ビーデ祭 (都立小笠原高校 文化祭)

2008年06月09日/ 島の話題

  今年のテーマは Feeling of gratitude(感謝の気持ち)
 6/8は、島の子供達がとても楽しみにしている行事の一つ、東京都立小笠原高校の文化祭「ビーデ祭」でした。
 カレー屋・鉄板焼き屋・大判焼き屋・わたあめ屋・たこ焼き屋・クレープ屋・の模擬店
おばけ屋敷・キッズルーム・スライドショー・イメージチェンジコンテスト・アームレスリングなどのアトラクション
各教科・委員会活動・クラブ活動の展示
音楽の発表や生徒のバンド演奏・・・・ 本当に全校生徒が48名しかいないのかしらと思う位、密度の濃い文化祭です。
  ↓メイドカフェ? クレープ屋さんです            ↓図書室では栞作りのワークショップ













 この高校は、高台に位置しているので、ロケーションは最高です。
←これは、3年生の教室の窓から見た風景



Posted by おがししょ at 20:56│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

http://oga.ti-da.net/t2158174
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません