福島支援の買い物バスツアー
K10058270211_1109251918_1109251925
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

福島支援の買い物バスツアー

9月25日 18時57分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

原発事故による風評被害に苦しむ福島県を応援しようと、千葉県船橋市の市民500人余りがバスに分乗して白河市を訪れ、買い物や観光を楽しみました。

このツアーは、ことし4月に船橋市で開かれた福島産の農産物の即売会を通して白河市の人たちと交流が生まれたのをきっかけに、風評被害に苦しむ福島を応援しようと、船橋市の市民たちが企画しました。25日は500人余りの船橋市民がバス11台に分乗して白河市を訪れ市内を観光したあと、昼すぎに表郷地区で開かれている祭りの会場に到着しました。船橋市民たちは、白河産の野菜や地酒などを販売するテントを見て回りながら、お目当ての品を次々と購入していました。ツアーに参加した船橋市の62歳の男性は「過度に心配することはよくないと思います。今回は、喜んで参加させてもらいました」と話していました。また、会場のステージでは名産品の「白河だるま」がツアーの参加者に贈られ、ツアーの参加者は「ひょっとこ」の面などをつけて踊る、船橋市の郷土芸能を披露して親交を深めていました。ツアーの実行委員長の船橋市の森紳浩さんは「元の福島に戻るようにこれからも応援したいです」と話していました。