ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]研究報告⇒噂の3D彼女とは?!

明太子業界の未来が暗い

 明太子業界の現状と未来を占ったレポート「2011辛子明太子業界調査」を、帝国データバンクが発表した。福岡を代表する地域ブランドも、単価下落、過剰在庫、需要低下など問題は山積。メーカー自体も5年後にはさらに市場は細っていると予想している。

 まず明太子メーカーの2010年の売上ランキングは次のとおり。
1 ふくや 161億円
2 やまやコミュニケーションズ 106億円
3 ナラザキフーズ 89億円
4 山口油屋福太郎 87億円
5 東京かねふく 85億円
6 かねふく 79億円
7 福さ屋 60億円
8 かば田食品 53億円
9 博多屋 38億円
10 稚加榮 35億円

 順位に大きな変動はないものの、前年よりも増加したのは7位の福さ屋のみ。それも微増で、2ケタマイナスが2社もある。

 業界では、08年の中国ギョーザ事件以来、中国での生産をやめて食の安全を重視したいという考えら国内生産に切り替えている。

 そのため、2010年国内生産量は2万9106トン、05年から21.1%増加となった。逆に輸入は41.2%減少となった。ただ、コスト増加はやむを得ないが、同時に価格下落が襲っている。

 東京中央卸売市場で明太子の平均価格は、2000年が2171円(1キロ)、10年には1580円と27.2%も下落した。

 原料の「スケコ」価格が下落しており、05年までは1キロあたり1400円前後だったが、10年には666円にまで低下している。さらにスケコは過剰在庫が問題となっている。10年末の時点で在庫は推定約4万7000トン。明太子とタラコの国内生産量(約4万2999トン)から見れば、1年分以上の在庫を抱えていることになる。

 5年後の市場規模は縮小が予想されている。177社を対象に調査を行い、2016年の明太子市場の行方について聞いたところ、「増えている」と答えたのはわずか6.1%だった。「ほぼ横ばい」が36.7%、「減っている」が51.0%とかなり悲観的な意見が多い。

 また重要についても、法人向けのおみやげ需要が大幅に減少すると見られている。


■YUCASEE(ゆかしメディア)で人気の記事
1.公務員宿舎の建設で個人投資家が思うこと
2.こう見えても年収は億越えデス
3.iPhone5は10・5発表、10・15発売か
4.パナ本社の『田舎者』に世界でビジネスは無理
5.iPhoneアプリ長者は15歳の灘中生


YUCASEE(ゆかしメディア)の記事をもっと読みたい方はコチラ
関連ワード:
辛子明太子  中国  福さ屋  ブランド  コミュニケーション  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:辛子明太子

経済アクセスランキング

注目の情報
あのひとの若々しさの秘密
「激しいサーフィンも、大会の遠征も、これがあるから楽しめる」
69歳現役サーファーが語る、元気の源とは!?
<残業がきつい><なんだか疲れやすい>そんなひと必見!


その秘密とは>>
おすすめ情報

写真ニュース

君は見たか?…映画『ワイルド・スピードMEGA MAX』登場車 BEAMS 35周年キャンペーン「恋をしましょう」 スペシャルコンテンツに蒼井優が出演! 【VW ゴルフカブリオレ 日本発表】歴代写真蔵 Stormtrooper & スニーカー好きにはお宝かも!?
【BMW 1シリーズ 日本発表】陰影のあるエクステリアデザイン 【BMW X3 日本発表】走りに手を抜かない 仏核廃棄施設で爆発、当局「外部への放射漏れなし」 衛星再突入、人的損害や物損の報告なし---NASA
日産のカラーに対する思いと情熱 10月3日から 男性にとって厳しい現実! 女性は9000円以上のディナーでなければ「贅沢だ」と感じないらしい 君は正解したか? シルエットクイズ…『ワイルド・スピード MEGA MAX』登場車 介護に不安は4割未満…あいおいニッセイ同和調べ
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: