菅政権の機密費は月1億円 自公政権の水準に逆戻り

  • 2011年 09月28日 12時53分
  • 提供元:J-CASTニュース

   菅直人政権が2010年6月から11年9月までに使った機密費の内閣官房報償費が計15億3000万円にのぼったことが9月27日分かった。政府が閣議決定した答弁書で明らかになった。


   これは1日で約340万円、月に1億円を超える計算になる。使途は公表されていない。鳩山由紀夫政権の月6000万円より大幅に増え、自公政権時代のレベルに逆戻りした。民主党が主張していた機密費の透明化については、「官房長官が使途などを検証する中で、今後検討する」との説明に留めている。


関連記事

関連ニュース

関連写真

短気で有名平岡法務大臣 国会でブチ切れの一...

平岡秀夫法相(57)が、「親分」のイラ菅(菅直人・前首相)もびっくりの激怒ぶりを国会で見せた。経歴をみると、旧大蔵省出身で弁護士登録もしているエリートなのだが、こんなに短気で、死刑執行も預かる大臣として大丈夫なのだろうか、と...

[記事全文]

注目の情報

ニュース写真

ニュース動画