ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。


オバマ大統領に広島を訪問させなかった藪中前外務事務次官

天木直人のブログ
 またもやウィキリークスが超ど級の情報を開示してくれた。

 藪中前外務事務次官がオバマ大統領を広島に訪問させないように米側に働きかけていたことが米機密外交公電で明らかになったのだ。

 その理由がふるっている。

 オバマ大統領の広島訪問が実現すれば、日本国内の反核グループが喜び、勢いづく、だから日米両政府はそのような世論の期待を抑え込まなければならないと、ルース駐日大使に伝えていた、というのだ。

 まるで画に書いたような対米迎合外交だ。

 国民よりも日米同盟を重視した外務官僚の姿だ。

 このような外務官僚がもうすぐ野田民主党政権によって次期駐米大使に任命されるというのである。

 さすがにメディアはこれを一斉に報じた。

 ところがこのウィキリークスの情報を報じないメディアがある。

 それが朝日新聞だ。

 ウィキリークスからの情報を独占入手した朝日新聞は、それをすべて検証した上で、その一部だけを公表して終わらせようとした。

 その後ウィキリークスがそのすべてを公表したため、このような驚愕の情報がボロボロ出てくることになった。

 そして、その都度、ジャーナリズム精神に背を向けた朝日の対米迎合が露呈されていく・・・

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(7)

注目のテーマ

陸山会事件、元秘書3人に有罪判決

小沢一郎氏の元秘書である石川知裕・衆院議員に、東京地裁は禁錮2年、執行猶予3年を言い渡した。

iPhone独占崩れるソフトバンク

KDDIがiPhone5を販売すると日経ビジネスが報じた。全国のauショップなどで11月から販売する準備を進めているという。

国防産業、サイバーテロの標的に

日本の防衛産業を担う三菱重工業のPCやサーバーが、何者かのサイバー攻撃を受けていたことが判明した。

BLOGOS 編集部

» 一覧

BLOGOSをスマホで見よう

スマートフォン版
アプリ版BLOGOSをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.blogos.com/

BLOGOS メルマガ

震災復興 関連情報

close なぞり検索

検索リスト

この機能をOFFにする