法人税減税やめれば庶民増税必要ない/復興財源 10年で12兆円 財務省試算ではっきり
法人実効税率(国と地方の合計)の5%引き下げをやめれば、野田佳彦内閣が震災復興財源確保のために打ち出した庶民増税が必要ないことが分かりました。
財務省は昨年12月に、11年度税制「改正」による法人税収(国税)の増減収見込みを試算していました。それによると、法人税(国税)の基本税率を4・5%引き下げた場合の減収額は、単年度で約1兆2000億円(平年度)と見積もっています。
民主党政権が2011年度税制「改正」で打ち出した法人実効税率の5%引き下げ(法人税率は4・5%引き下げ)を実施しなければ、単年度で1兆2000億円(国税、平年度ベース)の増収になります。10年間で得られる法人税収は約12兆円。政府税制調査会が打ち出した総額11・2兆円とする臨時「増税」の規模を上回ります。
政府税調は16日、東日本大震災からの復興・復旧の財源を賄うために、所得税と法人税を軸とする臨時「増税」案を提示。所得税に一定割合の付加税を課すとともに、11年度税制「改正」に盛り込まれた法人実効税率の5%引き下げを実施した上で、法人税に1割の付加税を課すことを打ち出しました。
臨時「増税」といいながら、法人税は、現行30%の法人税率(国税)を25・5%に引き下げた上で1割増税するため、現行の30%と比べると実質2%程度の減税となります。
所得税と法人税の「増税」を軸とする案では、所得税増税の総額は、10年間で約7・5兆円規模を見込んでいます。同案では、年収400万円の夫婦子ども2人のサラリーマン世帯では、年間2400円の増税となります。
法人実効税率の引き下げを10年間先送りするだけで、庶民増税の必要はありません。
政治トピックス
- "日本再生戦略"が来月始動
- 玄葉外相、韓国からの提案を拒否
- CIAには低レベルすぎた首相5人
- "増税"を最小限に抑えるには
- 庶民増税必要なし、試算で判明
- NYで根拠なし演説…首相が心配
- "国会議員はJR乗り放題"は間違い
- 小沢氏"4億円"不記載、真実とは
- 紳助さんとの"深イイ"仲がアダに
- 「野田首相の限界が露呈した」
おすすめ商品
関連ニュース:法人税
- 超円高で企業の「夜逃げ」ラッシュゲンダイネット 09月24日10時00分(24)
- 日本を衰退に導く復興増税ロンドンで怠惰な生活を送りながら日本を思ふ 09月19日12時30分(39)
- 日本のカントリーリスク「空気」 - 村上 たいきアゴラ - 言論プラットフォーム 09月21日20時48分(1)
- 空洞化対策のためにも経済政策の体系化を!ふじすえ健三 Blog 09月19日11時15分(1)
- 民主税調、所得増税は13年から 復興財源で方針共同通信 09月25日20時32分
政治アクセスランキング
- あまり実のある発言ではない。ライプツィヒの夏 25日05時40分
- 【佐藤優の眼光紙背】日米首脳会談で、普天間問題をめぐる深刻な認識の差異が明らかになった
眼光紙背 25日10時00分 (8)
- 米国CIA、対日工作担当者は、本当に日本を支配したかったなら、小沢一郎元代表を総理大臣にすべきだった板垣 英憲「マスコミに出ない政治経済の裏話」 24日19時08分
- 紳助との“深イイ”仲がアダに 大阪ダブル選 橋下落選危機ゲンダイネット 24日10時00分 (89)
- 韓国外相、慰安婦請求権で協議提案=「解決済み」玄葉氏は拒否時事通信社 25日00時40分
- これが小沢一郎についての正しい評価だ天木直人のブログ 25日07時46分 (51)
- 日本再生の司令塔、来月始動 首相トップの戦略会議共同通信 25日17時29分 (20)
- 小沢氏4億円不記載 どう判断/「陸山会」事件 元秘書3人 あす判決
しんぶん赤旗 25日09時34分
- 国会議員はJR乗り放題?小里泰弘のブログ 24日23時06分
- 法人税減税やめれば庶民増税必要ない/復興財源 10年で12兆円 財務省試算ではっきり
しんぶん赤旗 25日09時26分
会社の女の子に言われたショックな一言。
それに比べ、同期のあいつは若々しい。残業続きでも朝からさわやか。
何か秘密でもあるのか?聞いて納得、なるほどそういうことか!
その秘密とは>>