[ホーム]
世界ふしぎ発見(代立)第1201回英国史上最大のスキャンダルヘンリー8世と6人の王妃たち
代立て乙ー
す1の方は今週もお休みですかねということで採点もお休みかと思われますのでご了承ください〜
今週もふしまた
ふしまた乙
今週のMH
また映画宣伝回なのか
また映画か
エロい映画?
立て乙なんか久々だ
また宣伝かよ
ドラクエ5か
しょ・・・処刑・・・
処刑って…
そのためにカトリックをやめるとは…
今夜も参戦!ヘンリー八世=絶倫?
離婚するためにカトリック脱会したのこの人だっけ?
かっこえ〜
どっかの王様死んだりしてたよね馬上槍試合
カブトふっとんだ・・・痛そう
ジョウストだっけ
嫡子問題とか大丈夫だったんだろか
向こうの鎧はかっこいいよなぁ
おお!かっけえ
なにそのチート
馬上槍試合…槍当てる場所によって得点が違ったような気が…?
こんばんわ〜
女癖さえ悪くなければいい奴だったのかもしれないな
男の方もいける口だったりしそう
パー!
>女癖さえ悪くなければいい奴だったのかもしれないな こいつに無実の罪をきせられて処刑された奴は大勢いるぞ
処刑って
アン・ブーリンの呪い か
明日放送のガチ相撲が楽しみでしょうがない
妾じゃだめだったのかねぇ
とんでブーリン
王立ってすごいな
>>女癖さえ悪くなければいい奴だったのかもしれないな >こいつに無実の罪をきせられて処刑された奴は大勢いるぞ権力は狂気と隣り合わせ
名前にオブが付くってすごいな
手作業って想像したらクラクラしてきた
ヘンリーは年増好きか
文字通り姉さん女房か
兄嫁を娶ったとな!?よし、最初は拒むプレイを…
人妻だろうが初恋を貫いたのか
>手作業って想像したらクラクラしてきたサムネだと写真にしか見えないわ
ああ、子供か
この種なしめ
薔薇戦争か
ここで世継ぎが生まれていれば何も問題なかったのか
どこの国も一緒だねぇ
ブーリン
>名前にオブが付くってすごいなスペイン名のカタリーナ・デ・アラゴンを直訳してるんかな
王女帰還は在位なんだ
悪女きたー
いやらしい
日本も他人事ではないかな
こんばんは今夜もよろしう
>とんでブーリン
>手作業って想像したらクラクラしてきた権力や富の象徴でもあるよね>細工物
>日本も他人事ではないかなどっかの無茶苦茶な大河ドラマをですね…
なんとうまそうなパイなことか
イギリスなのに美味しそうじゃねぇか
これはおいしそう
カトリックだったもんな
ポケモン!
オセロだな
チェス
ダーツ
>イギリスなのに美味しそうじゃねぇかイギリスはお茶のお菓子に命注いでる印象そのかわり食事がまずい
もう3択か
A
Aダーツかな
問題1
パブにありそうなのはダーツだけどなー
( =`ェ´=)<1問目 答え 2番ニャ
わからんダーツ
ダーツかなぁ
@かなあボーリングはない気がする
最初に3択かダーツかなあ、イコンってちょっと的っぽいし
2で
@かな
ボウリングかな
んー3択なしでも浮かんだのでダーツ
わからん…2のダーツで
回答の様子
ボウリングは歴史長いからなぁ…しかし 2 のダーツで
@ビリヤードでどーだっ!
ボーリングってアメリカ産じゃなかったかな?
回答のようす
ちかいですかねぇ
タッキーパーフェクトおめでとう
ええええ
今の音もしや…
ん?まさか!?
ええええええっ!?
マジか!
へー
マジかーまことくんすげえ
( ̄◇ ̄猫)エェッ!? これは意外ニャー
アホばっかだなお前ら
うおまさかのボーリング真くん三択強いなぁ
ボーリングとおもわせてかーらのー
ちょっと浮いた答えで気になったんだが・・・無念なりけり
ボーリングかぁーエジプトからとか半端無いな
… 歴史が長いのは知っていたが… よもや…
発祥で騙されたないい問題だ
>ピンが多く倒れるほど信仰心が篤い意味が分からないすぎる…
ボーリングは紀元前のエジプトから遺跡が発見されてるはずなのに・・・
>No.1815232>ボウリングかなあんたすげえぇよ
>アホばっかだなお前ら すまんねぇでは自分の賢さを証明するためにも次からはコテハンでよろしく
三択の野々村とか、前は行ってたような記憶を思い出したw
マジっすか…‖‖‖‖‖‖‖‖‖ _ ‖‖ / /|) | ̄|/ /
よっしゃーあたった世界ふれあい街歩きでボウリングの同好会訪問してたんですよね
でたー
うまそう〜
豪華に盛り付けてもフィッシュ&チップスさすがイギリス
フィッシュ&チップスきたー
これはうまそう
旨いのかウソみたいだ
パブでイギリス料理…
自覚があってやってるのね
ようやく改善してくれる気になってくれたのか
す食ぎべ
お皿兼トレイか
イギリス料理がうまいってマジか?
やべビールうまそう
だよねぇ
英国国教会の誕生か
泥ってまいりました
わざわざ頼み込んで兄嫁をめとったのにねぇ
>泥ってまいりましたまあそうなるわなぁ
離婚のために宗教変えるってすごいな
日本も仏教がえらいことになってたな
ほう、実利もあったんだな
宗教に好き勝手させたらいかんよね
カトリックの思想と影響力の排除ってのは大きいよねぇ
これキャサリンとの間に子供が生まれてたら世界史そのものが大きく変わってた可能性があるんだな
欧州の他の国でもなんだかんだ理由つけて教会潰して財産を国庫にってのはやってるな
大砲の装飾って凝ってるのね
正解カウントする人いなかったからちょっと間違ってるかもしれん
創作物語みたいだ
まっくろくろすけ〜
>日本も仏教がえらいことになってたな太平記に同じ宗派でも隣同士で仲が悪い寺院が殺し合いとかな…信長の比叡山攻めは宗教を変えた
>なんだかんだ理由つけて教会潰して財産を国庫にってのはやってるなテンプル騎士団もそれで潰されたんだっけ?
公の機関は腐ってくるもの定期的に監査、解体は必要なのかもね
>大砲の装飾って凝ってるのね隙間があると何かのデザインで埋めたくなるのが欧州流かと
王子を産むというからの離婚+結婚だったのに
ややこしいことになった!
灰色にすなー!
男の子を産んでから結婚すればいいのに
ひでぇ
貫通ー
ひどい!
ひでええ
駄目男ですなw
こんなのってあんまりだよ
σ(゚∀゚ )のフランスの回がぬけてますが4月30日以外は全て参加してますニャン
一番最初の人は不妊症か何かだったのかな
>男の子を産んでから結婚すればいいのにそれじゃ私生児扱いになっちゃうから
サゲチンすぎる…
これはしょうがないのか
一番幸せな王妃だったんだな
>それじゃ私生児扱いになっちゃうから市役所に届けるのをちょっと遅らせればおk
アン・ブーリンの呪い説は触れないか
ようやく待望の男の子なのになぁ幸せな家庭が出来るかと思った矢先に奥さん亡くなったのか
靴屋だな
絵かきか?
家庭教師?
靴屋
道化師
そこまでやれば庭師しか
音楽家か芸術家か
下着屋
問題2
んー美容師みたいなひとかな?
洗濯屋
( =`ェ´=)<2問目 答え 絵師 ニャ
服屋だなふしぎ発見DSをプレイしたから分かる
画家だ
画家かな 肖像画を本国に送って…と
仕立屋
>問題2なぜ紫陽花なんだ
んーなんだろう医者かな…?
服飾関係・・・ってDSあきとかぶったあぁ
医者かなぁ自信ないでし
ジェーンの件から健康なのが欲しいだろなあ医者・・・は出てるからコックにしてみよう
チェンジで
ブスだったのか
え、このおっさんがヘンリー?
フォトショ加工だった…
ひでえ!
おいおいおい
すげーぇぇぇ
いわゆるフォトショ詐欺か
かなり怒ったんやね
ひでぇ・・・
正解・・・
ハンス・ホルバインって結構有名じゃないのか
やりすぎだろ
パネマジがこの頃からあったのか・・・
その画家を処刑しろ
絵は美化し放題だからなぁ
>いわゆるフォトショ詐欺か>かなり怒ったんやねわかります
カトリックのままなら、離婚出来なかったわけだな
似てなかったりしたらダメだろうと思ったらその通りの答えだった…
ひでぇ…‖‖‖‖‖‖‖‖‖ _ ‖‖ / /|) | ̄|/ /
ぎゃー
出たなウナギ・・・
これこそイギリス料理やで
イギリスはウナギだなぁ
夜のお菓子
大人のお菓子
このメニューボードいいな
大人のお菓子!
ザツいな
すげー適当な盛り
まずそう・・・
不味そう
ウナギパイウナギ抜きで
ウナギの稚魚の缶詰とかがあるのもこの辺だったけ?
モグモグ・・・
おいしくなさそうで実際においしくないことで定評の
笑ってる!
イギリスはなぜ鰻をぶつ切りで放り込むのが大好きなんだせめてもうちょっと見た目にこだわろうよ
あまり美味くないらしい…
・・・・・・
うなぎとパイって合うんだろうか
コメントに困ってるやん
なんだこの間は・・・
静岡銘菓のマネすんなや
味ひでえのか
うなぎの骨が喉にひっかかってで3時間苦しんだ記憶が…
ここでミニクエスチョン夜のお菓子ことうなぎパイにうなぎの成分ははいっていない○か?×か?
応対に困ってる
あぁうn・・・マズイとか言えないもんな
日本のうなぎは凄い=イギリスのうなぎマズイ
うなぎは蒲焼だよね
おばちゃんトークすぎる!
ですよねー
この海外ドラマBSでやってくれないかな
>あまり美味くないらしい…鰻そのものの味がうまくないとか日本の養殖技術は偉大だ
NTRものはお嫌いか
>うなぎとパイって合うんだろうかヒント イギリス人の味覚
呪いつえー
部屋数聞いて倒れそう
今でもか…所謂ワケあり物件ですね
>うなぎの成分ははいっていない日本のはエキスが入ってたような?
( =`ェ´=)<床につまづきそうな何かがあるんじゃないのかニャ
>所謂ワケあり物件ですね英国では"幽霊が出る"系は人気物件なんだよね
きになるきー
こーの木
うーうー
>所謂ワケあり物件ですね猫あり物件なら欲しいニャン^^
イギリス心霊研究協会とかあったな
イギリスでは幽霊とUFOがビジネスになる
>鰻そのものの味がうまくないとかタレと焼く調理法が足りないと思うんだ
未亡人大好きな徳川将軍とかいたなぁ
女性版福沢諭吉か
えらいねー
>猫あり物件なら欲しいニャン^^今すんでる家のまわりはよく猫うろついてます黒とか三毛とか
あっ、メアリ1世とエリザベス1世か
ブラッディメアリーか
あららあららら
パジャマみたいなズボン
王権復権とかすごいなってもしかしてエリザベスって今の女王の直系?
歴史の皮肉だねぇ
ビフォー
アフターなんてラスボスだ
ドラマやねえ
>女性版福沢諭吉か日本にも津田梅子という素晴らしい女性が居ますニャン日本の女性教育を作り出した人ニャン
父のように…か母親殺されたのになんという…
スペイン艦隊に勝ったのがデカい
国家と結婚してるからなぁ、この女傑
蝙蝠
蛇だ
フクロウ?
蛇だな ニュースにもなってたし
スネーク
フクロウでしょ
問題3
( =`ェ´=)<3問目 猫 ニャ
蛇かな?でも絵が長くないな
猫
ネズミだなモザイクかかってるから
あぁぁぁこのニュースなんかで見たたしか蛇だったような
カエル
兎?
蛇でしたっけね
単純に蛇で
トカゲかと思ったがそうでもなさそうか
スネーク!スネーク!…ヘビで
エジプトの伝統か?>蛇
ミニクエスチョン 正解:×うなぎパイにはウナギの骨で取った出し汁を粉末にしたものがはいっています
ヘビーだぜ
蛇飼うって・・フリーズ乾燥した鼠とか餌にやるんだろ
3つのコメント面白いな
野々村投げたな
蛇はサタンの化身だが知恵の象徴でもありキリストを意味しているやっぱり猫
まことくんらしい解答でホッとしますとか言ってると当たったりして
女王には蛇が似合うクレオパトラがそうだったように
これうなぎじゃね
キモッ!
ウナギじゃないんだ
>これうなぎじゃねそれだっ!!
>これうなぎじゃねその発想はなかった
X線すごいな
あれ、坂東さんなんだ
MC2人の反応が一般的じゃなかった気が・・・
全滅だ出水がヘビ平気だとは卑怯な気がする
うn・・・なんだこれ
蛇は神だろ…‖‖‖‖‖‖‖‖‖ _ ‖‖ / /|) | ̄|/ /今回全滅〜
んーいらない
今日のトップ賞のハズレ臭
蛇だよ!うなー!
1
ブラックジョークだな
卓上スキットルか・・・う〜む。。
何度目だアンデス
>蛇は神だろ…キリスト教的にはタブーだからねぇイブそそのかしたのは蛇だし
今回は全滅でした北前船は地元と関連するんでその回にがんばろう
アダム騙して知恵のリンゴ食わしたのが蛇じゃなかったっけ
知恵の実を与えたのに
日本では縁起のいい動物だよねヘビ
ペルー料理・・・孤独のグルメですっぱ美味いとか箸休めを超えた箸休めとか言ってたアレか
ミッツマングローブ裏のアド街にも出てるじゃねーか
おなまえ消してお疲れ様とっしーまた来週
おなまえクリアでまた来週〜
3問中2問正解 ニュースは見ておくものだな…と
全問不正解だったキャプ乙とっしー乙そんじゃたけしみよう
今回も1問だけ正解かぁ…
おつかれしたーまた来週ー
それではお疲れ様でしたっまた来週〜〜〜
ちょっと映画観たくなった
『 ポケットモンスター ブラック 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00375MX5U?tag=futabachannel-22任天堂プラットフォーム:Nintendo DS形式:Video Game参考価格:¥ 4,800価格:¥ 3,670