日記みたいな。

2011年3月 3日 (木)

最近の奈央事情。

こんばんは、

奈央です。

はい、ブログの更新をまったくしていない奈央です。

痩せるやせると言いつつ50.4キロからまったく下がらない奈央です。(目標は48キロ)

そうです、奈央なんです。

さぁて、一か月ぶりぐらいのブログ更新ですが、この間にあったことをずばばっと書きたいと思います。

最近は家で料理をする回数が増えたと思います。

いつもお腹がすくと寒くて外に出たくないため、家でピザを取ると言うアメリカンな生活だったんですが、

ご飯作るのも楽しいなと思い始めたので、お母さんみたいに冷蔵庫にあるものでぱぱっと作っております。

3

これは一昨日ぐらいのごはんです。

カレーと、パスタをゆでてバジルソースでからめたもの、あとはコンソメスープです。

カレーがレトルトってのは内緒でっ。

最近おきにの、ランチョマット(ランチョンマット?)。かぁいいでしょー!!

テーブルも汚れないし洗濯できるし便利なのだ。

 
 
お次はこちら。

人生初のヘッドスパを受けました!

写真に写ってるのは友達の美容師さんです。

4

ヘッドスパと言うより、頭のつぼマッサージだったんですが、

まさかの激痛。どうやら頭が凝っているようで、こんなに痛がる人は初めてだったそうな。

うーん、頭凝るって、どうゆうことかしら?でもまたヘッドスパ行きたいなー。

ただ、痛いいたいと呟きながらも気持ちが良いので寝てしまったので、友達は「なんじゃそりゃ」って笑っていました。たはは。

つぼおしのあとはアロマで頭皮を優しくマッサージ。これまた気持ちよかった!!

 
 
 
 
 
 

2

あとは、最近友達と初秋葉原観光に行ってきました!

メイドカフェと、コスプレプリクラ!!

メイドカフェは、一番人気と言っても過言ではないだろう「@ほぉむかふぇ」へ行ってきました。

「もえもえ」とか「きゅんきゅん」とか人生で初めて言いました。ふはは。 たらたらと日記を書いてしまいましたが、 今日はこんなところでお別れです。 おやすみなしゃい。

2011年2月28日 (月)

だだだ。

こんばんにちは、

奈央です。

ブログをさぼりにさぼっていたらいろんな方から「どうしたの?」「やめたの?」的なことを言われてさすがにヤバイと思いました今日この頃。

みなさんはどうお過ごしでしょうか?

私は選考会があり、レコーディングがあり、編曲しなきゃいけないことが溜まっており、サポートのお仕事があり、毎日空気イス(ボイトレの一環)が日課になり、体重がどうしても50.4キロから下がらないという事実があり・・・。

そんな日々です。

楽しいです。そりゃもちろん。そして毎日元気です。それももちろん。

だからよしとします。

3月はこれと言ったライブはございませんが、4月9日(土)にはレコ発が待っておりますのでそちらでみなさまとお会い出来たらなー、と思っておりまっする。

だだだっと思う事を思うままに書いてみました。

なんだか久しぶりすぎてどうやってブログを書いていたのか忘れちゃいました。

これからはもう少し書こう。

では、またねー!

奈央

2010年8月13日 (金)

Today is my Birthday なのです。にぱぁ。

こんばんみー、

 

今日は私の誕生日なのです。

今年は去年よりたくさんの人に祝ってもらったのです。

 

今年で23歳になりました。

 

 

ありがとうございますです。

2010年7月26日 (月)

見てしまった見てしまった…!!

こんばんは、

高いか低いかと言われれば現在若干高い奈央です。


いやー…、

見てしまった。

あちゃー、

見ちゃったよ。

あぁ…、

見てしまいました。

かみなり。

さっきすんごい光っててゴロゴロ言ってましたね。

私の世界三大怖いものの中に含まれているかみなりなんですが、

久しぶりに目の当たりにして体が縮み上がってしまいました。

あー、こりゃかみなりの季節が終わるまで涙が出てもこぼれてしまう。


なんちゃって。

2010年7月21日 (水)

やったー

こんばんは、

自分の部屋にエアコンが入ってテンション上がって付けっぱにしたら寒くなりすぎてエアコンの初心者みたいになってしまった奈央です。

不定期な更新ですみません。

先月の土曜日はKawasaki Dreamでライブでした。

来ていただいた方、応援してくださっていた方、ありがとうございました。

新曲ですが、もう少しでCDにできますので…(ノノ)お待ちください、すみません。


最近はさすがに暑さに負けて日焼け止めを塗り始めました。

ずっとカーディガンで頑張ってたんだけど、さすがに汗が滴るので脱いだのー。

グアムは日本と比べ物にならないぐらい湿度がすごくて、溺れるかと思って、

その時は現地の人に見習ってビキニの上とデニムのホットパンツで歩いてたんだけど、

ま日本じゃできないよねえ。


そんなこんなで太ももが筋肉痛過ぎる奈央でした。

2010年7月16日 (金)

今からオーケストラ♪

今からオーケストラ♪
池袋の東京芸術劇場で東京ニューシティ管弦楽団を見てきます。

うはは、日本に帰ってから初のオーケストラだよー。

大きすぎるホールにビックリしながら楽しんで参ります!!

2010年7月12日 (月)

図師たまみ三周年

図師たまみ三周年
こんにちは、

雨の日はバイオリンが不安定ですが私は揺るがず傘を持ちません、奈央です。


一昨日は図師たまみの三周年ライブに出演させていただきました。

お越しくださった皆様、また遠くで応援してくださった方々、ありがとうございました!

海老名市民会館で行ったんですが、久しぶりにグランドピアノとバイオリンが弾けたのでいつも以上に気持ち良かったです。

バイオリンの音色も三割増しぐらいでお届けできたんではないでしょうか(´∪`*)あははー。


公演が終わってから、ロビーへ出てお客さんをお見送りしていたんですが、

たくさんの方に声をかけていただきました。

やー、嬉しかったです(ノノ)

たまみちゃんのお客さんはみんな暖かいですねぇ。

少しの時間ではありましたがお客さんとお話しできてとても楽しかったです。


さぁそんなたまみちゃんのワンマンを終えたら今度は自分のワンマンです!

9月11日に上北沢はBLUE BOATにて行います。

あたしも頑張るぞー!!


そんなわけで今日も曇りと気圧に負けずに頑張りましょう!

2010年7月10日 (土)

志村魂

こんにちわ、

ストレートよりパーマかかってた方が好きです、

どうも奈央です。


先日、年に一度行われる志村けんさんの舞台を見に行きました。

しむらこん、と読むんだけど、

とても楽しかったです。


一番最初にやったコントがバカ殿だったんだけど、ダチョウ倶楽部さんも、桑野さんもテレビ以上に面白かったし、

昔見た通りですごいわくわくしました。

他にもひとみばあさんやへんなおじさんや酔っぱらいなど知ってるコントを全部やってくれました。


日本のショー、と言う感じがして感銘を受けました。

次にどうやってボケるのか分かるのに、どうしても笑っちゃう。

でも志村さんはたくさんアドリブをかまして、共演者の方さえ笑わせてました。

どんだけ人を笑わせたら気がすむんだ!!

観客の中にはたくさんの芸能人の方も見に来ていて、プロが見たがるプロなんだな、と思いました。

二部構成だったんだけど、一部はコントで笑いっぱなし、二部は志村さんが津軽三味線を弾いて、その後お芝居をしたんだけど、泣いてしまった。

二時間半の間に腹抱えて笑って、その後すぐに大泣きするってどうゆうことよ。

すごい楽しかったし、

あたしもいつか…!!

2010年7月 8日 (木)

いてて

いてて
こんばんみ、

お昼も夜もうな重を食べる奈央です。

ちょー好きなんです(´∪`*)


それはそうと、画像の編み込み、実はむっちゃ痛いんです。

みつあみだけじゃなくて、頭皮に会わせて編み込んでいくから、少ない髪の毛の束をつかんでおもっきり引っ張られます。

私は特に女の子と髪の毛引っ張って喧嘩とかしたことないのでなれない痛みに美容院でぎゃーぎゃー言ってました。

てへ。


さ、また新曲に励んでおります。

でも…、

あぁ、眠い。

おやすみ。

2010年7月 5日 (月)

あしい。

あしい。
暑いとムシムシを足して、

あしい。

そんな時はあぽーじゅーすを一リットルいただきましょう。


どうもこんばんは、

暑さで脳みそをやられた奈央です。


最近ふと思ったんだけど、大学を終えてからなんだか『考える』ことが変わってきた。

前は、教科書ちょー読まなきゃいけなかったから、内容や、仕組みを理解する作業が多かったけど、

今は先のこととか、人間関係とか、組み立てられたものを理解ではなく自分で組み立てなきゃいけないものが多くなった気がする。

ただレッスンを受けてると理解しなければならないことがいっぱいだけど。

…だから何、って思うなよ(~_~)

電車でぼーっとしてたら思い浮かんだのだ!!

わはは。


んで結局何が言いたかったかと言うと、今日は一日偏頭痛がしっぱなしだった、と言うことだよん。

ばいばいきーん

画像は美人になったあたし(´∪`*)笑

2010年7月 3日 (土)

続いて…、

続いて…、
今からお世話になってるお店、

高円寺にある梵々(ぼんぼん)というお店で歌わせていただきまーす(´∪`*)

コミックバンドさんや芸人さんたちと一緒にライブしてきます!!

楽しみだぜー(^皿^)

今から

今から
オーディション行ってきます。

今ヘアメイクしてもらってます。

久しぶりに美人になったぞ。

わはは。

みんな応援してね!

2010年6月30日 (水)

ネタが無さすぎて

こんばんみ、

最近はブログに書くことが無さすぎて友達に『あんな最近楽しくないでしょ』と言われてしまった奈央です。

いや楽しいことがありすぎて書くまでに疲れてしまうのだ、

たはは。

最近はたくさんお笑いを見てます。

一番好きなのはピースさんとカナリアさんです。

知らんがなって話だと思うんだけど。

たはは。

最近花札で140文行きました。

やったー。


あとは最近お酒をごくごく飲んだらぶくぶくふとってきました。

めげずにセルライト潰します!

以上!


PS
今日は久しぶりにバックバンドの3dotのギターりょうへいくんに会いましたが久しぶりすぎてどんな感じで話してたか一瞬忘れました。でも嬉しかったです。

2010年6月27日 (日)

ワンマンー!!決まったー(^□^)

どうもみなさまこんばんみー(´∪`*)

今度こそ早めの告知!

9月11日(土)
Blue Boat
時間は夜から、時間未定。
チケット2000円

初のワンマンをさせていただくことになりました。

キャパはマックス25人と少な目なのでお早めにコメントなどで予約をください。

今回はアコースティックとバンドバージョンと両方でお届けする予定です。

ふはは、楽しみだねぇ、

楽しみだよほぉ。

また詳細決まったら載せまーす!!

またぬーん(´∪`*)

ごめんなさい(つА`)今日路上やります

おはようございます。

お知らせが遅くなってすびばせん(;´д`)

今日11時30分ごろから川崎駅交番やロータリー付近で路上をやります。

場所
http://www.hobeec.com/location/kokoder_free.php?zoom=3&ur_getAcr=3&ur_getLat=35.31.51.503&ur_getLon=139.41.53.373&ur_bashomei=%90_%93%DE%90%EC%8C%A7%90%EC%8D%E8%8Es%90%EC%8D%E8%8B%E6%89w%91O%96%7B%92%AC

お時間が合う奇跡的な方は遊びに来てください(´∪`*)

2010年6月24日 (木)

かんがえちゅー

かんがえちゅー
こんにちはー!

今日は一日家に閉じ込もっていろいろしますた(´∪`*)

メインは洗濯、洗い物、

だははー、夏はヤバイね、コバエとの大戦争が始まりましたよ。


最近は麻雀に引き続き花札にハマりました。

昔の遊びって楽しいね。

2010年6月23日 (水)

つったよね〜

つったよね〜
おはようございます、

笑い声の大きさでは誰にも負けません、奈央です。


朝起きてね、なんか体のどっかが変な感じするの。

そした、背中と肩のくっついてるところがつってた。

違和感〜(;´д`)笑


ところで、ニコ動に自分の曲うpしました。ヨカタラミテネー(^□^)


http://nicovideo.jp/watch/sm11121340

2010年6月21日 (月)

暑いのか寒いのか、

おじゃまーす(´∪`*)

びっくりするぐらい体が固い奈央です。

あなたそれでダンスできるの?ってレベルです。


最近朝は寒いけど気がつくとむしむししてますねぇ。

ひんやりとむしむしのタッチ交代がうますぎだよ。


何もネタがないので以上!

ばいばいきーん

2010年6月19日 (土)

今から

こんばんみー。

今から録音した曲を編集してきます。

明日はモンハンのオフ会@新大久保なので深夜まで作業にならないように頑張りまーす。

CD完成まであとちょっと!

2010年6月18日 (金)

夕飯とマジック

夕飯とマジック
夕飯とマジック
どーもー!

色気がないと言われて『色気ってなに、美味しいの?』ってなもんだ、な奈央です。


昨晩友達とのみに行ったんだけど、その子マジックにちょーはまってて、

いやハマってるって言うかもはやもうマジシャンになってしまったんじゃないか、的な感じで、

目の前でいっぱいマジックやってもらいました(´∪`*)

一番ビックリしたのが、画像に写ってるもので、基本は引いたカードを当てるんだけど、

最終的に4つの山に分けて、引いたカードが予言カードの隣の山にあるんだ、

画像の奥にあるペアのカードが予言と引いたカードなんだけど。

そんですごいのがそっからで、4つの山の一番上が全部エースで、
さらに1山にスペード、クラブ、ハート、ダイヤと分かれてるの!

もうなんのこっちゃいなんだよね。マジシャンを騙すトリックらしい。

クローズアップマジックを思わぬところで見てしまった。居酒屋でぎゃーぎゃー言ってしまった。


もうひとつの画像はいつかの夕飯です。一見朝食?と思えるけど。

豚しゃぶサラダ的な感じなんだけど、ポン酢だけだと面白くないので、

ごま油、豆板醤、ポン酢を混ぜてたれを作りました(´∪`*)

めたんこ美味しかった!!

お試しあれ〜。


★ライブ情報★
7月17日@KAWASAKI DREAM
19時〜21時
チケット2000円(ドリンク代込)

7月24日寂空に泳ぐ魚さんのワンマンライブ@インティライミ
17時〜
チケット1500円+フード

インティライミとはペルー料理のレストランです、私も何度かいったことがあるんだけど、日本にはない豪快さが素敵でちょーおいしいお!

2010年1月13日 (水)

後藤かよこちゃんワンマン2 出演者情報

おはー!!

忘れ物があったのでパート2を書きます。

写真と情報!!

後藤かよこ ブログ http://www.milmil.cc/user/kagoto/diary.html

そんでね、この前のブログには書かなかったんだけど、かよこちゃんのライブに素敵ゲストが出ていたの。

北川友紀ちゃん。彼女の曲も個人的にちょー好きで、なんか和風、みたいな、ダーク系、みたいな、でもきれいで。(全然うまく説明できてないけど)

彼女のページには音源とかも公開されているのでぜひチェックしてみて!

北川友紀 ブログ http://blog.livedoor.jp/yuki_kitagawa/

063

弾いてる最中。

たぶん「月のあなたに」だと思う。

このあとに演奏した「ハル」はふたりとも動きが激しすぎてブレブレな写真しかとれなかったらしい(笑)

038左から友紀ちゃん、かよこちゃん、私です。

ふたりとも控室で話していて、素朴で素敵なお姉さまでした。

039もういっちょ★

2009年9月16日 (水)

ばいやー

やばいやばいやばいやばい。

課題が終わんない。

ちょ、ちょっと待って!! 時間よとまれ!! お願い5分で良いから止まって…、

って意味分かんないよね(笑)

経営の卒論のクラスのケースアナリシス(日本語なんてゆうのか分かんない。状況分析?環境分析?的な?)

というものを今日のお昼チームでやっていたのですが、

話してる内容が実に面白い。

「会社が今抱えているプロジェクトの質を上げて行くのが、明日から出来る競争相手に対する対策だと思うんだけど」

「でもちょっとそれ漠然としすぎない?」

「まあね、でも明日からすぐ始めるとなると分かりやすい目標かなと、あとは今までの収益と費用を対比させて、1プロジェクトでどれぐらいの利益を得てるのか平均化して、それよりも上を目指すにはどうしたら良いのかと部署ごとで話し合ったり、」

「そうだね、あと私が思ったのは、今アフリカとかインドって固定電話より携帯電話の普及の方がコストが低くて多いんだって。だから携帯に注目して買収したり、提携したりして、携帯への参入も強くした方が競争相手の対策になるんじゃないかな。」

「いいね、あとSNSへの進出も少ないから、そっちも手を出した方がよりシェアやユーザーが高くなるんじゃないかな?」

「じゃあうちの固定ユーザーの総数を広告利益で割って、それをあるSNSの総ユーザーとかけたら、どれだけシェアが増えるかがなんとなくわかるんじゃない?」

「そうだね、データ集めて来るよ」

的な。

かっこいーでしょーhappy02

私はわーわーゆってただけでほとんど貢献できてないんだけど(笑)

でも会社の打ち合わせってこんな感じかなって思うととてもわくわくします。

まあ会社の存続がかかってる場合は必死なんだろうけど。

でも今私がやらなきゃいけないのはファイナンスです!

記事を読んでプレゼンをしなければなりません!

誰か!助けて!10分でいいから時間止まって!!

2009年6月13日 (土)

アップしたじぇ

マイスペースに新曲アップしたので良かったら聞いてくらさい(*ФωФ)


http://www.myspace.com/naoyoshida


はじめのいっぽ:初めて素直に書けた曲です。ありきたりな言葉を使っちゃったけど、私の素直はこんな感じ。まぁ言葉で言うのにはあと5年かかるだろうけど。


JOKER'S RULE:毎日毎日YouTubeで笑えるホームビデオばかり見てる私に対して書いた曲。あなたの人生は大丈夫?ジョーカーに見つかるぜ。

2009年4月 2日 (木)

がびーん、

気づいたらエイプリルフール終わってた。

学校でいっぱいいたずらしようと思ったのに。

テスト勉強してたら終わってた(笑)うそだろー!

最近は毎日4月16日からある客演で出させてもらう芝居の稽古と学校と家をいったり来たり。

けど新曲(yellow BIRD)の振りがもうすぐ完成するからそれも踊るの楽しみ(^□^)

とりあえず明日のテスト勉強!

かかってこいファイナンス!

2009年2月20日 (金)

ガールズ飲み

ガールズ飲み

見よ!

 

これが21才と20才の女の宅飲みじゃ

 

 

 


2009年2月18日 (水)

はっはっは、また失態

はっはっは、また失態
はっはっは、また失態
ファイナンスの授業、こっくりこっくりな私。

気がついたらプリンとのメモ書きが悲惨なことに。

こうなるなら、眠気との狭間のなかで頑張らなきゃいいんだって。

会計士学校はやっぱ社会人の学校なだけあって、『眠かったら我慢せずに10分ぐらい寝るのが良いです。ウトウトと30分過ごすよりも効率的です』

素晴らしい。

まぁ、そんなこと言う前に授業中は起きてろって話だよね。


今日もモンハン(+`・ω・)b

寝る、食べる、勉強する、歌う、モンハる。

これが私の五大基本生活。

2009年2月17日 (火)

ディズニーランドいってきたよ

ディズニーランドいってきたよ
ディズニーランドいってきたよ
ディズニーランドいってきたよ

仲良い男女8人で行ってきたお(´∪`*)

 

むっちゃ楽しかったヽ(´▽`)/

 

ひっさしぶりに夢の国なんか行っちゃったから頭がファンタジー&メルヘルリンだよ。

 

一枚目の写真は、ビッグサンダー乗ったんだけどさ、最初真っ暗な洞窟抜けたら後ろに乗ってた友達がピーナッツマンになっててさ!

コースター乗りながら大爆笑してた!

 

テンション上がりすぎて写メとったらバッチリ他の人もとっちゃったよね(笑)

 

そしたら、前が見えないからすごく怖かったらしい、くっくっく

 

 

二枚目の写真ははしゃぎすぎて耳と帽子を買ってしまった私と友達(笑)

素敵な笑顔じゃない?

 

 

三枚目はピザポートにいったら、なんかすごいおもしろいのがあったから撮った(´∪`*)

ちなみに一人のやつはディズニーランドのピザが一番好きらしい。

 

 

何でかわかんないけどずっと腹抱えて笑ってた気がする。

 

帰りにみんなで東京駅のなか卯に行ったんだけど、みんなドン疲れ(笑)

 

ほぼまともな会話はせずに食事終了。そして解散。

 

帰りの電車はモンハン。ただ疲れてたので指だけ動かしてたよね。

 

はー、リフレッシュ

 

さ、曲作って宿題してがんばうぞ(+`・ω・)b

2009年2月12日 (木)

今日こそ

今日こそ
今日こそ
勉強するゾッ。

撮影by受験中の弟

2009年2月 9日 (月)

晩酌!

晩酌!
ワイン(´∪`*)

むちゃウマス。

あー、しあわしぇ。

2009年2月 6日 (金)

反省。

木金と、ファイナンスのテストだったよん。

あー、もっと勉強しときゃ良かった。

ってわけで早速教科書をお持ち帰り。


今日テスト前に女の子の日になってしまい、

20分ほどのたうち回った挙げ句やっとテストを受けることができたけど。

むー、まさに生理現象。


…もっと上手いこと言えって?(´∠_`)

2009年1月29日 (木)

今日の失態

今日の失態
宿題を今の今まで手を付けようとしなかった。

バスの中でモンハンしてて、レウスにバックファイヤー→突進のハメを喰らい思わず『あっ』と気持ち悪い声を出してしまったからすかさず舌打ちをいれたら余計恥ずかしかった。

今日はぴっちりしたタートルネックを着ていたため床に座ったら完全に肌色のばばシャツが見えていた。

何よりの失態はいまだに天鱗が出ないことである。


写真は私の愛猫(まぁ友達の猫だけど)こったんが完全に気を抜いてるとき。抜きすぎ。

2009年1月28日 (水)

BURGER KING!!

BURGER KING!!

昨日ね、

 

念願のバーガーキング行ってきたんだよぅ

 

アメリカにいたときに週3で行っててさ、そのお陰で二年半で20キロ太ったんだけど、

 

すげー嬉しかった。

 

アメリカ人の友達と一緒に入ってテンション上がりすぎてすごい大きい声で話してた。

 

写メでバーガーの大きさ分かるかしら。かしら。

 

 

最近オタクの友達にひぐらしのなく頃にって言うアニメを教えてもらって、時間空く度にネットカフェ行って漫画読んだりしてるんだけど。

 

すごくおもしろいよ。

 

可愛い、萌えな女の子たちが鎌持って、人々を…。

 

サスペンスチックで私は好き〓

 

あとはモンハンに次ぐソフトを探せたら良いんだけど

2009年1月26日 (月)

染め直し!

染め直し!

プリン脱出!

 

金髪復活!

 

これで1/31、2/9のライブがんばるぜ(´∪`*)

 

くーはー、楽しみだっ

2009年1月21日 (水)

寒気

寒気
ぞくり。

ぼわーっと感じる暖かいダルさの隙間にスパイスのように効いてくる寒気。

しかしそれは決してスパイスのように心地よいものではない。

悪いことの前兆を陰で笑っているような、

腹黒さを持つ寒気。


…カッコつけてる場合じゃねぇ

風邪ひいたかも。

いかんいかん、病は気から!

友達みんなが風邪でうなされてるときこそ私が元気にはっちゃけるべきだ!

乾杯(´∪`*)フューチャリング、セーラ。
彼女ハーフですっ。

2009年1月20日 (火)

お風呂に一時間

かけてしまった。

すげー。初めてだよ。

友達と温泉行っても10分でのぼせるから、いつも外に出て友達は温泉の中、私はおっきい石のベッドでぐでんぐでんになってるんだけど。

というのもお風呂の中で寝ただけなんだけど。

30分ぐらい寝てて、まあ気持ち良かった!

のぼせなかったし。ただ、まあ時間もったいなかったなって思ったけど。


…最近しょうもないことしかブログに書いてないなあ、

書きたいことは山ほどあるのに、うまくまとまらなくて、素直になれない。

素直じゃない子って可愛いかもしれないけど、それがばれなかったらただの悲しい子になってしまう。

わかって欲しいけど、どう伝えたら良いのかわかんないよ。

これは私にとって好き、嫌い、分かる、なんて一言では表わしきれないとても難しい感情。

そしてそれは日々膨らんだり、しぼんだり、分裂したり、どこかへなくしたり。

もっと自分を分かってあげなきゃ。

2009年1月14日 (水)

焼きもち

久しぶりのブログがこんなんで申し訳ないんですが…、


焼きもちを焼かれたい、と思いました。

嫉妬は重い気がするからいいとして。


そんな、恋愛ごっこがしたくなるようになってきた。

小6。こんなもん小6ですよ。


どうせ現実逃避したいだけだと思うんだけど。

最近出会う人みんなが優しい人ばかりで仲良くなるのが楽しくてしょうがない。

ただ、彼、彼女らに甘えても駄目なんだよね。

仲間と依存はくっつくと良くないものになるね、独占欲しか生まなくなる。

前はそれを知ってたからあえてひとつのグループにずっといることはなかったんだけど。

居心地が良いとこ見つけてしまった。

しかもいろんな場所に。

今日はそんなのろけ話。


あー、家に帰れば宿題が待っている。

2009年1月 6日 (火)

落ち着いたぜ

年末年始かけて引越しをしていたため更新サボりました。

あけましておめでとうございます。

なんだかこうゆう挨拶はテレるのであまり書けません。

許してね。

ちなみに

今年のモットー:継続と成長

去年は挑戦と修行だったので、ちょっと進んだ感だしました。

というわけで今年もよろしくお願いします。

具体的な目標。

・友達に進められた本、漫画を読破

・ライブの質を向上

・最低一ヶ月に一曲は作る

・学校卒業する

・整理整頓。部屋だけじゃなくて頭の中も

・焦らない

こんなもんかな。

とりあえず今はダンボールだらけの部屋をきれいにしんと。

名古屋のライブもあるし、だらだらしている暇はないな。

…当たり前かhappy01

2008年12月25日 (木)

こんな日に引っ越し

こんな日に引っ越し
女二人で。

寂しすぎると思ったやつ、


(ノ-_-)ノ~┻━┻


してやっからな!


帰りのラッシュは眠かった(*⊃Å`)

お疲れ私!

今からダンスリハ行ってきます(+`・ω・)b

2008年12月24日 (水)

どうってことない

心臓がドクンと大きく波打つのを感じたとき、

私はそれが何かのかは今日の日付を見て知った。

それでもさっき感じたのは何かの勘違いだと思い直す。


だって、別に何もないから。

ねぇ、私をそんなに馬鹿に見せないで。

いつもはばか騒ぎ出来るのに今日はなんだか情緒のせいで上手くいかない


あたし、自分がこんなに弱いもんだと思わんかった。

回りが楽しそうにしてるのなんて全然気にしないで行けると思ってた。

苦しくないし、悲しくないし、寂しくないんだけど、

何故だかここ数ヵ月流れようとしなかった涙が出てこようとする

でもこの感情は決して前向きなものではない。

分かってるよ、分かってる。

最近こんなことばっかりいってる。

良くない。

クリスマスのせいだなんて言わないよ、

むしろ、

冬のせいだ。

温度が低いと人とくっつきたくなるってゆう人間の性質のせいだ。

それか、単に私が変わりたがってるのか…

あんな人に、会わなければよかった、

仲良くなるんじゃなかった、

もっと早くに気づいとけば良かった

この人好きかもって思ったときに引いておけば良かった、


あぁ、久しぶりに目が熱い。

未だ感じたことない苦しみが、私を強くしようとしてる。

これを乗り越えたら今よりもっとあなたと仲良くなれる。

ガングロ

ガングロ
久しぶりにこの言葉を使ったと思う。

新宿純漣歌、私はガングロでアイドルのミーハーファン役でした。

賑やかしをモットーに演じたよ。

人生初の劇団公演、やりきったぜ。

楽しかった。

日が経つにつれてじわじわと感じる。

スタートを切ったって。

わくわくする、これからの自分に。


千秋楽終えて口からあふれ出てくる言葉は、

ありがとう

これからもっと頑張ります

あ、そう言えばオムニバスのCD出たよ。

1500円で絶賛手売り中。

みなさまよろしくどうぞ。

私の曲は桜river入ってるじぇ。

2008年12月20日 (土)

おっつー

おっつー

酒飲んでるぜ。うまいのー。

 

 

お疲れ。

 

 


楽しい

楽しい
久しぶりに体が震えるくらいわくわくした。

フォービーズ本公演初日。

やりきった。

後悔するところはない、けど反省点だらけ(笑)

そんなもんだよね、新人だもん。

これからなので、前向きに、ひたむきにやっていきます。

ご来場の皆様、ありがとうございました。

ほぼ満員でした。

明日は今日よりも楽しく面白く。

公演中はなんてわかりやすいものさしになるんだろう。


写真は毎度帰り道が同じさなえとの。
今日は居酒屋〓

さ、とっとと寝るぜ。

2008年12月18日 (木)

雨がぽたぽた

今日は久しぶりに傘をもって外出です。
 
…早速吉本本社に忘れた。
 
んもぅ
 
ふんだ。
 
 
結局要らないものを中途半端な決意で持ってっても役に立たないのよ。
 
 
今日は溜まった雑用をしてきました。
 
本社→六本木→麻布十番→神保町→新宿
 
次はいずこへ
 
携帯の電池が切れそうだぜ。
 
早く家に帰って…掃除をしたい。
 
てか電車の中暑いな(*⊃Å`)
 
汗出る(;´д`)
 
はぁはぁ…
 
 
 
なんてくだらない内容なんでしょう、
 
でもそんな下らないことが楽しいんです。
 
そしてそのくだらなさは仲の良い人としか共有できないんだよね。
 
なんでだろうね。

2008年12月16日 (火)

ひねくれもの

今日は自分がなんてひねくれものなんだと痛感した日でした。

反省してもっと素直で頭の良い子になるように勤めましょう。

外で携帯を打ってると…指がぽろぽろ落ちていきそうだ。

2008年12月11日 (木)

ある意味男の子と添い寝

ある意味男の子と添い寝
こったん、♂、2才(人間にすると20才ぐらい)


人間の男の子だったらできません。

この世で一番怖いのは若い男の性欲ですから。

はっはっは

2008年12月10日 (水)

天一!

同期の勝山くんが天下一品に行ったことがなかったので劇団の用事のあとに行ってきました。
 
私も一回ぐらいしか行ったことなかったからあんまりシステムがわからず二人でいなかっぺしてました。
 
ラーメンはこってりか、あっさりで選ぶのね。面白いわね。
 
無事にラーメン注文できたじぇ。
 
ちなみに私はこのあと食べ過ぎで新宿の町をふらふらしてました。
その後は稽古まで時間があったからマン喫に行って宿題してたよ。
 
今日で期末試験が終わるじぇ。
 
明日からモンハン解禁だー!
 
 
今日はただの日記!

2008年12月 9日 (火)

忘れ物

忘れ物
駅構内のお忘れ物にご注意ください。

もしかして爆発物かな、とか不謹慎なことを考えてしまった。

良くない良くない。


あー、電車の中寝そうだ。

2008年12月 8日 (月)

she lives here

she lives here

今日テストだったんだけど、稽古後だったから少し寝てから勉強して、挑もうと思ってソファで寝てたの。

 

そしたら、『この子ここに住んでるんじゃねぇ?』なんてアメリカンジョークを二人の外国人男性飛ばされた。

 

もっとも彼らがアメリカ人かどうかはわかんないけど。

 

 


いつでも寝てるキャラがついちゃった。

 

学校におるときは授業出てるか、モンハンやってるか、寝とるでなー。

しょーがない。

 

それに言い訳つけてたらカッコ悪いもんね。へたれキャラの方が何かと都合が良いよね(´∠_`)

 

 

人の言動に腹をたてるのではなく、そうゆうものだと受け入れる方がよっぽどストレスにならないことを知った。

 

だが残念ながらまだ学んでないため実践に移すのは難しい。

 

人に限らず環境や規則もそうだと考える。ったりまえだわな。

 

それはなんとかアメリカにいたときに自然と体感していたからまぁ、なんとなく行けるんだけど。

 

ただ自分のキャラや考えをごり押しするのは悪い癖だ。直し始めなければいけない。

 

 


 

 

それからどっか行っちゃった好きな人を探してとぼとぼ歩いてるんだけど、どうやら探さない方が良いかも。

 

WANTEDの張り紙がしてあってね、私が見つけたら警察に持っていかれちゃいそう。

 

 

…ちなみに逃げた好きな人は犯罪者じゃないからね(´∠_`)

 

 

 

さ、家についたので寝ます。

 


2008年12月 7日 (日)

稽古上がり!

稽古上がり!
同期のさなえだよ(´∪`*)

帰り道一緒なんだー。

最近深夜稽古も慣れてきたよ。

おえってならなくなった。


…朝寒いな。

清々しい。

これならまた今日一日頑張れるね。

夜の寒さは心まで冷えそうだけど、

朝の寒さはなんだかやる気が湧いてくる。


さて、寝よう。

2008年12月 5日 (金)

がぞー

がぞー
がぞー
がぞー
昨日は友達とハンバーガーショップへ(´∪`*)

ウマス。

デカス。

最高だったじぇ(´∪`*)


一個目の写真はトイレにあった不気味すぎる男の子。

二枚目はハーブとスパイスでかなりパンチのあるビール。

三枚目は感激してとったバーガー(^□^)


今日は勉強したのち飲み!

また飲むんかーい!

はっはっはっ

2008年12月 4日 (木)

べんきょー

べんきょー

テスト一時間前はこんな感じ。

 

みんなで問題出し合って最終確認。

 

気づいたら日本人一人だった。

 

恐るべしっ(何が?)

 

 

今から下北でごっはんふふん

2008年12月 3日 (水)

ちょっとリッチな

ちょっとリッチな

おじぎり(´∪`*)

 

220円ナリ。

 

んまぁそんなに高い訳じゃないけど、鮭がまぶしてあるおにぎりの中にまた鮭の切り身が。あとは海老天むすヽ(´▽`)/

 

久しぶりに食べるで楽しみ。

 

電車では食べたらかんよね…あと20分我慢我慢…(;´д`)

 

 


 

 


 

 

おし、違うことを考えよう。

 

 

…なんか期間限定彼氏とか、良くない?

 

クリスマスと、バレンタイン限定。

 

プラトニックで女の子らしさの欠片もなさそうな私だけど、

 

たまには純粋にデートとかしたいのだ。うん。

 

 

気持ち悪いだって?

 

私が一番自分にドン引きじゃぼけえっ


 

 

あ、おにじり忘れてた。

 

はっはっはっはっ

2008年12月 2日 (火)

久しぶりの自炊

久しぶりの自炊

汚いってゆうなよ


 

名古屋名物どて煮(´∪`*)

 

深夜稽古の寝不足を今日で解決っ

 

 

さて、期末に向けて勉強…


2008年12月 1日 (月)

すがすがし。

すがすがし。
すがすがし。
すがすがし。

今日は晴れだー。

 

朝から気持ちが…悪い

 

深夜稽古明けは決まって気持ちが悪い。

 

あたし胃は強いんだけど腸は弱いみたい。

 

ずっときゅるきゅるなっとーる。

 

一緒に帰る同期の子にむっちゃ心配かけるので申し訳ない。

 

 

よし、とりま寝ます@学校のソファ。

 

やっと横になれる!

 

2008年11月21日 (金)

done? no way!

ファイナンステスト終わり!

でもまだまだ来るよん。

次は哲学のペーパー。

もうすぐ期末だし。

期末テストと芝居の稽古の詰めがかぶりそうな予感…。

ほっほっほ、それをどう頑張るかが面白いところだよ。

疲れたなんて絶対言わない。

忙しいなんて言い訳絶対しない。

自分の始めたことだから責任持たなきゃね。

辛いことも、我慢することも、勉強することも、耐えることも、努力することも、全部楽しいことに入るんだよ。

笑って、簡単なことが楽しいだけじゃない。

私はそう強く信じてる。

2008年11月20日 (木)

久しぶりに

久しぶりに
メイクをしたらどぎついメイクになりました。

『奈央、好きな子できたんだー?』


と言われてドギマギ。


出来ませんよ、いませんよ、見つかりませんよ。

白馬に乗った王子様なんて。


乗れそうなちっちゃくて可愛い男の子なら見かけたけど。

2008年11月18日 (火)

変態って

変態って
いやいや、これのどこが変態だよ。

つか何故変態何て言う言葉出てきたのだ?


乾燥防止のために常時マスクオン!

大丈夫だよ、馬鹿は風邪引かないんだから。


《告知》

11/23@六本木IBEX
23時ごろから出演
チケット \1500

2008年11月12日 (水)

誰もいないじぇ

すごいのね、京王線。
 
夜9時でこの車両私ともう一人の女の人だけよ。
 
ほぼビィーップ
 
 
ひーっひっひっひっ

やばーい

やばーい

このデコメかわいすぎるじゃろー

2008年11月11日 (火)

こんなあたしを love me if you can

どーも、最近仲良くなった子に『奈央って暗いよね』って言われてどえらいビックリした奈央です。


私、暗くないし。


暗いの歌詞だけだし。


それはそうと、好きな人の元カレ、元カノの話を聞くと凹むと言う方いらっしゃると思います。

あとは同姓の友達との話ではお互い慰めあったり、若干何か共有できたり。

この話題に関して私はうんともすんとも思わない。

むしろ思えない。

だっていないもん。

一度愛されて、離れて行った人なんて。

というような話を元カレ話をし始めた友達に言ったら凹んでしまった。

申し訳ない。

でもしょうがない。

たまには知ったかぶりも必要かもしれない。


…。素直すぎると言うのもよくない。

隠し事は少なく生きていきたいけど、

大人になればなるほど、人を選んで話をしなきゃいけなくなる…。

るー。

むぅ。

ふぅ。


今日もファザコン楽観合理主義根暗ガールはがむしゃらに頑張る。

いつか報われる日がくるんだと自分に言い聞かせて。

2008年11月10日 (月)

自己最長睡眠時間更新

自己最長睡眠時間更新

漢字がっ(*⊃Å`)

 

昨日17:30就寝。

 

今朝 8:30起床。

 

19時間睡眠!!

 

すごぉい

 

寝過ぎてあんましスッキリしないけど取り合えず疲れは取れたはず…てゆうか疲れてないか


 

 

写真は学校の近くに落ちていたミュール。

 

なんかあったんかしら。

 

 

授業終わったらモンハンヽ(´▽`)/

2008年11月 5日 (水)

アニマルカイザーって…

アニマルカイザーって…
アニマルカイザーって…

知ってる?

 

私は知らなかった

 

対象年齢五歳、やってる友達21才…(笑)

 

 

かっこ良し。

 

おーっぷ

よいしょー!
 
ヒューマンリソースのテスト終わりー!
 
お疲れー!
 
でも金曜日にもテストだよーんヽ(´▽`)/
 
苦労した分報われろとはさらさら思わないけど苦労がまず楽しいかんねー
 
 
踊りたいなー。むっちゃ難しい降りを覚えて練習した後に踊りたい。
 
 
…やれば良いのか。
 
うむ。
 
 
 
 
なんか自分のブログ見てて思ったんだけど、私って若干不思議系に見えたりする…?
 
 
まぁ、どーでも良いか。
 
どうせ私はヘタレ現実楽観主義ヒッキーですから。
 
そんな子に表も裏も、多重の人格もあるわけ無いんですよ。

2008年11月 3日 (月)

せぇーんろはつづくぅよぉー

せぇーんろはつづくぅよぉー
どこまでも続くわけないのに。

ハロー、ポジティブ楽観現実主義ヒッキーです。

夜中に友達とお散歩してたら(お散歩は深夜徘徊には入らないんだよん)


そいやぁもう終電終わってるから電車来ないよね、

あ、じゃあ線路歩けるんじゃん

って言いながらとった写真。


先が見えないと果てしなく感じるけど、明るくなるとすぐに次の駅が見えるよね。

太陽出るまで待てば良いのに。

2008年10月31日 (金)

そうしよう、

寒いときはもう一枚羽織るように、

忙しいとわめくならもうひとつやることを増やしてやろう。


眠いとき眠眠打破を飲むように、

失恋をしたらすぐに好きな人を探してしまおう。


疲れたときに補給をするように、

辛いのなら大声を出して笑おう。

壊れたら直すように、

怖くなったら叫ぼう、そうしたら恐怖なんてすぐに直るよ


腹が立ったら…


座ろう。


赤ん坊の首を支えるように、
毎日花に水をやるように、
大事に大事に自分を育てていこう。

よしげん

よしげん

って中華やさん。

 

どら上手い

2008年10月30日 (木)

場違い

場違い
場違い
場違い
いやー、場違いだった。

そしてパフェを久しぶりに食べた。

朝マック!

朝マック!
最近家でごはん食べてない…


っにゃー(#`-_ゝ-)


家事がしたい

2008年10月28日 (火)

真面目に

真面目に生きようと思いました。


簡単に欲望に負けてしまうような弱くてしょうもない人間になりたくない

出来るだけ後ろめたいことや隠したいことなどを抱えないように生きていきたい

全員とは言わないからほとんどの人に好かれるような人でありたい

不細工と言われても、おもしろくないと罵られてもめげずにさらに上を目指し続けたい

出来れば悪い人には出会いたくない
私の回りには同じように頭が良くて私のために、そして私は彼らのために何かしてあげられる存在でいたい

そして私が並べた言葉が簡単に割れてあるときは都合良く使われ、あるときは醜い色に染められてしまう陳腐な綺麗事であってほしくない

最後にこれからもこのように前向きで希望に溢れひたむきな考えを更に熟成させてより良い人間に成長し続けていきたい。

2008年10月27日 (月)

おにゅー

おにゅー
おにゅー
カバン買った@下北沢

あんど 友達がハロウィーンで持ってきたエメネムズ


昨日友達と話をしていて世に出てるいろんなものの怖い話を色々聞いて人間て面白いのね、ってなった。


だって自分達で作り出してるだけなのにね。

2008年10月25日 (土)

終電逃しーの、

終電逃しーの、
終電逃しーの、
友達の家に泊まりーの、

ペーパー終わらないーの、

寝ーの、

…あかん、オチが思い付かん(」゜ロ゜)」


写真は学校のPC室でマークがパソコン全部に違うゲームのオープニング画面を出す。といういたずらしてたので証拠写真。


最近ハマってる言葉、

ばいびー

2008年10月23日 (木)

うそだろ、

うそだろ、

14時からモンハンをやり始めて気づいたら20時だった。

やりすぎ(笑)

倒したモンスター、

ディアブロス 2体
ティがレックス 1体
ドスゲネポス 1体
オオナズチ 1体
ラージャン 2体
ドドブランコ 1体
ショウグンギザミ 1体
ミラボレアス 1体
キリン 2体
ヒプノック 1体
ナルガクルガ 1体
ババコンガ亜種 1体
ダイミョウザザミ 1体
トータル16体

いやぁ、楽しかった。

以上。

2008年10月22日 (水)

おかーさーん

来週お父さん東京来るって、ごはん食べるー(^□^)
 
 
どのニュースを見ても不景気不景気と嘆いており、アジア全体の株価が下落に下落してますがお父さんとお母さんの会社は影響をあまり受けず上手く行って欲しいです。
 
サブプライムの問題だけではなさそうですね、日本政府も6万5千円相当の減税をするみたいです。でもそのお金は使われることなく貯金に流れるでしょうね。お金が回らないから不景気なのに、不景気だからと行ってお金を使わないのは悪循環ですね。
 
 
以上今朝のニュースとさっき見たヤフーニュースのサマリーでした(笑)
 
頭がこんがらがっとる。あと二日テスト頑張ります。
 
 
 
 
と言うメールをお母さんに送りました。始めてこんな長文お母さんに送りました。
 
政治や経済の話は好きです。でも株価はまだ知識が足りずに話ができません
 
現実逃避に今からモンハンやって来ます(+`・ω・)b
 
目指せウカム出現!
 

2008年10月21日 (火)

くちびるが、

びりびりする(*⊃Å`)
 
最近かっさかさの唇をずっと気にしちゃって全然ひび割れみたいなんが治らん
 
んもー、秋ですね。
 
 
でも嫌いじゃないじぇ
 
 
今日はフォービーズのあい(同期の子)と渋谷でデートしてきた
 
だがしかし写メとるの忘れた。
 
むっちゃ可愛いから今度とりまーす(´∪`*)
 
さ、今日二時間ほどしか睡眠していない私ですがテスト勉強が半分以上残っております。
 
寝ようか寝まいか
 
明日のテストのあとには楽しいモンハンタイムが待ってるのに…!
 
さ、寝ながら考えよう。
 
 

2008年10月18日 (土)

今日あったことー

今日あったことー
今日あったことー
今日あったことー

しゃぶしゃぶしたのちに、テンプル大学のイベントで歌を歌わせてもらいました。

 

一枚目の彼!ベーシストなんだけど、かっこよすぎだろ(笑)楽屋でずっと話してたんだ。日本語も上手くてビックリした。Nathanってゆうの(´∪`*)

 

二枚目はアコースティックギターとベースで歌ってたJamesとこうへい。二人は癒し系っぽい曲を歌ってて、なんか素敵だったなー…私もああゆう癒し〜な感じになりたいじぇ。

 

三枚目はしゃぶしゃぶで。

Laura,奈央、Ellina

フランス、日本、ロシア

21、21、21歳


同い年かい。

 

 

アメリカ人の友達に『奈央は15歳ぐらいに見えるね』と言われた。

うーむ、ふだんは年上に見られるんだが外国人の前だと叶わんな。

 

英語で色々話してました。

 

誰も英語圏出身じゃないのにね。

 

不思議だね、

 

楽しいな。

 

2008年10月17日 (金)

らーめんじろー

らーめんじろー
ご存じ?

私の学校の近くにあるラーメンやさんなんだけど、ひたすら人が並んでるの。

食べに行ったともだちに聞くと美味しくないってゆうんだけど、

でもまた食べに行ってるんだよね。

ひとつの利用は安いかららしく、

もうひとつは私が思うに人がいつも並んでるからだろう。


人間の習性である。


だからなんだよ。

2008年10月16日 (木)

へっくしゅ

あれ、くしゃみが止まんないぞ。

さっきから「えっくしゅい…ういー、」と三連発ほど。

この前友達とティッシュのこよりでくしゃみゲームやってたときはビリだったのに。

今頃反応してきたか…。

…。やばい、おもしろくなさすぎる。

うーむ、最近11時半に寝て、八時に起きてる。

ほほほ、幸せ。

2008年10月15日 (水)

ありがとうございますは噛んだらかんよ

朝駅でお姉さんがいち髪の試供品を配ってたんだけど、
 
もらったら『あり、ありが、ありがとうございまーす』って。
 
そこはかんだろ(笑)
 
なんか朝からテンション高くなっちゃった。
 
 
今からファイナンス頑張ってくるじぇい(+`・ω・)b
 

2008年10月14日 (火)

じー…

じー…
綺麗ねって言われたいじぇ。

そしたらどんなに自信が持てるか。


愛してくださいなんて言わないから、ねえ

2008年10月10日 (金)

にがおーえ

にがおーえ
こんな風になりたいわ(´∪`*)

2008年10月 9日 (木)

トイレが綺麗だけど狭い

トイレが綺麗だけど狭い

うちの学校。


 

それはさておき、中間テストが始まります。

 

高校生のようですね。

 

 

今日は文学?と人事!

 

今まで宿題してたけどテスト終わった解放感で全然集中できなかったので帰りまーす。

 

 

ちなみに、好きな人が逃げたってのはなんとも抽象的な表現でありますから、

 

実際にどっか行ってまったわけではないのです。

 

ただ単に、あたしがあまり好きではなくなってきてしまった気がするだけ。

 

ほら、やっぱり飽き性。

 

でも飽き性なのは恋愛だけで十分。

 

2008年10月 6日 (月)

でこが

でこが、昨日じゃんけんで負けたやつがデコピンするってゆうなんともシンプルでとっても盛り上がる遊びをしてたんだけど、

受けたデコピンが強すぎて、いまだに痛い。ぐし。

いやー、久し振りに大富豪やって、いっせーのせ、やって、ただのじゃんけんで勝負したり、むっちゃきゃっきゃした。

楽しかったな。

なんだか気をつかうとか一切なくて心底良い時間でした。

こうゆうことができる友達がいてすごい嬉しい。


さて、喜怒哀楽の喜と楽が欠落している私ですが、

どうやらそろそろ本気で人を愛さなきゃいけないかもしれません。

よし、誰を好きになろうか。

2008年10月 3日 (金)

でれでれ

最近、

家族の大切さを実感いたしました。


そして一番を決められない私はいろいろな好きをお父さんと、お母さんと、弟に当てはめて満足しています。

聞いてる人が恥ずかしくなるぐらい家族の話をにこにことする私でした。

遠くにいるからこそ、これぐらい素直に言えるのかな。

2008年10月 2日 (木)

すっぴんですから、

すっぴんですから、


居酒屋に行っても顔拭けるのよん。

かかか。

最近ブログが短いのは気のせいだかんね。

2008年10月 1日 (水)

欲情の季節

 
見かけた小バエの交尾率。
 
 
3/3
 
 
全部抹殺してやった(o`∀´o)
 
夢中になりすぎじゃっ

2008年6月 3日 (火)

やっぱかんわ、

あかん、電車の中でモンハンやるのはやっぱかん。


なんでかってゆうと、モンスターを倒した時に(特にティガとかレイアとか!)

「おっしゃ!」

って言えないから。


今日台風きてるらしいですねえ。

雷来なければ全然大丈夫さー!!


Fukadume













写真は私の爪です。

小さい頃からバイオリンをやっているせいでこれを深爪だとは思ってなかったんですが、

友達から言わせると完全な深爪だそうです。

私ゃ深爪なんて血が出てくるときだけだと思ってたじぇ。

そんでもって写真で見るとまあ普通の手だけど、

生で見ると(?)ごっつごっつい手なの、

おかげでガイコツとか、シルバーの太いのしか似合いません。

楽器やってる人(特にバイオリンとか)の指はきれいなはずなんだけどなー!



今から学校行ってきます。

雨ニモ負ケズ、

ダガ

風ニハ負ケソウ。

2008年5月27日 (火)

でーと

でーと
友達と9時からどぇーとしてきました。

明日五時半起きなのに、

来週プレゼンテーションがあるのに。

来週までに教科書百ページ以上読まなきゃいけないのに、


一人じゃ寂しいとぼやいた友達がいたからカフェに誘ったじぇ、

いい子だら♪

そして気づけば二時間半近くお話してた。

何でもないことを共有して、でもすごく充実してる。

そうゆうことって文字で表しにくいね。


話は変わって、たまにすごくオタクに走りそうになる私ですが、


ウマウマ踊りたいなぁ(・д・`*)

分かる人いる?

隣のおじさんがモンハンやっとった

隣のおじさんがモンハンやっとった
しかも私と同じ密林@クシャル。

でも私と違ったのは農場のレベルとクシャルの回りに取り巻く風がなかったこと。

しかも私が見たことないような装備だった。

最後の最後まで声をかけようか迷った。

次の人には声をかけよう。

なんかモンハンやってる人には気軽に声がかけれるルールとか作ってくれないかな。


今から授業いってきます。

最近はまってるもの。

ウッウーウマウマ(゜▽゜)

2008年5月26日 (月)

かみなりだー!!

かみなりだー!!
私の三大怖いもの、

ごきぶり、

かみなり、

おばけ。

入ってますよ!


五月でなんで夕立なのよ(ゝ_ξ)

勘弁してくれ、心の準備がまだだよ。


初宿題、やっております。

お笑い見ながら。

けけけ。


くくく。


あはは。


だーっはっはっは。


あー、やっぱりお笑いand宿題 dont go wellだな。

2008年5月25日 (日)

作りすぎた。

作りすぎた。
どんだけ食べるつもりだよ、あたし。

ただ今回の大根の煮物は美味しくできた。

しかも一時間ぐらいで作ったよ。
ほーっほっほっほ。

あー、まちがえたー、

あー、まちがえたー、
あー、まちがえたー、
あー、まちがえたー、
舞台を見に行こうとサンモールへ行きました。


来週だったじぇい。


せっかく御苑前まで来たので、新宿御苑を歩いてきました。


深い緑の中へ入っていくのはすごく新鮮で清々しかった。


すぐ右は道路で車の音が聞こえる、こんなに醜かったっけ。

左には聞いたことのない鳥の鳴き声。

都会の真ん中によくこれだけの手を加えてない木々があるもんだなぁ。

自然は自然のままが一番きれいだから自然って言うのかなぁ。

気がつくと木曜辺りからずっとあった偏頭痛が少し軽くなった気がした。


新宿方面に歩くと突然でかいビルが現れた。

心の準備ができてなかったからすごく焦っちゃったよ。

そのままマルイへ。

キャップ買って、他のお店でスリッパ買って。


気がつくと偏頭痛はどっか行ってた。

2008年5月24日 (土)

雨降ることぐらい知ってたさ

けど傘は持たない!

というか持ってないし必要だとも思ってない!

たまに頑固な奈央です、どうも。

2008052418480000

雨降ることぐらい知ってたさ




髪の毛を切ろうかなと思っております、

ベリーショート。どう?

この前の撮影で髪の毛で顔が隠れるのはよくないよと言われました。

しかし私顔だけには自信が持てたことがござぁせん。

でかいし、かわいくないすぃ、

けどそんなの自分の写る技術でどうにでもなるそうです。

じゃあ、別に私が技術をあげれば済むことだし、そろそろロングヘアーとばいばいするか。

なーんて思う今日は雨。

雨の日の景色はなんだかきれい。

ただ醜くなるものもある。

町においてあるフリーぺパーとかポイ捨てにされたタバコとか。

私は外に出たら、きれいになるかなぁ。

2008年5月23日 (金)

久しぶりに

久しぶりに
たまごかけ納豆ご飯を食べたじぇい!

いつもならこれぐらいペロリなんだけど、今日は食べきるのが大変だったよー。

今日は学校休みー!

ということで友達とライブいってきます☆

もちろんお笑いの(´∠_`)


学校始まってすぐ休みだからまだ勉強のスイッチ入ってないなぁσ(>〜<o)


ただ宿題は確実にあたしへと足を踏み出しておる。

2008年5月22日 (木)

どこいった!?

どこいった!?
夏野菜カレーをつくってたら、


ルーを見失った!

でてこーい(qω;`)

2008年5月20日 (火)

あー、もう倒せない(泣)

あー、もう倒せない(泣)
上位のドドブランコが倒せません。

誰か助けて(qω;`)

残り五分で力尽きたじぇ。

麻痺より炎のがいいのかなぁ、でもデスパライズが一番強いしなぁ(*⊃Å`)

コロナ欲しいけど火龍の鱗的なもんが足りないしなぁ。

真面目に頑張ろう、ドドブラぐらい倒せなかん。


そうそう、今日は夏学期初日です。

うーいぇいっ〓

でも授業が四時過ぎからだからなんか十二時まで寝てましたよ?

DONだけ〜!

昨日なんか怖くて寝れなかったからこれでおじゃんてことで(^□^)

写真は新橋にあるPEPEという…、名前忘れた。私はデザートピザと呼んどる。

むっちゃおいしい♪

甘いもの全般がくどく感じてあんまり食べれないあたしなんですが、

これはバターとリンゴの味が強いから丸ごと行けるヽ(´▽`)/

これを食べる前にさんざん焼き肉を食べたんだけどペロリでした(´∪`*)

ほほほー、

久しぶりに山手線乗った気がするー。

あと新曲昨日提出してきたぞ(*´・д・)

アレンジを全部頼んできた。本当に頼りになる方です。お願いします。

歌録りも上手くいったはず…!

あと一曲作ったらデモ用の五曲が出来るぞ。

うぉー!燃えてきたー!

そして腹も減ったじぇい(・д・`*)

2008年5月16日 (金)

ただいまー。

帰ってきました。あと4日で学校が始まるじぇい。

実家行ってリフレッシュしてきた。親にだーだーだに甘えてきた。

最終日はおさな友達とカラオケしてきた!

帰ってきて、思ったことは。


私には居場所がたくさんある。


臨機応変能力が高い(自称)から基本どこでもやっていけるということもある。

でも、こんな私―

親友の誕生日を忘れ、

手土産ひとつ持って帰らず、

あれやりたいこれやりたいとわーわー言い、

たまに予定をダブルブッキングして迷惑をかけ、

遅刻したり、

遠慮なしに失礼なこと言ったり、

ごはん人ん家でむっちゃ食べたり、

メールの返信遅かったり、

たまにしなかったり、

笑い声、というか声が大きすぎて周りに不快な思いをさせたり、


―をいつでも迎えてくれる人がたくさんいるのはすごく嬉しいし、大切にしなければならない。

恩返しは私が幸せに生きて、みんなを楽しませて笑わせることだと思う。

すぐそんな感謝の気持ちを忘れて自分一人ですべてやっていけると勘違いしてしまうから、

こうゆう瞬間は貴重だ。



そんな貴重な時間をくれた人々&物々。


Jikkaliving


実家のリビング。私はこの大きな丸いテーブルが大好き。

両親がむっちゃ捜したものらしい。真ん中にしか柱がなくてみんな好きな場所に座れる。



Kouen



実家近くの公園。小学校の時ここに集まって登校してた。

久し振りにぶらんこにのったら気持ち悪くなっちゃった。



Minoji




おさな馴染み。本当はもう少しいるんだけど。

小学校からのつれ。みんなのバイト先で夕飯たべたよ。

久し振りなんて言葉がうそのようにはしゃいだじぇ。

Minoji2



私がいる写真も欲しくて店員さんにお願いして撮ってもらった。

この後にカラオケ行ってまたおおはしゃぎ。

幼馴染って強いなって思った。ちゃんと帰ってくるときは連絡しよう(いつも帰ってきてから連絡するから全然スケジュールが合わないのだ)

思ったことを書き始めるとちょっと恥ずかしいし長くなるからやめとく。


私が東京で頑張ってるのは幼馴染のみんながあほのように私の歌を褒めてくれるのと、

いつ帰っても「おかえり」と迎えてくれる家族がいること。


だからホームシックにもかかんないし、むやみに依存もしない。

私は生まれた時からラッキーだったんだなあ。



少し大人になって、いろんなことに対する思いが増えてきたなおでした。

ちゃんちゃん。

染めたー

染めたー

念願の赤。

だがしかし、ブリーチはしてないのでそんなにはっきりとはわからんぜ。

しゃーない。

だが念願の赤。


っしゃ♪

2008年5月14日 (水)

ついに、


やりすぎてモンハンの夢を見てしまった。

きゃー!よくなぁい。

けどついでに好きな芸人さんも出てきたからOK☆

ちなみに出てきた芸人さんはどらタイプの背が高くて、がっりがりで、髪の毛が長めでちょっとパーマがかかってる方でした。

うひょーい、そんな人万歳!!

話は変わって、昨日は台風通過で寝れませんでした。

風で家がったがた揺れたし雷の音でも揺れた気がする。

雷は私がもつ三大怖いものの中のひとつです。

小さい頃家で待ってて雷がなると怖くて一人でいれなくなり、

目の前の友達の家によく駆け込んでいました。

今はたぶん耐えれるんだろうけど。もっと強いからー!

さ、今日はおじいちゃん(私はジジと呼んでいる)家に顔を出してこようかしら♪


ばはぁーいノシ

2008年5月11日 (日)

ついたー、

早く着きすぎだよ、名古屋。


モンハンをやり倒してやろうと思って深夜バスにしたら、

イャンクックとゲリョスとババコンガ倒して力尽きたじぇい。

いやー、友達の恩恵を受けてレウス防備にしたもんだから村クエレベル3は余裕だな(笑)かかか。

ただ、ハンターレベルは5まで行ったんだけど、何分手伝ってくれた友達三人がごり強いもんで私一人でディアブロスいこうなんざ、そんな勇気まだござーせんっ(;´д`)

さてオタッキーな話はこれぐらいにして昨日はTHE☆フォービーズさんの劇を見てきました。おもしろかったー!

浦島太郎のお話だったんだけど、昔話の終わったところからが始まりなの!

浦島太郎の物語、悲劇で終わらせてなるものか。

的なセリフがちょいちょい出てきてすごく印象に残ったよん。


高校の頃演劇部に入っていたんだけど、なんかすげー芝居やりたくなった!

歌とはまた違う感じ。

一年劇団に入って修行するのもおもしろいなぁ…。

やりすぎナーオー。(笑)

早朝だから許して、駄文。

ばはぁいノシ

2008年5月10日 (土)

遅刻遅刻

遅刻ってあんましないんだけど、今日は二回も遅刻。

そしていま遅刻中。

2時に渋谷の学校で授業か始まるのにまだ新宿にいるってゆう。

あかーん、優等生なのに、あたし。

うっそー( ̄^ ̄)


くだらないことはこれぐらいにして、

今日は雨ですね。

私傘を持たないんです、

理由。私は傘を30分で無くすからです。


無くし物、落とし物のプロです、どうも。


あと面倒くさいのもある。

基本建物の中にいるんだから特に問題なーい(゜▽゜)わーい

そんじゃあ学校着いたので終わります、


今乗ったエレベーターの中が臭い!

2008年5月 9日 (金)

ぐんまぐんま

楽しかったよー!ぐんま!!


こどものくにで3歳の女の子達とおおはしゃぎして、

とりめし、真っ黒なやきそば(ギャル曽根ちゃんも来たことがある老舗で!)、焼きまんじゅう、を食べてうまーい!と絶叫して、

近くの温泉行ってゆったーり、して、

フジの花を見てきて感動して、


とても満喫してきました。

初めての群馬県(栃木県もなんだけど)。素敵なとこだったじぇ。

写真アップしたいんだけど、デジカメからの接続が良くわかりません。

タスケテ。



話は変わって、

私、子供は好きじゃないはずなんですが、

やっぱり子供に満面の笑顔を向けられるとうれしい。

子供は素直が一番ですねえ。

大人は素直が二番ですねぇ。

一番は…、まだわかりません。

2008年5月 4日 (日)

モンハン合宿

モンハン合宿
モンハン合宿
モンハン合宿
そろそろゲームオタクになれそうななおです。


土日でモンハン合宿やって来ました。友達四人で。

15:00開始

21:00ごはん

22:00再開

3:00力尽きる


11:00生き返る

15:00ごはん

17:00解散


ざっと考えても15時間は出来た(*^^*)

すっごい楽しかったし、合宿なんて久しぶりだったから良い思い出になりました。


写真一個目は一人の子がアメリカの子で、初めて納豆を食べてるとこ。

二個目は起きた瞬間からWiiをやってる。

三個目はモンハンやる人しかわかんないけど、四人でおっきい龍を倒しに行ったんだけど、私はまだ戦えないから違うフィールド行って回復しようとしたらハチみたいなやつが来て「やば、」ってなってるとこです。しょーもなさすぎてみんなで大笑いしたあと写メまでとってしまった。

四人のうち2人は学校の友達でもう一人は違ったの、

んでそのアメリカの子と、学校外の友達が初めて会ったんだ。

日本語は少ししか喋らない子と、英語はじぇんじぇん喋らない子。


モンハンで仲良くなったんです。

すてき。

2008年5月 3日 (土)

初フットサル(´・ω・`)ゞ

球技が下手な奈央ですが、

行ってきましたよはじめてのフットサル(^□^)


楽しかったけど足引っ張ったんだろうなぁ(^-^;

二時間したら足ぱんぱんになったじぇ。

でもすごくスッキリしたし、友達も増えて充実した時間でした。

その後呑みに行ったらブログ更新し損ねた(*_*)しまったー毎日書きたかったのにー。


だから今はちょっと酔ってます( ̄^ ̄)

今浅草橋。完全に終電がヤバイです、けけけ。

私は人見知りをしないんですが、それはとても幸運なことだと思う。私が思ってる以上に人見知りをする人が多いんだと最近感じます。

でもそうゆう子達は一度仲良くなると強い絆が生まれるんだろうな。

私にはそんな感覚があまりない、仲が良いのレベルの付け方がよくわかんない、たぶん無意識にあるんだろうけど。

そんな器用になりたいじぇ。

2008年5月 1日 (木)

遅めに来た花粉症

やばいぜ、今日で20回ぐらいくしゃみしてるぜ。

でも、なんで?今なにの花粉があるの??wobbly



今日はなかなか充実した一日だったじぇ。

朝はジョギングして、即効筋肉痛。

そのあと部屋の片づけをして、溜まっていた資源ごみを捨てにスーパーへ。超庶民的。てかエコだらーhappy02

あとは家でナス味噌を作りましたー。ちょっとからかったけど。

んー、こうやって書くとあんまり充実してないように見えるけど、他にもやりたいこと2こやったのでよしとしようぜ。



髪の毛を赤にしようと思って、マニキュアを付けてみたんだけど、

まったくかわんなかった笑。

2008050122070000






とっとと美容院に行けということやね。

2008年4月29日 (火)

あれ、改行できてる。

こんばんばん。

逆立ちがしたくてもできないなおです。


今日は一日家にいたので逆立ちを練習しようと思いました。

でも、もどしちゃうんじゃないかという恐怖心からものの5分であきらめました。

てか逆立ちってどうやるの?みんな頭に血上らないの?

壁際にベッドがあるのでそこで挑戦したんだけど、体が重いのと勢いが出なくてやたら滑稽な感じになってた気がします。

もう夕飯食べちゃったから寝る前にもっかい挑戦だ。



昨日はバイトの面接行ってきたのですが、うーん、落ちた。

バイトは初めて落ちたからなんだかへこんだけど、まあバイト先はそれほど素敵なところでもなかったのでよしとしよう!

やはり私はパブクラブでは働けんな。笑

ドレスは特別な時に着るもんだろう!

その時に接客していたお客さんが言ってたんだけど、

「記録は消せるけど、記憶は消せない」

という言葉。いい言葉だなあと思ってたんだけど、

今お酒が抜けると、別にどうってことないなぁ、と感じるわぁ。


あと、そこで初めてコニャックの水割りを飲んだんだけど、結構おいしかった、けど私にはまだ早いじぇgawk

2008年4月28日 (月)

改行が、

一行しか出来ない…、


それはさておき、昨日爪を剃刀で剥く、という珍事件を起こしました。

気合い入れて剃りすぎた(笑)


深く歯が入りすぎてなんかもう痛くなかったから笑って済ませましたよん。


今日はほぼ一日モンハンをやって過ごしました。

まだレベル2だじぇ(´・ω・`)ゞ


行けるフィールドは増えたんだけど、なんかでっかい蚊みたいなやつとか蜘蛛とカブトガニを足したようなカサカサうごくむっちゃ気持ち悪いモンスターが出てくるもんだから思うように狩りへ出れません。

しかもそのきもカブトガニはどら動くのが早くて、ずっと追ってくるし。どーしたらいんだてー(;´д`)キモすぎるがねー(;_;)

ちなみに私の使ってるキャラは黒目の肌に、赤毛の短髪。

かっこいいだらー( ̄^ ̄)


さぁ、モンハンが理解できる前提で話進めてますが、どうなんでしょう?

さ、夕飯夕飯。

2008年4月27日 (日)

オタ友

昨日は友達6人ぐらいで飲んできました。

オタク率4.5人

私以外みんなオタだったぜ、

ちなみに私もお笑いならたぶんオタクだろうけど。

4.5ってゆうのは、一人分かるんだけどそこまで着いていけないって言う子がいたの。

でも人は何か夢中になれるものを持ってないと面白くないね。

友達のそんな一面を垣間見て度肝を抜かれました。その反面彼らの魅力が増えたよ。

ほんで最後はメイドバーでしめ(笑)

つかメイドさん可愛い(´Д`)


まぁ、昔メイドバーでバイトしてた私が言うのもなんだけどねー

2008年4月26日 (土)

だめなお

休みに入ってさっそく登場、サボり魔『だめなお』

忙しいときはフルパワーで全部頑張るんだけど、一度腰を下ろすと何もしなくなる。

なんて怠け者なのかしら。もったいない性格。


今日土曜日は会計士学校なんですが、若干の寝坊と家に携帯を忘れたことが手伝って二時間もサボってしまった。

10時からの授業なのに11:15に家を出て、今電車内。

がっつり金の無駄遣い。

心改めます。休みの時こそ普段あまり出来ない勉強をせねばいけませんね。

さぁ、反省したらとっとと前に進みましょ。


大人になるまでにサボり魔の倒し方を身に付けよぅっと。


さて、誰とも付き合ったことがないで知られている私ですが、

男の人と付き合うことに対してずっと、恥ずかしい、怖い、面倒くさいと最悪な考えが三拍子揃っております。

でもその一方でこの感情と戦ってるのは探求心。


いつまで守ってるんだよと罵られ、

いや、別に守ってるわけではないし、親友に言われたので笑ってしまったんだが。

飲み会に行けば、『遊んでそーう!』と真っ先に指をさされる。


むぅ。

あー、どこかに

背が高くて

がっりがりで

髪の毛が長くて

おしゃれな

女々しい男の人いないかなぁ(´Д`)

2008年4月25日 (金)

きーめた、


単車の免許は来年!

今年免許取ってもバイク買えないから(*_*)

飽き性御免。

今日はなんか寒かったぞ(._.)

ばばシャツちゃんと着ておけば良かった。気管支炎っぽくなってしまった。

気管支炎予防はお風呂後に水を頭からかぶること。あと乾布摩擦。

冬の間は毎日水浴びてたじぇい( ̄^ ̄)

だから病気にならんかった。

みんなも風邪には気を付けりんね。


春は暖かくて気持ちが良いけど花粉や、実は寒い日があったりして怖いね。

回りのみんなは恋に夢中みたいだけど。

あと一ヶ月も経てば春の暖かさなんて梅雨のベタベタですぐ忘れちゃうのにね、けけけ。


なお。

2008年4月24日 (木)

ごはんを作ろうと思ったんだけどなー。

自炊で有名な奈央ですが、

今日はどっさり料理をして作り置きをしておこうと思ったんです。


Ozekiへ買い物しに行って、7千円分の食糧を買ったんだけど、

家にある極上吉乃川(新潟へスノボへ行った時に自分のためだけに買ってきた地酒。若干甘いがうまい。)を飲んだら料理するき失せてしまった。

どんまい。


明日は、カレーと、なす味噌と、その他もろもろ作ります。


さー!休み気分を2日間たっぷりとしたから明日からはちゃんとやんなきゃいけないことやるおーscissors


なお。

2008年4月23日 (水)

あやうく、

今日が過ぎそうになってしまった。

危ない危ない。

今日の気持ちは今日しか書けないから。


今日はイベントだったですよ〓

自分としては反省点〓山程あるんだけど、楽しかった。

それから帰り際にヒップホップの事務所の社長さんに名刺いただきました。Zeppでやるイベントに招待してくれるそうです。

あらぁ、ラッキー。


人との出会いって本当に偶然ね。

あぁ眠い、

なお。

2008年4月22日 (火)

今日からvacationっ!

やほーい、

昨日で学校の期末が終わったので今日から遅めの春休みだー。

ほかの大学生と比べて休みがかぶってないのでなんとなく気分が良いです。ぐしし。

まあ5月にはまた夏学期が始まるんだけどね。




休みにはすること、したいことが山ほどあるんだー。

・バイト探す。(もう採用の電話したけどね~)

・単車の免許をとる。(普免持ってるからすぐにとれるはず。)

・ジラフDVDを見る(麒麟さんの新しいDVD~♪)

・モンハンをとにかくやりまくる(とりあえず周りの友達と同じぐらいになりたい。目指せ100時間)

・新曲作る。(二年ぐらい作曲をさぼっていたのでとっととはじめなきゃね)

・ジョギング、運動(夏は露出の季節だー!)

・部屋の片づけ&衣替え(ゴミがいっぱいの汚いではないんだけど、とりあえず服が、すごいことになっておる)

・会計の勉強。(今大学と資格学校両方行ってて、資格学校の方は土日だけだから休み関係ないんだー)

・バイオリン弾きたい。(私のマンションは楽器禁止ですが、何か。)



さて、どれから手をつけようかしら♪

とりあえず部屋を奇麗にしよう。そうしたらいろいろやる気が出るだろう。



そういえば、明日は学校主催のイベントが六本木であります。

歌って来るじぇいhappy02

コピーだけどcatface かまへんかまへん。

infection/鬼束ちひろ、Glamorous Sky/NANA starring Nakashima Mika, My Immortal/Evanescence, を歌います。あといっこ必要なんだけど決めてない。

歌詞を覚えるのと、テスト勉強が同じぐらい大変な私です。

今から部屋で練習だー!



んー、片付けと練習どっちとろう?coldsweats02

なお。

始まったぜい

こんばんばん、はじめましてmoon1



ブログは何度かやったことあるんだけど、

最初って何書いたらいいか本当わかんない。


このブログでは、私の歌手活動をおもにつづっていきます。

22歳になってもどうにもならなかったらやめます。潔いでしょ♪


軽い自己紹介しますeye

某T大学に通う3年生。愛知県の片田舎出身。

小学生から歌手を目指してて未だ揺るがず。

音楽歴は、3歳からバイオリンを初めて、ピアノ、ドラム、三味線を習う。

バイオリンと三味線以外はぱっぱらぱーです。遊び半分です。


高校でストリートでロッキングとか、よさこいやってました。

中学三年間はアメリカに住んでました。

英語がぺらぺらかどうかは聞かないでくださいshadow

只今米国公認会計士を取得しようと勉強中です。

え、歌手は?いや、会計士を副職にしようと考えてます。

アグレッシブで社交的な軽いPC&ゲームオタクのヒッキーです。

はい、自己紹介終了。



ではこれから毎回新しいことが書けるように励みます。

なお。