ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]最初のきっかけ、教えます¥¥

ムカつく相手を黙らせる言葉の返し方

ムカつく相手を黙らせる言葉の返し方
 顔を思い出しただけで憂欝になる。次回もきっとイヤなことを言われる。でも言い返せない。そんな人、周囲にいないでしょうか。

 何であんなに失礼なことばかり言えるんだろう、デリカシーも何もない。でも、いつも言われっぱなし。その言葉に対してキレてしまっても関係はより悪化するだけです。そんな人に対してどのように言い返せばいいのでしょう。『イヤな相手に言いっ放しにさせない50の対応術』(潮凪洋介/著、ソフトバンク・クリエイティブ/刊)から、3つのシチュエーション別でご紹介していきます。

■あまりにもネガティブなことを言ってくる友人
相手「相変わらずお前はさえないな」
「そりゃ、どういう意味だ?」
相手「え? だってさぁ〜」
「気分悪いよ」
相手「何、それ?」

 いくら親しい仲だといっても、そこに礼儀はあるはず。しかし、何でも言い合える仲だと言っても、頭ごなしに小バカにされてばかりいるのは決して気持ちよくないことです。では、自分に対してネガティブなことばかり言ってくる友達にはどう言い返せばいいのでしょうか。

「友達だからって『限度』っていうものがあるんだよ。謝ってくれないかな」

 失礼なことを言ったのは相手、怒っているのは自分。
 ずっと「いい人」になって言われっぱなしでも、何らいい事はありません。温厚だということは素晴らしいことですが、ストレスになるようなことばかり言う相手には、ハッキリ言い返すことも大事です。

■イベントの計画をしているとダメ出しを連発してくる相手
「サプライズで、家族の手紙を朗読するVTRを盛り込んだらどうだろう?」
相手「そういう企画はありふれてて、やっても無駄だと思うよ。ウケないでしょ」
「え? 家族からの手紙は感動するイベントの『定番物』だと思うけどな」
相手「そうかな? きっとダメでしょ」

 これは共通の友人の結婚式の2次会の企画を考えているときの一コマ。
 よく、意見をどんどん出しても全部「ダメ、ダメ」「つまんない」「なんでこんなのしか考えられないの?」といった具合にダメ出し連発してくる人がいます。みんなでワイワイやっているのに、頭ごなしの否定をやめない人は会合の空気などまったく気にしないものだから困ったもの。そんなときに使うべき対応フレーズがこちらです。

「そう。それじゃあ、他に何かいいアイデアはない?」

 否定をするだけの相手には対案を出させるのです。そして、これはビジネスの場でも有効。また、潮凪さんは否定グセがあるタイプの人には、否定グセを否定する「逆否定」が効果的だといいます。

 いつまでも「いい人」では、舐められっぱなしのままでしかありません。ちゃんと伝えるべきことは伝えることが、自分のストレスをなくす第一歩です。そして、もし、どのように言葉をきり返せばいいのか分からないときは、潮凪さんのアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか。
(新刊JP編集部)



【関連記事】 元記事はこちら
口ゲンカで負けないための7つの方法
喧嘩した彼氏に反省させる方法
あなたも使っているかもしれない?「落ちぶれるワード」
「しゃべる名刺」で口下手な人も心配ご無用

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(27)

関連ワード:
コミュニケーション  友達  ストレス  手紙  ソフトバンク  

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:コミュニケーション

国内アクセスランキング

注目の情報
【WOWOW大開局祭】
36時間無料放送!!テレビでWebで、出会いを見つける2日間!
ソーシャルビューイングで盛り上がろう!


10月1日(土)開局!⇒
おすすめ情報

写真ニュース

がん治療に関する危険な誤解 森山未來インタビュー『モテキ』恋愛偏差値の低い男を演じた意気込み あなたはどこまで許す?海外の個性的すぎるフェチ男6人 【アラサー流・恋愛奮闘記】カレとの愛を深めるには、ストッキングの季節「秋」が最適
『ブルーバレンタイン』で検証、結婚に求めるもの。意外な男女の「理想」の違いは? 痩せ体質を作る大切な3つのポイント アル・パチーノ、「2011年ジャガー・ルクルト・グローリー・トゥー・ザ・フィルムメーカー・アワード」受賞。 ザ・スーツカンパニーが自転車通勤にぴったりの新作スーツ発売 「IZREEL」デザイナー監修
沖縄密約訴訟「大勝利で大敗北」 落胆広がる原告ら 「ドラゴンクエスト」はドットだろ!?  8ビットがいいんだよ!「横浜妖精奇譚」の挑戦 不二家、しっとりとした口どけのチョコレートケーキ「本格味わいショコラ」を発売 にわきみほインタビュー「キラキラしている先輩たちのように自分がなれるのか、楽しみです」
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: