ニュース

大手企業も恐れる”ネット界最凶の炎上部隊”「鬼女」の正体とは!!?

››佐藤 勇馬の記事一覧

俳優・高岡蒼甫のツイッターでの発言に端を発したフジテレビ韓流偏重問題。21日にはフジ社屋がある東京・お台場に約4000人(主催者発表)が集まり、フジの韓流押しを批判するデモ活動が行われた。現場には保守系メディアとして知られる「チャンネル桜」のスタッフや街宣車なども駆け付けたことから、一部ではネット右翼(ネトウヨ)を中心としたデモだったといわれている。だが、騒動の影の主役はネット上で無双の活躍を見せている「鬼女」(きじょ)たちだ。

鬼女とは、巨大掲示板「2ちゃんねる」の既婚女性板に書き込みをしている奥様たちの通称。既女→鬼女という語呂合わせだけでなく、他の2ちゃんねらーたちから『鬼』と恐れられるからには相応の理由がある。

デモの当日、一連の韓流騒動に対してフジ関係者と思われる人物がツイッター上で「韓国ドラマやめろとか言うけど、平日の夕方ってあんたら見てんの?日本のアニメはスペインで同時4局くらいジャックしてるし!数字が落ちれば、イヤでも再編成されますけど…?」と発言。テレビ局関係者の一つの意見として理解できる部分もあるが、視聴者を『あんたら』呼ばわりしたことが鬼女たちの逆鱗に触れた。

ツイッターはオプションで位置情報の表示をオンにしていると、GPS機能によってツイートした場所の緯度・経度が表示される。この人物は表示をオンにしていたため、位置情報とフェイスブックに掲載されていた自宅付近の写真などを基に鬼女たちが住所を割り出し、マンションの部屋番号まで特定。都内の自宅に加えて、京都の実家の住所までがネット上に晒された。さらに、フェイスブックやブログに掲載していた写真が多数発掘され、娘の写真やナンバーまで写った車の写真なども晒されることに。

鬼女たちの強烈な追い込みは続き、この人物がディレクターを務めていたF1関連番組や競馬番組の視聴者プレゼント用グッズなどがヤフオクで転売されていることも判明。グッズの横流しは業務上横領に当たるのではないかとの疑惑まで掛けられており、ツイッターでの一言がここまでの大騒動に発展するとは思ってもいなかっただろう。ブログやツイッターなどは程なく削除されたが、鬼女たちはスクリーンショット撮影やWEB魚拓などによって保存・拡散する抜かりのなさを発揮している。

鬼女の探偵顔負けの調査力に加え、この人物がツイッターやフェイスブック、ヤフオクなどのIDを全て共通にしていたというセキュリティ意識の低さも騒動の拡大を助長してしまった。

最初に鬼女たちが異常な団結力と行動力を見せ付けたのは、2008年の「毎日新聞変態記事事件」。海外向け記事として「日本人の母親は中学生の息子にフェラ○オをしている」などという情報が垂れ流されていたことに激怒した鬼女たちは、毎日新聞社や同紙のスポンサーに電話やメールでの抗議を繰り返し、スポンサー商品の不買運動なども開始した。スポンサーへの抗議や不買運動は、メディアにとって生命線である広告収入に直結するだけにダメージが大きく、恐ろしいことに鬼女たちの十八番となりつつある。韓流騒動においても、フジテレビの主要スポンサーである花王がターゲットにされ、不買運動に加えてアマゾンの花王製品のレビューが大荒れになるという前代未聞の事態になった。

また、今年5月にアディダスの女性社員が同社と契約中のサッカー選手を中傷した際には、鬼女たちが住所を特定し、自宅の不動産登記簿謄本をネット上にアップ。芸能人のブログ炎上も原動力となっているのは鬼女たちといわれ、元モーニング娘。の辻希美や元女子プロレスラー・北斗晶などの主婦タレントが標的にされている。

炎上事件あるところに鬼女あり!といった状況だが、その正体はどんな女性たちのか。

書き込みなどを読んでいると、20~30代の主婦が多いようです。専業主婦だけでなく共働きでも若い夫婦は生活に余裕がないらしく、やり場のないストレスの矛先として個人や企業が炎上させられている部分もありそうです。炎上させられる側にも非がある場合が大半ですが、ネット弁慶である普通の2ちゃんねらーと違って鬼女は行動力がありすぎて引きます」(2ちゃんねるヘビーユーザー)

大手企業ですらひれ伏す“ネット最凶”と称される鬼女たちだけは、絶対に敵に回したくないところ。行動力のある集団が正義感に陶酔している状態ほど怖いものはない。個人・企業問わずネットで上手く立ち回るためには、『鬼女の尾を踏まない』ということが何よりも重要になってくるのかもしれない。(佐藤勇馬)

››佐藤 勇馬の記事一覧

佐藤 勇馬

フリーライター。個人ニュースサイト運営中の2004年ごろに商業誌にライターとしてスカウトされて以来、WEBや雑誌などでネット、携帯電話、芸能、事件、サブカル、マンガ、宗教問題などに関する記事を執筆している。媒体によっては、PN「ローリングクレイドル」で執筆することも。今年1月に著書『ケータイ廃人』(データハウス)を上梓。 Twitterアカウントは @rollingcradle