在日朝鮮人はNHKの受信料免除?

在日朝鮮人はNHKの受信料が免除されているのですか?
本当だとしたら、その理由は?
ご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

投稿日時 - 2010-12-15 21:33:48

QNo.6386982

困ってます

質問者が選んだベストアンサー

>在日朝鮮人はNHKの受信料が免除されているのですか?

NHK受信料は、公には免除になっていません。
ただ、慣習として支払い免除扱いになっているだけです。

>本当だとしたら、その理由は?

上納金未納者には、NHKは自宅まで真夜中でも集金に伺います。
何度請求しても、上納金を支払わない場合は訴訟を起こします。
が、在日コロリアンに対しては一切行わないようです。
直ぐに「差別だ!謝罪しろ!賠償しろ!」と、デモを起こしますからね。

余談ですが、一応「公になっている在日コリアン特権」は次の通りです。

1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得で、免許証・銀行口座など偽名で可能です)
2.永住資格(非権利)
3.犯罪防止指紋捺印廃止
4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
5.生活保護優遇
6.永住資格所有者の優先帰化
7.民族学校卒業者の大検免除
8.外国籍のまま公務員就職
9.公務員就職の一般職制限撤廃
10.大学センター試験へ韓国語の導入
11.朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
12.民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
13.掛け金無しで年金受給可能
14.南北コリアン民族学校授業料無償化

今は、ポンコツ民主党傀儡政権の重要な公約である「在日コリアン選挙権付与」が進んでいます。
1は、特に悪質なんです。
事件・犯罪を犯しても「偽名で日本人として報道」している報道機関もあります。
在日コリアンの事件とは、多くの方は分かりません。

まぁ、反日活動家が国家公安委員長に就任している国です。
日本の国益・日本人の利益よりも、在日コリアンの特権・利権が優先するのが日本政府です。
特に、在日コリアンが多数を占めるサポーターの支持で首相になった菅政権では謙虚に現れています。

投稿日時 - 2010-12-16 22:34:18

お礼

ああ、だからみんな『チョーセン乞食』って呼ぶんですねー。
でも、乞食とヤクザは違いますから、こうなるともう、在日特権剥奪の手段を考えた方がよさそうですね。どうも有り難うございました。

投稿日時 - 2010-12-17 15:21:18

ANo.4

このQ&Aは役に立ちましたか?

12人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(3件中 1~3件目)

ANo.3

在日は、生活保護を受けている人が多いし、
やくざとかも多いですから、その意味で
受信料が取れないんじゃないですかね。

生活保護を受けていれば、免除されるだろうし、
やくざには腰が引けるでしょう。

ちなみに、やくざの多くは、建前上無職が
多いですから、生活保護をもらっているのが
多いですよ。

全く、税金を納めるのがバカらしくなります。

投稿日時 - 2010-12-16 06:43:33

お礼

生活保護を受けている在日朝鮮ヤクザ、、、。
働かずに必要なものは何でも揃いそうですね。
そういえば、尼崎市に、養子554人分の子供手当てを申請した在日韓国人男がいましたっけ。
なんでもアリなんですね。どうも有り難うございました。

投稿日時 - 2010-12-17 15:28:36

ANo.2

wwr

NHKがらみで色々調べた事があるのですが、生活保護世帯だと受信料免除制度があります。
在日朝鮮人は在日特権により優先的に高額の生活保護を受けられる社会風土があり、その在日優遇制度の下で生活保護世帯としてNHK受信料の免除世帯になっているのじゃないですかね。

生活保護世帯で無くとも、在日として一般的に横暴な主張を繰り返すケースが多く見られますから、NHKの要求・お願いを拒否する傾向も強いのでしょうし、在日の集団として組織化されてますから、それら組織とNHKの関係もあるでしょうし。
日本のマスメディアは凶暴な組織に弱い傾向があって、多少の組織的暴力をされると黙ってしまいますね。

それから在日の脱税は当たり前に見られてますから、NHKの視聴料を払うのも彼らにとってはバカバカしい事じゃないんでしょうか。
ヤクザはそんなもん払いませんよ。

投稿日時 - 2010-12-16 03:54:54

お礼

なるほど。
そういえば、NHKは在日、中国に乗っ取られたというのも、チョット聞いたことあります。
チョーセンヤクザはただ暴れていれば、日本国民の税金で楽に楽しく暮らせるんですね。
どうも有り難うございました。

投稿日時 - 2010-12-17 15:33:29

ANo.1

免除したいわけでなく、取りにくい、大変な労力を要してもわりにあわない、それだけです。

投稿日時 - 2010-12-15 23:00:44

お礼

ゴネ得というやつですか。
どうも有り難うございました。

投稿日時 - 2010-12-17 15:42:22

あなたにおすすめの質問

[PR] お役立ち情報