ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]戦う聖職者プリーストとは!?

次世代戦闘機、日本企業にライセンス生産許可へ=ボーイング幹部

次世代戦闘機、日本企業にライセンス生産許可へ=ボーイング幹部
 9月26日、米ボーイングは、日本政府が年内に導入機種を決定するFXの入札で同社が選ばれれば、日本企業にF/A18スーパー・ホーネット戦闘機のライセンス生産を認めることが可能だと述べた。米ワシントン州で2007年7月撮影(2011年 ロイター/Robert Sorbo)

 [東京 26日 ロイター] 米ボーイングのFX(次世代主力戦闘機)日本担当ディレクター、フィリップ・ミルズ氏は26日、ロイターとのインタビューで、日本政府が年内に導入機種を決定するFXの入札で同社が選ばれれば、日本企業にF/A18スーパー・ホーネット戦闘機のライセンス生産を認めることが可能だと述べた。

 最大80億ドルに上るFXの契約については、米ロッキード・マーチンと欧州諸国のコンソーシアム(企業連合)も日本政府に提案書を提出している。

 防衛省は年内に老朽化したF4ファントム戦闘機の後継機種を選定する計画。 

 ミルズ氏は、同社が日本政府に選定されれば、日本企業はスーパー・ホーネットの部品の約4分の3の供給が可能になると語った。

 同氏は「セントルイスのボーイング社の生産ラインでやっていることはすべて、日本の(国防)産業で利用可能になることか、利用可能なことだ」と述べた上で、日本企業に外注が可能なF18戦闘機の部品生産割合について「75%近辺になるのは確実だ」と付け加えた。

関連ワード:
ボーイング  ライセンス  FX  ロイター  F1  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:ボーイング

経済アクセスランキング

注目の情報
【WOWOW大開局祭】
36時間無料放送!!テレビでWebで、出会いを見つける2日間!
ソーシャルビューイングで盛り上がろう!


10月1日(土)開局!⇒
おすすめ情報

写真ニュース

【トップインタビュー】ダイハツ工業・伊奈功一社長…『ミライース』で軽の原点に戻る 【BMW 1シリーズ 日本発表】精悍なフロントデザイン 年収1000万円以上のビジネスパーソンの読書量、「月に1〜2冊程度」が約半数【アイシェア】 ランボルギーニ アヴェンタドールLP700-4 日本発売…フラッグシップ
MINI、2ドア・クロスオーバーを日本導入へ 気になる彼はボクサー派or トランクス派? 「男の勝負下着事情」をリサーチ! ブレンド茶No.1ブランド「爽健美茶」 × 名店シェフ 自宅で作れる「賛否両論」笠原シェフのオリジナル料理! プレミアムな食の体験が当たる 年収1000万円以上のビジネスパーソン、月に何冊の本を読む?
【フランクフルトモーターショー11】プジョー 508RXH…300台限定のHVクロスオーバー 「JREIT10周年」記念し、シンポジウム開催/ARES、東京証券取引所 人事担当者に聞く、昇進を決定するときに重視するポイント 【フランクフルトモーターショー11】メルセデスのEVスーパーカー、開発順調…発売は2013年
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: