福島の花火玉、セシウム微量…日進市が検査結果
愛知県日進市の花火大会で福島県川俣町で製造された花火が打ち上げられなかった問題で、市は27日、花火玉の放射性物質を検査した結果、「微量のセシウムが検出されたが、人や自然への影響はないと判断される」と発表した。
また、同市議会は26日夜、本会議で「福島県民、川俣町の皆さまに計り知れないご迷惑と痛みを負わせ、市議会としておわびする」とする決議案を全会一致で可決した。
市によると、花火玉から一部でセシウム134が1キロ・グラム当たり32〜37ベクレル、セシウム137が同25〜36ベクレル検出されたが、表面放射線量の異常値は確認されなかったという。萩野幸三市長は「安全性の確認を市民に知らせ、花火大会の実行委員会とともに、再度、打ち上げを計画する」とコメントした。
関連ニュース
- 拡散したのは心ない「風評」 「放射能怖い」応援イベント相次ぐ中止の“矛盾”(産経新聞) 09月24日 08:00
- <東日本大震災>愛知・日進の花火問題 市長、福島訪問し謝罪(毎日新聞) 09月23日 13:00
- 愛知・日進市長、川俣町長に謝罪「花火打ち上げめざす」(朝日新聞) 09月22日 22:07
- 愛知・日進市に抗議1850件 福島製花火打ち上げ中止(朝日新聞) 09月21日 02:26
- ヒマワリにセシウム吸収期待できず(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) 09月15日 14:55
関連写真ニュース
日進市、福島県産花火打ち上げへ 調査結果は安全と 9月27日(火) 19時18分 (共同通信) | 愛知・日進市長、川俣町に謝罪 花火中止問題 9月22日(木) 19時18分 (共同通信) |
過去1時間で最も読まれた国際・科学ニュース
- 節電の夏、ニッポンの夏…が米の教訓に? 正直を褒められ照れたり(gooニュース・JAPANなニュース) 9月27日 18:30
- 日本人がやっと抗議したと欧米人が安堵? 数万人の脱原発集会(gooニュース・JAPANなニュース) 9月20日 21:00
- 「今度は地下鉄か」上海追突事故、現場騒然(読売新聞) 9月27日 23:43
- 「自分が持つ奴隷の数」が分かるアプリ(WIRED) 9月27日 14:17
- 銀2百t積んだ沈没船発見、「お宝」引き揚げへ(読売新聞) 9月27日 18:26
最新の国際・科学ニュース
- 財務相代行にシルアノフ次官=クドリン氏更迭受け―ロシア(時事通信) 9月28日 02:03
- 列車追突、271人負傷=信号故障で減速運転中―邦人2人が軽傷・上海地下鉄(時事通信) 9月28日 02:03
- 上海で地下鉄追突、270人けが 信号故障が原因(朝日新聞) 9月28日 00:57
- 中国側「通常の海洋調査で正当な権利」 尖閣周辺航行(朝日新聞) 9月28日 00:09
- 「今度は地下鉄か」上海追突事故、現場騒然(読売新聞) 9月27日 23:43