ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。


東京電力のグループ会社100社超、共同記者会見で実態は明らかにされず

THE INCIDENTS(寺澤有)

THE INCIDENTS(寺澤有)

プロフィール / 記事一覧(15)

 9月22日の政府と東京電力の共同記者会見で、筆者は、100社を超える東京電力のグループ会社に対する天下りの実態を明らかにするよう迫った。東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は、「確認する」「検討する」などと答えた。

 しかし、9月26日の共同記者会見で、筆者が再度質問すると、松本本部長代理は「グループ会社に元公務員が何名採用されているかは把握していない」と答えた。

 続いて、筆者は「グループ会社が100社以上も必要なのか。役人以外に東京電力の幹部も天下りしている」と質問。松本本部長代理は「グループ会社も合理化の検討対象だが、今のところ、決まったことはない」と答えた。

 筆者は園田康博・内閣府大臣政務官に、「グループ会社が100社以上もあるというのは、多いと思わないか。それらを調べるつもりはあるか」と水を向けた。しかし、園田政務官は「多いのか少ないのかは判断しかねる」と述べ、積極的に調査する姿勢も見せなかった。

注目のテーマ

陸山会事件、元秘書3人に有罪判決

小沢一郎氏の元秘書である石川知裕・衆院議員に、東京地裁は禁錮2年、執行猶予3年を言い渡した。

iPhone独占崩れるソフトバンク

KDDIがiPhone5を販売すると日経ビジネスが報じた。全国のauショップなどで11月から販売する準備を進めているという。

国防産業、サイバーテロの標的に

日本の防衛産業を担う三菱重工業のPCやサーバーが、何者かのサイバー攻撃を受けていたことが判明した。

BLOGOS 編集部

» 一覧

BLOGOSをスマホで見よう

スマートフォン版
アプリ版BLOGOSをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.blogos.com/

BLOGOS メルマガ

震災復興 関連情報

close なぞり検索

検索リスト

この機能をOFFにする