2011年09月27日
華神会①
テーマ:ブログ
9月26日
あまりいい天気ではないが久々に【華神会】が催された
【華神会】とは??
一言で言ってしまえば慰安旅行である
コンセプトは【温泉に浸かって美味しいもの食べて日々の疲れを癒す】と至って健全なもの
もちろん野郎旅行なので時折バカやムチャも交じりますが(☆▽☆ )
そして旅費、宿代、食事代全て華神持ちという何とも我ながら太っ腹な旅行なのです
今回のメンツは恭太郎、桜、凜そして板東さんの五人
いわゆるオッサンチームですな( ´艸`)
9月に入ってから何かとこき使っ…いやお店のために動いていただいたので今回の旅行でリフレッシュして貰おうかなと
【命の洗濯】ですな
二時半に新宿駅集合
切符を五枚購入し自動改札を通り華神会の序章がスタート
今回の行き先は熱海
近いし街的にも楽しいので過去の華神会で一番使われてきた場所だ
新幹線に乗るためにまずは山手線で品川へ
久々の山手線にちょっぴり緊張(*_*;
ちなみにこの山手線僕はマックス五周した事がある
大学受験の時にあろう事か雀荘デビューしコテンパンにやられリベンジするために宿をキャンセルしタネ銭を作った(1日目が筆記試験で2日休みの3日目面接みたいな感じだったので2日目の宿をキャンセルした)
そして2日目の朝からリベンジに向かい見事に大勝利
テンションマックスで憧れの代官山に洋服を買いにいった
勝ち分を洋服に全てつぎ込んだ僕は当然のごとくその夜は泊まる所がなくまさかの野宿(\_\;
営業終了後の恵比寿ガーデンプレイスにうまく忍び込むものの警備員に見つかりそうになりやむなく退散
なけなしのお金でカイロを買って身体中に張りたくり恵比寿の街をうろつく
田舎っぺの僕は暗闇の中芸能人をくまなく探すが見つからず
歩いているうちにTSUTAYAを発見し四時まで過ごす
TSUTAYAを出てから気合いで始発まで待ち山手線に乗り込み座るや否や爆睡
その後面接時間まで車内に居座り続け結果五周
眠さマックスのまま面接に行きその結果第一志望の国立は見事敗北
当然である
その8年後にこのド本命だった某国立医学部を試験前にシャンパン抜いて見事合格した強者が現れ才能の差を認識する事になろうとはその時は知る由もなかった
おっといけねまたいつもの脱線癖が出ちまった(°∇°;)
本題に戻りましょう
そんな思い出深い山手線に揺られる事20分
無事品川到着~
着くなり切符を買い発車時刻までしばし自由時間
喫煙組はホームの喫煙所に向かいノンスモーカーの僕と凜は駅内をウロウロする
珈琲の試飲が思ったよりヒットし小さな幸福感に満たされ時間潰しとしては最適な本屋へ
ベストセラーである[心を整える]を最近仕事が増えすぎテンパり気味の拓美に買っていこうかと悩む
でもよく考えると「覇流さん 本とか読んでる時間ないです…」とあっさり断れそうなので却下
そうこうしてる内に発車時刻が迫りホームへ移動
もちろん華神会のスタートに必要不可欠な素敵なドリンクを購入して合流
みんな喫煙を満喫した様子で満足気だったが1人だけ僕を見るなり愕然としているやつがいる
[オラオラブログ3]で同じみの恭太郎だ
題名とは裏腹に内容は心温まるブログを書く恭太郎だ
(マジかよこのおっさん…)
声には出てないものの心の声が聞こえた
そりゃそーだ
素敵なドリンクとはアルコールであり二日酔いの恭太郎としてはアルコールなんか冗談じゃないと
そんな予想通りのリアクションに僕と凜はニンマリ
新幹線に乗り込み席につくなりみんなにお酒を配る
でも優しいハルママは恭ぼっちゃんにはノンアルコールのビールテイスト飲料を渡す
僕が休みの日に失敗して買った例のやつだ
それでもぼっちゃんは「うへ… 見るだけで二秒で吐ける」と呟いていたので(吐くならこの袋を使いな)と鬼太郎袋のいつでも差し出せるようにコンビニ袋の位置を確認
ハルママ仕事できる所を見せちゃおうかなと
そして新幹線が動き出した直後に乾杯!!!!!
これでようやく華神会の本編がスタート
僕はソウルマッコリを飲んだんだが思っていたより美味しくて楽しくなる( ´∀`)
恭太郎が一口飲んでこっそり床にドリンクを置いたのが見えて更に楽しくなる
( ´∀`)
( ´∀`)
己のGメンばりの観察眼に自己陶酔していると一番冷静でかつ大人な板東が大騒ぎしている
『やっちまった!!!』と
(今回の髪型か人生か?)と心の中でブラックなツッコミをいれてみた
「どうしたんですか?」と声をかけるとどうやら買った飲み物を鞄に入れてたらそれが零れ出てたみたいで鞄の中がエラいことになってしまっているとの事
いつも冷静かつ的確な判断で細かい仕事をきっちりこなすエリート板東らしからぬお子様ミスにハルママは母性本能をくすぐられた
その後鞄の中を拭いたりしている時にさっきプレゼントしたビールまでこぼしちゃうんだから可愛くて仕方がないっつーの
オッサンが年上のオッサンを可愛く思うというこの奇妙な絵
二日酔いの恭太郎でなくてもゲロ吐けるぜ(笑)
始まって早々こんな調子なハルママご一行
この後五人を待ち構えている運命とは?????
次へ続く~
あまりいい天気ではないが久々に【華神会】が催された
【華神会】とは??
一言で言ってしまえば慰安旅行である
コンセプトは【温泉に浸かって美味しいもの食べて日々の疲れを癒す】と至って健全なもの
もちろん野郎旅行なので時折バカやムチャも交じりますが(☆▽☆ )
そして旅費、宿代、食事代全て華神持ちという何とも我ながら太っ腹な旅行なのです
今回のメンツは恭太郎、桜、凜そして板東さんの五人
いわゆるオッサンチームですな( ´艸`)
9月に入ってから何かとこき使っ…いやお店のために動いていただいたので今回の旅行でリフレッシュして貰おうかなと
【命の洗濯】ですな
二時半に新宿駅集合
切符を五枚購入し自動改札を通り華神会の序章がスタート
今回の行き先は熱海
近いし街的にも楽しいので過去の華神会で一番使われてきた場所だ
新幹線に乗るためにまずは山手線で品川へ
久々の山手線にちょっぴり緊張(*_*;
ちなみにこの山手線僕はマックス五周した事がある
大学受験の時にあろう事か雀荘デビューしコテンパンにやられリベンジするために宿をキャンセルしタネ銭を作った(1日目が筆記試験で2日休みの3日目面接みたいな感じだったので2日目の宿をキャンセルした)
そして2日目の朝からリベンジに向かい見事に大勝利
テンションマックスで憧れの代官山に洋服を買いにいった
勝ち分を洋服に全てつぎ込んだ僕は当然のごとくその夜は泊まる所がなくまさかの野宿(\_\;
営業終了後の恵比寿ガーデンプレイスにうまく忍び込むものの警備員に見つかりそうになりやむなく退散
なけなしのお金でカイロを買って身体中に張りたくり恵比寿の街をうろつく
田舎っぺの僕は暗闇の中芸能人をくまなく探すが見つからず
歩いているうちにTSUTAYAを発見し四時まで過ごす
TSUTAYAを出てから気合いで始発まで待ち山手線に乗り込み座るや否や爆睡
その後面接時間まで車内に居座り続け結果五周
眠さマックスのまま面接に行きその結果第一志望の国立は見事敗北
当然である
その8年後にこのド本命だった某国立医学部を試験前にシャンパン抜いて見事合格した強者が現れ才能の差を認識する事になろうとはその時は知る由もなかった
おっといけねまたいつもの脱線癖が出ちまった(°∇°;)
本題に戻りましょう
そんな思い出深い山手線に揺られる事20分
無事品川到着~
着くなり切符を買い発車時刻までしばし自由時間
喫煙組はホームの喫煙所に向かいノンスモーカーの僕と凜は駅内をウロウロする
珈琲の試飲が思ったよりヒットし小さな幸福感に満たされ時間潰しとしては最適な本屋へ
ベストセラーである[心を整える]を最近仕事が増えすぎテンパり気味の拓美に買っていこうかと悩む
でもよく考えると「覇流さん 本とか読んでる時間ないです…」とあっさり断れそうなので却下
そうこうしてる内に発車時刻が迫りホームへ移動
もちろん華神会のスタートに必要不可欠な素敵なドリンクを購入して合流
みんな喫煙を満喫した様子で満足気だったが1人だけ僕を見るなり愕然としているやつがいる
[オラオラブログ3]で同じみの恭太郎だ
題名とは裏腹に内容は心温まるブログを書く恭太郎だ
(マジかよこのおっさん…)
声には出てないものの心の声が聞こえた
そりゃそーだ
素敵なドリンクとはアルコールであり二日酔いの恭太郎としてはアルコールなんか冗談じゃないと
そんな予想通りのリアクションに僕と凜はニンマリ
新幹線に乗り込み席につくなりみんなにお酒を配る
でも優しいハルママは恭ぼっちゃんにはノンアルコールのビールテイスト飲料を渡す
僕が休みの日に失敗して買った例のやつだ
それでもぼっちゃんは「うへ… 見るだけで二秒で吐ける」と呟いていたので(吐くならこの袋を使いな)と鬼太郎袋のいつでも差し出せるようにコンビニ袋の位置を確認
ハルママ仕事できる所を見せちゃおうかなと
そして新幹線が動き出した直後に乾杯!!!!!
これでようやく華神会の本編がスタート
僕はソウルマッコリを飲んだんだが思っていたより美味しくて楽しくなる( ´∀`)
恭太郎が一口飲んでこっそり床にドリンクを置いたのが見えて更に楽しくなる
( ´∀`)
( ´∀`)
己のGメンばりの観察眼に自己陶酔していると一番冷静でかつ大人な板東が大騒ぎしている
『やっちまった!!!』と
(今回の髪型か人生か?)と心の中でブラックなツッコミをいれてみた
「どうしたんですか?」と声をかけるとどうやら買った飲み物を鞄に入れてたらそれが零れ出てたみたいで鞄の中がエラいことになってしまっているとの事
いつも冷静かつ的確な判断で細かい仕事をきっちりこなすエリート板東らしからぬお子様ミスにハルママは母性本能をくすぐられた
その後鞄の中を拭いたりしている時にさっきプレゼントしたビールまでこぼしちゃうんだから可愛くて仕方がないっつーの
オッサンが年上のオッサンを可愛く思うというこの奇妙な絵
二日酔いの恭太郎でなくてもゲロ吐けるぜ(笑)
始まって早々こんな調子なハルママご一行
この後五人を待ち構えている運命とは?????
次へ続く~
同じテーマの最新記事
- 華神会② 09月28日
- 再びライオンさん出現!! 09月25日
- 大阪道中 09月23日
- 最新の記事一覧 >>