農水産物
-
- 蛤・しじみ
- 桑名の海では貝や海苔、白魚などが豊富に採れます。特に蛤は言葉遊びになるほど全国的に有名です。
- なばな
- 「サッとゆがいて油炒め、はじけるうまさの三重なばな」をキャッチ・フレーズに、全国へ出荷されています。
-
- のり
- 恵まれた自然環境と長年培われてきた技術で、色、つや、香りの三拍子揃ったおいしい海苔が出来上がります。
- トマト(ハウス桃太郎)
- ハウス桃太郎は、長島町が全国で一早く試作栽培に成功しました。糖度が高く、フルーツ感覚で味わっていただけます。
-
- 柿
- 日当たりのいい土地で作られるため、渋味がなく、甘味たっぷりの富有柿が収穫できます。
- みかん
- 果汁の詰まった、甘みの強いみかんは「多度みかん」として有名です。
-
- いも
- 多度の大自然の恵みをうけた、うまみたっぷりのさつまいもが収穫されます。 いも掘りも盛んに行われます。
- たけのこ
- 桑名市播磨地区ではシーズンにたけのこがたくさん収穫されます。体験農業としてたけのこ狩りも実施しています。