HOME  管理者用   ▼無料レンタルはUIC  

京都ラーメン掲示板

京都のラーメン情報を幅広く募集する掲示版です。
京都のおいしいラーメン屋、変わったラーメン屋、
「誰がなんといおうとここは旨い」的な意見など
ラーメン情報を書き込んでいってください。
なお、誹謗中傷は予告なく削除させていただきます。
煽りあいは見苦しいのでぐっとこらえてね。
Name
Email
Homepage  
Title        
Message
Backcolor
Forecolor
Icon   ICON list     Password     修正・削除に使用
クッキー対応投稿フォーム

■--春陽堂
++ エメラルドドラゴン          --- 

京都競馬場のレストラン街にあるラーメン屋。
ラーメンには京都伏見の名水でじっくりと練り上げ、熟成させた生卵入りの生麺を使用していのが特徴である。

評価
麺 C
スープ C
チャーシュー C

味のほうは特筆すべきところはなく至って普通ですな。
.. 9/27(Tue) 21:06[2870]

■--北区のなか房が・・・
++ bob          --- 

北区のなか房が10/1〜の3日間
伏見稲荷の山門前に店を出すって大将が言ってたよ〜。
.. 9/27(Tue) 11:22[2869]

■--紫蔵
++ 海人          --- 

左京区の人気店「紫蔵」が近隣住民からの駐輪駐車の苦情で存続の危機だそうです。閉店してしまっては元もこもない(もう食べられない)悲しすぎる、訪れるお客さんのマナーで何とか存続できるようにならないものか? 「紫蔵」ファンの一人として強く願います!
.. 2/11(Fri) 20:08[2420]

++ 蒼    
ttp://shikura.camph.net/archives/1/

創業以来、皆様にご愛顧頂いて参りましたが、諸般の事情により来る3月29日を
持ちまして業務を終了する運びとなりました。皆様の長年にわたるご厚情に心から
感謝すると共に、突然の閉店でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
また、3月29日までは、水曜日と土曜日以外営業しておりますので、
足を運んでいただければと思います。


閉店するようです。。人気店の宿命とはいえ寂しいですね。。
近所の方にすれば夜中に行列や駐輪で歩道を塞いでいたり、騒ぎ声がすれば
迷惑なのは当然といえば当然でしょうし、なんとも難しい事ですね。。
せめてまた行列や駐輪が大丈夫な場所に移転して再開される事を
願うばかりです。

.. 2/11(Fri) 23:58[2422]
++ おてもん    
今日行ってきましたが、店を開けるときに借りたお金もまだ返せていないみたいです。。。とりあえずは、それを綺麗にしてから考えるみたいですので、近々に再開することは無さそうですね。。。非常に悲しい・悔しいですが我々は待つしかありませんので、またどこかでこのラーメンが食べれるのを祈っています!!
.. 2/14(Mon) 20:17[2427]
++ へいすけ    
借りた金をどうとか・・・
そんな個人的な内情を書き込むような非常識な人間が閉店と追いやったのだろうな

.. 2/15(Tue) 00:55[2429]
++ L    
ご主人と少し話しましたが、今のところ移転は予定しておられないみたいですね。
家系の名店の灯が消えるのは本当に寂しいですが、遠く離れてもいいので落ち着いて
営業可能な場所で復活してほしいものです。それまでは師匠さんの浜松「蔵前家」へ
同じ味を求めて遠征してみたいと思います。いづれにしてもこの情報が広まれば
昨夏の華福の60人、六厘舎の200人待ちの例の通り、閉店間際の行列の長さは
かつて京都で見られなかった長さに達するのではないでしょうか?
ただ、それもご主人は望んでおられないかもしれませんが。

.. 2/15(Tue) 09:02[2430]
++ ピンキー    
近所に住んでいたので
オープンしたまさにその日に
行ったのが懐かしいです。

とても実直な店主さんですし
閉店が本当なら残念ですね。

.. 2/16(Wed) 17:12[2436]
++ V    
あの辺は怖い人も多いからなあ
アホな学生が深夜大声でアホ話しとったらブチギレする人もいるわな

.. 3/ 2(Wed) 07:50[2466]
++ 紫蔵ファン    
閉店まであと少しになってしまいました。
夢ある若いお二人は大変悔しい想いをされているのではないでしょうか

あきひでさんもそうですが
客はもう少しマナーを考えていただけたらいいのですが
良い店が閉店に追い込まれることが残念でたまりません。

.. 3/15(Tue) 16:48[2554]
++ ダイナマイト・キッド    
HP見たところ、29日を待たずに閉店されたそうですね。
またどこかで復活する事を切に願っております。

.. 3/26(Sat) 13:28[2602]
++ g    
この間、並んで最後のラーメン食べてきました。
並んでる時、大学生であろう、アホそうな子達が大声でしゃべり
笑いまくって響いてましたね。。。
話しに夢中なって廻りが見えないんでしょうね。
残念です。。。

.. 3/26(Sat) 23:50[2605]
++ K    
見てると3人以上のグループは騒がしい
男女入り混じったグループは超うるさい

普通の話し声でも響くのに、アハハとか笑い声

本人たちなんにも気付いてないから手がつけられない

.. 3/27(Sun) 00:15[2606]
++ MT    
他所で「紫蔵復活」という情報を耳にしましたが、本当でしょうか?
なんでも「場所は衣笠、金閣寺周辺」だとか?

もし本当なら、今度はトラブルの無い(少ない)環境である事を心より願います。

.. 7/ 4(Mon) 19:56[2762]
++ にぼらー    
たぶん、また大行列だろうな〜。
またまたウルさそうな場所を選んだもんだな〜。

.. 7/11(Mon) 01:04[2771]
++ とおりすがり    
なんでも 西大路通沿い、平野神社近くで10月復活オープン予定? だとか
情報を聞いて、昨日Twitterが大騒ぎになっていて驚きました。凄い人気です。
紫蔵さんからの正式発表を楽しみに待ちたいと思います。

.. 9/ 4(Sun) 08:50[2833]
++ 304    
平野神社近くならラーメン藤やファミレスもあるから以前の場所よりは話し声のトラブルは少なそうですかね。
美味しいラーメンだったので今度は長く続けてほしいです

.. 9/ 7(Wed) 12:55[2835]
++ 家家    
平野神社界隈でも住宅街の中ってオチは無いでしょうねw
ともかくご盛況をお祈りします。
今度はバカな客が並びませんように(-∧-;)

.. 9/ 8(Thu) 13:18[2836]
++ 通りすがり    
話題の場所にまさしく改装中のテナントがありました。
西大路通り東側、コープきぬがさと平野神社の間くらい。アパートの一階。
カウンター12席?ほど。Pも回りに豊富にありますね。立地条件は最高では。
調べたら前は毎日新聞北野販売所だったようですね。ラーメン藤の斜め向かい。

京都市北区平野宮北町14吉田ハイツ1F

.. 9/10(Sat) 07:52[2839]
++ 通りモツすがり    
立地条件は最高だと思いますが・・・
実は2Fのおっさんは・・・

.. 9/10(Sat) 18:27[2840]
++ 西大路通りすがり    
立地条件が最高とは思わないけどな。
駐車場、駐輪場があればよい条件だけど
通行料が多い大通りだしね

.. 9/14(Wed) 04:07[2847]
++ リチャード    
あの周辺はよ-く探せば実は100円パーキングありますが
いずれも離れており、決して近場とは言えないとこばかりです。
工事の状況を拝見しましたが、駐輪場も期待できないし、
あの立地で車やバイク、自転車で大勢で来られたらたまったもんではありません。

.. 9/16(Fri) 22:46[2851]
++ おっさん    
今日前通りかかったら紫蔵カンバン取り付けていたよ!
.. 9/23(Fri) 12:40[2860]
++ 管理人様へ    
ある程度のことは書き込む自由のある掲示板だと思いますが、2863 の投稿内容は事実無根(ご本人に確認済み)であります。
悪戯の程度としては逸脱したものであり、再出発される店主さんが気の毒でなりません。
このような質の悪い人間には、それなりに相応しい処置が必要かと思われます。
店主さんがどのように判断されるかは不明ですが、侮辱罪に各当するか当局とも相談されるよう進言するつもりですので、投稿内容をこの場から削除されたとき、管理人様、お手数ですが、投稿内容、投稿者ID の保存していただくようお願いいたします。
たいへん失礼いたしました。

.. 9/26(Mon) 18:58[2865]
++ としむね@かんりにん    
2863の投稿は悪質且つ悪意のある嫌がらせと判断して削除いたしました。
また投稿内容はページ毎保存しており、IPアドレス、ホスト名、サーバ運営者も保存済です。
プロバイダに提出する事で個人を特定できる情報を管理している状態となります。

ある程度の自由を許容しているこの掲示板ですが、最近あまりに稚拙な投稿が多いと感じています。
あまり多くを語るつもりはありませんが、無責任且つ程度の低い投稿は控えていただきます様お願いします。

.. 9/27(Tue) 00:46[2867]
■--京一
++ チャーシュー力          --- 

中華そばが美味い店。
自家製の麺・焼豚を使用している。
.. 9/26(Mon) 20:54[2866]

■--スパイシーカレー麺こぶ志さん
++ nhama          --- 

スパイシーカレー麺こぶ志さん
休業の貼り紙が有りました 、閉店の文言はありませんが?
.. 9/26(Mon) 01:09[2862]

■--(無題)
++ ・・          --- 

1位 いろは (としむねさんおすすめ)
.. 3/ 4(Fri) 20:46[2476]

■--いろは
++ まえだ          --- 

伏見のいろはにいきました
管理人さんの高評価通り本当にうまいラーメンでした
あんなところに当たりがあるなんてえらくめっけもんです
是非みつけにいってください
.. 9/ 8(Thu) 21:13[2837]

++ うしろだ    
管理人の評価は麺C スープB チヤーシユーBですが
高評価でなく普通の評価ですが?

.. 9/ 9(Fri) 19:05[2838]
++ よこだ    
>>まえだ
自演乙

.. 9/10(Sat) 22:55[2841]
++ どん    
自演かどうかはどうでもいいけど
B2つにC1つだったら好評価だと思うけど

.. 9/11(Sun) 12:52[2842]
++ まんなかだ    
何年か前にも、その店の話題がどこかで出たけど、食べに行ったやつが
店自体もなんだし、いいとこなしやったとかの結果が出てたけどな。
よくなったのかい?

.. 9/11(Sun) 21:00[2843]
++ うしろだ    
だまされた
この世のものでは・・・

.. 9/24(Sat) 23:28[2861]
■--(無題)
++ ・・          --- 

管理人さんにご提案なんですがもうABC評価は辞めたらどうですか?
.. 3/24(Thu) 19:46[2595]

++ //    
ラーメンマンさんですねww
.. 3/24(Thu) 21:20[2596]
++ 嫌がらせに負けないで    
絶対にABC評価は辞めないでください!
.. 3/25(Fri) 11:52[2597]
++ 通行人    
管理人さんが自己責任でやっておられるサイトですから、管理人さんが好きなようにやればいいのです。
我々はそれを有り難く見させて頂いているだけですから。

気に入らなければ見なければよろし。
もしくは、ABC評価のないラーメンサイトをご自分で作ればよろし。

.. 3/25(Fri) 20:39[2598]
++ pochirupu    
私も参考にさせていただいています。

継続してください。応援します。

.. 3/31(Thu) 19:04[2616]
■--新店 にぼ次郎
++ X          --- 

百万遍で「加藤屋 にぼ次郎 6月29日(水)11:30 open 」
というポスターを見ました。   
忍座があった場所で、そこのガラスにも貼ってありました。
.. 6/13(Mon) 11:30[2743]

++ X    
ブラウザがうまく反映せず、二重投稿になってしまいました。すみません。
.. 6/13(Mon) 11:43[2744]
++ MT    
「伏見にぼ次朗」に続いて「百万遍にぼ次朗」ですか、勢いありますね〜!

14日(火)夕方5時〜 は人気店・九州雄さんとのコラボイベント
「草津焼き次朗」
こちらも楽しみです。でも行列するだろうなぁ。。。

.. 6/13(Mon) 11:56[2745]
++ どん    
てか忍座閉めたんですか
初めて知った。

.. 6/17(Fri) 10:53[2747]
++ X    
忍座、ちゃんとした味でしたけどねぇ、、
大盛りサービスとか白飯無料とか色々やって学生層をつかまないと
あの場所は厳しい気がします。

にぼ次郎は8月下旬、四条にも出店するようです。http://katoya.nmm.jp/

.. 6/17(Fri) 14:54[2748]
++ MAX    
麺屋 新座も昨日で閉店しておりました。

.. 6/18(Sat) 20:37[2749]
++ とおりすがり    
MAX君↑

これはここで書き込みする内容かい?

.. 6/18(Sat) 23:41[2750]
++ ムーンダンス    
忍座は新座の支店でしたから、関係はなくはないですよ。
.. 6/20(Mon) 01:02[2751]
++ とおりすがり    
MAX様 ムーンダンス様↑

これは大変失礼致しました。
お詫び申し上げます。

.. 6/20(Mon) 10:20[2752]
++ あぶらそば    
新店の百万遍店行ってきたが、夜、結構すいてました。
油そばの森三郎食べたが、タレが辛かった。チャーシューも辛かった。
油そばの醤油辛さって、こんなもんなんですかね?

.. 7/11(Mon) 01:12[2772]
++ 通りすがり    
にぼ次朗四条店。9月中旬オープンに向け工事が始まりました。
場所は、四条烏丸から西へ四条通りの南側
室町通りと新町通りのちょうど間くらい、ソフトバンク四条烏丸店の左隣
路地を少し奥に入った場所に店舗を構えるようです。

新店は学生街では無い、オフィス街でどう受け入れられるか楽しみですね。

.. 8/13(Sat) 09:02[2806]
++ m    
にぼ次郎ラーメンって
乗ってるにぼしはみなさんどうしてます?
にがくて食べれない てか食べるものなの


.. 9/13(Tue) 18:08[2845]
++ 304    
自分はにぼしも齧ってますね
魚の苦みは好き嫌いわかれますから好みだとは思いますが

.. 9/14(Wed) 11:59[2848]
++ とおりすがり    
四条店のオープンが23日で決定のようです
当面、定休日や営業時間は不定とのこと

.. 9/19(Mon) 08:50[2854]
++ 通りすがり2    
今までの経験から店が増えるほどに各店のラーメンの味は落ちていくから
店が増えたからといってラーメン好きで喜ぶやつはいないだろう。
よほどの人気店でない限りね。
そんな何人もラーメン作りの上手な店員ばかりいるわけじゃないしね

.. 9/19(Mon) 18:24[2855]
++ 893    
店舗が増えるといきおい法人化せねばならず
その加減で店主(或いは大将)が社長(或いはオーナー)となり
今まで雰囲気と気分でやっていた事を「やれ効率だ」「やれ原価率だ」と言われ
FC拡大とともにお金が入り、高級外車買った頃には味が落ちる。
そんなとこなのでは?

あ、私は煮干し残す派ですw

.. 9/20(Tue) 14:37[2857]
■--(無題)
++ 昭屋って          --- 

ホームページでは月曜日・第一、第三、第五火曜日が休みとなっていますが、
火曜日いつ行っても閉まっています。毎週月・火休みに変わったのでしょうか?
.. 9/20(Tue) 01:39[2856]

++ 自己解決    
実際に店に行って確認しました。定休日が毎週月曜と火曜。
火曜は仕込みの都合により、営業する場合がありますとの
こと。HPの営業情報は忙しくて修正できていないようです。
ラーメンは思ったより美味しかったですよ。基本スープの
鶏パイタンよりも、コク醤油味の方がおすすめです。
並600円と最近できたラーメン屋の中では良心的な価格
設定で、待ち客ができるほど流行っていました。店奥の
ワゴンに、取り放題の薬味(ニラ、漬物等)が置いてあり
ます。店前に駐車スペースがあります。テーブル4〜5席
が3卓とカウンターです。

.. 9/23(Fri) 12:25[2859]
■--菜館
++ 毘          --- 

今日、以前より行きたかった久世の「菜館」へ行ったのですが

モヌケノカラ”でした・・・・

もう少し早めに行っていたら間に合ったのかもしれないので

残念!!
.. 9/18(Sun) 22:30[2853]

■--(無題)
++ 豚骨ラーメンひろ          --- 

伏見の元川籐屋の後、豚骨ラーメンひろがオープンしていました!
.. 9/ 6(Tue) 14:21[2834]

++ ななしさん    
味はありきたり。サービス最低。もう行かん。
.. 9/12(Mon) 00:46[2844]
++ G    
前の川藤屋も最低やったけどね(笑)
.. 9/17(Sat) 12:14[2852]
■--(無題)
++ もみあげ          --- 

河原町三条一筋目東入ルの、
鳳林・三条店が閉店されており、
移転オープンのお知らせの張り紙がありました。

新店舗は『鴨町らーめん』という名前になるようで、
出町柳のファミリーマートを、
東へ行った今出川通り沿いにできるようです。
(簡易の地図書きがありました)

10月初旬オープン予定とのことで、
詳細は不明ですが、ご報告まで。
.. 9/14(Wed) 13:00[2849]

++ KOW    
ひょっとして、書かれた場所だと、
http://www.tcn.zaq.ne.jp/tosimune/sakyoku.htm#らーめんいちばん
の跡地になるんでしょうか?

.. 9/15(Thu) 18:52[2850]
■--(無題)
++ 麺乃介          --- 

伏見区の24号線、以前、龍馬の跡地に新店が出来ています。
.. 9/14(Wed) 04:02[2846]

■--日本一
++ ラーメン好き          --- 

7/9から堀川北山上るの日本一が再開してました。
店主が交代したようで不安があったのですが…
食べてみたのですが、チャーシューが甘かったり微妙に以前とは違いました。
以前のアジはもう帰ってこないんでしょうかねぇ
.. 7/14(Thu) 17:39[2776]

++ 普通のラーメン好き    
味をまったく継承せず
居酒屋を思わすメニュー
終わりました
ここは根強いファンが多かった
残念

五条の日本一は前のままなのかな







.. 8/27(Sat) 14:58[2824]
++ ちょっとラーメン好き    
日本一は全く違うラーメンになっちゃいましたねぇ。
創業者の本でアルバイトしていたという50歳くらいの方がされていた時は結構はやっていましたし、私もよく行ったのですが…
麺の会社まで変えて同じラーメンを目指しているとはとても思えません。

.. 9/ 1(Thu) 17:44[2831]
++ 普通のラーメン好き    
あまり書くとお店に迷惑がかかるので最後にします
前のお店が気に入ってました
今でこそとんこつ醤油ってたくさんあるけど
昔はさほどなかった こあがりで親子で食べてる様子が今でも思い出します
言いたいのは別物なら新規でされたほうがいいのでは
先代の威勢のいい声がなつかしい
店員さんもいい大人そうなのに
失礼しました もう書きません

 

.. 9/ 2(Fri) 17:18[2832]


拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass

mkakikomitai Ver0.87 Created by Tacky