徹カラしてたのでだるいなー。
【5/30メモ】
・スカっとゴルフ パンヤ!
・本日のコミック
・雑記
<スカっとゴルフ パンヤ!>
スコアレポー。
・IS大会、最終スコア-26。
・IS大会、最終スコア-23。
5HでHIO出たはずなんだけどものすっごいひどいなw
最近はスコアが酷いとあまりラキパンは使わなくなったなぁ。。
たくさんあるんだけどねw
ちなみにPPガチャは80回やりまして成果ゼロでございますorz
<本日のコミック>
・しゅごキャラ! 4、5巻
キャラなりする人が増えてきた。
4つめのたまごが×たまになったりした。
つか、なにが一番すごかったって、
歌唄が幾斗の実の妹ってところか?w
なでしこが実は・・・だったり、
まぁ、少女漫画ありがちの展開といえばそれまでだけどw
ここまで読んで結構面白かったから
アニメも見てみようかな?って気になってますw
<雑記>
・金曜日は大抵呑みなのでこの日もご多分にもれず呑み。
ちなみに本日焼き肉デー。
うまうまでした。
・その後、徹カラへ。
東方曲増えたねぇ。。。知らないのも結構ありますわw
2008年05月31日
2008年05月30日
右見ても左見てもネギ!ネギ!!ネギ!!!
金曜日〜。この1週間遅刻もなけりゃシフトもなかったから、
毎朝毎朝7時ぐらいに起きるのが地味に辛かった。
まぁ、マシなほうなんだけどね。
【5/29メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
本日のメンテでCPガチャとPPガチャのレアが更新されましたー。
CPガチャは待望の「ネギクラブ」!
PPガチャは「レインボーフェザー」!
どっちもほしいいいいい。
ま、CPガチャはまねーさえかけてしまえばそのうち出るだろうけど、
PPガチャはそうはいかねぇ。
PPガチャをまわすにしろ露店で買うにしろ、
時期を見誤ると大変なことに!
というわけで、帰宅後さっそくCPガチャ。
前回のガチャ券余りが4回分あったのでまずはそれを消化。
現在つぎ込んでるCP450ぐらいだから、
現金チャージすることなくガチャ券11回分(200CP)を購入→消化。
まぁ、ついったーのタイムライン見てると、
30回はまわす覚悟しないとダメっぽかったからまだまだ想定の範囲内(死語)
再度11回分購入。
そこで出ました!24回目!
今回はリアルマネーつぎ込んでないので
あまり損した気分にはならなかったですw
次にPPガチャをやってみました。
これは全部はずれ。
ちなみに前回の(継続中だけど)すけポン祭りで、
PPガチャ券200枚余ってたので、PPの消費はとりあえずなしなのが救いw
だってねぇ、ネギクラブを育てるのに、7万PPつかっちゃったから。
持ちPPの1/3使ったんだから痛い痛い。。。
でも育てたかいはありましたよ!
ネギクラブを振ってるときに出る
藤田咲さんの声がなんかもうめっちゃ可愛いですw
おまけに以前でた音声クラブと違って、
ホールアウトしたときにも音声がちゃんとでます!(パーとかしたときね)
ちなみにネギクラブの性能ですが、エアーナイト3と同じぐらいかな??
なので、このクラブを使うときはロロ専用になりましたw
あ、自分はキャディとクラブをワンセットにしてるので、
このキャディのときはこのクラブって感じにしてます。
コント調整のためにw
なので、キャディがロロの場合、使用するクラブは、
エアーナイト3とネギクラブなのですw
他は、ウィンクルピピンのときはフェザークラブ。
ミンティのときは、マジカルステッキ等々です。
というわけで前置きが長かったけどスコアレポー。
・白Wiz大会、最終スコア-17。
9HでHIO出たけど、ボギー1回、パー3回とあまりよくなかったですorz
・WWスト6H、3/3
・IS大会、最終スコア-23。
ボロボロすぎるww
あ、そうそう。ログイン画面に流れるミク曲が変わってました。
今度は、「Bunny Picnic」のアレンジです。
これもなかなかいい感じですよw
<本日のコミック>
・しゅごキャラ! 2〜3巻
あまり印象にないんだけどー。
エンブリオって卵を狙って攻防が繰り広げられてますね??
しかし、PIECH-PITさんは作品ごとに絵柄を変えるのがうまいよなー。
とはいえ、デフォルメキャラは共通な感じがありましたw
<雑記>
・前日、呑みにいってたわりに朝は比較的すっきり起きられたのにびっくり。
・仕事が若干うざったく感じてる。
まぁ、忙しいから仕方がないんだけども。
しかし、ヤなお客さんにあたると本当に最悪だよなぁ。。
・パンヤで新しく流れ出した「Bunny Picnic REMIX」を録音し、
そしてそれをiPodに入れてみた。
前回みたく、4Gamersにあるかなぁ?と探してみたけど、
前回の「A shiny day REMIX」も公開停止になってたから、
ないな、と断念したので行動にでましたw
しかし、がめぽはいつまでミクをひっぱるのかw
といいつつCDを期待してたりする自分w
毎朝毎朝7時ぐらいに起きるのが地味に辛かった。
まぁ、マシなほうなんだけどね。
【5/29メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
本日のメンテでCPガチャとPPガチャのレアが更新されましたー。
CPガチャは待望の「ネギクラブ」!
PPガチャは「レインボーフェザー」!
どっちもほしいいいいい。
ま、CPガチャはまねーさえかけてしまえばそのうち出るだろうけど、
PPガチャはそうはいかねぇ。
PPガチャをまわすにしろ露店で買うにしろ、
時期を見誤ると大変なことに!
というわけで、帰宅後さっそくCPガチャ。
前回のガチャ券余りが4回分あったのでまずはそれを消化。
現在つぎ込んでるCP450ぐらいだから、
現金チャージすることなくガチャ券11回分(200CP)を購入→消化。
まぁ、ついったーのタイムライン見てると、
30回はまわす覚悟しないとダメっぽかったからまだまだ想定の範囲内(死語)
再度11回分購入。
そこで出ました!24回目!
今回はリアルマネーつぎ込んでないので
あまり損した気分にはならなかったですw
次にPPガチャをやってみました。
これは全部はずれ。
ちなみに前回の(継続中だけど)すけポン祭りで、
PPガチャ券200枚余ってたので、PPの消費はとりあえずなしなのが救いw
だってねぇ、ネギクラブを育てるのに、7万PPつかっちゃったから。
持ちPPの1/3使ったんだから痛い痛い。。。
でも育てたかいはありましたよ!
ネギクラブを振ってるときに出る
藤田咲さんの声がなんかもうめっちゃ可愛いですw
おまけに以前でた音声クラブと違って、
ホールアウトしたときにも音声がちゃんとでます!(パーとかしたときね)
ちなみにネギクラブの性能ですが、エアーナイト3と同じぐらいかな??
なので、このクラブを使うときはロロ専用になりましたw
あ、自分はキャディとクラブをワンセットにしてるので、
このキャディのときはこのクラブって感じにしてます。
コント調整のためにw
なので、キャディがロロの場合、使用するクラブは、
エアーナイト3とネギクラブなのですw
他は、ウィンクルピピンのときはフェザークラブ。
ミンティのときは、マジカルステッキ等々です。
というわけで前置きが長かったけどスコアレポー。
・白Wiz大会、最終スコア-17。
9HでHIO出たけど、ボギー1回、パー3回とあまりよくなかったですorz
・WWスト6H、3/3
・IS大会、最終スコア-23。
ボロボロすぎるww
あ、そうそう。ログイン画面に流れるミク曲が変わってました。
今度は、「Bunny Picnic」のアレンジです。
これもなかなかいい感じですよw
<本日のコミック>
・しゅごキャラ! 2〜3巻
あまり印象にないんだけどー。
エンブリオって卵を狙って攻防が繰り広げられてますね??
しかし、PIECH-PITさんは作品ごとに絵柄を変えるのがうまいよなー。
とはいえ、デフォルメキャラは共通な感じがありましたw
<雑記>
・前日、呑みにいってたわりに朝は比較的すっきり起きられたのにびっくり。
・仕事が若干うざったく感じてる。
まぁ、忙しいから仕方がないんだけども。
しかし、ヤなお客さんにあたると本当に最悪だよなぁ。。
・パンヤで新しく流れ出した「Bunny Picnic REMIX」を録音し、
そしてそれをiPodに入れてみた。
前回みたく、4Gamersにあるかなぁ?と探してみたけど、
前回の「A shiny day REMIX」も公開停止になってたから、
ないな、と断念したので行動にでましたw
しかし、がめぽはいつまでミクをひっぱるのかw
といいつつCDを期待してたりする自分w
2008年05月29日
平日だけど飲んできた!
昨日、呑みに行った割にはあまり疲れてない、眠くない。
友達との呑みだったからストレスがないのがいいのかな?
【5/28メモ】
・本日のラノベ
・雑記
<本日のラノベ>
・ゼロの使い魔 14巻
サイトを故郷に帰したルイズがいろいろ暴走(?)する巻?
ま、結局サイトは戻ってくるんですが。
にしてもサイトがいない間のルイズは非常にムカつきましたw
記憶を消したらああなるのかぁと。
戻ってきた後は完全にラブコメ展開でしたががが。
ま、最後の最後はいつもの展開になりました。
ちょっとずつでも進歩してるようですw
本筋のほうはガリアが本格的に攻めてきました。
あといよいよ聖地を取り戻すことに。
聖戦発動です。
それと、始祖が出てきました。何で出てきたかは謎のまま。
本筋も相変わらずのスロー展開だからなぁ。そういえば(汗
次で謎が解けるわけでもなさそーです?
<雑記>
・仕事が長引いたので、呑みに行きました。
前述してる通り、友達と。
自宅近くの焼き鳥屋に行ったのですが、
・・・何はなしてたかよく覚えてません(汗
やたらと会社の愚痴は言ってた気がしますがww
・パンヤでついにネギクラブが実装されます!
といってもCPガチャの景品みたいですが。
つか、公式設定じゃないネギを登場させて問題ないのだろうか?w
実装した後にやっぱやめますじゃ、納得はできませんよ!
ちなみにクーでネギクラブつかってぱにゃなどを出すと、
ミク(藤田咲さん)の声が出るみたいです。
これはこれで楽しみw
・飲んで帰ったら日が変わってたので、この日は何もできずでした。
パンヤやろうかなぁ?とも思ったけど、
なんだかふらふらだったので自重しときましたw
友達との呑みだったからストレスがないのがいいのかな?
【5/28メモ】
・本日のラノベ
・雑記
<本日のラノベ>
・ゼロの使い魔 14巻
サイトを故郷に帰したルイズがいろいろ暴走(?)する巻?
ま、結局サイトは戻ってくるんですが。
にしてもサイトがいない間のルイズは非常にムカつきましたw
記憶を消したらああなるのかぁと。
戻ってきた後は完全にラブコメ展開でしたががが。
ま、最後の最後はいつもの展開になりました。
ちょっとずつでも進歩してるようですw
本筋のほうはガリアが本格的に攻めてきました。
あといよいよ聖地を取り戻すことに。
聖戦発動です。
それと、始祖が出てきました。何で出てきたかは謎のまま。
本筋も相変わらずのスロー展開だからなぁ。そういえば(汗
次で謎が解けるわけでもなさそーです?
<雑記>
・仕事が長引いたので、呑みに行きました。
前述してる通り、友達と。
自宅近くの焼き鳥屋に行ったのですが、
・・・何はなしてたかよく覚えてません(汗
やたらと会社の愚痴は言ってた気がしますがww
・パンヤでついにネギクラブが実装されます!
といってもCPガチャの景品みたいですが。
つか、公式設定じゃないネギを登場させて問題ないのだろうか?w
実装した後にやっぱやめますじゃ、納得はできませんよ!
ちなみにクーでネギクラブつかってぱにゃなどを出すと、
ミク(藤田咲さん)の声が出るみたいです。
これはこれで楽しみw
・飲んで帰ったら日が変わってたので、この日は何もできずでした。
パンヤやろうかなぁ?とも思ったけど、
なんだかふらふらだったので自重しときましたw
2008年05月28日
サッカーみたりゲームしたり
水曜かぁ。週の中日はテンションが下がるなー。
ところで、咳は昨日に比べれば少しマシに。
【5/27メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.
・サッカー日本代表 キリンカップ VSパラグアイ
・本日のラノベ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
この日もワンプレイだけ。
・IS大会、最終スコア-27。
大した成績じゃないけど、17HでHIOを決めることができましたー。
これだけで満足ですよ!w
ちなみにベストチップもらいましたw
<東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.>
霊夢でひたすら技の練習してました。
で、技の練習をしたあとにCOM戦をやってみたけども、
技に気をとられすぎてうまくできない(汗
あと、やっぱり咄嗟に技を出すのができないですねー。
うーん。。。
Stage1、2をノーミスでいけるぐらいには腕を上げたいものです。
あ、そういえば、v1.01のパッチが出てました。
といっても発売当日に既に出ていたようですがw
<サッカー日本代表 キリンカップ VSパラグアイ>
スコアレスドローでした。
今回は前半は良かったかなーと。
後半も最初のほうは良かった気がするけど、
終わりに近づくにつれ、悪くなっていった感じ。
特にFWがまったく目立たなかった気がする。
なんだかなー。
この調子で3次予選大丈夫なんかね??
<本日のラノベ>
・ディスパレイト! 2巻
完結しちゃいました。
つか、コンプ読んでなきゃわかんないなぁ。。
最後はエニーネが最強キャラになったままなのかな??
どうもそんな感じに見えるけど。
てことはテレサは今後、ちゃんと成長するのか?
エニーネの成長は止まるのか??
終わった後に謎が多いってのも珍しい気がするww
結構、面白かっただけに終わったのは残念ですねー。
・・・そういえば榊せんせー、ポリフォニカの新刊はいつっすか?w
<雑記>
・代表戦やレッズ戦があるときの埼玉高速鉄道は鬼だ。
とはいえ、今回の代表戦はスタンドを見ても
かなり空席が目立っていたためか、
あまり混雑していたようには思えなかったデス。
・咳が酷いので友達に
「だまされたと思って薬用のど飴舐めてみろ」と言われました。
が、以前咳が酷かったときにそれを舐めて全く効かなかったことが!
・・・舐める前からだまされてる?!
・↑とは別の友達がプールに行ってきたらしい。
で、全身筋肉痛だとか。
ムチャシヤガッテ・・・。
でも、プールかぁ。そういえば十数年泳いでないなー。
いま、絶対泳げないw
ところで、咳は昨日に比べれば少しマシに。
【5/27メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.
・サッカー日本代表 キリンカップ VSパラグアイ
・本日のラノベ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
この日もワンプレイだけ。
・IS大会、最終スコア-27。
大した成績じゃないけど、17HでHIOを決めることができましたー。
これだけで満足ですよ!w
ちなみにベストチップもらいましたw
<東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.>
霊夢でひたすら技の練習してました。
で、技の練習をしたあとにCOM戦をやってみたけども、
技に気をとられすぎてうまくできない(汗
あと、やっぱり咄嗟に技を出すのができないですねー。
うーん。。。
Stage1、2をノーミスでいけるぐらいには腕を上げたいものです。
あ、そういえば、v1.01のパッチが出てました。
といっても発売当日に既に出ていたようですがw
<サッカー日本代表 キリンカップ VSパラグアイ>
スコアレスドローでした。
今回は前半は良かったかなーと。
後半も最初のほうは良かった気がするけど、
終わりに近づくにつれ、悪くなっていった感じ。
特にFWがまったく目立たなかった気がする。
なんだかなー。
この調子で3次予選大丈夫なんかね??
<本日のラノベ>
・ディスパレイト! 2巻
完結しちゃいました。
つか、コンプ読んでなきゃわかんないなぁ。。
最後はエニーネが最強キャラになったままなのかな??
どうもそんな感じに見えるけど。
てことはテレサは今後、ちゃんと成長するのか?
エニーネの成長は止まるのか??
終わった後に謎が多いってのも珍しい気がするww
結構、面白かっただけに終わったのは残念ですねー。
・・・そういえば榊せんせー、ポリフォニカの新刊はいつっすか?w
<雑記>
・代表戦やレッズ戦があるときの埼玉高速鉄道は鬼だ。
とはいえ、今回の代表戦はスタンドを見ても
かなり空席が目立っていたためか、
あまり混雑していたようには思えなかったデス。
・咳が酷いので友達に
「だまされたと思って薬用のど飴舐めてみろ」と言われました。
が、以前咳が酷かったときにそれを舐めて全く効かなかったことが!
・・・舐める前からだまされてる?!
・↑とは別の友達がプールに行ってきたらしい。
で、全身筋肉痛だとか。
ムチャシヤガッテ・・・。
でも、プールかぁ。そういえば十数年泳いでないなー。
いま、絶対泳げないw
2008年05月27日
主に緋想天
咳がひどすぎてひどすぎて、夜は咳で目が覚めるとかね。
咳だけで体力削られてる感じがする(汗
【5/26メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.
・東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. 体験版
・本日のアニメ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
本日、1回だけー。
・IS大会、最終スコア-24。
なんかもう、パットミスを4〜5回やらかした。
主にパワー調整でミスったのが多かったデス。
すんごく散々でしたよ。
<東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.>
とりあえず霊夢でワンプレイ。
霊夢で進めると、
魔理沙 → アリス → 小町 → 文 ときて、Stage5からは新キャラでした。
ちなみにこんな人たち。
Stage5:永江 衣玖
Stage6(Final):比那名居 天子
いやはや、Stage5まではなんとかノーコンテニューでいけたんですが、
Stage5でコンテニュー、StageFinalでコンテニュー使いきりと散々でした(汗
まぁ、Stage5はなんとか攻略パターンが見えた気がするので、
次にやるときはノーコンテニューでいけるかもしれないけど、
StageFinalについては、、、2枚目のスペカがきつい(汗
あと、最後のスペカもきつい(泣
最後の最後までいけたにはいけたけど、そこで撃沈デシタ。
格闘ゲームは得意じゃな・・とうかSTGも不得意ですが、
ともかく、焦ってしまってダメですねー。
かわしかたは単純だと思うんだけど、パッド操作が追いつかない(汗
修行あるのみですね!
<東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. 体験版>
やってみました。
東方永夜抄と同じ感じと聞いていたので、
自機が霊夢、魔理沙以外にも増えてるのかなぁと思ったけど、
体験版の感じでは増えていないようです。
じゃ、なにが同じって、自機選択後にパートナーの妖怪が選べました。
とりあえず霊夢でやってみて、パートナー選択では、
紫、萃香、文が選べました。
・・・って萃香!?ちょっと意外でした。
けど、とりあえず文を選んでスタートw
で、スローにすると妖怪にチェンジなのかな?と思ったけど、
そうでもないみたい。
しばらく進めてるとStage1のボスが出てくる前に会話シーンになり、
そこで選んだパートナーは地上にいることがわかりました。
(今回のストーリーは地下っぽい)
ちなみに、立ち絵はなかった(泣
多分、パートナーは弾のパターンに影響があるだけなんだろうなぁ。
で、どこまで進めたかといえば、、Stage2で撃沈(汗
へたれの極みですねw
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 25〜26話
ウィツアルミテア編・・・というかラストまで。
うたわれは最後がハッピーエンドってわけじゃないから、
友人なんかはあまり好きではないと言ってましたが、
自分はこれはこれでアリと思ってます。
決して、悲劇ではないしw
<雑記>
・ePSXeが2年ぶりぐらいにバージョンアップしててびっくりした。
1.7.0かぁ・・・。
でも、現状だとPSPでできるからあまり意味ないよなぁとか思ったり。
PSPでCFW入れてると、あえてPCでやるメリットってあまりないんだよね・・。
・そういえば、萃夢想でDATの展開&CGローダーがあったなぁと思い出し、
緋想天のもあるのかな?と検索してみたら、、、ありましたw
てことで、DATを展開してイメージを変換。
とりあえず、うどんげの立ち絵を携帯の壁紙にしたりしました。
alphesさんの絵はやっぱいいわぁw
咳だけで体力削られてる感じがする(汗
【5/26メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.
・東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. 体験版
・本日のアニメ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
本日、1回だけー。
・IS大会、最終スコア-24。
なんかもう、パットミスを4〜5回やらかした。
主にパワー調整でミスったのが多かったデス。
すんごく散々でしたよ。
<東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody.>
とりあえず霊夢でワンプレイ。
霊夢で進めると、
魔理沙 → アリス → 小町 → 文 ときて、Stage5からは新キャラでした。
ちなみにこんな人たち。
Stage5:永江 衣玖
Stage6(Final):比那名居 天子
いやはや、Stage5まではなんとかノーコンテニューでいけたんですが、
Stage5でコンテニュー、StageFinalでコンテニュー使いきりと散々でした(汗
まぁ、Stage5はなんとか攻略パターンが見えた気がするので、
次にやるときはノーコンテニューでいけるかもしれないけど、
StageFinalについては、、、2枚目のスペカがきつい(汗
あと、最後のスペカもきつい(泣
最後の最後までいけたにはいけたけど、そこで撃沈デシタ。
格闘ゲームは得意じゃな・・とうかSTGも不得意ですが、
ともかく、焦ってしまってダメですねー。
かわしかたは単純だと思うんだけど、パッド操作が追いつかない(汗
修行あるのみですね!
<東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. 体験版>
やってみました。
東方永夜抄と同じ感じと聞いていたので、
自機が霊夢、魔理沙以外にも増えてるのかなぁと思ったけど、
体験版の感じでは増えていないようです。
じゃ、なにが同じって、自機選択後にパートナーの妖怪が選べました。
とりあえず霊夢でやってみて、パートナー選択では、
紫、萃香、文が選べました。
・・・って萃香!?ちょっと意外でした。
けど、とりあえず文を選んでスタートw
で、スローにすると妖怪にチェンジなのかな?と思ったけど、
そうでもないみたい。
しばらく進めてるとStage1のボスが出てくる前に会話シーンになり、
そこで選んだパートナーは地上にいることがわかりました。
(今回のストーリーは地下っぽい)
ちなみに、立ち絵はなかった(泣
多分、パートナーは弾のパターンに影響があるだけなんだろうなぁ。
で、どこまで進めたかといえば、、Stage2で撃沈(汗
へたれの極みですねw
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 25〜26話
ウィツアルミテア編・・・というかラストまで。
うたわれは最後がハッピーエンドってわけじゃないから、
友人なんかはあまり好きではないと言ってましたが、
自分はこれはこれでアリと思ってます。
決して、悲劇ではないしw
<雑記>
・ePSXeが2年ぶりぐらいにバージョンアップしててびっくりした。
1.7.0かぁ・・・。
でも、現状だとPSPでできるからあまり意味ないよなぁとか思ったり。
PSPでCFW入れてると、あえてPCでやるメリットってあまりないんだよね・・。
・そういえば、萃夢想でDATの展開&CGローダーがあったなぁと思い出し、
緋想天のもあるのかな?と検索してみたら、、、ありましたw
てことで、DATを展開してイメージを変換。
とりあえず、うどんげの立ち絵を携帯の壁紙にしたりしました。
alphesさんの絵はやっぱいいわぁw
2008年05月26日
博麗神社 例大祭5のレポート!が主
眠いよー。月曜からこの眠さはやばいよー。。
間違いなく例大祭のおかげですw
【5/25メモ】
・博麗神社 例大祭5 レポート
・F1モナコGP 決勝
・東方緋想天
・本日のコミック
・雑記
<博麗神社 例大祭5 レポート>
行ってきました。例大祭!
端的に言えばカオスでしたw
まず、4:15に起床。5:30に現地着。
大雨の中の高速は・・・・すごかった(汗
途中で宮城からの高速バスばかり
4〜5台見たのはなんだったんだろうか?
どんだけ宮城から来てる人多いのよ?
って感じで友人と話をしていましたw
さて、例大祭は結構大規模なペナルティがあると聞いているので、
始発前に列に並ぶのは無謀だろうってことで、
始発組がやってきたその瞬間に列入り。
その後、あらかじめできていた列と合流するのですが、
あからさまに始発前後で列がわかれていますw
(不自然な位置で列が切れていた)
で、第一次列移動の際にペナルティ発表。
案の定、始発前組はペナ対象でした。
ただ、始発組は今回セーフだけど、
次回もセーフとは限らないって注意を受けました。
まぁ、当然だわねw
ということで、雨の中待機列は移動していきます。
はじめの待機場所は王家の谷(ビッグサイトシンボル下の広場)で、
次の待機場所は西ホール上の広場(コスプレ広場)でした。
・・・ああん、ふきっさらし(汗
でも待機列のすぐ側が建物の影になっていて、
雨が凌げそうだったので列固定を確認してそこへ退避。
残念ながら風まで防げませんでしたがw
安住の地を確保したあとは、友人と二人でルートの確認。
とりあえず全部回るのは間違いないんだけど、
それにしたって優先順位をつけなくてはなりませんのでw
で、とりあえず自分は、JokerType → HappyBirthday とまわり、
そのままそこの半分のエリアを基本的に全て担当することに決定。
その後なぜか・・・というか朝一に飲んだ豆乳がまずかったんだろうけど、
ああ、あと寒かったってのもあるのか?
ともかく腹痛が襲ってきました。(開始直前に)
いやぁ、手持ちの薬で何とか乗り切ったけどやばかったぁ(汗
さて、本番開始。
JokerTypeはいるかどうかわかんないとWebで告知してあったので、
それを無視してHappyBirthdayの列らしきものに並んだら、
スタッフ「はい、JokerTypeさんの列はこちらでーす!」
・・・えええええ?!いるのかよw
ってことでそのままそこに並び、ブツをゲット!
怪我の功名ってやつでしょうか??w
ちなみに今回のJokerTypeは160部しか販売しないそうなので、
ゲットできたのはかなり幸運だったといえますw
その次はHappyBirthdayに並んだけど、
いやはや、、列の進行スピードが遅い遅い。
というのも、冊子、グッズx2とあって、それぞれ値段が違う。
部数制限もそれぞれ違うって感じだったので、
売り子さんがいちいち計算しながらやってたためでした(汗
まぁ、それでも時間がかかったってだけで無事に買えましたがw
そうそう、隣に並んでた人が一限のテレカを複数ほしがっていて、
自分も友達もはテレカはいらないので、代理で購入したりもしました。
こういうことができるのはコミケ・・・じゃなかった、
即売会イベントのいいとこですねw
「即売会会場において、周りは味方でありライバルである」
なかなかいい言葉ですw
その次は、CHRONOLOGに並んでいたんだけど、
あまりに進まないので10分ぐらい並んで離脱。
ここのタイムロスは結構痛かった。。。
でも、結果的に目当ての外周本は全て買えたのでおっけぃかなぁ。
さて、、、外周が終わったあとは内周です。
とりあえず、全部見ることはせずに、
目的のサークルだけを順次ゲットしていきます。
売り切れのところがいくつかありましたが、概ねゲットできました。
これで自分の担当分はひとまず終了。
その後は友人の手伝いに周り、
葉庭の出店、FlipFlops、いえろ〜ぜぶらと回ってました。
そのほか、dBu MusicとかSILVER FORESTとか行きたかったけども、
残念ながら売り切れでした。
黄昏フロンティアもまわろうかなぁと思ったけど、
この後にアキバへ行く予定もあったので、見送り。
そして、手伝いもとりあえず終わったので、
今度は自分の担当エリアに戻って、内周総なめ。
いやぁ、、カオスだった(汗
まず、外から中に入ったときにメガネが曇ったしw
で、基本的に全部見てまわったんだけど、
一部の区間は人が多すぎて通れなかったり、進んでても押し戻されたり(汗
それでもなんとかほぼ全部見れたので、
あとはもう会場外でまったりしてましたw
まったりしてる間に東方部のみなはどうしてるかなー?と
もばついを見るものの、ポストしても更新されないし反映されないしで、
なんかうまく表示できませんでした。
なので、AdESでPCモードブラウザを立ち上げ、
それで閲覧するなどしてました。
で、まったりしてる人が幾人かいたので、
時間があれば合流できるかなぁと思っていたものの、
友人から撤収号令が出たので、
逆三角形シンボルの下で待機してたら、
なんと、ついったー東方部部長のりとばるさんと遭遇w
いや、びっくりしたw
そこで小話をしつつ別れ、次に友人と合流。
あまりの荷物の多さにタクシーで駐車場まで戻り、聖地から撤収。
で、次はアキバへ緋想天を買いに。
アキバに到着したときは15:00ぐらいで、
まずはとらのあなに行ってみました。
すると、3F、4Fが入場規制がかかってて入ることができませんw
まってるのもあふぉくさいので、そのままとらを後にし、
次はホワイトキャンバスへ。
・・・ホワキャン前の人だかりがすごかった(汗
恐らく、16:00からの販売物目当てなんだろうけど、、
あと2Fの店内も人がすごかったので、入り口を見た瞬間にUターンw
ちなみにホワキャンではUI-70と緋想天が16:00から販売の模様でした。
んで、その後食事へ。COCO'Sでまったりしてました。
16:00に販売開始のところに
その時間に行っても混雑するのが目に見えているので、
16:40ぐらいにとらのあなへ行くことに。
で、いざ3Fへ!と思いつつ店舗に足を踏み入れ、
2Fに続く階段の時点で列ができているのに若干凹んでしまいました。
おいおい、時間ずらした意味ねーよとw
とか思ってると、1Fのレジ店員が「1Fでも緋想天販売してまーす」
その言葉を聴いて、即座に1Fレジへw
1Fレジはがらがらだったのですぐに買うことができました。
これでアキバに来た目的は達成!
で、次はとりあえずメロンへ。
メロンも入場規制がかかってました(汗
まぁ、規制のおかげか店内はさほど混雑していませんでしたが。
そこで、幻想の宴の夢と鬼パックが売ってあるのを確認。
ほしい!ほしいけど今は買えない!てことで諦め(泣
変わりに??SILVER FORESTとSoundHOLICの例大祭CDをゲット。
UI-70はなかったから、、ホワキャン限定なのかなぁ??
まぁ、落ち着いた頃に買いにいけばいいかな?あればw
さて、これにてアキバでの買い物も終了。
次は友人宅へ行き、戦利品の仕分けです。
全て2部買いしてたので計算や仕分けも楽でした。
当初の所持金−現在の所持金=使用金額
使用金額÷2=請求金額
って感じですw
仕分けに関しては分割するだけですしねw
で、肩に食い込むほどの重さを抱えてお次は我が家へ。
ということで、例大祭に関するレポはこんなとこです。
参加された皆様、神主様、なにより主催者様、本当にお疲れ様でした!
追記
そういえば、最後尾看板を持ってくれない人が多かった印象。
マナー落ちてるのかなぁ。。。
<F1モナコGP 決勝>
待ちに待ったウェットレース!
まぁ、ドライバーからしたらウェットはいやなのは分かってますがw
で、フォーメーションラップ時にコバライネンがトラブルでスタートできず。
結局はピットに戻り、ピットスタートできたみたいなのでよかったです。
開始後、スタート直後の1コーナーのところで、
ライコネンがハミルトンに抜かされてしまい、3位降格。
他には特に混乱はなく行ったような気がします。
ちなみに各車、ウェットタイヤでのスタートでした。
ピケJrだけ、エクストリームウェットだったみたいですが。
まぁ、いろいろありました。本当にw
コンディションについても、
雨 → 大雨 → 雨 → ドライって感じでめまぐるしく変わっていくし。
笑ったのが、レースコントロールからでた雨予報を誰も気にせずに、
ドライタイヤを履いていったことw
まぁその判断は正しく、結局雨があがった後は一度も降りませんでした。
あと、さすがモナコGPというべきか、
さすがウェットコンディションというべきか、
あるいはその両方のせいか、クラッシュが多かったですねー。
完走は13台だったかなぁ。
今回のクラッシュで一番かわいそうだったのが、スーティルですね。
4位走行中に5位のライコネンにおかまをほられて、そのままリタイア。
ちなみに残り10分ってところで。
フォースインディアとして初のポイントがとれそうだっただけに、
本当に悔しかったと思います。
国際映像でクラッシュ後のスーティルが映されてましたが、
泣いているのかうつむいたままでした。
今後、がんばってほしいところですが、
今回みたいなレースにもならない限り、
フォースインディアがポイントを会得することはないでしょうね。。
ちなみに最終的なポイント会得結果は、以下の通り。
1位 ハミルトン
2位 クビサ
3位 マッサ
4位 ウェーバー
5位 ベッテル
6位 バリチェロ
7位 中嶋
8位 コバライネン
ライコネンはスーティルに突っ込んでしまったため、
フロントノーズを交換して9位でした。
ま、これは自業自得でしょうね。
解説の人も言ってましたが、ライコネンが原因で起きたクラッシュですし。
てなことでモナコGPも終わりました。
次はカナダGPかぁ。
ここもクラッシュが起きやすいコースですね。
次も楽しみですw
<東方緋想天>
あまり時間がなかったので、どんなキャラがいるのかなぁ?
ということでとりあえず起動だけしてみました。
まずは体験版でも登場した、
・霊夢(博麗 霊夢)
・魔理沙(霧雨 魔理沙)
・アリス(アリス・マーガトロイド)
・文(射命丸 文)
あとは、
・咲夜(十六夜 咲夜)
・妖夢(魂魄 妖夢)
・ぱちぇ(パチュリー・ノーレッジ)
・ゆかりん(八雲 紫)
・ゆゆ様(西行寺 幽々子)
・れみりゃ(レミリア・スカーレット)
・小町ちゃん(小野塚 小町)
・うどんげ(鈴仙・優曇華院・イナバ)
・萃香(伊吹 萃香)
なにより小町ちゃんの参戦が嬉しかったw
というわけで、小町ちゃんを使って対戦してみました。
相手は文でしたが、なんとか勝てました。
いやはや、本プレイが楽しみですw
ところで、萃香の立ち絵が若干えろいんですが、
多分、酔ってるということを表現したいんだろうなぁw
<本日のコミック>
・しゅごキャラ! 1巻
気にはなっていたのですが、本をあらかじめ買ってはいたのですが、
いままで読んでいませんでしたw
で、1巻だけ読んで見た結果。
うん、少女マンガのノリだなとw
なりたい自分になるという願望を叶えるという話・・・
とはちと違うかもしれんけど、そんな感じの話。
んで、出てくる謎の組織w
2巻はいつ読むことになるかねー?
<雑記>
・アキバに行ってる時、時を同じくして別の友人もアキバにいたようです。
いるんじゃないかなー?と一緒に行った友人と話はしていましたが、
まさか本当にいるとは思わなかったw
ちなみにメッセで聞いた話w
間違いなく例大祭のおかげですw
【5/25メモ】
・博麗神社 例大祭5 レポート
・F1モナコGP 決勝
・東方緋想天
・本日のコミック
・雑記
<博麗神社 例大祭5 レポート>
行ってきました。例大祭!
端的に言えばカオスでしたw
まず、4:15に起床。5:30に現地着。
大雨の中の高速は・・・・すごかった(汗
途中で宮城からの高速バスばかり
4〜5台見たのはなんだったんだろうか?
どんだけ宮城から来てる人多いのよ?
って感じで友人と話をしていましたw
さて、例大祭は結構大規模なペナルティがあると聞いているので、
始発前に列に並ぶのは無謀だろうってことで、
始発組がやってきたその瞬間に列入り。
その後、あらかじめできていた列と合流するのですが、
あからさまに始発前後で列がわかれていますw
(不自然な位置で列が切れていた)
で、第一次列移動の際にペナルティ発表。
案の定、始発前組はペナ対象でした。
ただ、始発組は今回セーフだけど、
次回もセーフとは限らないって注意を受けました。
まぁ、当然だわねw
ということで、雨の中待機列は移動していきます。
はじめの待機場所は王家の谷(ビッグサイトシンボル下の広場)で、
次の待機場所は西ホール上の広場(コスプレ広場)でした。
・・・ああん、ふきっさらし(汗
でも待機列のすぐ側が建物の影になっていて、
雨が凌げそうだったので列固定を確認してそこへ退避。
残念ながら風まで防げませんでしたがw
安住の地を確保したあとは、友人と二人でルートの確認。
とりあえず全部回るのは間違いないんだけど、
それにしたって優先順位をつけなくてはなりませんのでw
で、とりあえず自分は、JokerType → HappyBirthday とまわり、
そのままそこの半分のエリアを基本的に全て担当することに決定。
その後なぜか・・・というか朝一に飲んだ豆乳がまずかったんだろうけど、
ああ、あと寒かったってのもあるのか?
ともかく腹痛が襲ってきました。(開始直前に)
いやぁ、手持ちの薬で何とか乗り切ったけどやばかったぁ(汗
さて、本番開始。
JokerTypeはいるかどうかわかんないとWebで告知してあったので、
それを無視してHappyBirthdayの列らしきものに並んだら、
スタッフ「はい、JokerTypeさんの列はこちらでーす!」
・・・えええええ?!いるのかよw
ってことでそのままそこに並び、ブツをゲット!
怪我の功名ってやつでしょうか??w
ちなみに今回のJokerTypeは160部しか販売しないそうなので、
ゲットできたのはかなり幸運だったといえますw
その次はHappyBirthdayに並んだけど、
いやはや、、列の進行スピードが遅い遅い。
というのも、冊子、グッズx2とあって、それぞれ値段が違う。
部数制限もそれぞれ違うって感じだったので、
売り子さんがいちいち計算しながらやってたためでした(汗
まぁ、それでも時間がかかったってだけで無事に買えましたがw
そうそう、隣に並んでた人が一限のテレカを複数ほしがっていて、
自分も友達もはテレカはいらないので、代理で購入したりもしました。
こういうことができるのはコミケ・・・じゃなかった、
即売会イベントのいいとこですねw
「即売会会場において、周りは味方でありライバルである」
なかなかいい言葉ですw
その次は、CHRONOLOGに並んでいたんだけど、
あまりに進まないので10分ぐらい並んで離脱。
ここのタイムロスは結構痛かった。。。
でも、結果的に目当ての外周本は全て買えたのでおっけぃかなぁ。
さて、、、外周が終わったあとは内周です。
とりあえず、全部見ることはせずに、
目的のサークルだけを順次ゲットしていきます。
売り切れのところがいくつかありましたが、概ねゲットできました。
これで自分の担当分はひとまず終了。
その後は友人の手伝いに周り、
葉庭の出店、FlipFlops、いえろ〜ぜぶらと回ってました。
そのほか、dBu MusicとかSILVER FORESTとか行きたかったけども、
残念ながら売り切れでした。
黄昏フロンティアもまわろうかなぁと思ったけど、
この後にアキバへ行く予定もあったので、見送り。
そして、手伝いもとりあえず終わったので、
今度は自分の担当エリアに戻って、内周総なめ。
いやぁ、、カオスだった(汗
まず、外から中に入ったときにメガネが曇ったしw
で、基本的に全部見てまわったんだけど、
一部の区間は人が多すぎて通れなかったり、進んでても押し戻されたり(汗
それでもなんとかほぼ全部見れたので、
あとはもう会場外でまったりしてましたw
まったりしてる間に東方部のみなはどうしてるかなー?と
もばついを見るものの、ポストしても更新されないし反映されないしで、
なんかうまく表示できませんでした。
なので、AdESでPCモードブラウザを立ち上げ、
それで閲覧するなどしてました。
で、まったりしてる人が幾人かいたので、
時間があれば合流できるかなぁと思っていたものの、
友人から撤収号令が出たので、
逆三角形シンボルの下で待機してたら、
なんと、ついったー東方部部長のりとばるさんと遭遇w
いや、びっくりしたw
そこで小話をしつつ別れ、次に友人と合流。
あまりの荷物の多さにタクシーで駐車場まで戻り、聖地から撤収。
で、次はアキバへ緋想天を買いに。
アキバに到着したときは15:00ぐらいで、
まずはとらのあなに行ってみました。
すると、3F、4Fが入場規制がかかってて入ることができませんw
まってるのもあふぉくさいので、そのままとらを後にし、
次はホワイトキャンバスへ。
・・・ホワキャン前の人だかりがすごかった(汗
恐らく、16:00からの販売物目当てなんだろうけど、、
あと2Fの店内も人がすごかったので、入り口を見た瞬間にUターンw
ちなみにホワキャンではUI-70と緋想天が16:00から販売の模様でした。
んで、その後食事へ。COCO'Sでまったりしてました。
16:00に販売開始のところに
その時間に行っても混雑するのが目に見えているので、
16:40ぐらいにとらのあなへ行くことに。
で、いざ3Fへ!と思いつつ店舗に足を踏み入れ、
2Fに続く階段の時点で列ができているのに若干凹んでしまいました。
おいおい、時間ずらした意味ねーよとw
とか思ってると、1Fのレジ店員が「1Fでも緋想天販売してまーす」
その言葉を聴いて、即座に1Fレジへw
1Fレジはがらがらだったのですぐに買うことができました。
これでアキバに来た目的は達成!
で、次はとりあえずメロンへ。
メロンも入場規制がかかってました(汗
まぁ、規制のおかげか店内はさほど混雑していませんでしたが。
そこで、幻想の宴の夢と鬼パックが売ってあるのを確認。
ほしい!ほしいけど今は買えない!てことで諦め(泣
変わりに??SILVER FORESTとSoundHOLICの例大祭CDをゲット。
UI-70はなかったから、、ホワキャン限定なのかなぁ??
まぁ、落ち着いた頃に買いにいけばいいかな?あればw
さて、これにてアキバでの買い物も終了。
次は友人宅へ行き、戦利品の仕分けです。
全て2部買いしてたので計算や仕分けも楽でした。
当初の所持金−現在の所持金=使用金額
使用金額÷2=請求金額
って感じですw
仕分けに関しては分割するだけですしねw
で、肩に食い込むほどの重さを抱えてお次は我が家へ。
ということで、例大祭に関するレポはこんなとこです。
参加された皆様、神主様、なにより主催者様、本当にお疲れ様でした!
追記
そういえば、最後尾看板を持ってくれない人が多かった印象。
マナー落ちてるのかなぁ。。。
<F1モナコGP 決勝>
待ちに待ったウェットレース!
まぁ、ドライバーからしたらウェットはいやなのは分かってますがw
で、フォーメーションラップ時にコバライネンがトラブルでスタートできず。
結局はピットに戻り、ピットスタートできたみたいなのでよかったです。
開始後、スタート直後の1コーナーのところで、
ライコネンがハミルトンに抜かされてしまい、3位降格。
他には特に混乱はなく行ったような気がします。
ちなみに各車、ウェットタイヤでのスタートでした。
ピケJrだけ、エクストリームウェットだったみたいですが。
まぁ、いろいろありました。本当にw
コンディションについても、
雨 → 大雨 → 雨 → ドライって感じでめまぐるしく変わっていくし。
笑ったのが、レースコントロールからでた雨予報を誰も気にせずに、
ドライタイヤを履いていったことw
まぁその判断は正しく、結局雨があがった後は一度も降りませんでした。
あと、さすがモナコGPというべきか、
さすがウェットコンディションというべきか、
あるいはその両方のせいか、クラッシュが多かったですねー。
完走は13台だったかなぁ。
今回のクラッシュで一番かわいそうだったのが、スーティルですね。
4位走行中に5位のライコネンにおかまをほられて、そのままリタイア。
ちなみに残り10分ってところで。
フォースインディアとして初のポイントがとれそうだっただけに、
本当に悔しかったと思います。
国際映像でクラッシュ後のスーティルが映されてましたが、
泣いているのかうつむいたままでした。
今後、がんばってほしいところですが、
今回みたいなレースにもならない限り、
フォースインディアがポイントを会得することはないでしょうね。。
ちなみに最終的なポイント会得結果は、以下の通り。
1位 ハミルトン
2位 クビサ
3位 マッサ
4位 ウェーバー
5位 ベッテル
6位 バリチェロ
7位 中嶋
8位 コバライネン
ライコネンはスーティルに突っ込んでしまったため、
フロントノーズを交換して9位でした。
ま、これは自業自得でしょうね。
解説の人も言ってましたが、ライコネンが原因で起きたクラッシュですし。
てなことでモナコGPも終わりました。
次はカナダGPかぁ。
ここもクラッシュが起きやすいコースですね。
次も楽しみですw
<東方緋想天>
あまり時間がなかったので、どんなキャラがいるのかなぁ?
ということでとりあえず起動だけしてみました。
まずは体験版でも登場した、
・霊夢(博麗 霊夢)
・魔理沙(霧雨 魔理沙)
・アリス(アリス・マーガトロイド)
・文(射命丸 文)
あとは、
・咲夜(十六夜 咲夜)
・妖夢(魂魄 妖夢)
・ぱちぇ(パチュリー・ノーレッジ)
・ゆかりん(八雲 紫)
・ゆゆ様(西行寺 幽々子)
・れみりゃ(レミリア・スカーレット)
・小町ちゃん(小野塚 小町)
・うどんげ(鈴仙・優曇華院・イナバ)
・萃香(伊吹 萃香)
なにより小町ちゃんの参戦が嬉しかったw
というわけで、小町ちゃんを使って対戦してみました。
相手は文でしたが、なんとか勝てました。
いやはや、本プレイが楽しみですw
ところで、萃香の立ち絵が若干えろいんですが、
多分、酔ってるということを表現したいんだろうなぁw
<本日のコミック>
・しゅごキャラ! 1巻
気にはなっていたのですが、本をあらかじめ買ってはいたのですが、
いままで読んでいませんでしたw
で、1巻だけ読んで見た結果。
うん、少女マンガのノリだなとw
なりたい自分になるという願望を叶えるという話・・・
とはちと違うかもしれんけど、そんな感じの話。
んで、出てくる謎の組織w
2巻はいつ読むことになるかねー?
<雑記>
・アキバに行ってる時、時を同じくして別の友人もアキバにいたようです。
いるんじゃないかなー?と一緒に行った友人と話はしていましたが、
まさか本当にいるとは思わなかったw
ちなみにメッセで聞いた話w
2008年05月25日
PP2倍の日=いろいろやることがある日
いやぁ、例大祭行ってたせいで更新が遅くなったさw
【5/24メモ】
・スカっとゴルフ パンヤ!
・F1モナコGP フリー走行3/公式予選
・サッカー日本代表 キリンカップ VSコートジボワール
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカっとゴルフ パンヤ!>
スコアレポー。
1) IS大会、途中棄権
2) SS大会、最終スコア-23。
3) IC大会、最終スコア-22。
4) DIスト3H、2/2。
5) SCスト3H、1/2。
なんかこの日はPP2倍だったようです。
けども自分はPP2倍の日に限ってなんだかいろいろ用事が出来てしまうで、
こんだけしかプレイできませんでした(泣
さて、それぞれについて。
1) 朝起きて、よっしゃPP2倍だ!と思って始めた5分後。
友達に呼び出しを喰らってしまい、断る理由もなかったので途中棄権。
とはいえ、途中で退室したのではなく、
時間オーバーして、部屋主さんにキックしてもらうよう頼んだので、
キックしてくれた・・・ハズですw
2) ちょっと最近、パッとしなかったSS。
だけど、2HでHIOが出て、なんだかんだで更新できました!
PCC開催中だからスコアリセットされてるけど、
リセット前でも-22だったからねw
3) 17Hで空振りなんてものをしてしまった(汗
それ以外大きなミスなし。
4) 5) それぞれ、PPで結果がつきましたw
<F1モナコGP フリー走行3/公式予選>
フリー走行3で半分ぐらい終わったところで、
コバライネンがクラッシュ。
そしてそのまま赤旗中断になったのですが、
時を同じくして、雨が降り出しました。
そこで、各車一斉にウェットタイヤに履き替えてテスト開始。
なんだか思うようにタイムが出なかったですね。やっぱり。
で、そのままタイムアップし、公式予選が始まります。
公式予選では雨があがっていて、
ドライコンディションと言っていい状態でした。
で、Q1終了したとき、
中嶋一樹はぎりっぎりの15位。
順当にフォースインディア、トロロッソが予選落ちしてましたが。
その中にはルノーのピケJrの名前も。
・・・うーん、ピケJrは大丈夫なのかなぁ。
今期のルノーはアロンソがやっぱり光ってるから、
見比べられるのは仕方がないだろうけど、
それにしてもちょっと酷すぎないかなぁと。
ま、それを言うなら、中嶋もそうなんですがね。
ロズベルクがいい成績を出してますが、中嶋はイマイチですし。
ルーキーだからって言うなら仕方ないのかなぁとも思いますけど、
それはそれこれはこれ。だってプロですから。
さて、Q2。
今度はホンダが両名落ち。あとは順当に中嶋。グロック。
そしてハイドフェルド。
ハイドフェルドもなぁ、、クビサがチームで結果を出してる分、
どうしても見劣りしてしまう今期ですね。
前期は、いつのまにかポイントを取ってるって感じだったのに。
で、Q3。
Q2終了直後にクルサードがクラッシュしてしまったので、
実質9台で争われました。
その結果、
トップはなんとマッサ、2ndはライコネン。そして3rdはハミルトンでした。
フェラーリはモナコでは弱いと言われていたのに、、
いやはや驚きの結果でしたね。
モナコは抜きにくいサーキットというのは周知の事実で、
予選の結果=本戦の結果と言っても差し支えがないそうです。
とはいえ、決勝はウェットコンディションになることが予想されているので、
一筋縄ではいかないレースになりそう。
さてさて、どうなるかなー?
<サッカー日本代表 キリンカップ VSコートジボワール>
結果は1−0で勝ち。
長谷部のクロスに玉田があわせる形でゴール!
大久保がDFをひっぱってくれたおかげで生まれたゴールでもあります。
さて、素人目の日本代表の出来。
前半の前半は良かった。
前半の後半〜後半が酷かった。
最初でいい動きしていて、その中でゴールが生まれたんだけども、
その後がばってばてになったのかなんか勢いがなくなりましたね。
日本が90分通していい試合をすることはほぼないと思ってるのですが、
それにしても悪くなるのが早すぎ。
0点に抑えた!とはいっても運に助けられた点も多かったと思う。
まぁ、大雨でピッチが濡れまくってたので、
体力削られるはボールは思うように蹴れないはで大変だったとは思いますが。
とはいえ、やっぱり漠然とだけど、これが代表だ!って試合を見たいので、
頑張ってほしいですね。
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 24話
ハクオロ、ついに完全覚醒!
意識を持ったまま変身してましたねw
そして、ゲンジマルが死に、クーヤがぶっ壊れます(汗
んで、とりあえずクンネカムン編は終わり。
次からは最後に向かって一気に行きます。
<本日のコミック>
・結界師 20巻
なんかもういいよ的な感じが個人的にはしてますが、
扇一族との戦いに突入していきました。
で、奥久尼って信用できるんですかねぇ??
なんかよくわからんですw
<雑記>
・パンヤ中断して友達と遊びに行く。
というか友達の送り迎えで、
その途中でガストでマリカDS対戦はもはや恒例w
その後、昼飯にすき屋のメガカレーを食す。
・・・多い。というか途中で飽きて箸が止まる(汗
ま、食べきりましたがね!
・例大祭の準備をいろいろとする。
その中で一番困ったのが予算。
大量にお金を使いたくないモノの、
大量に持って行かないで欲しいモノが買えないのは悔しいので、
若干多めに持って行くことにしました。
あとは暇つぶしだけど、
とりあえずAdESにいろいろ入れたので、恐らく大丈夫w
・Innocent Starterを歌ってるとついったーで流れてたので
釣られてアカペラで歌ってみた。
・・・喉の調子がいまいちなので歌いきれない&変でしたw
【5/24メモ】
・スカっとゴルフ パンヤ!
・F1モナコGP フリー走行3/公式予選
・サッカー日本代表 キリンカップ VSコートジボワール
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカっとゴルフ パンヤ!>
スコアレポー。
1) IS大会、途中棄権
2) SS大会、最終スコア-23。
3) IC大会、最終スコア-22。
4) DIスト3H、2/2。
5) SCスト3H、1/2。
なんかこの日はPP2倍だったようです。
けども自分はPP2倍の日に限ってなんだかいろいろ用事が出来てしまうで、
こんだけしかプレイできませんでした(泣
さて、それぞれについて。
1) 朝起きて、よっしゃPP2倍だ!と思って始めた5分後。
友達に呼び出しを喰らってしまい、断る理由もなかったので途中棄権。
とはいえ、途中で退室したのではなく、
時間オーバーして、部屋主さんにキックしてもらうよう頼んだので、
キックしてくれた・・・ハズですw
2) ちょっと最近、パッとしなかったSS。
だけど、2HでHIOが出て、なんだかんだで更新できました!
PCC開催中だからスコアリセットされてるけど、
リセット前でも-22だったからねw
3) 17Hで空振りなんてものをしてしまった(汗
それ以外大きなミスなし。
4) 5) それぞれ、PPで結果がつきましたw
<F1モナコGP フリー走行3/公式予選>
フリー走行3で半分ぐらい終わったところで、
コバライネンがクラッシュ。
そしてそのまま赤旗中断になったのですが、
時を同じくして、雨が降り出しました。
そこで、各車一斉にウェットタイヤに履き替えてテスト開始。
なんだか思うようにタイムが出なかったですね。やっぱり。
で、そのままタイムアップし、公式予選が始まります。
公式予選では雨があがっていて、
ドライコンディションと言っていい状態でした。
で、Q1終了したとき、
中嶋一樹はぎりっぎりの15位。
順当にフォースインディア、トロロッソが予選落ちしてましたが。
その中にはルノーのピケJrの名前も。
・・・うーん、ピケJrは大丈夫なのかなぁ。
今期のルノーはアロンソがやっぱり光ってるから、
見比べられるのは仕方がないだろうけど、
それにしてもちょっと酷すぎないかなぁと。
ま、それを言うなら、中嶋もそうなんですがね。
ロズベルクがいい成績を出してますが、中嶋はイマイチですし。
ルーキーだからって言うなら仕方ないのかなぁとも思いますけど、
それはそれこれはこれ。だってプロですから。
さて、Q2。
今度はホンダが両名落ち。あとは順当に中嶋。グロック。
そしてハイドフェルド。
ハイドフェルドもなぁ、、クビサがチームで結果を出してる分、
どうしても見劣りしてしまう今期ですね。
前期は、いつのまにかポイントを取ってるって感じだったのに。
で、Q3。
Q2終了直後にクルサードがクラッシュしてしまったので、
実質9台で争われました。
その結果、
トップはなんとマッサ、2ndはライコネン。そして3rdはハミルトンでした。
フェラーリはモナコでは弱いと言われていたのに、、
いやはや驚きの結果でしたね。
モナコは抜きにくいサーキットというのは周知の事実で、
予選の結果=本戦の結果と言っても差し支えがないそうです。
とはいえ、決勝はウェットコンディションになることが予想されているので、
一筋縄ではいかないレースになりそう。
さてさて、どうなるかなー?
<サッカー日本代表 キリンカップ VSコートジボワール>
結果は1−0で勝ち。
長谷部のクロスに玉田があわせる形でゴール!
大久保がDFをひっぱってくれたおかげで生まれたゴールでもあります。
さて、素人目の日本代表の出来。
前半の前半は良かった。
前半の後半〜後半が酷かった。
最初でいい動きしていて、その中でゴールが生まれたんだけども、
その後がばってばてになったのかなんか勢いがなくなりましたね。
日本が90分通していい試合をすることはほぼないと思ってるのですが、
それにしても悪くなるのが早すぎ。
0点に抑えた!とはいっても運に助けられた点も多かったと思う。
まぁ、大雨でピッチが濡れまくってたので、
体力削られるはボールは思うように蹴れないはで大変だったとは思いますが。
とはいえ、やっぱり漠然とだけど、これが代表だ!って試合を見たいので、
頑張ってほしいですね。
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 24話
ハクオロ、ついに完全覚醒!
意識を持ったまま変身してましたねw
そして、ゲンジマルが死に、クーヤがぶっ壊れます(汗
んで、とりあえずクンネカムン編は終わり。
次からは最後に向かって一気に行きます。
<本日のコミック>
・結界師 20巻
なんかもういいよ的な感じが個人的にはしてますが、
扇一族との戦いに突入していきました。
で、奥久尼って信用できるんですかねぇ??
なんかよくわからんですw
<雑記>
・パンヤ中断して友達と遊びに行く。
というか友達の送り迎えで、
その途中でガストでマリカDS対戦はもはや恒例w
その後、昼飯にすき屋のメガカレーを食す。
・・・多い。というか途中で飽きて箸が止まる(汗
ま、食べきりましたがね!
・例大祭の準備をいろいろとする。
その中で一番困ったのが予算。
大量にお金を使いたくないモノの、
大量に持って行かないで欲しいモノが買えないのは悔しいので、
若干多めに持って行くことにしました。
あとは暇つぶしだけど、
とりあえずAdESにいろいろ入れたので、恐らく大丈夫w
・Innocent Starterを歌ってるとついったーで流れてたので
釣られてアカペラで歌ってみた。
・・・喉の調子がいまいちなので歌いきれない&変でしたw
2008年05月24日
寝過ぎて何もしてない
寝過ぎたー。14時間寝たのは久々だw
【5/23メモ】
・本日のラノベ
・雑記
<本日のラノベ>
・大伝説の勇者の伝説 3巻
大伝の続きー。
いやはや、今回の話はかなり展開が早かった。
もはやお気楽なノリはほとんどできてないし。
トレア達どうなっちゃったんだろうなぁ?
あと、女神って何者なんだろ??
核心に迫りつつもまだまだ謎が多いからなー。
早く続きでないかな?
<雑記>
・久々に呑み以外で1人で外食をしてみた。
天下一品に行っただけなんだけどね。
久々だから美味しかったw
・家に帰ってちょっと横になるつもりで、
気が付いたら寝てた(汗
なので、そのまま本格的に寝ることにしたおかげで、
この日はほぼ何もできていませんよっとw
【5/23メモ】
・本日のラノベ
・雑記
<本日のラノベ>
・大伝説の勇者の伝説 3巻
大伝の続きー。
いやはや、今回の話はかなり展開が早かった。
もはやお気楽なノリはほとんどできてないし。
トレア達どうなっちゃったんだろうなぁ?
あと、女神って何者なんだろ??
核心に迫りつつもまだまだ謎が多いからなー。
早く続きでないかな?
<雑記>
・久々に呑み以外で1人で外食をしてみた。
天下一品に行っただけなんだけどね。
久々だから美味しかったw
・家に帰ってちょっと横になるつもりで、
気が付いたら寝てた(汗
なので、そのまま本格的に寝ることにしたおかげで、
この日はほぼ何もできていませんよっとw
2008年05月23日
みっくみくにー。
今日は給料日なので朝一で家賃の振込みを行うなどした。
クレカの支払いと例大祭他を考えると余裕なんて一切ない。こまた。
【5/22メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のラノベ
・本日のアニメ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
とりあえずスコアレポから!
・SS大会、最終スコア-16。
・SS大会、最終スコア-17。
・SCスト6H、1/2
・WWスト3H、2/3
・DIスト3H、2/4
・西Wizマッチ6H。負け。
SS大会が悲惨すぎるw
ちょっと修行しないとPCCの結果も悲惨なことになりそうです(汗
パンヤが出ないのが原因というか、
飲酒したのが原因というかなんというか?
HIOがまた出にくくなっちゃったんだよねぇ。
あまりにISとICやりすぎて感覚がわかんないのかな?
というか周期的にそんな時期ありませんか??w
さてさて、この日の更新でいよいよ初音ミクセットが販売に!
服90CP、靴40CP、ヘアバンド?50CP、ヘッドセット40CPの計220CPで高い!と思いつつ、
とりあえず、妖精の耳が付けられなくなるということでヘッドセット以外を購入。
その後、そういえば以前にパンヤが出にくくなったときって、
妖精の耳を外したらなんだかそこそこ出るようになったよなぁと思い、
ヘッドセットを追加購入。
で、結局220CP消化。
その後、セットで買えば195CPで買えて、
さらにキャラ分のPPが戻ってくるという話を聴く。
・・・・・・・・・し、しらなかった(汗
それ知ってたら最初からセット購入してたよ!!
んで、とりあえず初音ミクーにした結果↓

うーん、、、なんかイマイチ。
ミクのかつらつけると、眉毛が逆ハ状態になるんだよねぇ。
そこになんだか違和感が。
ってことで髪をミク色に染め(エメラルドグリーン購入)、
お気に入りのエンジェルフェザーを付け、こんな感じ↓

ん、これが自分的にはベストかな?
ちなみに妖精の耳はしばらく付けないことにします。
実際、それでなんとなく調子がいいような気がするし。
でも、マッチとかトマとかでちょっとでも緊張するとやっぱミスが多いけどね(汗
<本日のラノベ>
・シーキューブ 3巻
相変わらずエロいです。
しかし今回は2巻に比べるとグロいです。
そして、エログロです。
今回は新キャラというか新組織が出てきましたね。
なんというか、この作品に出てくる対抗勢力みたいなのは、
いずれもぶっ飛んだキャラが多い感じですw
ま、そこが面白いんですが。
・・・4巻っていつでるかなー?
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 23話
最終回に向けて話が一気に加速。
今回の話はサブタイトル通り、エルルゥの心のあり方が見れます。
<雑記>
・ついったーで配属の話が出たので自分の配属決定のときを思い出す。
いまの会社に入った動機のひとつに、東京で就職ってのがあったので、
このときに地方に飛ばされやしないか、かなりドキドキでした(汗
まぁ、結果的には東京の事務所になったので良かったのですがw
・PSPでキーボードが使えるって話があったのでちょっと調べてみた。
PSP-1000では赤外線ポートを使ってキーボードが使用できる。
PSP-2000では回路を自作してキーボードが使用できる。
うーん、、、、楽なのはPSP-1000のほうかなぁ?
ちなみにこれで何がしたいのかといえば、
PC98エミュやWindowsエミュを使って東方ができないかなぁとかw
特にWindowsエミュは十字ボタンがマウスカーソルの移動になってるので。
しかし、よくよく考えて見よう。
PSPにキーボードを繋ぐ → 持ち運びに適さない
ってことは、例え東方が動いたとしても、
あえてPSPでやる意味はないってことですねw
・DSでエミュが動かせるらしい。
調べたところ、GB/GBA/SFCが動くっぽい。
でも、、それこそPSPでええやんって思いませんカ?w
・そういえば久々に東方系の音楽をBGMにしてました。
主に、「SilverForest」と「UI-70」を聴いてました。
しかし、、「SilverForest」の作品で
萃香が「つるぺたっていうな〜」と言っていて、
その言葉がやけに耳に残っています(汗
「イオシス」作品でうどんげが
「だから座薬っていうな〜!」と言ってるのと同じぐらい耳に残ってますw
クレカの支払いと例大祭他を考えると余裕なんて一切ない。こまた。
【5/22メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のラノベ
・本日のアニメ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
とりあえずスコアレポから!
・SS大会、最終スコア-16。
・SS大会、最終スコア-17。
・SCスト6H、1/2
・WWスト3H、2/3
・DIスト3H、2/4
・西Wizマッチ6H。負け。
SS大会が悲惨すぎるw
ちょっと修行しないとPCCの結果も悲惨なことになりそうです(汗
パンヤが出ないのが原因というか、
飲酒したのが原因というかなんというか?
HIOがまた出にくくなっちゃったんだよねぇ。
あまりにISとICやりすぎて感覚がわかんないのかな?
というか周期的にそんな時期ありませんか??w
さてさて、この日の更新でいよいよ初音ミクセットが販売に!
服90CP、靴40CP、ヘアバンド?50CP、ヘッドセット40CPの計220CPで高い!と思いつつ、
とりあえず、妖精の耳が付けられなくなるということでヘッドセット以外を購入。
その後、そういえば以前にパンヤが出にくくなったときって、
妖精の耳を外したらなんだかそこそこ出るようになったよなぁと思い、
ヘッドセットを追加購入。
で、結局220CP消化。
その後、セットで買えば195CPで買えて、
さらにキャラ分のPPが戻ってくるという話を聴く。
・・・・・・・・・し、しらなかった(汗
それ知ってたら最初からセット購入してたよ!!
んで、とりあえず初音ミクーにした結果↓
うーん、、、なんかイマイチ。
ミクのかつらつけると、眉毛が逆ハ状態になるんだよねぇ。
そこになんだか違和感が。
ってことで髪をミク色に染め(エメラルドグリーン購入)、
お気に入りのエンジェルフェザーを付け、こんな感じ↓
ん、これが自分的にはベストかな?
ちなみに妖精の耳はしばらく付けないことにします。
実際、それでなんとなく調子がいいような気がするし。
でも、マッチとかトマとかでちょっとでも緊張するとやっぱミスが多いけどね(汗
<本日のラノベ>
・シーキューブ 3巻
相変わらずエロいです。
しかし今回は2巻に比べるとグロいです。
そして、エログロです。
今回は新キャラというか新組織が出てきましたね。
なんというか、この作品に出てくる対抗勢力みたいなのは、
いずれもぶっ飛んだキャラが多い感じですw
ま、そこが面白いんですが。
・・・4巻っていつでるかなー?
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 23話
最終回に向けて話が一気に加速。
今回の話はサブタイトル通り、エルルゥの心のあり方が見れます。
<雑記>
・ついったーで配属の話が出たので自分の配属決定のときを思い出す。
いまの会社に入った動機のひとつに、東京で就職ってのがあったので、
このときに地方に飛ばされやしないか、かなりドキドキでした(汗
まぁ、結果的には東京の事務所になったので良かったのですがw
・PSPでキーボードが使えるって話があったのでちょっと調べてみた。
PSP-1000では赤外線ポートを使ってキーボードが使用できる。
PSP-2000では回路を自作してキーボードが使用できる。
うーん、、、、楽なのはPSP-1000のほうかなぁ?
ちなみにこれで何がしたいのかといえば、
PC98エミュやWindowsエミュを使って東方ができないかなぁとかw
特にWindowsエミュは十字ボタンがマウスカーソルの移動になってるので。
しかし、よくよく考えて見よう。
PSPにキーボードを繋ぐ → 持ち運びに適さない
ってことは、例え東方が動いたとしても、
あえてPSPでやる意味はないってことですねw
・DSでエミュが動かせるらしい。
調べたところ、GB/GBA/SFCが動くっぽい。
でも、、それこそPSPでええやんって思いませんカ?w
・そういえば久々に東方系の音楽をBGMにしてました。
主に、「SilverForest」と「UI-70」を聴いてました。
しかし、、「SilverForest」の作品で
萃香が「つるぺたっていうな〜」と言っていて、
その言葉がやけに耳に残っています(汗
「イオシス」作品でうどんげが
「だから座薬っていうな〜!」と言ってるのと同じぐらい耳に残ってますw
2008年05月22日
例大祭が近づいてますが
1週間の中で2番目にだるい日=木曜日。
1番目は言うまでもなく月曜日。
【5/21メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・例大祭のこと
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
ちょっとしかやってないけどスコアレポー。
・西Wiz大会、最終スコア-18。
shuffle部屋だったw
14HでなんとかHIO取れたのが救いかな。
高低差が激しいとこでHIO取れたのは久々・・・かな?
初めてってことはないと思うけど。
・西Wizスト6H、2/3。
多分(汗
最後はどうなったかよく見てなかったー。
ちなみに、大会はビール1本呑みながら挑んだのですが、
フルスクリーンにしてたせいもあり?悲惨でしたねぇ。
決してShuffleだったのが不調の原因ではないですw
ストのほうは、寝る直前ぐらいにやったのですが、
今度はウィンドウでやったのでいつもどおりな感じでした。
とはいえ、やっぱり全体的にパンヤのタイミングがずれてる感じはします。
俗に言うスランプ?w
・・・まぁ、スランプになるほどこれまでが良かったわけでもないですがw
あと、ストが終わるぐらいにお誘いもらったのだけど、
さすがに25時を過ぎてることもあり、断ってしまいました。
申し訳なかったです。
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 22話
クンネカムンの軍勢が迫り来る中、
ついにハクオロの謎があかされ・・・はしませんが、
正体そのものが出てくる回です。
いやぁ、、初期に比べて見るペースが遅い遅いw
<例大祭のこと>
週間天気によると25日の降水確率は70%。
・・・雨イベントかぁ。防水対策しっかりしないとナ。
東方部の例大祭オフは残念ながら参加できそうにないです。
友人と1日中行動するのが主な理由です。
例大祭後に一旦集まるって話なのでそこで顔出しできればいいなぁと思ってます><
ところで、皆様サークルチェックに余念はないみたいですね。
自分の場合は頼りになる友人がいるのでまかせっきりな感じですが、
そのチェックにしても回る順番の指標になるだけですw
基本は全部回るつもりです。まぁ、友人と分担してですが。
基本的に全て2部買い。
金額計算なんてめんどくさいので、あとで2で割って清算する方式。
まぁ、それぞれの好みはありますが、結構似通っているし、
恨みナシの約束がありますので問題なしw
<雑記>
・なんとなく今やってることは何だろう?と自問する。
答えなんてでませんがw
でも、おかげでぼーっとしてることが多かったですねぇ。
たまにこんな日もありますよね?(ゎ
・いくつか同人誌を読んで見ました。
特に感想はないんですが、、基本的に絵重視なので(汗
・「お金は寂しがり屋だから、たくさんあるところに集まるんだよ!」
結構好きな言葉です。
自分はたくさん持ってないので悔しいですがw
何が言いたいかと言えば、ズバリ金がない。
月末ってこともあるだろうけど、今月は出費が多かった・・・。
例大祭の費用はまぁ、給料日明けなのでなんとかなるだろうけど、
そう考えると例大祭後をどうするかが頭痛いなぁ。
自分は基本的に浪費家なのですw
・無駄遣いといえば、XBOX360です。
けちってAC版を買ったのがまだ救いです。
一番高いやつ買ってたら悔しすぎて涙が出そうですw
ちなみにXBOX360はここ2週間以上稼動してません。
アイマスしかもってないのも原因でしょうなww
とはいえ、XBOX360で藤島康介キャラデザのテイルズ新作が出るので、
それはそれで楽しみです。
・テイルズといえば、Wiiでも出るんだよなぁ。
いつ出るんだっけ??
釘宮が声優やってることぐらいしか知らない(汗
まぁ、それだけが購入動機じゃないですが。
いつだったか、WatchImpressに載ってたキャラのSSが可愛すぎて
買うことを決意したような?w
あ、これかな?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080107/tosr23.htm
いま調べたところ、発売日は6/28らしいですね。
意外に近くてびっくりw
ともかく楽しみです!
1番目は言うまでもなく月曜日。
【5/21メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・例大祭のこと
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
ちょっとしかやってないけどスコアレポー。
・西Wiz大会、最終スコア-18。
shuffle部屋だったw
14HでなんとかHIO取れたのが救いかな。
高低差が激しいとこでHIO取れたのは久々・・・かな?
初めてってことはないと思うけど。
・西Wizスト6H、2/3。
多分(汗
最後はどうなったかよく見てなかったー。
ちなみに、大会はビール1本呑みながら挑んだのですが、
フルスクリーンにしてたせいもあり?悲惨でしたねぇ。
決してShuffleだったのが不調の原因ではないですw
ストのほうは、寝る直前ぐらいにやったのですが、
今度はウィンドウでやったのでいつもどおりな感じでした。
とはいえ、やっぱり全体的にパンヤのタイミングがずれてる感じはします。
俗に言うスランプ?w
・・・まぁ、スランプになるほどこれまでが良かったわけでもないですがw
あと、ストが終わるぐらいにお誘いもらったのだけど、
さすがに25時を過ぎてることもあり、断ってしまいました。
申し訳なかったです。
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 22話
クンネカムンの軍勢が迫り来る中、
ついにハクオロの謎があかされ・・・はしませんが、
正体そのものが出てくる回です。
いやぁ、、初期に比べて見るペースが遅い遅いw
<例大祭のこと>
週間天気によると25日の降水確率は70%。
・・・雨イベントかぁ。防水対策しっかりしないとナ。
東方部の例大祭オフは残念ながら参加できそうにないです。
友人と1日中行動するのが主な理由です。
例大祭後に一旦集まるって話なのでそこで顔出しできればいいなぁと思ってます><
ところで、皆様サークルチェックに余念はないみたいですね。
自分の場合は頼りになる友人がいるのでまかせっきりな感じですが、
そのチェックにしても回る順番の指標になるだけですw
基本は全部回るつもりです。まぁ、友人と分担してですが。
基本的に全て2部買い。
金額計算なんてめんどくさいので、あとで2で割って清算する方式。
まぁ、それぞれの好みはありますが、結構似通っているし、
恨みナシの約束がありますので問題なしw
<雑記>
・なんとなく今やってることは何だろう?と自問する。
答えなんてでませんがw
でも、おかげでぼーっとしてることが多かったですねぇ。
たまにこんな日もありますよね?(ゎ
・いくつか同人誌を読んで見ました。
特に感想はないんですが、、基本的に絵重視なので(汗
・「お金は寂しがり屋だから、たくさんあるところに集まるんだよ!」
結構好きな言葉です。
自分はたくさん持ってないので悔しいですがw
何が言いたいかと言えば、ズバリ金がない。
月末ってこともあるだろうけど、今月は出費が多かった・・・。
例大祭の費用はまぁ、給料日明けなのでなんとかなるだろうけど、
そう考えると例大祭後をどうするかが頭痛いなぁ。
自分は基本的に浪費家なのですw
・無駄遣いといえば、XBOX360です。
けちってAC版を買ったのがまだ救いです。
一番高いやつ買ってたら悔しすぎて涙が出そうですw
ちなみにXBOX360はここ2週間以上稼動してません。
アイマスしかもってないのも原因でしょうなww
とはいえ、XBOX360で藤島康介キャラデザのテイルズ新作が出るので、
それはそれで楽しみです。
・テイルズといえば、Wiiでも出るんだよなぁ。
いつ出るんだっけ??
釘宮が声優やってることぐらいしか知らない(汗
まぁ、それだけが購入動機じゃないですが。
いつだったか、WatchImpressに載ってたキャラのSSが可愛すぎて
買うことを決意したような?w
あ、これかな?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080107/tosr23.htm
いま調べたところ、発売日は6/28らしいですね。
意外に近くてびっくりw
ともかく楽しみです!
2008年05月21日
初音ミクーが楽しみです
夜に咳がひどくてよくねむれなかった。
ここ最近は咳がなかったから油断してた。
【5/20メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のラノベ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
スコアレポー。
・西Wiz大会、最終スコア-21。
・WW大会、最終スコア-10。
・DIスト6H、2/4。
・PWマッチ6H、負け。
・白Wizマッチ6H、勝ち。
うーん、WW大会は後半がひど過ぎた・・・。
それまでは結構順調だったんだけどなぁ(泣
マッチに関しては基本的に足を引っ張りまくってました(汗
マッチだとどうしても1打1打が緊張する。
なお、ストとマッチはついったったーとやってました。
一人は初顔あわせ!でもさっそく友達登録w
あ、そうそう。
自分はいつもテレビをディスプレイにしてパンヤしてるんだけど、
いままで800x600のウィンドウ画面でしかやったことなかったのです。
せっかくパンヤの画面モードにフルHDのフルスクリーンがあるので、
ためしにやってみました。

・・・さすがにでかいなぁ(汗
パンヤっていくら解像度を変えても
バーの位置は画面の左下固定&サイズ固定なので、
最初は違和感が大きすぎてやりにくかった(汗
画面がでかすぎて、椅子の位置をずらさないとダメだったしw
最後のほうはそこそこできるようになってたので、
やっぱ慣れの問題なんだろうなぁ。
さて、今月22日に更新予定の初音ミクとのコラボ企画ですが、
4gamerに情報が載ってました。
http://www.4gamer.net/games/014/G001477/20080520024/
これを見ると、初音ミ・クーはほぼ確定みたいですねw
いやぁ、、CPがどんだけ搾取されるんだか?
ついでに、初音ミクが歌うWestWizとWizWizの
ボーカルアレンジも同じページで公開されてました。
パンヤ中って基本的に外部BGM(iPod)なので、
最初この歌を聞いてもよくわかりませんでした(汗
なので、今日のパンヤは久々にBGMを全開にしてましたw
ちなみにこの歌は現在、自分のiPodに登録済みですw
しかし、初音ミクコラボは衣装だけなんですかねぇ??
葱クラブがあればがめぽgj!なんですが、
さすがに公式設定じゃないから無理だろうなw
となればあとはアズテックぐらいしかないと思うんだけど?
他のキャラでもミク衣装出たらそれはそれでgjですw
そうそう、パンヤでも動画を撮る手段があるみたいですね。
「fraps」というツールを使えば可能らしいです。
しまったなぁ、これ知ってればこないだ出た、
CPガチャの全員登場モーションもSS撮れてたかもなのに。。
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 21話
クーヤの暴走開始。
ついにトゥスクルにまで魔の手が!
<本日のラノベ>
・シーキューブ 2巻
えーと、新キャラ登場。(女の子ばかり)
これがまた様々な属性を持ってる子ばかりでして。
ドジ、クール、クール&可愛いもの好き、ずぼら等々。
そして、各シーンに挿入されてる微エロな挿し絵w
・・・いやまぁ、これが読み続けてる理由ではないのですがw
いくら絵が良くても内容が伴ってなきゃ当然読まないわけでw
内容の部分に触れてみると、
新たに呪われた道具が登場し、それを巡って様々な人間が翻弄される。
・・・端的に言ってて的を得てない気もするけど、まぁこんな感じ(ゎ
<雑記>
・アキバに行ってきた。
目的はいつもと同じく新刊の補充。(同人誌ではないw)
基本的にアキバは会社帰りに行くことが多く、
土日とかでは滅多に行かないです。
歩行者天国のときに馬鹿共が増え始めてから
行かなくなったといってもいいかな。
まぁ、それだと土曜は関係ないのですがw
つか、人ごみは基本嫌いなので、
一人だと比較的人がいない平日に行きたがる傾向はありますね。
・そういえばアキバでラノベの新刊眺めてるとき、
スレイヤーズの新装版が1〜3巻まででてたのを見た。
挿絵はそのままで表紙とあとがきが変わっているのを確認したので、
加筆修正あるのかなー?と立ち読み開始。
で、1巻のあとがきによると若干本分にも修正があるとかないとか?
確認はしてないからなんともいえないけどw
まぁ、全巻持ってるから買えないしね(汗
買いなおすのが真のファンなのかもしれないけど、
自分は買うまではいかないよなぁって感じですw
つか、表紙絵変えるなら
挿絵とかも変えないとサギぽい感じがしませんか?w
・ついったーでパンヤやってる人のふぉろーが増えてきたかな?
結構うれしかったりw
こうやって、広がっていけばいいですねー。
・寝ようとした直前。本当にPCの電源を切る直前。
突然メッセがやってきて、そこから延々と愚痴を聞かされていた。
普段なら別に愚痴ぐらい聞くんだけど、
寝る直前でものすごく眠かったので若干殺意を覚えていた(汗
相手はただ聞いてもらいたいだけだとはわかってるんだけどねw
ここ最近は咳がなかったから油断してた。
【5/20メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のラノベ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
スコアレポー。
・西Wiz大会、最終スコア-21。
・WW大会、最終スコア-10。
・DIスト6H、2/4。
・PWマッチ6H、負け。
・白Wizマッチ6H、勝ち。
うーん、WW大会は後半がひど過ぎた・・・。
それまでは結構順調だったんだけどなぁ(泣
マッチに関しては基本的に足を引っ張りまくってました(汗
マッチだとどうしても1打1打が緊張する。
なお、ストとマッチはついったったーとやってました。
一人は初顔あわせ!でもさっそく友達登録w
あ、そうそう。
自分はいつもテレビをディスプレイにしてパンヤしてるんだけど、
いままで800x600のウィンドウ画面でしかやったことなかったのです。
せっかくパンヤの画面モードにフルHDのフルスクリーンがあるので、
ためしにやってみました。

・・・さすがにでかいなぁ(汗
パンヤっていくら解像度を変えても
バーの位置は画面の左下固定&サイズ固定なので、
最初は違和感が大きすぎてやりにくかった(汗
画面がでかすぎて、椅子の位置をずらさないとダメだったしw
最後のほうはそこそこできるようになってたので、
やっぱ慣れの問題なんだろうなぁ。
さて、今月22日に更新予定の初音ミクとのコラボ企画ですが、
4gamerに情報が載ってました。
http://www.4gamer.net/games/014/G001477/20080520024/
これを見ると、初音ミ・クーはほぼ確定みたいですねw
いやぁ、、CPがどんだけ搾取されるんだか?
ついでに、初音ミクが歌うWestWizとWizWizの
ボーカルアレンジも同じページで公開されてました。
パンヤ中って基本的に外部BGM(iPod)なので、
最初この歌を聞いてもよくわかりませんでした(汗
なので、今日のパンヤは久々にBGMを全開にしてましたw
ちなみにこの歌は現在、自分のiPodに登録済みですw
しかし、初音ミクコラボは衣装だけなんですかねぇ??
葱クラブがあればがめぽgj!なんですが、
さすがに公式設定じゃないから無理だろうなw
となればあとはアズテックぐらいしかないと思うんだけど?
他のキャラでもミク衣装出たらそれはそれでgjですw
そうそう、パンヤでも動画を撮る手段があるみたいですね。
「fraps」というツールを使えば可能らしいです。
しまったなぁ、これ知ってればこないだ出た、
CPガチャの全員登場モーションもSS撮れてたかもなのに。。
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 21話
クーヤの暴走開始。
ついにトゥスクルにまで魔の手が!
<本日のラノベ>
・シーキューブ 2巻
えーと、新キャラ登場。(女の子ばかり)
これがまた様々な属性を持ってる子ばかりでして。
ドジ、クール、クール&可愛いもの好き、ずぼら等々。
そして、各シーンに挿入されてる微エロな挿し絵w
・・・いやまぁ、これが読み続けてる理由ではないのですがw
いくら絵が良くても内容が伴ってなきゃ当然読まないわけでw
内容の部分に触れてみると、
新たに呪われた道具が登場し、それを巡って様々な人間が翻弄される。
・・・端的に言ってて的を得てない気もするけど、まぁこんな感じ(ゎ
<雑記>
・アキバに行ってきた。
目的はいつもと同じく新刊の補充。(同人誌ではないw)
基本的にアキバは会社帰りに行くことが多く、
土日とかでは滅多に行かないです。
歩行者天国のときに馬鹿共が増え始めてから
行かなくなったといってもいいかな。
まぁ、それだと土曜は関係ないのですがw
つか、人ごみは基本嫌いなので、
一人だと比較的人がいない平日に行きたがる傾向はありますね。
・そういえばアキバでラノベの新刊眺めてるとき、
スレイヤーズの新装版が1〜3巻まででてたのを見た。
挿絵はそのままで表紙とあとがきが変わっているのを確認したので、
加筆修正あるのかなー?と立ち読み開始。
で、1巻のあとがきによると若干本分にも修正があるとかないとか?
確認はしてないからなんともいえないけどw
まぁ、全巻持ってるから買えないしね(汗
買いなおすのが真のファンなのかもしれないけど、
自分は買うまではいかないよなぁって感じですw
つか、表紙絵変えるなら
挿絵とかも変えないとサギぽい感じがしませんか?w
・ついったーでパンヤやってる人のふぉろーが増えてきたかな?
結構うれしかったりw
こうやって、広がっていけばいいですねー。
・寝ようとした直前。本当にPCの電源を切る直前。
突然メッセがやってきて、そこから延々と愚痴を聞かされていた。
普段なら別に愚痴ぐらい聞くんだけど、
寝る直前でものすごく眠かったので若干殺意を覚えていた(汗
相手はただ聞いてもらいたいだけだとはわかってるんだけどねw
2008年05月20日
寝不足だったので
大雨でスーツ(笑)が濡れて気持ち悪い。
そして、昼にはすっかり雨があがってる。
【5/19メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
1プレイのみっ。
・IC大会、最終スコア-19。
スコアは悲惨だけど、13HでBI付HIOしたから満足!
ちなみに素面でやってたんだけどこのスコア。
となると、バーの速さに目がついていかないのは疲れ目なのか・・・?
年のせいとは思いたくないがw
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 17〜20話
まぁ、20話付近になるとうとうとしてて、
半分ぐらいしか見てないのだけどね(汗
さて、ナトゥンクの話が終わり、クンネカムンの話に入ります。
こっからがドロドロというか、ほのぼのさがなくなるんだよねぇ。
ちなみにナトゥンク編だけど裏では、
PS2版ではここに参加してないメンバー(オボロやベナウィ達)が、
インカラの娘と一悶着あったりします。
あれの娘にしちゃ可愛すぎたのが印象的。
ヤツらの口癖でキモかった「にゃも」もこの子が言えば可愛いから不思議w
<雑記>
・前日がちぃとばかり夜更かししてたおかげで、22時には眠くなり、
そしてそのまま落ちていった(汗
24時に一旦起きたけど、そのままベッドにもぐりこみ朝を迎えるw
・夜から雨がものすごかったようだけど、
全く雨音に気がつかなかったのは、自分が極度に鈍感なのではなく、
サーバーのファンの音がうるさいせいだと思いたい(汗
そして、昼にはすっかり雨があがってる。
【5/19メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
1プレイのみっ。
・IC大会、最終スコア-19。
スコアは悲惨だけど、13HでBI付HIOしたから満足!
ちなみに素面でやってたんだけどこのスコア。
となると、バーの速さに目がついていかないのは疲れ目なのか・・・?
年のせいとは思いたくないがw
<本日のアニメ>
・うたわれるもの 17〜20話
まぁ、20話付近になるとうとうとしてて、
半分ぐらいしか見てないのだけどね(汗
さて、ナトゥンクの話が終わり、クンネカムンの話に入ります。
こっからがドロドロというか、ほのぼのさがなくなるんだよねぇ。
ちなみにナトゥンク編だけど裏では、
PS2版ではここに参加してないメンバー(オボロやベナウィ達)が、
インカラの娘と一悶着あったりします。
あれの娘にしちゃ可愛すぎたのが印象的。
ヤツらの口癖でキモかった「にゃも」もこの子が言えば可愛いから不思議w
<雑記>
・前日がちぃとばかり夜更かししてたおかげで、22時には眠くなり、
そしてそのまま落ちていった(汗
24時に一旦起きたけど、そのままベッドにもぐりこみ朝を迎えるw
・夜から雨がものすごかったようだけど、
全く雨音に気がつかなかったのは、自分が極度に鈍感なのではなく、
サーバーのファンの音がうるさいせいだと思いたい(汗
2008年05月19日
活動的の反動の結果
月曜日は寝不足との戦い。
なんでか知らんが、日曜の夜は寝付けないから。
・・・仕事行きたくないだけだろうけど(汗
【5/18メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
スコアレポ〜。
・IS大会、最終スコア-27
・白Wizスト6H、3/3
・SCスト3H、3/3
・DIマッチ6H、勝ち
・BMスト6H、2/2
大会はCIEを1回できたぐらいで、あとはいいことないし、
ストはことごとく負けるし、
マッチはなんとか勝ったけど、自分は足引っ張ってただけだし。
・・・うーん、なんだかへたくそになってる(汗
とりあえずパンヤ率が最悪です。
妖精の耳つけてるのにミスることが多いorz
タイミングがなんかずれてるんだよねぇ。
バーを目で追えないというかなんというか。
コント少しあげたほうがいいのかな?
でも、かつて22から23にしたときの悪夢を考えるとそれもどうかなぁとw
一気に25ぐらいまでにしてみようかなぁ?
まぁ、最近素面でパンヤをやることが少ないのも一因だと・・
思いたい。いや、思わせて!(ぇ
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 44話
ナギのマンガがアニメ化されたお話。
一応、原作通りに展開してます。
まぁ一部は違うけどもw
・うたわれるもの 1〜16話
なぜか見始めた。
好きな作品だから定期的に見たくなるんだよねw
とりあえず、クーヤが出てきたところで終わり。
<本日のコミック>
・ONE PIECE 46〜49巻
スリラーパーク編の部分。
とりあえず50巻はまだですか?w
Wiki見てるとワンピースのコミックって3ヶ月に1回程度しか出ないんだなぁ。
・・・せめて2ヶ月に1回は出てほしいと思うのですが、
1巻あたり10話ぐらい入ってた気がするから無理かな?(汗
<雑記>
・友達に、青山ゆかりに関するニコ動をいくつか見せられました。
青山ゆかりって人物をよく知らないのでWikiで調べてみると、
主にエロゲ声優で一部で「ツンデレの神様」と呼ばれてるらしいのです。
つまり、、、ツンデレ女王の表が釘宮理恵で、裏が青山ゆかりなのだろうか??
とはいえ、人によってはツンデレといえば青山ゆかりになるそうです。
自分はツンデレといえば釘宮だったのですがw
ところで青山ゆかりさんは、結構メジャーな作品に出演してるのですね。
いまのいままで知らなかったですw
・いつだったか作りおきしてたパスタを温めて、
いざ食べようとしたら糸ひいてたorz
ええ、醗酵してやがります。
・・・一口食べちゃったよ!
幸い(?)その後のお腹は無事でしたが(汗
・そういえばうちの近所のほっかほか亭は名称変更してませんでした。
良かったような残念なような複雑ですw
ちょっと行ったところにあるもう1件のほか亭はどうなったかなー。
あと、職場近くもどうなったんだろうw
・髪が伸びてて鬱陶しい。切りたい。でもお金ない(ぇ
まぁ、社会人なのである程度で見切りは付けて切らなきゃいかんのですが、
どこまで許容されるか試してみたい気持ちも大きいw
・ところで、ついったったーから言われたんだけど、
一度はぽにてやってみたほうがいいのだろうか?(ゎ
いまはちょこっとしっぽができるぐらいだからなぁ。
・この日は金土の反動で本気で引きこもりしてました。
一歩も外に出てないよ!w
なんでか知らんが、日曜の夜は寝付けないから。
・・・仕事行きたくないだけだろうけど(汗
【5/18メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
スコアレポ〜。
・IS大会、最終スコア-27
・白Wizスト6H、3/3
・SCスト3H、3/3
・DIマッチ6H、勝ち
・BMスト6H、2/2
大会はCIEを1回できたぐらいで、あとはいいことないし、
ストはことごとく負けるし、
マッチはなんとか勝ったけど、自分は足引っ張ってただけだし。
・・・うーん、なんだかへたくそになってる(汗
とりあえずパンヤ率が最悪です。
妖精の耳つけてるのにミスることが多いorz
タイミングがなんかずれてるんだよねぇ。
バーを目で追えないというかなんというか。
コント少しあげたほうがいいのかな?
でも、かつて22から23にしたときの悪夢を考えるとそれもどうかなぁとw
一気に25ぐらいまでにしてみようかなぁ?
まぁ、最近素面でパンヤをやることが少ないのも一因だと・・
思いたい。いや、思わせて!(ぇ
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 44話
ナギのマンガがアニメ化されたお話。
一応、原作通りに展開してます。
まぁ一部は違うけどもw
・うたわれるもの 1〜16話
なぜか見始めた。
好きな作品だから定期的に見たくなるんだよねw
とりあえず、クーヤが出てきたところで終わり。
<本日のコミック>
・ONE PIECE 46〜49巻
スリラーパーク編の部分。
とりあえず50巻はまだですか?w
Wiki見てるとワンピースのコミックって3ヶ月に1回程度しか出ないんだなぁ。
・・・せめて2ヶ月に1回は出てほしいと思うのですが、
1巻あたり10話ぐらい入ってた気がするから無理かな?(汗
<雑記>
・友達に、青山ゆかりに関するニコ動をいくつか見せられました。
青山ゆかりって人物をよく知らないのでWikiで調べてみると、
主にエロゲ声優で一部で「ツンデレの神様」と呼ばれてるらしいのです。
つまり、、、ツンデレ女王の表が釘宮理恵で、裏が青山ゆかりなのだろうか??
とはいえ、人によってはツンデレといえば青山ゆかりになるそうです。
自分はツンデレといえば釘宮だったのですがw
ところで青山ゆかりさんは、結構メジャーな作品に出演してるのですね。
いまのいままで知らなかったですw
・いつだったか作りおきしてたパスタを温めて、
いざ食べようとしたら糸ひいてたorz
ええ、醗酵してやがります。
・・・一口食べちゃったよ!
幸い(?)その後のお腹は無事でしたが(汗
・そういえばうちの近所のほっかほか亭は名称変更してませんでした。
良かったような残念なような複雑ですw
ちょっと行ったところにあるもう1件のほか亭はどうなったかなー。
あと、職場近くもどうなったんだろうw
・髪が伸びてて鬱陶しい。切りたい。でもお金ない(ぇ
まぁ、社会人なのである程度で見切りは付けて切らなきゃいかんのですが、
どこまで許容されるか試してみたい気持ちも大きいw
・ところで、ついったったーから言われたんだけど、
一度はぽにてやってみたほうがいいのだろうか?(ゎ
いまはちょこっとしっぽができるぐらいだからなぁ。
・この日は金土の反動で本気で引きこもりしてました。
一歩も外に出てないよ!w
2008年05月18日
いっぱんじーな同僚達が我が家へ
さすがに2日連続呑みの後だからキツイナ。
【5/17メモ】
・スカっとゴルフ パンヤ!
・雑記
<スカっとゴルフ パンヤ!>
スコアレポー。
酔っぱらいな中やったのでかなり全体的にボロボロでしたw
・WHスト6H、3/3
・PWスト6H、3/3
・SSスト6H、3/3
相手はプロとセミプロなので納得のスコア?
CIAとか平気で決めるんだもんなぁ、すごいよw
ちなみにいずれもついったったーな方々とプレイしてまして、
プロの方は本日初顔会わせ。
そして早速友達登録w
投稿とか見てると上手いのは分かってたけど、
いやはや、実際にプレイ見てもやっぱ上手かったです。
勉強になるわぁw
<雑記>
・会社の同僚達が我が家へ呑みに来ました。
なんか部屋が見たいっていうだけの理由でw
別に見ても面白くないんだけどなぁ、ただのオタ部屋だし。
まぁ、とりあえず、TVの大きさにびっくりしてましたね。
うちにあるTVは50インチなので、一人暮らしで持つにはでかすぎらしいです。
・・・これでF1やサッカー見ると迫力があっていいんだけどな。
次に書庫部屋。
ええ、DVD、ゲーム、音楽CD、マンガ、ラノベ、同人誌が詰まってる部屋w
マンガとラノベだけなら見せても全然かまわないんだけど、
同人誌がなぁ・・・。マンガより量あるし(汗
ま、そんなわけで呑み開始。
とりあえず人数が人数なので(10人)鍋を二つにわけました。
(塩鍋と醤油鍋っぽかった、あまり食べてないのでよくわからんけどw)
で、途中はマンガ読む人はマンガ読んで、
寝る人は寝て、ゲームする人はゲームしてって感じでだらだらとw
ちなみにゲームはマリオカートWiiとマリオパーティ8を。
マリカーWiiは初めてやったのですが、
これまでのマリカーと操作が全然違うので、結構苦労しましたねぇ。。。
1位のときもあれば12位のときもあるしで、
まぁ、実力云々はあれど順位に大差はなかったかなぁ・・・?
いや、1人持ち主が抜き出てたかなw
(自分のじゃない)
そんなこんなで15時ぐらいに開始した飲み会ですが、
気が付いたら23時をまわっていましたw
うちは田舎なので終電の時間がちょい早いのでここで解散。
いや、なんだかんだで楽しかったw
また、こういうことが出来ればいいなぁ。
【5/17メモ】
・スカっとゴルフ パンヤ!
・雑記
<スカっとゴルフ パンヤ!>
スコアレポー。
酔っぱらいな中やったのでかなり全体的にボロボロでしたw
・WHスト6H、3/3
・PWスト6H、3/3
・SSスト6H、3/3
相手はプロとセミプロなので納得のスコア?
CIAとか平気で決めるんだもんなぁ、すごいよw
ちなみにいずれもついったったーな方々とプレイしてまして、
プロの方は本日初顔会わせ。
そして早速友達登録w
投稿とか見てると上手いのは分かってたけど、
いやはや、実際にプレイ見てもやっぱ上手かったです。
勉強になるわぁw
<雑記>
・会社の同僚達が我が家へ呑みに来ました。
なんか部屋が見たいっていうだけの理由でw
別に見ても面白くないんだけどなぁ、ただのオタ部屋だし。
まぁ、とりあえず、TVの大きさにびっくりしてましたね。
うちにあるTVは50インチなので、一人暮らしで持つにはでかすぎらしいです。
・・・これでF1やサッカー見ると迫力があっていいんだけどな。
次に書庫部屋。
ええ、DVD、ゲーム、音楽CD、マンガ、ラノベ、同人誌が詰まってる部屋w
マンガとラノベだけなら見せても全然かまわないんだけど、
同人誌がなぁ・・・。マンガより量あるし(汗
ま、そんなわけで呑み開始。
とりあえず人数が人数なので(10人)鍋を二つにわけました。
(塩鍋と醤油鍋っぽかった、あまり食べてないのでよくわからんけどw)
で、途中はマンガ読む人はマンガ読んで、
寝る人は寝て、ゲームする人はゲームしてって感じでだらだらとw
ちなみにゲームはマリオカートWiiとマリオパーティ8を。
マリカーWiiは初めてやったのですが、
これまでのマリカーと操作が全然違うので、結構苦労しましたねぇ。。。
1位のときもあれば12位のときもあるしで、
まぁ、実力云々はあれど順位に大差はなかったかなぁ・・・?
いや、1人持ち主が抜き出てたかなw
(自分のじゃない)
そんなこんなで15時ぐらいに開始した飲み会ですが、
気が付いたら23時をまわっていましたw
うちは田舎なので終電の時間がちょい早いのでここで解散。
いや、なんだかんだで楽しかったw
また、こういうことが出来ればいいなぁ。
2008年05月17日
徹夜明けで飲んで騒いで。さらに。
ふぅ、調子にのって夜遅くまで起きてたせいで眠いぜ。
おまけに今日は来客あるからなー。寝られないorz
【5/16メモ】
・スカっとゴルフ パンヤ!
・本日のコミック
・雑記
<スカっとゴルフ パンヤ!>
CPガチャだけやってみました。
手元に補助券+抽選券で11回分あったので、
これで出ればいいなぁと思いながら!
3回目:ケン
8回目:セシリア
ここで11回使い切ったのでCP投入。
・・・10000円分(汗
んで、抽選券を11枚購入して再チャレンジ!
補助券と併せて12回できるので、先の調子だとこれはいける!とか思ってたら、
・・・でませんでした(泣
仕方ないのでさらに11枚購入。
んでまわすこと4〜5回目。
うお、全員集合モーションが出た!!
SS撮れてないのが残念ですorz
ちなみにここでカズの衣装が出ました。
さらにまわしていくこと32回目。
よーーーーやくクーの衣装が出ましたよ。
今回は長かった。。
ちなみに今回は通常モーションと思われるポンタアクションはすべてキャンセルで、
特殊モーション?と思われるものだけクリックしてました。
だから、32回回したといっても、結構な時間がかかってしまいましたねー。
そうそう、PCC(パンヤチャレンジカップ)にエントリーしてみた。
・・・ベストスコア-22だったから中級で(汗
<本日のコミック>
・ONE PIECE 26〜45巻
このへんになると1章当たりが長いね(汗
空島編、ウォーターセブン編を読み切りました。
次からはコミックでまだ完結していない幽霊編?ですね。
なのでここらで一旦、ワンピースを読むのを中断!
<雑記>
・先日、山梨に行ったときに買ってきたお酒やらなんやらを
友達達と飲んでた。
18時に開始して、終わったのが24時半ぐらい。
どんだけ飲んでるんだよ!って言われそうだけど、
実はあまり飲んでいないw
せいぜい、一升瓶の梅酒を4人でほぼ飲みきったぐらいかな?
あわせて、ビール、日本酒、カクテルを1杯ずつぐらい。
そんなにたいしたことはないよね?
で、なぜかニコニコ鑑賞会やってた。
基本的にはアイマス関係が多かったけど、
車でサッカーをするという動画がかなり面白かった!
ちなみに↓
いやー、全体的に楽しかった!
でも徹夜仕事明けだったので、時間が経つにつれ辛かった(汗
・飲みから帰ってよっぱでパンヤやるのも無理だろうってことで、
ワンピースをひたすら読んでた。
読んでて気が付いたら28時半だった。あれ?
おまけに今日は来客あるからなー。寝られないorz
【5/16メモ】
・スカっとゴルフ パンヤ!
・本日のコミック
・雑記
<スカっとゴルフ パンヤ!>
CPガチャだけやってみました。
手元に補助券+抽選券で11回分あったので、
これで出ればいいなぁと思いながら!
3回目:ケン
8回目:セシリア
ここで11回使い切ったのでCP投入。
・・・10000円分(汗
んで、抽選券を11枚購入して再チャレンジ!
補助券と併せて12回できるので、先の調子だとこれはいける!とか思ってたら、
・・・でませんでした(泣
仕方ないのでさらに11枚購入。
んでまわすこと4〜5回目。
うお、全員集合モーションが出た!!
SS撮れてないのが残念ですorz
ちなみにここでカズの衣装が出ました。
さらにまわしていくこと32回目。
よーーーーやくクーの衣装が出ましたよ。
今回は長かった。。
ちなみに今回は通常モーションと思われるポンタアクションはすべてキャンセルで、
特殊モーション?と思われるものだけクリックしてました。
だから、32回回したといっても、結構な時間がかかってしまいましたねー。
そうそう、PCC(パンヤチャレンジカップ)にエントリーしてみた。
・・・ベストスコア-22だったから中級で(汗
<本日のコミック>
・ONE PIECE 26〜45巻
このへんになると1章当たりが長いね(汗
空島編、ウォーターセブン編を読み切りました。
次からはコミックでまだ完結していない幽霊編?ですね。
なのでここらで一旦、ワンピースを読むのを中断!
<雑記>
・先日、山梨に行ったときに買ってきたお酒やらなんやらを
友達達と飲んでた。
18時に開始して、終わったのが24時半ぐらい。
どんだけ飲んでるんだよ!って言われそうだけど、
実はあまり飲んでいないw
せいぜい、一升瓶の梅酒を4人でほぼ飲みきったぐらいかな?
あわせて、ビール、日本酒、カクテルを1杯ずつぐらい。
そんなにたいしたことはないよね?
で、なぜかニコニコ鑑賞会やってた。
基本的にはアイマス関係が多かったけど、
車でサッカーをするという動画がかなり面白かった!
ちなみに↓
いやー、全体的に楽しかった!
でも徹夜仕事明けだったので、時間が経つにつれ辛かった(汗
・飲みから帰ってよっぱでパンヤやるのも無理だろうってことで、
ワンピースをひたすら読んでた。
読んでて気が付いたら28時半だった。あれ?
2008年05月16日
仕事がね・・・。
とりあえず・・・時間がないので簡単に。
【5/15メモ】
・雑記
<雑記>
・1日仕事してたからあまりネタがないw
・仕事で久々に渋谷に行ったんだけど。。。
24時頃にいってみるとポン引き屋が結構いた。
で、そのポン引きのにーちゃんに、「何系?」って言われたんだけど、
その場で「アキバ系」って答えればよかったんだろうか?
それとも「オタク系」??
どっちにしろうざかった。
これだから渋谷の街は嫌いなんだよー!
・いやー。仕事で24時まで事務所にいたんだけど、
ついったーのタイムラインを見てると、パンヤを楽しそうにやってる方が多くて、
・・・やれないと思うと無性にやりたくなるね、パンヤってw
というわけで、ちょっと悔しいなぁと思ったわけでした。
【5/15メモ】
・雑記
<雑記>
・1日仕事してたからあまりネタがないw
・仕事で久々に渋谷に行ったんだけど。。。
24時頃にいってみるとポン引き屋が結構いた。
で、そのポン引きのにーちゃんに、「何系?」って言われたんだけど、
その場で「アキバ系」って答えればよかったんだろうか?
それとも「オタク系」??
どっちにしろうざかった。
これだから渋谷の街は嫌いなんだよー!
・いやー。仕事で24時まで事務所にいたんだけど、
ついったーのタイムラインを見てると、パンヤを楽しそうにやってる方が多くて、
・・・やれないと思うと無性にやりたくなるね、パンヤってw
というわけで、ちょっと悔しいなぁと思ったわけでした。
2008年05月15日
週が折り返すときのやばさ。
1週間も折り返すとそろそろ蓄積された眠気がやばい。
具体的には黒フリスクが効かない程度にやばい。
【5/14メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のラノベ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
1日1パンヤ〜。ってことでスコアレポ。
・IS大会、最終スコア-25。
14H、15Hで連続HIO!
けど、3Hでとりぽーしてたからテンションはあがんない。
っていうか、3Hどんだけミスってんだとw
すけポンを当ててからPPガチャは1回もやってないです。
つか、他のレアアイテムも全部持ってるのでやる意味ないんですがw
しかし、こんな状態が続けばメロンとか赤瓶とかがどんどんなくなるのは必至!
つまりは、レアアイテム更新マダー??
CPガチャは次のメンテで変わるのかなー?
パンマスの消費が激しいから補充したいものですw
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 43話
クルーザーという名のタイ○ニック号の話。
これも原作にあったねw
やっぱ4クール目は原作回帰なのかな?
<本日のラノベ>
・シーキューブ 1巻
元々、表紙買いした作品w
アイテムは呪われすぎると人化するんだそうです。
ちなみに女性形態ばっかり。男性形態いるのかな?w
アイテムの呪いを体質的に受け付けない主人公の春亮は、
呪われたアイテムに対して救いの手を差し伸べ・・・てる?って感じ??
疑問符なのは理解は示していても、手はどうだろう?と思ってるわけでw
素な感じもするんだよねぇ。
あと、春亮の住んでる土地にもなんだか清め効果があるとかで、
呪われたアイテムは自然に?浄化されていくんだそうです。
で、その春亮のもとに送り届けられたアイテムがヒロイン?であるところのフィア。
そして、フィア(というより呪われたアイテム全部)を壊そうと狙う組織がでてきて、
あとはもうなんというか王道のバトルがw
って話。これだけじゃわからんね?w
まぁ、読まないうちに2巻3巻と買ってたので
面白くなかったらどうしようと思ってたのだけど、
意外に面白かったので良かったですw
ちなみにこんな感じで買った本はまだまだたくさんありますが(ゎ
<本日のコミック>
・ONE PIECE 16巻〜25巻
チョッパー編、アラバスタ編が終わり、空島編に突入したところ。
で、25巻のラストはノックアップストリームで打ち上げられたとこw
<雑記>
・この日、ある店舗の大半が街から姿を消します。
その店舗とは、、そうほっかほっか亭。通称ホカ弁。
そして姿を消すと同時に生まれ変わります。
その名は!!
ほっともっと亭
。。。まぁ、前にも書いた気がするけど、略すとホモ弁ってことでいいですか?
てわけで、近所のほか弁はどっちになるのだろうと、
wktk・・もといどきどきです。
ホモ亭になってたら、近いうちに一度は買いに行きたいなw
・・・もちろんネタですよ??
ホモという単語に心惹かれるわきゃないですよ??w
・仕事都合で溝の口に行ってきた。
駅名「溝の口」、電柱に貼ってあった住所「溝口」。
・・・どっちが正式なんだろ?
・ついったーでよく「○○爆発しろ!」ってポストがあるけど、
職場が爆発するのと顧客が爆発するのとどっちがマシなんだろうと少し考えたw
どっちも爆発してほしいような、片方だけでいいような?
・しかし、寝不足の原因が主にONE PIECEというのは、
社会人としていかがなものかと5秒考えて考えるのをやめた。
具体的には黒フリスクが効かない程度にやばい。
【5/14メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のラノベ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
1日1パンヤ〜。ってことでスコアレポ。
・IS大会、最終スコア-25。
14H、15Hで連続HIO!
けど、3Hでとりぽーしてたからテンションはあがんない。
っていうか、3Hどんだけミスってんだとw
すけポンを当ててからPPガチャは1回もやってないです。
つか、他のレアアイテムも全部持ってるのでやる意味ないんですがw
しかし、こんな状態が続けばメロンとか赤瓶とかがどんどんなくなるのは必至!
つまりは、レアアイテム更新マダー??
CPガチャは次のメンテで変わるのかなー?
パンマスの消費が激しいから補充したいものですw
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 43話
クルーザーという名のタイ○ニック号の話。
これも原作にあったねw
やっぱ4クール目は原作回帰なのかな?
<本日のラノベ>
・シーキューブ 1巻
元々、表紙買いした作品w
アイテムは呪われすぎると人化するんだそうです。
ちなみに女性形態ばっかり。男性形態いるのかな?w
アイテムの呪いを体質的に受け付けない主人公の春亮は、
呪われたアイテムに対して救いの手を差し伸べ・・・てる?って感じ??
疑問符なのは理解は示していても、手はどうだろう?と思ってるわけでw
素な感じもするんだよねぇ。
あと、春亮の住んでる土地にもなんだか清め効果があるとかで、
呪われたアイテムは自然に?浄化されていくんだそうです。
で、その春亮のもとに送り届けられたアイテムがヒロイン?であるところのフィア。
そして、フィア(というより呪われたアイテム全部)を壊そうと狙う組織がでてきて、
あとはもうなんというか王道のバトルがw
って話。これだけじゃわからんね?w
まぁ、読まないうちに2巻3巻と買ってたので
面白くなかったらどうしようと思ってたのだけど、
意外に面白かったので良かったですw
ちなみにこんな感じで買った本はまだまだたくさんありますが(ゎ
<本日のコミック>
・ONE PIECE 16巻〜25巻
チョッパー編、アラバスタ編が終わり、空島編に突入したところ。
で、25巻のラストはノックアップストリームで打ち上げられたとこw
<雑記>
・この日、ある店舗の大半が街から姿を消します。
その店舗とは、、そうほっかほっか亭。通称ホカ弁。
そして姿を消すと同時に生まれ変わります。
その名は!!
ほっともっと亭
。。。まぁ、前にも書いた気がするけど、略すとホモ弁ってことでいいですか?
てわけで、近所のほか弁はどっちになるのだろうと、
wktk・・もといどきどきです。
ホモ亭になってたら、近いうちに一度は買いに行きたいなw
・・・もちろんネタですよ??
ホモという単語に心惹かれるわきゃないですよ??w
・仕事都合で溝の口に行ってきた。
駅名「溝の口」、電柱に貼ってあった住所「溝口」。
・・・どっちが正式なんだろ?
・ついったーでよく「○○爆発しろ!」ってポストがあるけど、
職場が爆発するのと顧客が爆発するのとどっちがマシなんだろうと少し考えたw
どっちも爆発してほしいような、片方だけでいいような?
・しかし、寝不足の原因が主にONE PIECEというのは、
社会人としていかがなものかと5秒考えて考えるのをやめた。
2008年05月14日
ネタバレて難しいよね
朝一番が雨だと会社に行く気がさらに萎える。
いつも萎えてるけどw
【5/13メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
・BL大会、最終スコア-21。
15HのロングホールでHIO出せたー。久々だ。
HIO自体も久々かw
・SWスト6H、1/2
・白Wizスト6H、1/2
スト2回はいずれも同じ人との対戦。
主に自滅に助けられた結果となってますw
HIOとか決まってないしねぇ・・・(汗
そういえばCPがあと30しかないです。
アズテック買いすぎデスネ。
そろそろCPガチャが更新されるだろうから、
さらにCPチャージしないとなぁ。。。
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 42話
原作にあった、学年末試験の話。
<本日のコミック>
・ONE PIECE 6〜15巻
サンジ編〜チョッパー編の突入部まで。
この頃のわんぴは展開速いよねー。
<雑記>
・自分はジャンプなどの雑誌類は読んでないので、
ONE PIECEとか主にコミックでしか展開を知りません。
なので、雑誌の話をされると自分的にはネタバレされた気分に(汗
まぁ、相手に非は一切ないのは分かってるのですが、
なんだか「きらいだー!」と叫びたくなります(ゎ
かといっていまさら雑誌を読み始めても
コミック〜雑誌の間の話は補完できないわけでw
どうしようもないですなぁ?w
・久々にハウスのカリー屋カレー 大辛を食べてみた。
うーん、久々だと美味しいな。
相変わらず薄味というか、水っぽいけどもw
実は煮込めば結構というかかなり旨いんじゃないだろうか?と
友達が語ってたな、そういえば。
・近所のブックオフでHAPPY☆LESSONの初代アニメDVDが
1本500円(フィギュア付)で全巻売ってた。
・・・ちょーと欲しいですね。
気が向いたときに買いにいこうかなー。残ってたら。
状態次第だけどそのまま転売したら、薄利だろうけど儲けられそうな予感w
いつも萎えてるけどw
【5/13メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
・BL大会、最終スコア-21。
15HのロングホールでHIO出せたー。久々だ。
HIO自体も久々かw
・SWスト6H、1/2
・白Wizスト6H、1/2
スト2回はいずれも同じ人との対戦。
主に自滅に助けられた結果となってますw
HIOとか決まってないしねぇ・・・(汗
そういえばCPがあと30しかないです。
アズテック買いすぎデスネ。
そろそろCPガチャが更新されるだろうから、
さらにCPチャージしないとなぁ。。。
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 42話
原作にあった、学年末試験の話。
<本日のコミック>
・ONE PIECE 6〜15巻
サンジ編〜チョッパー編の突入部まで。
この頃のわんぴは展開速いよねー。
<雑記>
・自分はジャンプなどの雑誌類は読んでないので、
ONE PIECEとか主にコミックでしか展開を知りません。
なので、雑誌の話をされると自分的にはネタバレされた気分に(汗
まぁ、相手に非は一切ないのは分かってるのですが、
なんだか「きらいだー!」と叫びたくなります(ゎ
かといっていまさら雑誌を読み始めても
コミック〜雑誌の間の話は補完できないわけでw
どうしようもないですなぁ?w
・久々にハウスのカリー屋カレー 大辛を食べてみた。
うーん、久々だと美味しいな。
相変わらず薄味というか、水っぽいけどもw
実は煮込めば結構というかかなり旨いんじゃないだろうか?と
友達が語ってたな、そういえば。
・近所のブックオフでHAPPY☆LESSONの初代アニメDVDが
1本500円(フィギュア付)で全巻売ってた。
・・・ちょーと欲しいですね。
気が向いたときに買いにいこうかなー。残ってたら。
状態次第だけどそのまま転売したら、薄利だろうけど儲けられそうな予感w
2008年05月13日
緋想天を堪能
あー、だる。
会社なんてなくなっちゃえばいいのに(危
【5/12メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・東方緋想天 体験版
・ニコニコ動画
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
1日1パンヤ!
・白Wiz大会、最終スコア-14
せんせー、非常にスコアがやばいです。
やべ、かなりへこむorz
<東方緋想天 体験版>
久々にSkypeのついったー東方部チャットにインしたので、
そこで緋想天のネット対戦を募集。
さすが東方部というべきか、結構対戦していただけましたw
相手によっては全く歯が立たなかったり、
接戦だったり、圧勝だったりって感じでかなり楽しめました!
基本的にはキャラを一巡したら終わりって感じでしたね。
(つまり、霊夢、魔理沙、アリス、文の4キャラ4戦)
今回の緋想天で学習したこと!
方向キーを押しながら強射をすると出てくる技が違う!
こ、これは盲点だった(ゎ
あと、はじめてReadme.txtを見たところ・・・、
おおう、技表が載ってる(汗
てーことは、対戦者が使ってたショットとかは、
コマンド技だったんだろうなぁ。
どうりで出ないわけだw
というわけで、技とか学習しなきゃいけません。
(まだ覚えてないw)
またネット対戦したいなー。
そういえば、今回のネット対戦はラグが全くなかったなぁ。
前回ネット対戦したときのラグは相手の環境のせいだったのだろうか??
<ニコニコ動画>
ものすごくあふぉっぽいw
だがそれがいい!!
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 41話
またオリジナルに戻ってしまったw
まぁ、今回はなかなかよかったかもしれない?
ちなみに、桂先生がやめる!?って話でした。
<本日のコミック>
・ONE PIECE 1〜5巻
ゆ、誘惑に負けて読み始めた(汗
現在、サンジ編までw
<雑記>
・久々にTeraTermマクロを組んでみた。
ファイルを延々とSendするだけのもの。
で、特定ログが出力されたらSendをストップしてログとり。
ちなみにこんな感じ。
============================================================
Path_sendfile = 'c:\'
strconcat Path_sendfile '\config.txt'
:loop
sendln 'configure terminal'
wait '(config)#'
sendfile Path_sendfile 0
timeout = 20
wait '出てほしいログ'
if result=0 goto loop
If result>0 goto end
:end
sendln 'exit'
wait '#'
sendln '取りたいログ'
============================================================
・緋想天を16戦ぐらいやったら指が痛くなった(汗
格ゲーやってるといつもこれだよ!
会社なんてなくなっちゃえばいいのに(危
【5/12メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・東方緋想天 体験版
・ニコニコ動画
・本日のアニメ
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
1日1パンヤ!
・白Wiz大会、最終スコア-14
せんせー、非常にスコアがやばいです。
やべ、かなりへこむorz
<東方緋想天 体験版>
久々にSkypeのついったー東方部チャットにインしたので、
そこで緋想天のネット対戦を募集。
さすが東方部というべきか、結構対戦していただけましたw
相手によっては全く歯が立たなかったり、
接戦だったり、圧勝だったりって感じでかなり楽しめました!
基本的にはキャラを一巡したら終わりって感じでしたね。
(つまり、霊夢、魔理沙、アリス、文の4キャラ4戦)
今回の緋想天で学習したこと!
方向キーを押しながら強射をすると出てくる技が違う!
こ、これは盲点だった(ゎ
あと、はじめてReadme.txtを見たところ・・・、
おおう、技表が載ってる(汗
てーことは、対戦者が使ってたショットとかは、
コマンド技だったんだろうなぁ。
どうりで出ないわけだw
というわけで、技とか学習しなきゃいけません。
(まだ覚えてないw)
またネット対戦したいなー。
そういえば、今回のネット対戦はラグが全くなかったなぁ。
前回ネット対戦したときのラグは相手の環境のせいだったのだろうか??
<ニコニコ動画>
ものすごくあふぉっぽいw
だがそれがいい!!
<本日のアニメ>
・ハヤテのごとく! 41話
またオリジナルに戻ってしまったw
まぁ、今回はなかなかよかったかもしれない?
ちなみに、桂先生がやめる!?って話でした。
<本日のコミック>
・ONE PIECE 1〜5巻
ゆ、誘惑に負けて読み始めた(汗
現在、サンジ編までw
<雑記>
・久々にTeraTermマクロを組んでみた。
ファイルを延々とSendするだけのもの。
で、特定ログが出力されたらSendをストップしてログとり。
ちなみにこんな感じ。
============================================================
Path_sendfile = 'c:\'
strconcat Path_sendfile '\config.txt'
:loop
sendln 'configure terminal'
wait '(config)#'
sendfile Path_sendfile 0
timeout = 20
wait '出てほしいログ'
if result=0 goto loop
If result>0 goto end
:end
sendln 'exit'
wait '#'
sendln '取りたいログ'
============================================================
・緋想天を16戦ぐらいやったら指が痛くなった(汗
格ゲーやってるといつもこれだよ!
2008年05月12日
慣れると寝たり平気だったり
月曜日。今週は平日が5日。
ついでに深夜作業もあったりする。
うーん・・・。
【5/11メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・F1 トルコGP 予選
・F1 トルコGP 決勝
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
すけポン手に入れて以来、あまりやる気が感じられないけど、
それでも1回は確実にやってるので、
それなりにやる気はあるってことになるのかな?w
ってことでスコアレポ!
・IS大会、最終スコア-29。
・BL大会、最終スコア-22。
・・・うーん、HIOでない。パンヤでない。
なんか、タイミングがいまいちつかめないorz
前もこんな時期あったなぁ。
なんとなく、やる気とリンクしてるのかな?w
<F1 トルコGP 予選>
とりあえず録画してた予選から。
今回からSAF1が姿を消し、予選ルールが変わってしまいました。
といってもQ1、Q2の脱落者が変わったぐらいだけど。
これまでは、Q1 6台、Q2 6台だったのが、Q1 5台、Q2 5台に変わりました。
言っては悪いのかもしれないけど、今期のSAF1は最下位常連だったので、
このルール改定によって、Q2に進出できるマシンが実質減ったことになります。
これのあおりを食らったのが、中嶋ですね。
Q1の結果が16位だったので、これまでのルールだとQ2進出できていました。
まぁ、フリー走行から見ててもなんかあまりぱっとしないなぁと思っていたので、
ある意味順当に予選落ちしたと言えるかもしれませんが、
現状では唯一の日本人ドライバーなので、もうちょっと頑張ってほしかったですw
で、最終的な予選結果はー、
マッサがポール、コバライネンが2nd、ハミルトン3rd、ライコネン4thと、
まぁ、なんとなく順当な感じでしたね。
5thでクビサいたしw
そういえば、アロンソが6番手でしたか?
ルノーも初戦から比べるとだいぶよくなってきてますね。
まぁ、ピケJrを見る限り、
アロンソの腕でもってカバーしてるところが大きいのかなぁ?とも思いますが、
それでもやっぱりよくなってきてるのは間違いないでしょうね。
<F1 トルコGP 決勝>
そして、決勝。
ターン1の結果で順位が大きく?変わってました。
アロンソが前にでて、ライコネンが後ろに下がってしまいます。
しかもライコネンはさらにクビサにも抜かれてしまい6位。
しかも初っ端からクラッシュがありました。
クラッシュしたのは、フィジケラと中嶋。
リプレイを見てみると
中嶋のマシンの後方からフィジケラのマシンが乗り上げる形になってましたね。
・・・中嶋不運だなぁorz
このクラッシュを引き起こしたフィジケラにちょっと怒りを覚えてしまいます。
これでSCが入ります。
SC導入中にコバライネンのマシンがパンクしたらしく、緊急ピットイン。
これでコバライネンは大きく順位を落としてしまいますが、
その後はオーバーテイクショーでしたねw
ピットインしたときは16〜18位ぐらいだったと記憶してるんですが、
最終的には12位でした。
ちなみにライコネンは、SCが去ったあとにアロンソはかわしていたので、
4位になっていて、クビサの後ろをしばらく走っていたので、
ここで大きくタイムロスしましたね。
これがなきゃ2位いけてたかもしれないけど、まぁ、結果は3位でした。
今回のレースではマクラーレンが3ストップ戦略できたのが目をひいたかなぁ。
ハミルトンはマッサを一度は抜いてトップに立ったんだけど、
3ストップ戦略が響いて?結局はマッサを抜ききれずに2位でした。
てなわけで、マッサが1位。
これでトルコGPでは3年連続マッサが1位になります。
すごいね!
すごいといえば、バリチェロが257戦出場で新記録とか言ってましたね。
・・・個人的にはこのすごさはいまいちピンとこないんですが(汗
マシンとかにも257とか書いてあり、強調してたのがなんとなくうざ・・げふげふ。
ま、まぁともかく、トルコGPも終わり、
次はいよいよモナコGPです。
モナコGPは初めて見るので楽しみです!
ちなみに、トルコGP順位は以下の通り。
1 F.マッサ フェラーリ
2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス
3 K.ライッコネン フェラーリ
4 R.クビサ BMWザウバー
5 N.ハイドフェルド BMWザウバー
6 F.アロンソ ルノー
7 M.ウェーバー レッドブル・ルノー
8 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ
こうやって見てみると、
フェラーリ、マクラーレンの次にBMWときてる感じですね。
今回はホンダとトヨタがいまいちでした。
まぁ、、どっちも特段応援してるわけじゃないんですが、
せっかくの日本勢なので頑張ってほしいものです。
どうでもいいことだけど、中盤で少し寝てしまった(汗
動きがないレースはどうしても眠くなる。。
<本日のコミック>
・咲 -saki- 2〜3巻
女子高生による麻雀の話。
麻雀の世界はよくわからんので、雰囲気を楽しみながら読んでます。
(現状、麻雀は運だと思ってる人なので)
2〜3巻は延々と地方大会が開催されていて、
3巻では決勝戦が舞台になっています。
すごく!ってわけではないけどなかなか面白いですw
・ロザリオとバンパイア 1〜10巻
以前読んだので読み直し。
ワンピースを読もうかと思ってたけど、時間的にかなり厳しいので、
目についたこれを読んでますw
ジャンプなので決闘が多いですが、強さにインフレがないのがいいですね。
ところで、2部って連載されてるんでしょうか・・・?(汗
<雑記>
・中本に行ってきた。
で、冷やし味噌+麺大盛り+ライスを頼みました。

・・・ご飯食べ切れなかったorz
まぁ、来る前にパンとか食べてたせいもあるんだろうけど(汗
ちなみに辛さについては、2度目ということもあり、
辛いは辛いけども結構普通に食べることができました。
慣れって怖い!
・そういえば、前日の日記で書いたけど、
5時、6時、10時半と目が覚めてしまいました。
で。6時に目が覚めたときなんとなーく、
枕元にあったType-UにXP SP3をインストールw
ついでに深夜作業もあったりする。
うーん・・・。
【5/11メモ】
・スカッとゴルフ パンヤ!
・F1 トルコGP 予選
・F1 トルコGP 決勝
・本日のコミック
・雑記
<スカッとゴルフ パンヤ!>
すけポン手に入れて以来、あまりやる気が感じられないけど、
それでも1回は確実にやってるので、
それなりにやる気はあるってことになるのかな?w
ってことでスコアレポ!
・IS大会、最終スコア-29。
・BL大会、最終スコア-22。
・・・うーん、HIOでない。パンヤでない。
なんか、タイミングがいまいちつかめないorz
前もこんな時期あったなぁ。
なんとなく、やる気とリンクしてるのかな?w
<F1 トルコGP 予選>
とりあえず録画してた予選から。
今回からSAF1が姿を消し、予選ルールが変わってしまいました。
といってもQ1、Q2の脱落者が変わったぐらいだけど。
これまでは、Q1 6台、Q2 6台だったのが、Q1 5台、Q2 5台に変わりました。
言っては悪いのかもしれないけど、今期のSAF1は最下位常連だったので、
このルール改定によって、Q2に進出できるマシンが実質減ったことになります。
これのあおりを食らったのが、中嶋ですね。
Q1の結果が16位だったので、これまでのルールだとQ2進出できていました。
まぁ、フリー走行から見ててもなんかあまりぱっとしないなぁと思っていたので、
ある意味順当に予選落ちしたと言えるかもしれませんが、
現状では唯一の日本人ドライバーなので、もうちょっと頑張ってほしかったですw
で、最終的な予選結果はー、
マッサがポール、コバライネンが2nd、ハミルトン3rd、ライコネン4thと、
まぁ、なんとなく順当な感じでしたね。
5thでクビサいたしw
そういえば、アロンソが6番手でしたか?
ルノーも初戦から比べるとだいぶよくなってきてますね。
まぁ、ピケJrを見る限り、
アロンソの腕でもってカバーしてるところが大きいのかなぁ?とも思いますが、
それでもやっぱりよくなってきてるのは間違いないでしょうね。
<F1 トルコGP 決勝>
そして、決勝。
ターン1の結果で順位が大きく?変わってました。
アロンソが前にでて、ライコネンが後ろに下がってしまいます。
しかもライコネンはさらにクビサにも抜かれてしまい6位。
しかも初っ端からクラッシュがありました。
クラッシュしたのは、フィジケラと中嶋。
リプレイを見てみると
中嶋のマシンの後方からフィジケラのマシンが乗り上げる形になってましたね。
・・・中嶋不運だなぁorz
このクラッシュを引き起こしたフィジケラにちょっと怒りを覚えてしまいます。
これでSCが入ります。
SC導入中にコバライネンのマシンがパンクしたらしく、緊急ピットイン。
これでコバライネンは大きく順位を落としてしまいますが、
その後はオーバーテイクショーでしたねw
ピットインしたときは16〜18位ぐらいだったと記憶してるんですが、
最終的には12位でした。
ちなみにライコネンは、SCが去ったあとにアロンソはかわしていたので、
4位になっていて、クビサの後ろをしばらく走っていたので、
ここで大きくタイムロスしましたね。
これがなきゃ2位いけてたかもしれないけど、まぁ、結果は3位でした。
今回のレースではマクラーレンが3ストップ戦略できたのが目をひいたかなぁ。
ハミルトンはマッサを一度は抜いてトップに立ったんだけど、
3ストップ戦略が響いて?結局はマッサを抜ききれずに2位でした。
てなわけで、マッサが1位。
これでトルコGPでは3年連続マッサが1位になります。
すごいね!
すごいといえば、バリチェロが257戦出場で新記録とか言ってましたね。
・・・個人的にはこのすごさはいまいちピンとこないんですが(汗
マシンとかにも257とか書いてあり、強調してたのがなんとなくうざ・・げふげふ。
ま、まぁともかく、トルコGPも終わり、
次はいよいよモナコGPです。
モナコGPは初めて見るので楽しみです!
ちなみに、トルコGP順位は以下の通り。
1 F.マッサ フェラーリ
2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス
3 K.ライッコネン フェラーリ
4 R.クビサ BMWザウバー
5 N.ハイドフェルド BMWザウバー
6 F.アロンソ ルノー
7 M.ウェーバー レッドブル・ルノー
8 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ
こうやって見てみると、
フェラーリ、マクラーレンの次にBMWときてる感じですね。
今回はホンダとトヨタがいまいちでした。
まぁ、、どっちも特段応援してるわけじゃないんですが、
せっかくの日本勢なので頑張ってほしいものです。
どうでもいいことだけど、中盤で少し寝てしまった(汗
動きがないレースはどうしても眠くなる。。
<本日のコミック>
・咲 -saki- 2〜3巻
女子高生による麻雀の話。
麻雀の世界はよくわからんので、雰囲気を楽しみながら読んでます。
(現状、麻雀は運だと思ってる人なので)
2〜3巻は延々と地方大会が開催されていて、
3巻では決勝戦が舞台になっています。
すごく!ってわけではないけどなかなか面白いですw
・ロザリオとバンパイア 1〜10巻
以前読んだので読み直し。
ワンピースを読もうかと思ってたけど、時間的にかなり厳しいので、
目についたこれを読んでますw
ジャンプなので決闘が多いですが、強さにインフレがないのがいいですね。
ところで、2部って連載されてるんでしょうか・・・?(汗
<雑記>
・中本に行ってきた。
で、冷やし味噌+麺大盛り+ライスを頼みました。

・・・ご飯食べ切れなかったorz
まぁ、来る前にパンとか食べてたせいもあるんだろうけど(汗
ちなみに辛さについては、2度目ということもあり、
辛いは辛いけども結構普通に食べることができました。
慣れって怖い!
・そういえば、前日の日記で書いたけど、
5時、6時、10時半と目が覚めてしまいました。
で。6時に目が覚めたときなんとなーく、
枕元にあったType-UにXP SP3をインストールw