ノボリ&クダリとは、ポケットモンスターに登場するポケモントレーナー、サブウェイマスターである。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ノボリ&クダリ | 性別 | 男性 |
英語名 | Ingo&Emmet | 年齢 | ― |
使用タイプ | さまざま | 特徴 | 黒白車掌 |
地方 | イッシュ | 所属 | バトルサブウェイ |
ジムバッジ | 無し | 勝利特典 | バトルポイント |
声優 | 佐藤健輔(ノボリ) 古島清孝(クダリ) |
世代 | 第5世代 |
概要
イッシュ地方ライモンシティの名物施設、バトルサブウェイのサブウェイマスターを務める2人組。WIFIトレイン以外のバトルサブウェイに20連勝すると、21戦目に出現し、勝負を挑んでくる。彼らに勝つことで、より多くのBPを得ることが出来、さらなる上級バトルサブウェイであるスーパートレインが解禁される。
トレインの種類によって出てくるマスターは変わり、シングルおよびスーパーシングルトレインにはノボリが、ダブルおよびスーパーダブルトレインにはクダリが、そしてマルチおよびスーパーマルチトレインには、ノボリとクダリ両方がタッグでシンメトリック(左右対称)に登場する。
ゲーム雑誌ニンテンドードリーム2011年4月号のポケモン特集において、「二人は双子(公式イラストでは口の形と服の色以外同じ)」「イメージはピエロ」という事が人物デザイン担当の大村祐介によって明かされている。
アニメでは2011年9月1日の放送(テレビ東京系列の場合)のラストで初登場。15日のスペシャル放送でサトシたちと協力しロケット団によるライモンシティの混乱を救った。この時ノボリはシャンデラ、クダリはシビルドンを手持ちにしていた。
また、近いうちにサトシとサブウェイを駆使したバトルをする予定。(スペシャルラストの今後のお話で判明)
ノボリ
2人のうち黒い方。言葉は礼儀正しく、出発進行!など、電車関連の4文字熟語を言いつつバトルを挑んでくる。
クダリ
2人のうち白い方。なぜかカタコトのように喋る。バトルの際は楽しそうで何より。
使用ポケモン
(現在書きかけです。情報提供や訂正がありましたら。掲示板へお願いします)
フラットバトルのため、ポケモンのレベルは50で統一。使用するポケモンの順序は変わることがある。
サブウェイに登場するトレーナー全てに共通する事だが、トレーナーごとに使用するポケモンや技構成がある程度以上決まっているが、同じポケモンでも特性は登場するたびにランダムで決定される。
ノボリ&クダリの手持ちポケモンも同じで、毎回必ず同じポケモンを出してくるが、特性が違う事がある。特にイワパレスが「がんじょう」持ちかどうかで手間が大きく変わる。
シングル(ノボリ) |
ダブル(クダリ) |
マルチ(コンビ) |
|
スーパーシングル(ノボリ) |
スーパーダブル (クダリ) |
スーパーマルチ |
関連動画
関連項目
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%83%8E%E3%83%9C%E3%83%AA%26%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%AA
読み:ノボリクダリ
初版作成日: 10/10/05 20:50 ◆ 最終更新日: 11/09/16 23:06
編集内容についての説明/コメント: アニメ追記ほか
記事編集 / 編集履歴を閲覧 / Twitterで紹介