チョソンの声,各種資料届く
今夏,久しぶりに 『かもめーる』 を各局の日本語放送担当者宛に送った。 |
トラックバック
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
[ リスト ]
今夏,久しぶりに 『かもめーる』 を各局の日本語放送担当者宛に送った。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 61 | 125107 |
ブログリンク | 0 | 38 |
コメント | 2 | 2091 |
トラックバック | 0 | 0 |
開設日: 2008/8/8(金)
私も今年送った受信報告書に対する
返信が4月にありました。
同じように開封されて再び密封されていました。
日本と朝鮮民主主義人民共和国には、
日本が経済制裁をしていますから、
共和国からの全ての物品は、
入国の際全て検閲されるので
仕方ないですね。
2010/8/24(火) 午後 3:23 [ 和歌山人 ]
かもめーるで日本語放送局に暑中見舞いとは粋な計らいですね。
やはり日朝関係上、北朝鮮からの郵便は日本側で開被検査されてしまうんですね。
ああいうお国柄ですから・・・あの国に郵便を出す気は起きません。
2010/8/24(火) 午後 7:39
和歌山人さん
コメント,有難うございます。
同じようなことを経験なさっているのですね。
現下の世界情勢では,止むを得ないことなのでしょう。
2010/8/24(火) 午後 10:06 [ Hosoya ]
Daiki さん,こんばんは。
来春に向け,「夏の陣」 に全力を挙げていらっしゃること
でしょう。
若い方の,この種の問題に対するお気持ちは,分かります。
しかし,私のような歳になると,「言論の自由」 とは何かを
先方に知らせるためにも,お便りを書くことは必要なことだと
思い始めるのです。
2010/8/24(火) 午後 10:08 [ Hosoya ]