現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2011年9月30日3時4分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

リニア新幹線の先行開業断念 JR東海、神奈川―山梨間

関連トピックス

 JR東海が2027年に東京―名古屋間で開業を目指すリニア中央新幹線について、神奈川―山梨間で先行して開業させる方針を断念したことが29日わかった。大深度地下での工事期間に余裕がないうえ、運行管理システムの構築も間に合わないことが主な理由。リニアを実際に運行させて、運営ノウハウを蓄積することができなくなった。

 先行開業は昨年1月、JR東海の葛西敬之会長が名古屋市内の会合で「リニアの部分開業は既定路線。神奈川―山梨間が適当だろう」と発言したことで表面化した。

 だが、その後、実現性を検討したところ、神奈川―山梨間は市街地が多く、深さ40メートル以上の「大深度地下」でのトンネル工事は長期化が見込まれることが判明。先行開業できるほど、工事期間に余裕が無いことが分かった。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

格安航空会社(LCC)が世界の航空市場を席巻している。LCC時代を迎えた日本の空を巡る攻防はどうなるのか。

東北新幹線「はやぶさ」から九州新幹線「みずほ」「さくら」まで全国の新幹線の全車種、全駅を佐々倉実氏の写真とともに紹介。見て乗って楽しむための実用的なガイド

鉄道でしか到達できない駅「秘境駅」を捜し求めて全国をめぐる牛山隆信氏による、秘境駅の写真集


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介