つーか、やはりこの状況は酷いとの事。
法定ギリギリまで延ばしたのはやはりマズかったらしい。
(自己都合は1ヶ月前に言うのがルール、だけど会社都合は2週間前ってあり得ないだろ。)
…先週末、女史に会った。
彼女は私に会うと、何故か色々教えてくれる。
よーく話を聞くと。
うちより少ない人数で、一般企業を担当している。
(くろたまさまは今やN系担当)
そして、既存が中心となる為、新規開拓がなかなか出来ない。ただ、その代わりノルマはないが、個人で目標数字を設定していると。(これはうちでも一緒。うちは一応ノルマがある。私も日々20は設定している。)
なので、うちのように新規に集中できる環境が羨ましいと。
そして、そんな環境で頑張ってる事を褒めてくれた。(はぴも~

)
ただ、何よりも意外だったのは女史が、某大手派遣会社からのとらばーゆ組だったとは…。(前にセンセと同じように経理をやっていた話は聞いたことがあるが、他社で新規開拓営業をしていたとは知らなんだ。てか、その時に身体を壊して今の会社へ来たらしい。なるほろねー。)
で。
この方にもうちへの文句を言われてもうた…。
(やっぱり、Nのありがたみは辞めてから解るらしい、みんな。)
うちは、はけんけんぽ初回契約からではなく初回更新契約時からしかしないので、Nのように長期が見込まれても最初から入れない。(実はこれガチ違法だと。…確かにね。そもそもあたしらの契約でも雇用保険がやっとなので、女史曰わくホントは入ってないとマズいらしい。)
まぁ…。
その後も、くろたまさまの話で盛り上がり、今の会社の文句で盛り上がり、挙げ句の果てに今後のアドバイスまで頂いちゃったわけで。
(やっぱり、今の私の契約を聞いて憐れんでいた。その状況ではきつくないかと。)
やっぱりありがたいわ~、気心しれて安心できる。