投稿募集! スレッド一覧

  1. 相談用基本テンプレート(4)
  2. Windows 7 の場合。(11)
  3. Windows XP の場合。(34)
  4. Windows Vista の場合。(20)
  5. 未対応? どうしても消えません。(7)
  6. 新型ワンクリウェアの作成されたエントリーを募集します(1)
  7. 『hkcu_run.txt』の使用方法(4)
  8. 『 LOG.txt 』の使用方法(3)
  9. セーフモードで起動する方法(1)
スレッド一覧(全9)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]   高知の求人・転職  
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ] [ お絵かき twitter ]

新着順:3/2643 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

悪代官さん

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2011年 9月25日(日)01時54分22秒
  通報
  テンプレートの件参考にさせていただきます。

msinfo32を使用する方法の天麩羅は既に揚がっているので、却下ですw

http://6007.teacup.com/aisudaikon/bbs/t7/2

イカ引用


XP:
ファイル名を指定して実行 へ、『 msinfo32 』と入力。

Vista & 7:
検索の開始 窓へ、『 msinfo32 』と入力。
 # 64bitは、どうなんでしょネ?
 # 無責任ながら、環境がありませんので、ワカリマセン。

[システム情報] を起動。
ソフトウェア環境→スタートアップ→編集→すべて選択→編集→コピー
し、
メモ帳を起動して、編集→貼り付け

これまた、『ユーザー名』が、表示されますので、必ず【編集】する事!

『http』も『 ttp』と編集する事。


以上で仕上げたログを掲示板へ貼り付け、質問して下さい。


引用終了。


無断で流用されてもね。

盗人猛々しいですよねw


レンタル鯖会社に契約解除希望を既に出しているので、レンタル鯖で対応してWebサイトが無くなりうことを祈っています。

検索上位にはなっていないはずだと思うので、危険性はそれほど無いかな?

とも、思っています。


ただでさえ読まれることの少ないテンプレートですから、長くなりすぎると絶対に読まれないのでwww

いまでも十分長文テンプレートなのですけどねw

長くしてしまった犯人は私ですけど・・・4

ナニカ?www
 
》記事一覧表示

新着順:3/2643 《前のページ | 次のページ》
/2643