コミュニティ
バトルロンド掲示板


SS掲示板についての意識調査トピ 01/31() 04:51
投稿者:BON ジオラマ関連/投稿No.720/閲覧数:6279
スクリーンショット掲示板に関してのトピックです。
「SS板使っていて感じたこと」 をみなさんにお聞きしたくて立ててみました。


…ちなみに私がときどき思うのが、もっと考えてSS作れよ! とか思うような作品が
投稿されまくるとやる気がなくなってきます。 もうちょい頑張ろうぜ。

投稿内容を編集する 削除する
 
(100件)

1: 名前検索してみたけど一枚もないですねえ  01/31() 05:13
使ってないなら筋違いだし
使っててHN伏せてるなら何をか言わんやだし
もうちょい頑張ろうぜw

2: wwww  01/31() 06:58
ちなみに私がときどき思うのは、もっと考えてトピ立てろよ! とか思うようなトピックが立てられまくるとやる気がなくなってきます。 もうちょい考えようぜ。

3: オグラグッディメン  01/31() 14:07
同じこと思ってた時期が私にもありました
でも規約に違反してるわけじゃないし
もしかしたらそれがその人の限界なのかも知れない
自分はこうはならないぞって反面教師にして頑張ればいいのでは?

4: 慎重になるのもわからんでもないが  01/31() 14:18
まぁ、意見募集するなら、SS掲示板で使っているHNをつかうべきかなぁと。

で、自分の意見だけど、自分は通信速度がかわいそうな人なので閲覧することはまれなのですが、
普通に投稿する分には、へぼい作品ならそういった意見も出るでしょうし、
コンテストとかで見かけるのなら何を言わんや。

当人も上達するためには、厳しい意見が欲しいと思って投稿するのかもしれませんし、
ニュアンスがよくわからないんだけど、公序良俗に反するような手のもの?ならば、無視するに限るでしょうし。

それに、SS掲示板利用者がここを見ているのか?といった点も疑問。

5: ついに  01/31() 14:41
SS板にまで、ケチを付け始めたか・・・。
やる気がなくなるのを他人のせいにするのはどうかと・・・。(やめれば?とかいわれちゃうよ?ここだと)
自分でカッコイイSS撮って載せればいいじゃん。
SS板使ってる人達はこの板使ってる人達より礼儀正しくて、親切にしてくれると思うけどなあ。(荒れないし)
SS板にはIDとパスが必要。ここもそうすればいいのに・・・(関係なかったか、すまん。)

6: Mrgroh  01/31() 15:24
SS作るの下手な奴は投稿するなってことですね。
あなたが一番言えませんよ?「もっと上手なコメント考えて作れ」もっと脳働かして頑張れや。

7: ?  01/31() 15:27
全てのSSを評価できない奴のSSなんて糞だろ

8: BON  01/31() 15:28
皆さんご意見(?)ありがとうございます。
とりあえずケチつける前にもうちょい頑張ってみるぜ。(笑
でも使ってるHNでこういったこと書くと、アッチじゃ村八分になるわけで
出来るだけ匿名でいろいろと言って欲しかったんだ。
トピ主が匿名でOKなんか? って聞かれたらそりゃ正しいって言えないけど…。

>使っててHN伏せてるなら
 っていうワケで匿名じみた真似は…ごめん、自分が可愛いだけなんだ。

>もっと考えてトピ立てろよ!
 ごめん、それはこのトピにも当てはまるか…。

>反面教師にして頑張ればいいのでは?
 ありがとうね。 だけど「この程度で投稿してもいいんだなw」って風潮だけは
 広げたくなかったんだ。
 でも個人でんなこと、考えるだけ無駄で傲慢ってもんだよね。(汗

>厳しい意見が欲しいと思って
 いや、常連連中が適当な出来に仕上げてアップしたのは、流石に
 考えモンだろう…ってコトなんよね。
 上から目線じゃないけど手抜きじゃないSS、手抜きSSってのは伝わってくるし、
 上達したいって人を邪険にするわけではないのよ。

>SS掲示板利用者がここを見ているのか?
 3~4ヶ月くらい前だったか…そんときは反応あったから見てなくもないかな。
 BRチャットでもごく稀に話題になったりね。

>SS板にまで、ケチを
 ずっとケチは言わないでおいたけど、流石に現状みてみなよって感じかな。
 「どんだけお前偉いんだよwww」 とか言われたら、ごめん、慢心してる。

>自分でカッコイイSS撮って
 まぁ…それには違いないやね。

>SS板にはIDとパスが
 …あれ、そうだっけ? トピ立てるのとSS投稿するの、どっちもIDとパス
 要求された気がするんだけどね…記憶違いだったかも。

9: BON  01/31() 15:31
>SS作るの下手な奴は
 っと、語彙の足りん言葉ですまんかった。
 でもやる気のないSSでいいじゃんって空気だけは蔓延して欲しくなかった
 んだよ。
 ご自分もそこそこジオスタやる立場なら、見てる側としてどう感じる?

>全てのSSを評価できない奴のSSなんて
 評価ゼロを評価ゼロより上に評価しろって?
 コメントしあう仲ならまだしも、評価点0を20とかで観られるわけないじゃん。

10: m9  01/31() 15:44
どんな痛みを伴っても改革しようという気概のある奴が英雄。
村八分とか言ってるお前は英雄はおろか人間ですらない負け犬。
犬の言葉に聞く耳を傾けるのはご覧の通り野次馬。

自分の立場をわきまえて行動したら?

11: m9  01/31() 15:52
>いや、常連連中が適当な出来に仕上げてアップしたのは、
>流石に考えモンだろう…ってコトなんよね
特定の常連相手に心の中でそういうことを思っているなら、
それこそ村八分なんて恐れてる方が馬鹿馬鹿しいね。
あんたの方から村八分にしたくてこういうトピック立てたんじゃないの?

>手抜きじゃないSS、手抜きSSってのは伝わってくる
それが誰にでも伝わっていると確信しているなら迷わずリンク貼ったら?
声を出さなきゃ始まらないよ。それも大きな声で。

って言うと今度は「個人攻撃はしたくない」とか奇麗事言うのかな。

12: 榑主  01/31() 16:23
はじめまして。SS板愛用者です。
他人の作品にあまり偉そうにどうこうケチつけられるような立場でもないで、自分が投稿してて考えてる事を。

せっかく公式で設置されている板なので、個人企画系は楽しくていいアイディアだったり、いい交流だと思ってます。
個人的に考えた作品を投稿するのは、やっぱり作品の発表の場らしい作品もあげたいと思ってます。
とか言いつつ、激しく趣味に走ったり妄想を繰り広げた作品も投稿している事もしばしばなのですが^^;
それはそれでその人の頭で考えたなりの作品だと思ってます。
コンセプトだってあるでしょうし、作品ってそもそもそういうものだと思ってます。
人が考えて作ったもの、っていう意味では何でも作品になっちゃいますし。

あまりにも公に相応しくない場合は、注意や削除されても文句は言えませんし、それはそれとして「あぁいうのはダメなんだ」と本人が学んでいければいいと思います。

適当に作ったのを投稿するのは・・・・うーん、私にはわかりません;
多少手抜きや誤魔化しなんてすることはあるかもしれないですけど、どうでもいいものを投稿するのは恥ずかしいですし・・・ネタでも妄想でも真面目なのでも、ゴミ処理みたいにポイとすることは私の趣味ではないのでなんとも言えません;
あまりそういう風には見ませんし。

上手かどうかというのは見る人によって違う場合もありますし、私でしたら「ここをこうしたらもっと良く見えるんじゃなかろうか」みたいにアドバイスもらえると、速攻修正にかかります。それで上達できたと感じれたりしたら嬉しいです。
ただ単に「ダメSSだね」なんていうものは、手のためにもなるもんでもないですしヘタしたら中傷に間違えられかねないので、それこそ公的に言うべきではないと思います。

うまく言えずにすみません@@;
凹みやすいくせに特攻屋・・・HNはあえてそのままで。
やっぱり、楽しい作品を見て楽しいコメントするのが一番楽しいと思います^^
それぞれの色をがんばって磨いてるところを見ているのがSS板の楽しみ方の一つかな、なんて思いつつ。

空気読まずに真面目に回答してみましたが・・・;
失礼しました。

13: BON  01/31() 17:48
>どんな痛みを伴っても改革しようという気概のある奴が英雄。
 負け犬でも構わない。  でも名前だしてない時点で説得力はないか…。

>あんたの方から村八分にしたくてこういう~
 村八分にしたかったら、直接言いにいくだけ。

>迷わずリンク貼ったら?
 それを一つ一つ、誰かがチェックして感想を述べてったほうが
 建設的…かい?
 あと、個人攻撃って言うよりただの陰口っぽくなるからもう少し
 タチ悪いけどどうなんだか。

>せっかく公式で設置されている板なので
 自分も今のところジオスタでやっていける場所って、ここくらいしか見当たらない。
 探してないだけってのもあるけどさ…。

>適当に作ったのを投稿するのは
 その恥ずかしいって感覚を持ってない人が、増えてくるのが怖いんだ…。
 4000番台の頃と現状と、比べてみたら相当空気が違うのよね。

>上手かどうかというのは見る人によって
 例えば、デフォルトのポーズだけを真ん中に置いて、少しパーツを装備させた
 だけのようなSS。
 料理とかで言うと調味料いれたけど味見してない肉じゃがと、
 調味料忘れたけどそこそこ味見した肉じゃがの違い。
 前者みたいなSSが増えるのはまっぴらゴメンというコトなんだ。

14: どんなスクショも素晴らしいと感じている一人  01/31() 18:44
>例えば、デフォルトのポーズだけを真ん中に置いて、少しパーツを装備させただけのようなSS。
>料理とかで言うと調味料いれたけど味見してない肉じゃが
>(そんな)SSが増えるのはまっぴらゴメンというコトなんだ。

このような話はご存知でしょうか?
とある集合の中から優秀と思う物ばかりを集めて新たな集合を作ります

今の話題に当てはめれば、
スクショ掲示板の中であなたが肯定する作品ばかりを集める事を想像してください

すると優秀な物ばかり集めたはずなのに、その中に劣悪な集合が必ず出来るのです
比較が生み出す不幸ですね

そこでその集合の中からまた優秀と思う物を集めて新たな集合を作っても、
時間が経てば経つほどまた劣悪と感じる集合が出来てしまい、
優秀と判断して集合を作り続ける限り、この不幸な連鎖は続きます

あなたが肯定する作品ばかりスクショ掲示板に投稿されるようになっても、
上に書いたように、優秀と思っていた作品の中から劣悪と感じる作品が出てきて、
結局また否定する作業を始める未来が今のあなたには待っています

どうか今一度、ご自分が考えている事の意味を考えてみてください
とても愚かな事を考え発言されていますよ?

15: 私が感じたこと  01/31() 18:46
トピ主さんと同じようなこと、感じたこはあります。
でも…
自分の作品作りに夢中になってしまい、
他の人の作品のことまで考えてる余裕なんてなくなります。
それに、
素敵な作品に出合えたときのほうが、気持ちが惹かれますし、
いつまでも心に残ります。

16: 榑主  01/31() 18:48
>>BONさま
お返事ありがとうございます。

>その恥ずかしいって感覚を
感覚は人それぞれですし(あくまで上は私の個人的感情ですので)、昔は良かった~って懐古するのもいいのですけど・・・でも、今は今の風潮があるんだと思います。
それが良いかどうかは別として、時代はそう簡単に変えられるものじゃないですよね。
だから>>10の方はあぁ言ったんじゃないかなと思います。

>例えば、デフォルトのポーズだけを
私が一緒に神姫やってる人なんですけど(SS板デビューはしてません)、ジオスタもちょこちょこ楽しみたいようなのですが、自分の知識や技術が追いつかない(なかなかポーズが決まらず・・・というか、動かせない)人がいるのを知ってます。
それでもデフォを置くところから始めたり、それを弄るのをはじめたりして少しづつ覚えていこうとしてる人がいます。
こういうのって、得意不得意が強く出ますよね。

確かになれた人でもちょっと物臭でデフォ配置しただけってあるかもしれませんが、それも作風といえば作風なんですよね。
だからもしも「手抜きしてるなー」って例え思ったとしても何も書きません。
逆に、必死で動かして作り上げたのの方がアドバイスされたりしたりって幅が広がるので指摘もアリだと思ってます。
そうやって意見する側が選べばいいだけじゃないかなと。

私は既存ポーズからだと逆にこんがらがっちゃうタイプなので、始めた当初からデフォを使わなかっただけなのですが^^;
あと、イチから作ったときに出来上がったのを見るのが楽しいタイプです。
でもだったら逆に、既存のポーズをいかに美しく魅せるか!というコンセプトだってあると思います。
一概に言えないので、言うよりデリケートな事ではないのかな・・・と。

>前者みたいなSSが増えるのはまっぴら
でも、そんなに物臭作品(?)ばかりになる事って、逆に有り得るのかなぁ・・・・と、思うのですが;
行く末を心配していらっしゃるのかもしれませんが、少々杞憂のようにも見えます。
どうしても訴えたいなら、SS板で渾身の作品をズバリ掲載して「物臭は気に入らない!」と堂々言った方が、きっとちゃんと言いたい事が伝わる人には伝わると思いますよ。
その上で周囲がどうとるか、とか反応がどうなるかは別です。

偉そうに失礼しました(ぺこ

17: m9  01/31() 18:55
説得力無いって分かってるなら顔と首洗って出直してこいよ。
俺みたいな野次馬と>>12みたいなお人好ししか食いつかないっての。
しかも>>12だけに名乗らせておいて、未だに自分は仮名か。
負け犬の次は卑怯者と偽善者、どっちの肩書きの方がお望みかな?

>>12
ハピラピトンファーは俺的SS掲示板1月期MVPです。
技術力よりも「コレ!」っていう主張があるSSって素敵ですよ。

18: 榑主  01/31() 19:13
>>17
まぁ、私は私のやり方をしたまでなので、エライ訳でもないですし・・・(名乗り
単純に仮名は居心地悪いだけなんです^^;
だけど、言って反発が怖いのはわかりますけど、名乗った方がそのへんはとりあえず聞いてもらえる一歩になるでしょうから必要かもしれませんね。

>ハピラピトンファー
へぶっ・・・あ、ありがとうございます・・・・!w
自分の場合、技術力はノーコメント・・・な、感じだと思っているので、持ち前の妄想力&暴走力をフル回転してます。(だから作風が自由奔放でキャラもカオスなんだ・・・・!;
笑ってもらったりするのが大好きなので、喜んでもらえて光栄です^^
ありがとうございます。

あと、↑一々長文で申し訳ないですハイ・・・・(汗

19: BON  01/31() 20:15
>とある集合の中から優秀と思う物ばかりを集めて新たな集合を作ります
 っとと、こちらの伝え方が下手なためか、その引用は当てはまらないかな。
 比較が生み出す不幸 ではなく、 比率が生み出す不幸 を言いたいのね。
 その例えでいくと、遺伝子淘汰と同じことをする話になっていると受け取ったけど、
 だったら間逆のケース(劣だけが集まった場合)に陥った場合ってどうなるんだろう?
 既に杞憂だって下で言われちゃってるから、じゃあ仕方ないのかって
 半分諦めているけれどさ…。

 というか、コチラ(自分)の作品もその劣悪な集合の中に入ってるしさ、
 その上での発言だったとしたら笑いモンに他ならないやね。

>素敵な作品に出合えたときのほうが、気持ちが惹かれますし
 それは同感なんだけれど…そういう機会にあえなくなることを考えると、
 …例えば好きだった作風の人がいなくなったりとかさ、そういったことに
 なったら、どう感じる?
 って、もしかして子供じみた発言になってるのか。

>時代はそう簡単に変えられるものじゃない
 …うん、難しいもんなんだ。 未だに分かってないのかよって言われたら
 それまでなんだけどもね。

>それでもデフォを置くところから始めたり
 ごめん、そのことに関しては、もう議論の余地ってないみたい。
 頑張ってる人はいいが、それ以外は…って話だけど、それも触れるには
 根拠や基準が曖昧すぎたらしいしね。

>既存のポーズをいかに美しく魅せるか!
 ズラっと20体、ようこそポーズを置いて並べただけのSSを見たりしたけど
 思うよりつまらなくないのよね。 ってことは「結局手前の見る気分次第じゃ
 ねーか。 寝言いうんじゃねえ」ってことになるか…。

>少々杞憂のようにも見えます。
 上の方のいう、相対的に優劣がつくのは変わらない、ってトコロに
 同意してる以上、その通りなんだろうね…。

>「物臭は気に入らない!」と
 時期が来たら試してみるよ、ありがとう。

>未だに自分は仮名か。
 じゃあ私が 「雪冠です」 って言ったら、信じてもらえるんですかね?

>食いつかないっての。
 それはそれで、思うところ(どうしても言いたいコト)が無いってだけか…
 ってとこで、納得するだけだけどもね。

20: 榑主  01/31() 20:53
あまり凹まないで・・・・というのも変ですが、今回、BONさまがそう感じたんならそう感じる人のイチ意見にはなると思いますよ。
これを見て「そっかー」って思う人もいなくはないかもしれませんし。

今までのやり取りでも、とりあえず伝わる事は伝えたって思うならあとはステップアップですよね。
トピ趣旨としては「意識調査」「意見交換(?)」なのですから、良かったのではないでしょうか。

かなり蛇足なのですが、一つ。
仮名にしても本HNにしても結局、見て受け取るのは自分ですよね?
伏せても凹むなら、いっそオープンにした方が「仮名で言いたい放題なんて卑怯な」と言われないようにした方が双方良かったと思うんです。
仮名が簡単にできる場所って怖いですね;
これを踏まえてこれから気をつければ良いのではないでしょうか。
作品づくりと同じですよ。

失礼しました。

21: m9  01/31() 21:42
>「雪冠です」
カミングアウトはSS掲示板でどうぞ。
物臭が気に入らない宣言SSの掲載共々楽しみにしております。

>思うところ(どうしても言いたいコト)が無いってだけ
それは日本語で自己完結、自家発電、英語でマスターベーション、ドイツ語でオナニーって言うんですよ。
相手と同じ土俵にすら立っていないくせに、何を勝手なことを。
物臭が気に入らない宣言SSの掲載共々楽しみにしております。
大事なことなので2回言いました。

22: BON  01/31() 22:20
>相手と同じ土俵にすら立っていないくせに、何を勝手なことを。
 野次馬だと自分で言ってるのに、言えたクチ?
 って、それは理解したうえでいってるのね?

23: へっぽ子マスター  01/31() 22:23
どうも、SS板汚しをしていると思われる、へっぽ子マスターです。
正直、このトピは凹みました。自分のSSのコンセプトが「誰にでも出来るSS」なので、否定されたような気分です(別に気を悪くしている訳じゃないので気にせずに)
ある人のSSに魅せられて、ジオスタを始め、また、違う人の企画に乗って掲示板デビューしました。あこがれていた人にコメントをもらったり、いつもコメントをくれる人など、嬉しい事がたくさんありました。(BONさんからも新年の挨拶して頂き、ありがとうございました。)
正直、以前のSS板は敷居が高く、別の世界でした。だから、全然見ていませんでしたが、ある人のSSを見て、毎日見るようになりました。
自分がSS板でやってみて、嬉しかった事をもっと他の人にも感じてほしいと思い、へっぽ子ながら、活動を続けています。(こんな下手な奴がSS板に投稿してるぞ。と)
最近、また新規にデビューしようとしてる人とかが、あまり閉鎖的に感じないように(皆さん挨拶とかちゃんとしてくれるから心配ないと思いますが)したらいいと思います。
(ちなみに自分のSSはコメント付かない、閲覧数少ないなんてあたりまえ)
何が言いたいかというと、ようやく、SS板が一般(?)になりつつあるのでは?と、
BONさんは「もうちょい頑張ろうぜ。」と言いたかったんですよね?(っていうか、言ってる)
下手な奴は来るなみたいな風潮にならない事を願いつつ、失礼します。

SSには画像重視、ネタ重視、インパクト重視、お話重視、設定重視、等で、一面では語り尽くせないと思います。(単に新しいアイテムGETしたぜ!ってのもあるし、そういうのは閲覧数多かったりする)
今度こそ失礼しました。

24: 龍星  01/31() 23:29
えーと、このトピックスが立った時から、覗いてはいたのですが…一言。
私も今回のSSコンテストを機に始めたばかりの下手くそです。
実際、置きアイテムのサイズ変更(疑似遠近法)の操作が分からず、四苦八苦している程度の技量です。
でもね、他人に見てもらって、たまに入る茶室や直接のコメントでアドバイスや意見をして貰えるのが嬉しいんですよね。
初めから何でも上手く出来る人なんて、そんなにいませんよ。
へっぽ子マスターさんの言うように、個人的ストーリーなり、臨時イベント的なものだったり、新商品や追加アイテム使用の即興SSでも楽しんで見ている人がいるのは認めて欲しいと思います。
その為の閲覧者カウンターであり、コメント欄だと思います。

芸術だって幅広いのですから、拙いと思ったら何らかの改良意見をするとか…もちろん、個人攻撃とかにならないように配慮・注意は必要ですけどね。
生意気書いてるとは思いますけど、利用規約上の違反作品で無い限り、多少は大目に見てほしいですよ。
でないと、新規さん立ち入り禁止な閉鎖的コミュニティー→ジオスタ衰退の道だと思いますよ。

25: ネイリア  01/31() 23:47
3DCG系は弄ってると酔うでーすよね・・
まぁそういう奴は弄るのやめろ! という話なんでしょーが。

>「この程度で投稿してもいいんだなw」って風潮だけは 広げたくなかったんだ。

そんなにひどい状況ですかね?
ミーが審美眼というのがないせいなのかもしれませんですが。
この程度のレベルがどのくらいの作品を指してるかわからんですけど。
投稿数的にはそんなすぐに埋もれる感じもしないでーすし
投稿者検索機能もあるですから上手いと思ったひとの作品まとめてみたりできるですしから。
そういう意味では投稿日された日付けのカテゴリがあってもいいかもですが。
何日に投稿されたSS一覧とか?

実際に作品のレベルの話になるですと
ジャーナル辺りでジオスタ講座の回も必要になってくる思うですよね。
ティールームなどで話ていれば色々と教えてくれるいうのはあるんですけど。
たまに話題になるアルファ法? とかまず基本的なジオスタの機能を一折把握してることと
作品を作るために豊富にパーツを所持しているetcetc...
バトロンどーよーに色々と求められるものが増えてきますからね。
実際再現系の人たちはどらだけパーツ持ってるですか? 思うときあるですよ。
あとジオスタのパーツ管理をバトロンみたいにカテゴリわけなんかしてくれると助かるですかね。

まぁへちょいと自覚してるミーとしてはもう投稿しないほうがいいということはわかったです。

26: m9  02/01() 00:09
>野次馬だと自分で言ってるのに、言えたクチ?
いつまでも仮名の卑怯者・偽善者の雪冠(仮)さんには
この野次馬らしい態度で十分だと思ってます^^

さて、茶番が過ぎました。
次は物臭が気に入らない宣言SSの掲載にお会いします^^^^^

27: ダメオーナー  02/01() 00:27
私の場合、いつもSS掲示板は楽しく拝見させていただいてます。
どれも神姫に対して深い愛情を感じさせる暖かい作品ばかりだと受け止めておりましたので、私もいつかは自分の作品を!と思っていました。
しかし、このトピを拝見し、そんな生半可な気持ちが通用する場所ではないことが解りました。時には撤退するのも勇気也!
もっと修行して出直します。
このトピには色々な意見が寄せられてますが、私のような粗忽な者に省みるチャンスをくれた訳ですか、意義のあるものだと思います。

28: ってか  02/01() 07:05
他人が作ったSSを批判するからには、さぞ素晴らしいSSを作っているのでしょうね。
そこで、お願いがあるのですが、
考えなしに作ったSSと、しっかり考えたSSの見本みたいなのを作っていただけませんか?
参考にしたいので是非お願いします。

29: 乾坤一擲  02/01() 10:07
何より言いたいのは、これは趣味なんだよ。仕事じゃないんだよ。心血注ぎ込んでする人も居れば片手間にする人も居る。ルールの範囲ならやりたい様にやりゃあ良いんだよ。それを批判する奴は辞めればOK
とりあえず、自分の人間性を見直す事からハジメタラ?

30: sodo  02/01() 13:35
スレ主さんの現状を憂いた「提言」を全力で煽るアホ達キモw

31: HR  02/01() 13:35
わざわざ火の気の無いところに火の粉持ってくるとか たちの悪い荒らしだ
『仮に』雪冠だとして歴代コンテ入賞者から荒らしが出るとは 終わったな

本人じゃないならもっとたち悪いんだが文が本人ぽいしな(違ったらゴメン)

32: HR  02/01() 13:39
>>30 >全力で煽るアホ達キモw
同類って言葉知ってる?

33: ガルティア  02/01() 14:33
え~、コメント失礼します。
『SS板使っていて感じたこと』ですが…

皆さん一人一人の作品一つ一つに「テーマ」「趣味」「報告」「物語」と様々なものを込めて作成し
見る人作る人それぞれが、楽しみ、喜び、笑い、感動するものだと自分は思っています。
それに、投稿する人は「作りたい」「撮りたい」と思い投稿している筈ですし
見る人も「見たい」「読みたい」と思うから見ている筈です。
だから、お互いに気軽に参加していいんだと思います。

ですから BON さんも、そんな悲しい事を言わず
もっと楽しく見ていきませんか?

それでは、失礼しました^^

34: がっかりです。兎にも角にもがっかりです。  02/01() 15:43
>>31と同意見です
貴方が『雪冠』氏だとしたら、貴方のスクリーンショット掲示板で立てた企画に参加するのを見直さざるをえませんね。
このような考えの人と一緒にやっても楽しくありませんからね。
残念です。兎にも角にも残念です。
>>29も言ってますが、これは趣味の話です。ルールから逸脱してなければ何の問題もない話です。
少し頭を冷やしたらどうですか?

貴方が本当に『雪冠』氏だとしたら残念です、素晴らしい作品を投稿してるだけに残念です。

35: 名無し  02/01() 16:04
個人的な意見ですが、SS掲示板は少なくとも「作品発表の場」だと思っています。

ゆえに、撮った作品をUpするのもしないのも、全てそのユーザーの自由意志だと感じます。(客観的に見た、その作品の優劣というわけではなく)。

また、それぞれの作品には撮った側の想いが込められているのではないでしょうか???
それを踏まえたうえで個々の作品を評価して戴ければ幸いだと思います。

36: 酔夢再現江湖  02/01() 16:14
この名前を使うのは本当に久しぶりですし、はっきり言って二度と使いたくなかったのですけれど、あえて使いますね。言いたいことを内包した名前なので。
まぁ色々在るとは思いますが、何のかんの言っても私たちは人間でして、神の視野なんて持っていません。そういったわけで他者の状況なんて簡単には理解できないわけで。
それに人間には個人差というものが存在するので、全力で作っても中々うまくいかない人だっていれば片手間でもそれなりのができる人がいる、ちなみのこういったことは嫌って言うほど経験しました。人間であるならばこういったところはご理解いただけることと思います。
それと、個人差は何も能力に限られた話ではなく認識その他にも存在します、性格的なものなどもありますね。ポジティブネガティブなど。掲示板に対する認識だってそうでしょう。上の方もおっしゃっていますが、片手間にやる人もいれば頑張る人もいらっしゃることでしょう。それが自然だと思いますし、仕事でもないものにあってそれではいけないのでしょうか?もしいけないのであればその理由を述べていただきたいものです。
ルールは決められてて、それにのっとって皆さんつくってて、ルール無視したのは対処されてるわけですし、私はそれでいいんじゃないかって思いますけれどね。
では、最後にもう一度-酔夢再現江湖-

37: 20  02/01() 16:18
ゴーストタウンにデフォルトのようこそポーズを取らせた神姫を
リストの上から順に左から右に並べただけでも
数が多いと言うだけである種の迫力はあるね
数は力だ
設置だけなら軽いのに置いたのを右に動かすだけで重くなる不思議

38: 蒼夏  02/01() 17:28
どうも、割と向こうで色々やってる(?)店長もとい蒼夏です

自分は違反や不快になるSS以外はすべて素晴らしいと思いますがね
実際SSを投稿するのはたしかに各々の作品を出す、そしてコメント昨日があるのだから当然評価されたりもする

でもSS掲示板はコンテストや大会ではないんですよ?
みんなが投稿しているのは作品ではなくある種、自分の想いみたいなものではないでしょうか

みんながみんな評価を得る為にSSを作ったり投稿したりしてるわけじゃないですよ
それはSSを通しての出会いや繋がり、親交の軌跡を見れば評価するだけの場ではないことは明白です
自分もたくさんの友人に恵まれました


なんか言ってること支離滅裂ですね=w=;でもSS掲示板が素晴らしい所なのにこんなことでなにかいけない方向に変化が現れてしまうのは嫌だからコメントしました

間違いがあれば批判は甘んじて受けます、遠慮なく言ってください

39: アキラ  02/01() 18:04
個人的に投稿規約を守れば好きなものを撮って、投稿すればいいと思っています
SSコンテストでの優勝作品のような作品、特にエフェクトパーツやアルファマスク法を駆使した『技術的に優れた』SSを撮れるユーザーというのは限られてくると思います
(PCのスペックが低い→動作が重くパーツによってはバグが生じる
 ジオスタメインでバトロンをやらない→アチアイテムがほとんどない
 趣味に使える金額が少なく簡単にパーツを増やせないなど)

私は今でこそ幾つものパーツを使えますが、始めた当初は全然パーツがありませんでした
(それゆえ初投稿も無装備のハウリンのポーズをとらせただけ
 それすら一時間以上かかっていました)
今でも置きパーツによる表現はうまくできないため、基本はモデルのポーズを変更して配置
置きはエフェクトを付けたいときのみになっています
(そのため置きでロボットを作られている方の作品にはあこがれつつも手が出せないです)
装備には凝っていますが、技術にこだわった作品に比べれば“手抜き”と言われるかもしれません
(置きロボットのように毎回組む必要がなく、ポーズ調整をするだけでいいので)

ただ、私自身ストーリーものを数多く投稿していることもあって『SSだけで評価しないで』って思うところがあります
せっかく考えた物語を投稿しているのだから、見るのならそっちも見てほしいと思うからです
(もちろんそんなのは個人の勝手なわけですが・・・)

ぶっちゃけ、デフォルトポーズを配置しただけでもいいと思います
それにちょこっとストーリーなり、思ったことがコメントとして加えられていればそれは立派な『作品』ではないでしょうか?
デフォルトポーズをそのまま置くにしても背景を変える、表情を変える
それだけで印象が違ってくると思います

私が始めたのはハウリン、マオチャオが発売されたころ(約2年前)ですが、技術にこだわったSSよりも思いつくままに撮ったものが大半だと思います

今でも新商品や新アチーブメントが更新される度に、それを装備させてとりあえず一枚ってSSは必ずあります
(わたしも何度かそういったSSを投稿しています)

思いつくままに撮って、投稿
ただしルールは守って
それでいいと思います

SS掲示板は『画廊』ではないんですから、もっと気軽にいきませんか?

40: MITAKEN  02/01() 18:37
こんばんは~、いつもは殆ど傍観を決め込んでいるSS掲示板常連の吾輩ですが、今回だけはちと洒落になりませんのでコメさせていただきます。
 殆どのことは他の皆さんが仰っているので省きます。吾輩もおおむね他の皆さんと同意見ですね。

トピ主さんは古株の常連さんのようですし、あまり波風立てたくはないのでキツイ言葉は控えさせていただきますが…。
 まず、トピ主さん。こういう提言をするからには「掲示板側のHNを出し、自分の身をさらしてでも言いたいことである。」という姿勢を見せていただかないと通用しませんよ~。「自分の身を隠しながら」という所が個人的に凄くマイナスポイントです^^
そこまでするほどの提言ではないのならトピを立てないのがスジです^^

トピ主さんのもっと上を目指してほしいという気持ちも分からないではないです。
吾輩もワンユニ、マルチユニをメインにしていることもあり、パーツを貼り付けた素体を1、2体並べただけということはザラですので^^「もうちょっと凝った方がよかったかな?」とか、「自分ももっと腕を磨かないと巨匠達に申し訳ないな~」とも思います。

しかし、同じ努力をしても、みんなが上手くなれるとは限りません。誰もが巨匠になれるわけではないのですよ…。
そして巨匠と呼ばれる方々も、おそらくは巨匠と呼ばれるようになっただけなのであって、「巨匠と呼ばれるようになってやる!」などとは思っていなかったのではないでしょうか?
手抜きSSのように見えても、その人が一生懸命作ったSSかもしれませんよ?

なんだかトピ主さんの考えでは「リアルな肖像画や風景画は認めるけど、落書きみたいな抽象画は駄目」と言われているように感じます。(違ったらすみません!しかし、少なくとも吾輩には落書きと抽象画の見分けなんてつきません^^単純だから質が低いとは限らないですし…。)

世の中色々な概念がありますから、もっと色々なSSが玉石混合あってもいいと思うのです。
また、SSが苦手でも「文章でひきつける」というのも一つのスタンスですね~。そのために作品項目に「ストーリー作品」があるのだと思いますし…。

最後に少しキツメの言葉を…。
「トピ主さん自身が、ものスゴイSSをガンガン作って掲示板全体の質を上げてみては?たぶん皆さん憧れて『頑張って上達しよう!』と思うようになりますよ?」

41: トキオUSA@オリオン座の冒険家  02/01() 19:22
こんばんは、トキオUSAと名乗っているものです。
私はマオチャオのマユっちと一秒でも長く共にありたいと願いながらSS投稿をしてきました。
それは誰かに評価される為にやっているのではなく、その場のルールの内で様々な方と交流を深めながら自分が幸せでありたいと強く願う想いの上で行われています。
私はアルファマスク法もワンユニを作ることもできません。
技術的には巨匠の方々には遠く及ばないでしょう。
しかし、神姫を愛する心まで劣っているとは思えません。
SS制作と投稿は定められたルールから逸脱していなければ個人の表現の自由だと思います。
版権モノを再現して投稿している方もいますが(私もしたことがあります)元ネタを貶めるものでなければ削除対象ではないようです。

トピ主さんが何故雪冠さんの名前を出したのかが判りません。
もし、雪冠さん本人なのであれば最初から雪冠と名乗れば問題なかったはずです。
あるいは雪冠さん本人でないのならば他人の名前を出すべきではなかった。
掲示板の匿名性利用した悪質な荒らしをする人に他人を評価する権利も資格もありません。

最後に。
私の稚拙な文章とSSに温かいコメントをくださった方々に感謝します。ありがとうございました。

42: 志郎@射手座の狩猟者  02/01() 19:23
確かにSS掲示板に載っている全ての作品が素晴らしいとは思いませんし、クオリティの高い作品が増えたらそれは嬉しいとは思います

しかしSS掲示板は『スクリーンショットの出来で優劣が決まる場』ではなく『スクリーンショットを通じて交流を深める場』だと思います
ですので投稿規約を守っていればどんな作品を投稿するのも自由だと思います
(人様の企画で勝手なことをやってしまった結果、参加された方々を不快な気持ちにさせてしまった私がこんなことを言ってはいけないのかもしれませんが)

そもそも人様の作品のせいで自分のやる気が削がれるっていうのはかなり乱暴な八つ当たりだと思うのは私だけでしょうか?

43: 雪見  02/01() 19:34
こんばんは。SS掲示板に投稿を続けて二年近くになる雪見という者です。
兎にも角にも一言言わせてください。

この件が理由でSS掲示板を離れる方、また興味を失う方があって欲しくはありません。
>>25: ネイリア様
>>27
どうか気に病む事の無いよう願います。

44: ツインガンナー@天秤座の技術士  02/01() 20:16
こんばんは、ツインガンナー@天秤座の技術士というものです。
私はSS掲示板は優劣を決める場所ではないと思っています、志郎@射手座の狩猟者も仰っていますがSSによる交流の場であると思っています。どんな作品でも私は投稿規約が守られているのならば投稿するのは自由だと思っています。(もちろん規約は守られていたとしてもあまりにもモラルに反するものはいけないと思います)

最後に個人的なことですが、私は自分の命が危険にさらされることがある仕事をしていますのでつらいときも多いです、ですがSS掲示板で私はみなさんが投稿されている作品を見たり、色々な人達と交流ができることで活力をもらいがんばれてます。それも今のSS掲示板の雰囲気があるからこそです、ですから今のSS掲示板の雰囲気が壊れないことを願っています。

45: R&J  02/01() 20:24
なんと言いますか、皆さん、少し冷静になりませんか?
投稿を止めるとか、掲示板の一大事の様に深刻な取り方をしている方も多々居ますが、単純に、こう思う人も居るんだな。程度に受け止めておけば良いと思うのですよ。
ただ、もし、この様な言葉で自身のSSを恥じる方が居るならば、それこそ、自分の作品に自信が持てる様になるように、色々納得出来る物ができるまで頑張るのも、また必要な事だとも思います。なので、唯一概に悪い!とは言いません。
このトピ主が本人であれ他人であれ、そう感じる人も居るんだな、程度の事でしかないと思いますよ。
最後に、自身の投稿作品が何であれ、胸を張って投稿した物ならばそれで良いと思うのですよ。
何か、色々支離滅裂な文ですが、自分としてはそう思いました。

46: 堅苦しいの苦手  02/01() 20:25
>>42
いやー、よくあることでしょ、ただ、それを口に出さないのが大人ってやつで。
サムネで見て面白くなさそうなら見なければいいだけなんじゃないかと思うんだけどなー。

でまあ、がっかり満載なのもあるけど、最初は下手だった人がいつの間にかうまくなってたりしてそういうのって面白い。

ナギ神姫のもそうなんだけど、排他的なのは好きじゃない。
20姫並べられるようになったって聞いて発作的に並べてアップロードしてもいいじゃん、その感動を大事にしたい。
めちゃくちゃ仕事前で眠かったけど、がんばったのさ。
肩の力を抜いて楽しもうぜ!

47: 白眉 鷲羽  02/01() 20:47
まぁ、自分の意見を言わせてもらうと、
「深刻にとらえないで、適当でいいんでない?」
です。

まぁ、すでに口から出てしまった言葉は出なかった事には出来ませんが
「放言」という言葉があります。
自分は、放ってしまった言葉は元には戻らない。故に心して発言すべし。
といった意味合いを込めて使っています。
(本当の意味は別のところにあるかもしれませんが、そこまで調べてはいない)

言ったことは翻せませんが、意見を聞いて思い直すということは出来るんですよ。
それをキチンと口に出すことも、そういった行動を認めてあげて、
以降の行動に口出ししない(もしくは過去の行動を掘り返さない)
ことも、大人として必要だと思うんですよ。

ずれてきたので軌道修正。
不出来な作品には、こうしたらいいのでは?とか、
こういったテクニックを使うと、もっと良くなるよとか、
前向きな意見を積極的に言ってあげて、切磋琢磨しあう環境というものを作り上げる努力をしてみては?
ここで重要なのは、後ろ向きな意見は控えるということ。
そうしないと、それこそ廃れる原因になる。

思いついたことを書きなぐったので、全体を眺めればつじつまが合ってないかもですが、
喉元に引っかかるものがあったので、ここで吐き出させていただきました。
お目汚し失礼いたしました。

48: 渡辺 淳   02/01() 20:56
 こんばんは。SS掲示板にたまに投稿している渡辺 淳というものです。
 >>43 雪見さんと同感です。私の言いたいことは大体SSの常連の方々が言われていますが、こんな誹謗中傷が原因でSS掲示板や神姫から離れるのはもったいないと思います。
 わたしはこちらの掲示板は殆ど見ません。理由は見ていて不愉快になるコメントが多すぎるからです。SSと比べると明らかに平均精神年齢が低いというか、誹謗中傷というか揚げ足取りが多いというか。
 見たくなければ見なければいい。少なくともこれはただの趣味なんだから。
 SS掲示板に関しては確かに最近初心者が増えてきたかなという印象はありますね。ただ、それがイコール質の低下とは思いません。
 だれだって最初は初心者です。へたくそです。ろくにポーズも付けられません。私も実装が始まった頃にいじってみて、全然思ったとおりに動かせなくて、「使えんっ」としばらく放置してました。(その頃撮ったSSもPCに残ってはいますが、正直見れたものではありません。)ただ、数ヶ月してふと見てみると面白いSSがぞろぞろと出てきました。
 絵として素晴らしいもの。
 ストーリーが面白いもの。
 詩が素晴らしいもの。
 アイデアが笑えるもの。
 え、これこんなことが出来たの?というのがそのときの感想です。それからマメに掲示板を見るようになって徐々にコメントを、作品を出すようになりました。
 SS掲示板は表現、交流の場だと思います。いい作品を見ればそれに刺激を受け、仕組みを解明したり、模倣、発展をしたり、どうしてもわからなければ質問をしてみるのもアリでしょう。
 SSに絶対的な優劣をつける基準はありませんが、閲覧数とコメント数がその基準のひとつになるかと思います。研究のために一人が10回以上見るということはありえますが、逆に言えばそれだけ「見たい」ということでもあります。最近だと流行っているワンユニの足ですとか。 他にもある方のSSのストラーフがどうしても立体で欲しくなってSSとにらめっこしながらフィギュアを改造したこともあります。
 もっと多くの人に見て欲しいと思えば自然と力が入るでしょうし、コメントをいただければうれしいものです。そしてよりよいものが出来てそれが広がっていく・・・・理想論でしょうが、そういうものではないでしょうか。
 少なくとも、他人の可能性を摘むような行為はするべきではないと思います。・・・・もっとも人並みのマナーぐらいはわきまえて欲しいですが。

49: arahabaki  02/01() 21:17
実際私も作っても自身が投稿するに至らないっと思ったSSは出していないものもあますしトピ主さんの言う事も分からないでもないんですが…
正直なところ私も昔作るのに6時間ぐらいかかったSSが一日で4ページも後ろに流されちゃったときはちょっとムっとしたこともありました
でもそれは今思うと当時は自分のSSを作る事とそれの評価にばかり固執してたからだったんだと思います。
いろんな人から評価や応援を頂きだんだん他の方のSSを見るようになってからはみんなそれぞれいろんな想いがあって投稿してるんだなぁと感じるようになりました
始めたばかりの方は当然なかなか上手く出来ない人もいるでしょうしシンプルな作品でも凄くセンスのある画を撮られる方もいらっしゃいますしね^^
ストーリーものなんかじゃ当然物語ですからすべてのシーンのSSを凝ったものにするのも難しいでしょう^^;そう言ったところは他の皆様が仰るとおり文章で魅せるって事だと思います^^
他の方で『~~GET』とか『Sランク達成』なんてSSは納得いかないっていう話も聞いた事はありますがこれまた他の方も仰ってますが自由ですし
私自身はそういったSSでもバトロンメインだった人がジオスタに触れる機会になって楽しいと感じてくれるならうれしく思いますしね^^
ん~文章書くのがあんまり得意でないもんで支離滅裂になっちゃいましたが私の意見としてはそんな感じです^^;

トピ主さんもこの掲示板やジオスタ、ひいては神姫が好きだからこそそう仰ってるんでしょうがもっと気軽に考えてもいいんじゃないでしょうか?

あと最後にトピ主さんが雪冠さんであるのならこれを憂いて掲示板から離れるなんてことはあってほしくないです
雪冠さんは私がはじめた当初から尊敬する方の一人でありとても影響を受けてきた方なので…
この間すぐ消されちゃってましたが凄く気になるSSが投稿されていたもので心配です

50: Kyoyuu  02/01() 21:20
いやー
元々こちらの掲示板からSS掲示板の活動を始めた者とすると
今回のトピは正直耳が痛いです
当方、技術も稚拙なので^^;

でもSS掲示板は居心地が良いですからねー^^

あと意識調査が名目であればトピ主さんには
たとえ腹の中に思っている事があるにせよ
中立であって欲しかったです

今更何を言っても仕方がない部分もありますが

トピ主さんの発言が単なる排他的なものでは無く
向上心の裏返しから来ているものと信じつつ…
またあちらでお会いしましょう

51: Schaft  02/01() 21:54
遊びなんだから、と言われてしまえば、これから書く内容は意味を持ちませんが、私なりの所感を残させてください。

まず、トピ主さんは「技術の無いものは投稿するな」と言っているのでしょうか?「雪冠」さんのお名前が出たことで、話が歪曲していないでしょうか。
好きな物を撮ればいい。確かにその通りです。では何故公式掲示板に投稿するのですか?見てもらいたい、評価されたい、メッセージを伝えたい、これを切欠にお話ししたい、仲良くなりたい、見た人に楽しんでもらいたい、そういった思惑があるから投稿するのですよね。
ではトピ主さんが「素体デフォルトポーズにいくつか装備をさせただけ」と表現されたSSのコメントが「適当に撮りました」だったら皆さんはどう思われますか?これが「これをつけるとバグが出るのですが皆さんはどうですか」とコメントにあれば投稿者が困って意見を求めている、すなわち交流の一環といっても良いのではないでしょうか。そうしますと、前者の方は「何を考えているのか」わからないですよね。
さて、私なりにトピ主さん意図を考えるに、一番最初に「考えようよ」とあるのを踏まえまして、見る人のことを少し考えても良いんじゃないか、と受け止めました。仕事などが忙しく、あまりジオスタができないけれど、掲示板を見るのを楽しみにしている。仮にそんな人が「適当です」と書かれたSSをみたら残念に思うかもしれません。交流したくてやってきた人が「適当です」という作品を介してコミュニケーションを取るのは難しいですよね。
コラボやティールームのネタなど、内輪ネタ、すなわち全体ではなく、少数に向けた作品も多いのは事実ですが、見る人のことを考えていますか?と問いかけられたとき、何がしか思うところが自分自身にも当てはまるように感じました。
つまるところ、ルールに当てはまるものならば投稿しても良いのですが、投稿者はもちろん閲覧者も楽しめるような場所にできたら、もしかしたらもっと楽しい場所にできるかもしれませんね。

52: がっかりです。兎にも角にもがっかりです。  02/01() 22:01
貴方の放った石が波紋となってスクリーンショット掲示板に広がっています。
ある人は武装パーツを撮っただけの物を、ある人は11種類のデフォルトポーズを撮った物を、ある人は同じポーズをした神姫を20体並べて撮った物を、ある人はデフォルトポーズに衣装を着せたのを撮った物もありました。
おそらく製作時間は10分にも満たない物です。
しかし私はどれも貴方が言う所の手抜きSSにはとても思えません。
私は貴方が『雪冠』氏なのか名前を騙ってる偽者かは分かりません。
ただ彼らは貴方の出した問いかけに対して答えたのですから、貴方は彼らに対して個別にコメントを出すべきだと思っています。

53: ぐりんぐりん  02/01() 23:54
SS板を利用している壱ユーザーとしての意見です。

 >>49でarahabakiさんが仰ってるように、ページの流れる速さに落胆してしまうことはあります。せっかく見てもらいたいのに流れてしまってその機会がなくなってしまうのですから。でも、それは皆一緒ですよね。
 それ以外に特に不満を持ったことはありません。寧ろ、ほっとんどコメントをしない自分にもコメントを貰えることのできる暖かい掲示板に感じられます。アドバイスも貰えることもあってとても嬉しいです。

-以下、今までの流れでトピ主さんに思うこと。
 本気でSS掲示板の「貴方の言う質」を上げるということを考えての行動であれば、努力と戦略が伴っていないのではと。
 人が多数集まるコミュニティーで、一人一人の考えを変えることはそれぐらいのことをする必要があることを、身をもって知っています。
 あと、気分を害してしまった人が少なからずいるのでそれについてどう思ってるのか疑問です。もし「考えず」に作った文章であれば、非常に残念です。

 そして、仮に人の気持ちに付け込んだ煽りだったとするのなら見事に引っかかってしまったのかなと。それならそれで笑って済ませますしね。あまり気分のいいものではありませんが。

54: へっぽ子マスター  02/01() 23:55
皆さんに一言。
多くの方に不快な思いをさせて、すいませんでした。

このトピに書き込みが付く前から、内容(どんな書き込みがあるか)チェックしていました。そして、昨夜、23に書き込みをしたわけですが、その後、トピ主さんからの反応はなく、(今に至るまで)皆の意見を聞きたく(トピ主さんもだと思い)あのようなSSをUPしました。
正直、ここまでの反応があるとは思っていませんでした。(普段、閲覧数が少ないもんで)結果、トピ主さんを始め、多くの人に不快な思いをさせたと反省しています。
一応、この事態を招いた者の一人として、あのSS(正確にはそれ以前)をUPしてから、ずっとPCの前に貼り付いていましたが、ウチの方今夜、雪です。2年前に雪の坂道で車を一回転(スピンじゃなく)させ大破させているので、(ちょっとトラウマ)シャレにならないので今夜は失礼させてもらいます。
SSのコメにも書きましたが、トピ主さんを悪くは思っていません(むしろ、SS作家として尊敬すらしてます。本人ならば。)
今日は皆さんの貴重な意見を聞かせて頂き、ありがとうございました。

55: ぴなこらだ  02/02(月) 00:52
釣り宣言はまだですか?

正直ぼくは季節もののストーリー作品のためSSの製作に5分もかからずに上げたものもあります。反省しております。
確かにこういうのは一枚一枚を丁寧に魂を込めてSS作っている人からみれば冒涜と思えるでしょうね、きっと。
そんな私がいうのもなんなんですけど受け皿は広くてもいいんじゃないかな?って思うんですよ。
いろんな人がいろんな作品を自分が思うままにあげられるいまの雰囲気が好きですけどね。
パッと思いつきの作品でもみんなで笑うことができたりするそんなところが好きですけど。
何十個のアイテムですげースーパーロボットを作る人も居れば緻密に入り組んだ配置で幻想的なエフェクトを作る人も居る。かと思えば素体だけで表現をする人も居る。そーゆーのが好きです。
そしてそれを全部チェックしてコメントしている人も凄いと思います。
みんな神姫が好きなんだなぁと思うとこのセチガライ世の中捨てたモンじゃないと思います。
あと初投稿の人の作品を見るのも大好きです。
愛情と情熱に満ち溢れています。
それはきっとたとえみんながバカにしたとしても投稿した人にとっては記念碑であり誇れる勲章だと思います。
ぼくが嫌なのは初投稿の人やみんなが投稿しづらくなるような雰囲気になってしまうことです。
またソフトウェア的な限界もあると思いますよ。
色々要望はありますけどアニメ作れるようになったらKONAMIさんに一生搾取されてもいいと思いますけどね。
相変わらずよくわかんね駄文ですいません。
まあみんなでツマンナイ思いをするよりはみんなで楽しくやれればいいですよね。
あといろんな人の生の声が聴けたことでこのスレがあってぼくは良かったと思います。

56: ゾウキン  02/02(月) 01:41
オレは何を言われようと、好きなモノを撮り続けます。
いや、ぶっちゃけ他人の意見なんて、はなから気にしてないんで、
まぁ、雑魚の小言なんで気にしないで下さいよ。

オレは、オレが楽しければいいんで、それだけです。

57: 旧型  02/02(月) 02:00
ここに書き込むのは初めてです。
こっち(メッセージ掲示板)って全体的にかなり殺伐としてますね・・・正直怖かったです。
まあ、ここでの感想はこのくらいとして・・・。

報告SS見てここ覗いたんですが、まさかこんなことになってるなんて思っても見ませんでした。
トピ主さんの言ってる事を聞くと自分の事言ってるのかなと焦りましたね。最初の方からいるのに全然レベルが上がってないので・・・;
正直に言うと私も苦手なジャンルのSSはあります。「それは載せなくても;」とか思ったり。
でも自分の過去SSを振り返ると「俺うまいw」とか思わない限りそんなの気持ちの内で解決できてしまうんですよね。これは個人的ですから参考にはなりませんが一解決策として一応書いときます。

トピ主さんもSS掲示板の発展のために考えた一つの結果なんでしょうね、確かに全て間違ってはいないと思います。ただ、上記のように人には個人差もあるので全部は納得できませんね。自分中心にSSを見なければこんなトピックスは出ないと思いますが・・・。

あと、SS慣れてきている方はちょっと時間かかってもいいからデフォなしでオリジナルSS作るのもいいかも。趣味ていうのは最低でも1%の学が必要ですから。

最後に、コナミさんは最低限の規約を設けて今の環境を作っているだけで、後どうするかはユーザーである私達が決まり事とか作っていくものだと思います。過去にもユーザー同士で問題が起こったためにちょっとしたルール作りましたし。個人企画っていう素晴らしいSS考えてる人もいるから、今でも十分可能かと。
一回SSの人達で大会議みたいなものを開くのもいいかも。

自分からこんなところですかね。

58: 旧型  02/02(月) 02:04
>>56その考えはちょっと変えたほうがいいかも・・・;

59: どうして  02/02(月) 02:19
>>58
何故>>56さんの考えを変えないといけないのですか?
自分の好きなSSを撮るって基本中の基本だと思いますが
58さんは他人の目を気にして撮りたくもないSSを撮っているのですか?

自分が気に入らないSSはスルーすればいいだけ
規約やモラルに反していない限り誰がどのようなSSを撮ろうが
それは、その人の勝手であり他人がどうこうと言うべきものではないと思います。
あと、始めたばかりでこれからって人も居れば、なかなか上達できない人も居ます。
そういった人達のことも少しは考えてあげて欲しいですね。

60: SOWELU  02/02(月) 02:24
すべてのサムネイルを開いている訳でもないので言い難いのですが
トピ主はもっと上を見た方が良いと思います
いくら手抜きの人がいたって、それ以上に凄い人たちはもっといます
一芸に秀でている人も居れば、それほど技術は必要としないが独特の雰囲気を作るのがうまい人、色々意表ついたSSを作る人…
挙げればキリが無いのですが、自分はそういう作品を見るだけで
凄いと思もったり、時にはどうやったら再現できるのか悩んだり
純粋に感動したり笑ったり、やる気をなくする暇は無いのですが…
それに、みんなすきで投稿しているので自分が良いと思わない作品はスルーすれば良いだけではないでしょうか?
かく言う自分も多少手を抜いたり、昔作って発表していなかったものにチョコチョコてを加えて投稿したこともありますし
それなりに手を加えてはいるが全然、そうは見えない作品もあります

61: SOWELU  02/02(月) 02:27
すべてのサムネイルを開いている訳でもないので言い難いのですが
トピ主はもっと上を見た方が良いと思います
いくら手抜きの人がいたって、それ以上に凄い人たちはもっといます
一芸に秀でている人も居れば、それほど技術は必要としないが独特の雰囲気を作るのがうまい人、色々意表ついたSSを作る人…
挙げればキリが無いのですが、自分はそういう作品を見るだけで
凄いと思もったり、時にはどうやったら再現できるのか悩んだり
純粋に感動したり笑ったり、やる気をなくする暇は無いのですが…
それに、みんなすきで投稿しているので自分が良いと思わない作品はスルーすれば良いだけではないでしょうか?
かく言う自分も多少手を抜いたり、昔作って発表していなかったものにチョコチョコてを加えて投稿したこともありますし
それなりに手を加えてはいるが全然、そうは見えない作品もあります

62: 旧型  02/02(月) 03:51
>>59あ~・・・気を悪くしたなら申し訳ないです。ただ、ここは個人のサイトではないのであまり>>56の「他人の意見を気にせず、オレの好きなものを撮り、オレが楽しければそれでいい」というコメントにちょっと疑問を覚えただけなんです。せっかくみんなが見るサイトなんですから、そこはあまり個人の勝手を通すのはよくないと思うんですね。>>59の言う様に、悪く言えば私は他人の目を気にしてSSを投稿しているかもしれません。ですが、「他人の目」があるのです。ある程度過度のないように考えて「みんなが安心して見れるようなSS」を心がけて、そこから「自分らしいSS」を目指したほうがいいんじゃないかなと思っただけなんです。

>>58はたしかに大雑把過ぎました。以後気をつけます。

63: ゾウキン  02/02(月) 06:47
旧型さま>>
折角、お互い名前が付いているのだから、名前使おうぜ。

オレは、当然物事には節度と言うモノがある事位は、判ってます。

ただ、このスレではクオリティーの事について話し合っていると読んだのですが、気のせいでしょうか?

人が不快になる様なSSは作っていても楽しくないし、
今まで、作って来たでしょうか?

クオリティーの面で、不快に思う人は居るかもしれないですが、
そればっかりは、気にしてしまうと投稿が一切出来なくなってしまうので、気にしていません。

64: 金剛石  02/02(月) 07:54
今回このトピが立てられたのを知ってとても驚いています。
自分としては、SS掲示板は現状で全く問題ないと思ってましたから。

結論から言えば、SS掲示板は、今までのように、玉石混合、何でもアリでいい、
むしろ、そうでなければならないと思っています。
ジオスタを楽しむために、SS掲示板は不可欠なツールだと思います。
もし、ジオスタを個人で楽しむだけなら、きっとそのうち飽きてしまうでしょうが、
SSを掲示板にアップし、色々な人に見てもらい、コメントをもらったりすることで、
ジオスタがますます楽しくなる。色んな刺激を受けてますます色々作りたくなる。
交流があり、輪が広がっていく事により、それがジオスタユーザーの裾野を広げ、
やがてはSS掲示板の発展にも繋がると思います。

でも、もし掲示板が、ある程度のスキルを初めから求められる場所なら、
初心者にとって入りづらい場所になり、ジオスタを諦めてしまう人も出てくるでしょう。
一方、そこに下手な人、上手い人がいて、色々な方向で、色々なことを楽しんでいる
人がいるのを見たなら、新しく始める人も入りやすいはずです。

そして、始めてからも、自分の好みや方向性、レベルに合わせてコメントし合ったり、
交流したりしながら、自分に合ったやり方でジオスタを楽しむことが出来るでしょう。
その結果として、初めはやっとの思いでSSを作っていた人が、やがていろんな
テクニックを駆使した素晴らしいSSを作り出すようになっている例は多いです。

今SSで使われているテクニックの多くは、マニュアルにないものばかりです。
それらの技術を育ててきたのは、SS掲示板の何でも受け入れる体質があったからに
他なりません。あれはいい、これはダメという分け隔てをせず、色々な人が
自由に色々な表現をして、それをみんなが受け入れてきた結果です。
決して一部の人たちの手柄だけではなく、それを可能にする自由な雰囲気があった
からではないでしょうか?
たとえばエフェクトにしても、「こんなの邪道だ」という空気が大勢を占めていたなら
ここまで定着していなかったかもしれないのです。

ジオスタを楽しいと感じ、新しく始める人たちが増える為にも、今楽しんでいる人たちが
これからも楽しんでいくためにも、SSの技術が今後ますます向上していくためにも、
何より、SS掲示板がいつまでも活気あふれるものであるためにも、
今まで通りの何でもアリの自由な雰囲気であることが望ましいと自分は思います。

トピ主さんの言わんとするところも、まったく分からない訳でもないですが、
いつもいつも、いつまでもそればかりという人もいないように思います。
掲示板を、ジオスタを楽しむためのツール、交流の場として、おおらかに見守って
あげてはどうでしょうか?
そして、トピ主さん自身も、心からジオスタを楽しんでくれることを期待します。

65: とりあえず  02/02(月) 10:53
コメの無いところに宣伝コメだけ残すのはやめようぜ
あれやられると削除もできなくなる

66: ティーノ  02/02(月) 11:25
 自分もSS掲示板を利用するひとりなので少しコメントさせてもらいます。ただ、実体験や思うことをそのままに書くので少し方向を間違うかもしれませんがご了承ください。



 自分は以前ミクシーの神姫コミュで『ジオスタのイメージ(多少違いますが)』を参加者に質問してみたことがあります。返ってきた答えは―――

・難しい
・面倒

 ―――などでした。
 実際自分の周りの友人にジオスタ(神姫)を勧めたところ、自分が操作しているのを見て「難しそう」と言っていました。
 そんな中でも挑戦する友人がいたのでまずは横について見ていたのですが悪戦苦闘していました。しかしし、デフォルトポーズに武装を着けて配置したものを撮影したときは「俺でもできるんだ」と喜んでいました。
 それからは本人の希望を聞きつつアドバイスしていたんですが、撮影が終わると「難しい……」と燃え尽きていました。
 この経験から感じたのは初心者にいきなり技術を求めても難易度が上がるだけだということです。うまく撮りたい、綺麗に撮りたいという思いがあってもいきなり挑戦すると挫折します。実際、それ以降その友人はジオスタをやらなくなってしまいました。


 自分も今では恥ずかしくないくらいの撮影ができるようになってますが、初心者の頃はNo:39457やNo:330なんてのをしょっちゅう撮ってました。今でも自分がやっているストーリーのワンシーンということでNo:39373みたいな簡単に見えるものを撮ることがあります。さらに自分は環境の問題でどうしても時間に制限ができて100%満足できないものになってしまうものもあります(主に投稿を後送りにできない企画系ですが)。
 それでも、その中で最善を尽くしています。神姫が好きだから、簡単なものでも手を抜くことはないです。



 あとは皆さんも言ってますが、「小難しいことはいいから楽しもうよ」だと思います。お手軽なショットを楽しむ人もいればワンユニットやマルチユニットを楽しむ人もいる。置きを極める人もいれば服飾系で頑張る人もいる。
 SS掲示板のみんなが色々な可能性を見つけて広げていってるように、楽しみも色々でいいと思うんです。雪冠さんは普段から凄いSSを撮ってるので他の方にも頑張ってほしいと思われるかもしれませんが……すいません、自分にはまだまだその高みには届きそうにありません(苦笑)。
 それでも、いつかはその高みにいってみたいと思いますしSS掲示板のみんなもそう思ってるはずです。だから、色々懸念されることはあるかもしれませんが自分も含めたSS掲示板のみんなを信じてください。





ps 自分は今回のことで雪冠さんを非難したり村八分にするつもりはありません。SS掲示板のことを思っての行動でしょうし、『神姫』という繋がりで結ばれた仲間ですから。
   それに、自分も先日色々ぶちまけたりしたのでむしろ自分こそ村八分にされるんじゃないかと怯えてます(苦笑)。

67: スバル・ナカジマ  02/02(月) 14:27
どのSSもそうですが、手抜きなんて見られません。
むしろ、その人自身の「個性」や「芸術性」だと思います。
別に非難をするわけではありません。
ただ、言い方というか話し方というのがあると思うんです。
僕自身、この頃愚痴っぽいSSが目立ってきてますけど…
それでも頑張っている人は頑張っています。
(その中の一人が自分だったりしますが)

きっと、色んなSSを通して皆さん成長するんだと思います。
演劇やっているのでそれで例えるとすれば…
・最初の内は何も出来ない
・セリフを覚えられない
・人の前に立って大声で喋れないけど、段々慣れてきて自信が持てる
など。
それをSSに置き換えてみれば、
・最初どう操作していいか解らない
・マニュアルを見ながらやっても難しい
・最初は出来なくて全然駄目だったけど、やっと満足のいく作品になった
と、少し意味が解らないかもしれませんが、
多分こんな感じだと思うんですよ。
自分も最初は掲示板の方で、
皆さんに「よろしく」と書き込みがされたときは、
そりゃあもう嬉しかったです。
初心者にとって、ここはある意味「訓練場」。
中・上級者にとって、ここはある意味「披露宴」。
だと、僕は思います。
こんな大口叩いてしまって申し訳ないと思ってます。

最後に、自分もまともな作品は出来てませんが、
皆さんのSSに感化されて、自身見つめ直そうと思ったことは多々あります。
これが嫌と言っても始まらない。
全てを見つめ直してから、嫌と言いましょう。
それが、まだまだ初心者である僕の願いです。

68: ヤノト  02/02(月) 15:07
私みたいな下手くそな人間が言うのも変ですが
手抜きで投稿している人はいないと思いますよ。
なぜなら、別にSSは投稿しないといけないものでなく、
あくまで好きだから登校していますよね。
なので、皆さん自分が人様に見せても恥ずかしくないと思う物を
作って投稿しているはずです
現に私も作ったはいいけど、とても投稿できるものじゃなく
お蔵入りした物も結構あります。

69: 白眉 鷲羽  02/02(月) 15:30
このトピが立ったことがきっかけで、SSの方も覗いてみた。
程度の差もあるが、やっぱり一発ネタ的に思いついたことは、出来るだけ速やかにお手軽な
表現手段で発表したいと思うであろうし、逆にそれが効果的にすら見える作品もあります。

自分も、「日記」のワンシーンを造ってみようかと思いましたが、
アップデートに異様に時間がかかるであろうことが、最大の障害に。
ボードもメモリも、中の上を標榜する構成故、マシンパワーはたぶん…大丈夫。
今までまともにやってみたことありませんが、アップデートが完了したら、
作品を作ってみたいと思います。

………コナミさま、アップデート用のモジュール、ひと固まりのライブラリとして、
ダウンロード出来たりとかは、出来ませんか?
アップデート用のファイルを用意してもらえれば、ネカフェで落として持って帰れるのですが。

ちなみに、この間のバトロンのアップデートは3時間弱かかりました。

70: 篠山 我闘  02/02(月) 17:43
 私もジオスタ利用者として一言申し上げようかと。

私も最初のころは不慣れでした。こう言ってはなんですがあまりの下手さに投稿していいかどうかも悩んだほどです。でも、それ以上に

                    「楽しい」

の気持ちが先行しました。いろいろな格好させました。最初ですから四苦八苦です。簡単に動かせる方法があるのもわからずに一日無駄にしたのなんて一回二回ではありません。
 今は武装がごっつくなってますけど昔なんてかなりすっきりしてますよ。

 難しいことを抜きにして、やはり「楽しむ」こと、「楽しんでもらうこと」それだと思います。


 あとは自分の感じた今のSS板ではなく、ジオスタでですが…ゼオの腰を稼動させて欲しいですwあそこが動いたらゼオがもっとかっこよく見せれそうで。あとは盛子…もといウェスペリオーの翼の単体が欲しいですね。

71: 静葉  02/02(月) 18:36
ちと様子見してましたが…。
結局のところ、スレ主って、「スレ主基準のへたくそ」は投稿するなってことを言いたいのかしら。
下手なりに必死こいて、細かいところまで徹底的に微調整しまくって、それであの程度のものしか投稿できない私のような者は投稿するなって言いたいのかしら。
撮影するときも、いくつも角度を変えて、ようやく、これでいいかな、と思ったものだけを1枚だけ投稿しているのに、それもダメだって事なのかしら。
発言内容をチェックしても、どうもそういうことを暗に言っているように見えちゃうんですけど。
後付けで色々言っているみたいだけれど、表現力が未熟な初心者を見下しているようにしか見えないんだよなあ、私からすると。
しかも偽名で投稿してるのは、あとから本当のユーザー名を公開したとしても、説得力がない。

SS掲示板新参者の私ではあるけれど、その私から見て、SS掲示板に投稿している人たちって、みんな節度を持って投稿しているように見えますけれど、いかがなもんでしょ。
短時間に連投する人もいないし、それに、下ネタやら、下品なものってのは、SS掲示板への投稿は避けている(違う場所でやってる人はいる)。
私は、今の、このSS掲示板の雰囲気、けっこう好きなんだけど、スレ主はそうじゃないみたいだね。

私は…
自分が投稿したものに対して、いろいろとコメントが来るのも楽しみだし、コメントがなければ「う~ん、まだまだだなあ」と思ったり、アドバイスをもらったり。他の人の作品を見て「おお!こういう方法もあるんだ!今度やってみよ~っと」とか思ったり。
そうやって色々と見せてもらってますけれど、目障りだとか思った投稿、今まで、ひとつもないです。

72: ダメオーナー  02/02(月) 20:04
>>43
雪見さん、暖かい励ましの御言葉、ありがとうございます。
自分の場合、もっと手馴れるまで練習しようと思い、あのようなコメントさせていただきました、ですので、神姫にもSSにも興味を失ってはいません。
皆さんの書き込みを拝見し、どんなに神姫に対して真剣で、愛着を持っておられるか、痛いほど伝わって来ました。
今はとても心躍っている状態です!いつかSS板に投稿させていただきます!!

73: 釣りとは分かってても  02/02(月) 21:12
「頑張ろうぜ」
って言いたかったんだとは思いますが投稿する前にもうちょい考えて投稿した方がいいと思いますよ
いきなりネガキャン気味な発言があったら不快に思う人は多いです
自分で凄いの作ってこういうの作ろうぜ!って呼びかけるとか
他に方法があったと思います

ちなみに自分は
武装神姫が好きじゃなけりゃこんなメンドイ事は出来ないだろうな
と感じてますよ

74: なんていうかさ  02/02(月) 21:28
結局作品を見てもらいたいから投稿するんであって、後から投稿されたのが
上手かろうが下手だろうが一発ネタだろうが、それで自分の作品が
流れちゃうとがっかりするってのはわかるんだよね。
でも公式のはサムネイル一覧で20作品までは見れるからあんまり
問題無いと思うんだけど、足りないのかな?
力作を数作るような人は、こっちと平行して他にWebで作品掲示した方が見る方は楽でいいんですけどね、過去作も一緒に見れるし。公式が手軽だから投稿してるって人もいると思いますが

75: 違うよ全然違うよ  02/02(月) 21:30
釣りどころかSS掲示板のほうでこっそりこれのことについて名前出して語ってますよ?
というか入賞した人が言うと下手な奴はSS掲示板こないでくださいとしか聞こえない

76: 釣りどころか大マジです  02/02(月) 21:33
http://www.geocities.jp/snowcrown_shinki/ect_page/document01.html
http://shinki-net.konami.jp/community/ssbbs/detailTopic.html?topic_id=39492

77: 釣りどころか大マジです  02/02(月) 21:56
向こうで「これって本人?」と聞いてる人がいたので念のため>>76に補足

<!> 雪冠の日記(武装っっ神姫関連) <!>
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/snowcrown_shinki/

78: -  /(火) :
*** 管理者により削除されました ***

79: -  /(火) :
*** 管理者により削除されました ***

80: ロサ  02/02(月) 22:15
もっとがんばろうよ、根性だ根性!
って思う作品はそりゃあるさね。

うまい人からしたら、ここをこうすればもっとよくなるのに! と思うこともあるんだろう。

しかしな、公式でそんないったら始まらん、自分とこの掲示板で言う分には良いんだけどね。
その辺を切り分けして欲しいのさ。

81: 榑主  02/02(月) 22:18
発言し過ぎたかなと思い、ここしばらく自粛していましたがサイトの方の文章を拝見しまして眉間に皺を寄せざるをえなくなりました。

雪冠さまは何か色々と勘違いしていらっしゃるようです。
SS板はコメしあって云々・・・と、書かれていますが。
スルーやなんかをドライだとか表現されてますね。
見方によってはそうかもしれませんが、ここは良くも悪くも公共の場だという事をお忘れではないのでしょうか。
作品というものを発表するということは、アクションが欲しければどういう形であれまずは"興味"をもってもらわないと反応をもらえるようなものではないはずです。
SSに限らない事ですが、下手であれ上手であれ関係なしに人の心を惹きつけた作品が反応をもらえるのは常だと思います。
コメをして頂けれは嬉しい、なかったらもっと工夫をして上達しようとしています。きっとそれはSS板の利用者の多くの方がしている事ではないのでしょうか。
逆に、興味もないのにただコメントだけ頂いたらどうでしょうか。
文書では「実の結束力」とうたっていらっしゃいましたが、それが本当に結束ですか?
今件で本当に人の事を考えてない冷たいのはどちらになるでしょうか。
要するに、雪冠さまは文書にある通りの不安に苛まれ、結果として不安の一切を取り除いた桃源郷を夢見た自己満足ととられると思います。
自分がそうだからといって他人がそうとも限らない。
自分が嬉しいからといってその人にとって幸せかは、わかりませんよ。

事情から顔を出せない人も、ただやり疲れた人もいるでしょう。
自分が望む前者であってほしいという願望の立証をしたかった、というのは、それ以外の人はこの場に必要ないということになります。
つまり、雪冠さんは作品の選り好み以前に、人間の選り好みをしていることになるんですよ。
事情で離れたって、その事情をいちいち触られたくもありません。
触れないでおくのと、どちらが酷いのでしょう?

ただの意見としてならいざ知らず、あまりに勝手じゃないのかと思いました。
自分の悩みに考え込み過ぎてしまった結果なのかもしれませんが、それで見失ったものの方が大きい気がします。

偉そうにすみませんでした。
失礼致します。

82: 雪冠  02/02(月) 22:54
ひとまず、 現在までのレスで一旦くぎりたいと思います。
あまりにも長い文章も多いため、 一つ一つの対応ができません。
また、 SS板での意見もありますので早々のお返事なども難しいです。


ただココで言いたいことは、
「やる気のないSS」 と 「下手なSS」 を一体いつ私が同じものとして
お話しましたか。
その辺りを一度お考えください。 (大体、 皆が同じスキルや都合で
投稿されているわけじゃないことくらいは流石に分かっておりますので)

83: ぱる@B瓶座の変人  02/02(月) 22:54
誕生日の10分前にこれを見つけてすごい凹んだわたしがいます~orz
BONさんの言われたことってあたしに対してじゃん!w
凝ったSSを作る人は確かにすごいと思います。
尊敬しちゃうしかっこいい構図ができるなんてあたしからすると神ですよ。
でもシンプルな中にもうったえてくるものってあると思うんですよ。
よっぽどやばいものじゃない限りみんなが自由に出し合っていいじゃないですか?
それを一人のユーザーが「もっとがんばれよ」とか文句つけるのはお門違いもいいところ。
じゃぁ、あなたはどれだけすごいんですか?ってことです。
コメントのこされなくったっていいじゃないですか
(ちょとさみしいけどw)
閲覧回数はわかるのだからみんな見てくれてるって思うだけでも。
てか、神姫のSS板いいところじゃん!

84: ぱる@B瓶座の変人  02/02(月) 22:56
あ・・・くぎりがつけられていた;;

85: ぱる@B瓶座の変人  02/02(月) 23:00
あ・・・くぎりがつけられていた;;

86: どっちにしても人の神経逆撫でする事に変わりは無いのですが…  02/02(月) 23:04
>「やる気のないSS」 と 「下手なSS」 を一体いつ私が同じものとして
>お話しましたか
書いてて何かおかしいとか思わなかった?
最初の文章見直して、うわーなんかまずったかもとか思わなかった?
思っててその文章なら、言っても何も通じない人だと思いますし
何も疑問に思わないでその文章なら、もう相手にするのも馬鹿らしいですね

87: ぉぃぉぃ  02/02(月) 23:06
>>82
自分が振った話題なんだからちゃんと読もうな。

>>83
誕生日オメ!
ってか1時間勘違いしてる?w
リロードしたら二重投稿になって凹むよな。

88: 結論  02/02(月) 23:09
自分で下手だと自覚あるなら投稿するな!!!
醜いものみせられるSS閲覧者に悪いと思わないのか?

89: 雪冠  02/02(月) 23:23
>>87
 誰が読んでないといいましたか、 誰が…;

>>85
 投稿した後で、 こんな状況になると知っていればもう少し考えていましたね。。。
 そう言っても結局は上げてしまったことは無かったことにはできないし、
 流石に自分が収拾つけられるのか頑張ってる最中で。

…と言っても通じないか。。。

90: m9  02/02(月) 23:25
お久しぶりです!雪冠の名での書き込みが見られてうれしく思います!!!^^

>流石に自分が収拾つけられるのか頑張ってる最中で。

>SSクリエイター(?) として軽蔑されたとしても、
>それは私の今までの思いも含まれておりますので
>お読みになったときの感想を私の人物像の一つとして見なしていただきたく思います。

収拾させる気があるんだかないんだかハッキリしましょうよクリエイター雪冠さん^^^^^^^

91: ロサ  02/02(月) 23:26
>>83
¡Feliz cumpleaños!(フェリス・クンプレアニョス!)

気に入った、公式に来てSSを投稿していいぞ!(某心男軍曹風に)

92: 86  02/02(月) 23:38
>>89
まず、最初にするべきことは「結果として誰かを非難しているようにもとられる発言をした事」への反省と、誤解なら誤解という事をはっきりここで表明するか、表明した場所を示す事。そっちこっちでバラバラに書いても気づきません
受け入れられないとか、通じないとか言う以前の問題
それに>>82の書き方では逆切れと取られてもおかしくありませんよ

93: ぱる@B瓶座の変人  02/02(月) 23:49
ぉぃぉぃさんへ
間違ってやっちまいました・・・
SS以前にこれを削除できるようにして欲しいですorz
ちなみに2月1日に読んじゃったってことです^^;

ロサさん
>¡Feliz cumpleaños!(フェリス・クンプレアニョス!)
これってどんな意味?
気に入ってくれてありがとうです(*ノノ)

雪冠さん
最初よくわからなかったけどそういうことですね(勝手に納得)
自分のまいた種です。収穫の季節で頑張ってかりとりませぅ♪

板とは違う内容になっちまいました。失礼しまっす!

94: HR  02/02(月) 23:56
雪冠本人だったか
残念です ほんとに歴代入賞者が荒らし行為をするとは
いまさら荒らす気は無かったとかいいませんよね?
>流石に自分が収拾つけられるのか頑張ってる最中で。
頑張らなくていいですよ もう手遅れです
>…と言っても通じないか。。。
ええ 通じません  
あなたが昔 某方(私は違いますよ?)に言った言葉をそのまま言ってあげます
もういいかげんにしてくれませんか?
あの頃から荒らしの兆候は見えてたか さようなら雪冠

95: ネイムレス  02/02(月) 23:59
なぁ、いっその事SS掲示板でどれが「やる気の無いSS」かナンバー打って紹介してくれやw
ぶっちゃけ、此処まで話したら怖いもん無しだろw
頼むよ、おいw

96: 雷冠  02/03(火) 00:03
てか俺くらいできるようになってからSS掲示板利用してほしいんだわww

こうですか?

97: -  /(火) :
*** 管理者により削除されました ***

98: 蒼夏  02/03(火) 01:09
あ~、もう駄目だ!敬語使うのも”さん”付けすんのも馬鹿らしいや(=w=)=3

よく天才とバカは紙一重とか言うけど今回のこともある意味これで語れるね
そして雪冠、あんたは間違いなくバカの部類だ、こんな自体を招きあまつさえ去年の食品偽装やらなんやらでバカ謝罪した重役らみたいな謝罪してさ

まぁこうして感情任せで書きなぐってるあたしもバカさ、でもな雪冠?あんたがこの文章を見て不快になったり俺はバカじゃないお前とは違うんだと思ったのなら完全アウトだよ

まぁ、あたしとしてはあんたも言ってるようにあたしらとあんたじゃ通じないだろうからそうやって同属嫌悪に陥ってくれればある意味成功だけどね?

99: 辻村  02/03(火) 01:09
今までスルーしてたんだけど、ちょっと気になって書き込み。
このトピ主、ブログでこんなこと言っているんだが……。

「なにかしら投稿を自重します…って言ってる人は
それまで自分に恥じたSSをアップしてたって事なんだなってのが
頭にきたのさ。。。」

えーと……誰とは言わんけど、本人頭にきているそうだよ。
気をつけて~。

100: で、こういうことらしいよ?  02/03(火) 01:16
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/snowcrown_shinki/

1/ 1ページ

コメントが 100件になりました。
これ以上の書き込みは出来ません。
削除コメントNo*
(ご自分が書き込んだコメントの番号を入力してください)
KONAMI ID*
(8~32字の半角英数、ピリオド、ハイフン、アンダーバー)
パスワード*
(8~32字の半角英数小文字)

* 必須項目です。


前のページへ戻る
初めての方はこちら!
スタートガイド 武装神姫を遊ぶためには
KONAMI ID登録 武装神姫クライアント
ダウンロード ご利用上の注意