菅直人政権が2010年6月から11年9月までに使った機密費の内閣官房報償費が計15億3000万円にのぼったことが9月27日分かった。政府が閣議決定した答弁書で明らかになった。
これは1日で約340万円、月に1億円を超える計算になる。使途は公表されていない。鳩山由紀夫政権の月6000万円より大幅に増え、自公政権時代のレベルに逆戻りした。民主党が主張していた機密費の透明化については、「官房長官が使途などを検証する中で、今後検討する」との説明に留めている。
関連記事
- 菅内閣支持率が発足以来最低の10%台に 読売・朝日調査 : 2011/08/08
- 菅首相の退陣「8月末までに」65% 日経・テレ東世論調査 : 2011/08/01
- 菅首相「言葉には責任持つ」 その一方で退陣時期明言避ける : 2011/07/30