2011年09月02日

My Graduation①

テーマ:ブログ

2011年8月31日
 
 
トップダンディの覇流としての最期の営業を迎えた
 
 
2006年2月から5年7ヶ月の間気付けばなんやかんやでオール皆勤という衣笠ばりの鉄人っぷりであった
 
 
我ながら拍手を送りたい華神覇流オフィシャルブログ Powered by Ameba-emojiD_01_045.gif
 
 
2000年8月にデビューしてから【クレイジア】→【クレイジニス】→【イズム】と三店舗を渡ってからトップダンディにきたんだけどこの中でダントツで長く勤めたのがトップだった
 
 
 
そして今のホスト界での地位を明確にできたのもトップだった
 
 
 
それゆえに思い入れは強い
 
 
最終日の営業前に軽くアルコールをたしなみながらトップでの思い出にふける
 
 
 
そのアルコールはかっこ良くワインかブランデーあたりでいきたいのだが、ここ最近の内蔵のやられっぷりもあって優しく氷結ZERO(笑)
 
 
 
座る度に高級シャンパンをおろしてくださるお客様に申し訳ないくらいの高級感のなさ
 
 
 
まあ家では結構庶民なのです(^_^;)
 
 
 
物思いにふける事30分
 
 
氷結ZEROが空になり次に行こうとした時ラスソンの事が頭をよぎる
 
 
昔からよく知ってる歌だけどカラオケで歌った事はないから不安なのでいざリハーサル
 
 
 
近所迷惑覚悟で深夜に音楽をかける
 
 
 
その曲の名は
 
 
 
B'zの『RUN』
 
 
 
仲間との事を歌った歌で昔から歌詞が大好きでトップの最後はこれを歌うと決めていたのだ
 
 
「さよなら」でも「ありがとう」でもない『ともに走っていこうぜ!!』っていうメッセージのこの歌で
 
 
小学生くらいに覚えた事もあって歌詞もメロディも体が覚えている
 
 
一回歌ってから二回目電気を暗くして感情こめて歌ったらびっくりするぐらい涙が出てくる
 
 
 
本番を想定ししっかり歌おうとするが嗚咽で全く声にならない
 
 
 
(これはマズい…)
 
 
 
本番これでは締め日なのにしんみりしすぎるので仕方なくみんなへの想いには蓋をしザ・ホストモードに切り替えた
 
 
 
久々の黒スーツワイシャツネクタイにコサージュというフォーマルなスタイル
 
 
鏡に映るホストな自分を見て気合いが入る
 
 
そして早々とオープン直後に出勤するもフロアはラスト感も締め日感もない空気で少し戸惑うが、気にしててもしゃあないのでやるべき仕事を淡々とこなす
 
 
 
そしてラスソンの時がやってくる
 
 
 
今日でここで立って歌うのも最後かと思うとさすがに切ない
 
 
まずは駿と一緒にゆずの『栄光の架け橋』を
 
 
今まで一番俺の背中を見てくれてた彼と最後に何か一緒に歌いたかった
 
 
「泣けよ~」とかガヤが入ってたけどモード入ってる俺は泣かず
 
 
 
そしてメッセージを伝えてから『RUN』に入ろうとするのも言葉が出てこない
 
 
 
おかしい
 
 
 
何か胸ん中がアツイ
 
 
 
今まで押し殺していた想いが次から次へと溢れでてパニックになる
 
 
(このまま感情にまかせて泣いてしまおうかな)
 
 
 
 
(いや、俺は最後までザ・ホストに徹しよう!!)
 
 
 
強引に涙腺のスイッチを消し歌に入る
 
 
枯れた声で一番を歌いそして二番に入った時にふとみんなの顔が見たくなってフロア全体を見回す
 
 
お客様もホストも誰一人くっちゃべってるやつはいなくて俺の方をまっすぐ真剣な眼差しでみている
 
 
 
その瞬間停止したはずの涙腺が動きだす
 
 
必死にとめたが目に涙が溜まってきているのがわかる
 
 
その後泣いたかどうかは覚えていない(そうゆう事にしておいてください)
 
 
 
さておき無事ラスソンも終わりおのおののコメント
 
 
胸ん中はずっとアツイまんまだけどさすがにもう泣けない
 
 
 
卒業メンバー、駿、そしてあの男にコメントが渡った時限界を迎える
 
 
 
それは生涯のライバル一条健!!!
 
 
隣でいろいろ言葉を投げてくれたがそのどれもが深く突き刺さり、しかも途中から泣いてやがるからまともに顔見れんかったさ(;_;)
 
 
ほんましゃあないやっちゃ
 
 
改めてやけど健という男がライバルでよかったし駿という男に慕われてよかったなと
 
 
 
そしてトップで働く従業員はもちろんそこに通ってくれてるお客様もみんな最高なやつやなって思った
 
 
 
 
まあ最後カツを入れようとして放った『俺はまだ伝説になんかなんねぇぜ!!』発言にはみんなキョトンとしてましたが(´・ω・`)
 
 
氷室さんとBOΦWYファンの皆様に深く謝罪しますm(_ _)m
 
 
 
次へ続く
 
 
同じテーマの最新記事
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト