RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年9月25日(日) 18:05
下津井節の全国大会が開かれる
下津井節の全国大会が開かれる
倉敷市の下津井に伝わる民謡「下津井節」の全国大会が、倉敷市児島文化センターで開かれました。

下津井節は、江戸時代に漁師の間で歌われ始めた民謡とされています。
大会は、下津井の伝統を後世に残していきたいと、26年前に始められました。
今年は、全国各地から3歳から99歳までの下津井節愛好家151人が出場しました。
そして予選を通過した33人が、日頃の練習の成果を競い合った結果、兵庫県明石市の角野夕起子さんが、総合優勝を勝ち取りました。

[25日18:05] 総社市長選、片岡氏が無投票で再選

[25日18:05] 岡山市の女性が北アルプスで滑落死

[25日18:05] 下津井節の全国大会が開かれる

[25日18:05] 県北の魅力を発信、県北の物産展

[21日19:17] 倉敷市立美術館で新コレクション展

[16日19:17] 阿藤秀一郎と佐竹徳作品展

[11日18:04] 「砂漠の画家」藤沢章さんの作品展

[09日12:05] 宇宙から見た世界遺産などを展示

[02日12:05] 文化庁が購入した刀や陶器など公開


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.