Infoseek ニュース:国内外の最新ニュースを続々配信中|ヘルプ
今日 昨日 一週間
使用率

東京電力の電力使用状況

2011年9月29日 23時50分更新

2772万KW / 4600万KW

ここから本文です

政治

Yomiuri On-Line

東・南シナ海巡る安保会議、日本が提唱へ (読売新聞)

 政府は27日、11月中旬にインドネシアで開かれる東アジア首脳会議(EAS)で、海上安全保障問題を協議する「東アジア海洋フォーラム」(仮称)の新設を目指す方針を固めた。

 EAS参加国に理解を求め、首脳会議で採択する共同声明にフォーラム新設を明記したい考えだ。海洋活動の拡大を続ける中国と周辺国の摩擦が続く南シナ海や、尖閣諸島のある東シナ海などを念頭に、中国をけん制する狙いがある。

 野田首相は27日、フィリピンのアキノ大統領と首相官邸で会談し、海上安全確保を「共通の戦略的利益」と位置づけることで一致した。新フォーラムを念頭に「あり得べきルール作成に資する、ネットワークの育成に向けて協力する」ことでも合意した。

 EASは日中韓、東南アジア諸国連合(ASEAN)、インド、豪州などが参加。今回、米露首脳が初出席することで、国際的な影響力が高まると見られている。外務省によると、新組織はEASの下部組織として設け、政府高官や専門家で構成。〈1〉国際法規順守〈2〉航行の自由――など海上安全保障に関する原則を協議し、中国の自制的行動を求める。

[ 2011年9月28日08時24分 ]

読売新聞 購読お申し込み

Copyright (C) 2011 読売新聞東京本社 記事の無断転用を禁じます。