お問合わせ  |  購読の申込み  |  茨城新聞取扱店一覧  |  支社局一覧  |  採用情報  |  企業情報
 
今日の天気  | 今日のスポーツ  | モダン運勢  | お買い物


日本がみえる47NEWS

 茨城新聞データベース
総合案内
無料体験版
有料会員専用入口

 コラム・論説
いばらき春秋
論説
記者手帳
デスク日誌
吐玉泉

県内震災ニュース
特設ページ

県内選挙

茨城新聞日曜版 テイスト

スポーツ写真館

高校野球

天皇杯サッカー

就職ガイダンス

 紙面参加
紙上フォトコンテスト
えんじょいスポーツ
県民の声
茨城川柳
同窓の友
マイスナップ
絵手紙

 サービスのご案内
記念日新聞印刷サービス
写真販売サービス

笠間陶芸展

小学生読書感想文コンクール

第39回 茨城県ミニバスケットボール選手権大会






2011年9月23日(金)
鶴岡県議、水戸のホテル客室で急死 病死か
22日午前11時すぎ、県議会議員の鶴岡正彦氏(64)=自民、取手市区(定数3)選出=が、水戸市三の丸1丁目のホテルの客室で死亡しているのを従業員が発見した。水戸署は病死とみている。複数の県議会関係者は「死因は心筋梗塞の可能性が高いと県警筋から聞いた」と明かした。

関係者によると、朝食会場に姿を見せず客室に電話しても応答がないため、従業員が様子を見に行き、死亡しているのを発見した。

鶴岡氏は21日夜、水戸市内で県議数人や県幹部と食事した後、午後9時半ごろ、ホテルに帰った。飲食に同席し、同じホテルに泊まった県議は「普段と変わった様子はなく、機嫌も良かった。信じられない」と話した。別の県議は「いつもより酒は控えている印象だった」と振り返った。

県議会は第3回定例会の会期中で、21、22の両日は本会議一般質問が行われた。鶴岡氏は開会初日の12日から休まず出席していた。


Check     このエントリーをはてなブックマークに追加

シェア    








戻る      HOME











大成学園は、創設百年を迎えた茨城県内最古の私立学校です。

携帯サイトお知らせ

茨城グルメセレクション

 グルメ
グルメセレクション
四季彩クッキング


NIE

日本新聞協会

 広告のご案内
ホームページバナー広告
新聞広告について
折込みチラシについて

 新聞関連リンク
日本新聞協会
日本ABC協会
日本新聞博物館
茨城新聞文化福祉事業団
茨城会(茨城新聞販売店会)
茨城書道美術振興会

[PR]チューリッヒの自動車保険

お問合わせ | 個人情報保護方針 | 著作・リンク
 © THE IBARAKI SHIMBUN Co.,Ltd. All Rights Reserved.