2011年08月21日
突撃!!昔の自宅
テーマ:ブログ人生の一つの節目を強く感じている今日この頃
ふと昔住んでいた家を見に行きたいという衝動にかられる
思い立ったら即行動
ジム通いは三日と持たないくせにこの手の動きは我ながら超一流だ
向かうは板橋区常盤台
十代のホスト生活の8割はここで過ごしたので非常に思い出深い土地なのだ
タクシーに乗って15分くらいすると川越街道に入った
途端に胸に懐かしい思い出が蘇る
たいして金もないのに調子にのって毎日タクシーで通ってたっけ
酔っ払って運チャンを怒鳴りつけたり、相手が元ソッチの筋の方で逆にヤキ入れられたり、ノリで購入したエアガンをタクシーの窓からぶっ放したり、車内でカップヌードルを食べたりetc…とろくでもない事しかやっていない(-_-;)
我ながらよくまあ更正できたもんだ
ほんと周りの人間には恵まれているなとつくづく思う
そんな事を考えているうちに常盤台到着!!!
約九年ぶりの常盤台
見慣れた駅前のロータリーの風景が胸をアツくさせる
とりあえず当時の事思い出しながら家へと歩いて向かう
まず目に飛び込んできたのは駅前のキャバクラの看板
名前こそ変われどそういや昔ノリで一回だけ行った事あったなと
歌舞伎町で働いているというだけでそこで働いているコ達を小馬鹿にした態度で飲んでいた覚えがある
おかげで誰からも連絡先を聞かれる事はなく悲しい思いをした(T_T)
人生初の痛客デビューの瞬間です
その時着いてくれた方々にはこの場を借りてお詫びしたい
あの時は感じ悪くてすみませんでしたm(_ _)m
にもかかわらず優しくしてくれてありがとう(まあそれがキャバクラですが)
そのキャバクラのビルの隣の隣くらいによく行っていた回転寿司屋があったんだけどもう潰れてしまっていて今は違うお店になっていた
思えば寿司のネタで【生ゲソ】っていうのがあるのを知ったのもここだし、初めての給料で買ったティノラスの白のマオカラーのスーツを醤油まみれにして廃棄処分行きにさせてしまったのもここだっただけに姿を消してしまっていたので切なかった
ちなみにはるか昔に歌舞伎町のある回転寿司屋の高級皿を紙袋にこっそり隠し会計チョロまかせてすみませんでしたm(_ _)m
回転寿司繋がりでもう一つ
その昔回転擦指(かいてんずし)○クシーというお店が歌舞伎町にありました
そのお店で働いている女の子達はみな源氏名が『ぼたんえび』や『はまち』といった寿司ネタにちなんだ名前になっていました
が、しかしそこで働いていた僕のお客様の源氏名は
【ガリ】でした(笑)
不思議な事にこのガリちゃんはその事をなぜか大変誇らしく思っていたみたいで酔うといつも『私は特別なのよ』と息巻いていた
【知らぬが仏】とはまさにこの事だ
そんな下らない事を考えながら歩いているうちに団地街に突入
昔と変わらずひっそりした感じで道端には猫君達が多々出現する
暗闇で見る猫君達の目はギラリと光りちょっぴりドキドキするが触りたい衝動にかられる
ダメ元で近づいてみると思いのほか人なつっこいやつで逃げずに触らせてくれた
(そういえば目の見えてない子猫を拾って帰ったのもこの辺だっけ…)
その子猫は僕がしっかり面倒を見れなかったせいでわずか数日で命を落してしまったのだ
動かなくなった小さな骸を見て動物を飼う事の責任感の重大さを思いしらされた
苦い思い出である
そんな苦い記憶に心を痛めながらもようやく家に辿り着く
建物を目にした瞬間懐かしさで胸がいっぱいになり少し目頭が熱くなった
そんな目頭を手ですっと拭い当時住んでいた部屋の前まで行く
無意識にドアノブを掴みそうになったが犯罪者になる訳にもいかないので踏みとどまる
そして少し離れた場所から建物を眺めもの思いに浸った
(俺にもこんな時代があったんだな…)
そして…
よくここまで辿り着けたなと
怖い思いも、辛い思いも腐るほどしたけれども最後まで諦めずに頑張ってよかったなって心から思えた
と同時に11年間ホスト業をしてきていささかバテ気味の俺に活気が湧いてくるがわかった
『さぁ第二ラウンドの始まりだ!!』
現役あがって一年くらいのらりくらりやってましたが九月からはびっちり行くので皆様お楽しみに(o^-')b
あ、ちなみにここを見てくれてる若いホストのコ達はくれぐれも何一つ真似しないで下さいね(笑)
同じテーマの最新記事
- 華神会② 09月28日
- 華神会① 09月27日
- 再びライオンさん出現!! 09月25日
- 最新の記事一覧 >>