« 2007年05月 | Main | 2007年07月 »
2007年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 iTunes Store(Japan)  iTunes Store(Japan) 【サッカーショップ加茂】日本代表 ホーム オーセンティック VS オーストラリア 映画館で並ばずにチケットが買える! 宿・ホテル予約ならじゃらんnet
リンク集
最新コメント
kashiwa
友人の結婚式 (09/09)
M
主張しすぎ (06/29)
RYO
YJ2500 (01/29)
Lg店長
火事か不審火か (10/25)
店長
CPCペイントシーラント (10/20)
〜ISSEI〜
CPCペイントシーラント (10/20)
アキラでス☆
納車 (群馬=みなかみ) (10/09)
店長
人違い (10/07)
月別アーカイブ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
夏はサーフィンでしょw 2007年06月30日(土)
しんです。

夏ですねぇ!夏といえば、スイカ!花火!キャンプ!サーフィン!
ということで、今年からサーフィンをやることにしました
今回は、よくお世話になっている焼肉屋さん赤煉瓦のスタッフの方たちとご一緒させて戴きました!!

まずは海到着



しんの新品フィンボードでっす  ぴぃーす
前日にウエットからなにからいっぺんに購入!wメッチャ初心者です



左が僕と同じく初心者のガクさん!一緒にがんばりましょう!!



なかなか乗れなくてしょげているぼくらを慰めてくれるかのように現れたわんこ
なぜか車のしたでご一服ww



海でみつけた生き物たちも載せてみます

まずはこの方
ヤドカリさんです!


ちょっと顔を出してもらいました!



あまりかわいぃので引っ張ってみたら・・・・えぐい・・・



かわいそうなので海に返しにいったら、もっとえぐいのでたぁーー!!



さらに、わらしべ長者のようにかにを発見!
とりあえずタバコをほいとあたえましたw



どうやら機嫌が悪かったようです・・・



暴れたあとは一服らしい・・・この蟹なかなかセンスいぃw



へんてこな生き物ばかり撮ってしまったのですが、真ん中のまこと先生を筆頭にひたすら練習しまくってヘトヘトになりました
色々教えてもらったのになかなか立てない・・・・・センスないのかなぁ ボソ
いや、ひたすら練習ですなw
今後もがんばっていくのでよろしくおねがいします!!!!



最後に、本日の便利グッズ!
この携帯シャワー。 なかなかのすぐれもの!この子のおかげでボードからウェット、体まであらえましたw



次回はもっと上達して乗ってるところをパシャリしてきますw!!でわ


モーク納車^−^! 2007年06月30日(土)
店長です。

本日は モークの納車日でした^−^!

お買い上げ頂いたお客様は

某有名二輪メーカにお勤めの方です^^。


バイクを愛し、旅を愛するステキな思考のお客様は

昔からモークに乗りたい!思っていたみたいで・・・・


ついに念願叶って超希少車『モーク』のオーナーに^−^!



考え方も外車乗りにはピッタリ(笑)の、アメリカンな考え方>−<!

ジッパー(モークはドア部がジッパーなんです^−^)は壊れ易いんで気をつけてくださいね!

の返答が

『あ 巻き上げたままで閉めることはほとんど無いと思うんでダイジョウブです』

との事   笑 脱帽です^^!   ちょっとの雨でオロオロしてたら幌車は乗れませんよね^−^! 



僕も登録の為に高速やら走ったのですが、かなり目立ち車でした>−<!みーんな振り返るんですよ^−^;  うかつに鼻もほじれません・・・


しかし いいオーナ様に出会えて、改めてよかったなぁと思います。


思い返せば、大雨の日は浸水しないようバタバタ、湿気が多い日はスクリーンが曇らないようバタバタなどなど、中々手のかかる車でしたが 笑  お別れとなると寂しいもんですなぁ


さらば!






この度はお買い上げ誠にありがとうございました!

また お近くにお寄りの際は、遊びに来てくださいね〜^−^!!!

お待ちしております!


そんなこんなで モーク納車の巻きでした。

でーは






カラーしました! 2007年06月28日(木)
ど〜も僕です!

昨日はお休みだったので久しぶりにカット&カラーに行ってきました

2年ほど前からず〜とオマカセでやってもらっている「S君」の彼女さんの「Kさん」です

まずはブリーチでパツキンぽく

なんか・・・ヤンキーみたいだ・・・

まぁ、ここからはさすがプロですな

見事に落ち着いた感じのカラーに


また、1ヵ月後に行きますね

でわ、また^^

アデュー♪


小言です・・・ 2007年06月26日(火)
ど〜も僕です!!

今日は自分の車に乗って会社に来ました最近は専ら母が乗っているので、久しぶりに
ルンルン気分で運転してきたし、せっかく会社まで持ってきたので
ついでに工場長(慎平)に点検してもらったのですが・・・


いろいろ発覚

ミッションのオイル漏れ・・・ラジエターも水漏れ・・・
などなど・・・・

(慎平)   「この辺のホース、ベルトはほとんど交換しておきたいね

(こば)  「えっ・・・コレ全部?」

(慎平)   「交換しなくてもある程度ならごまかして乗れるけど・・水だからねぇ・・ホースは外車も国産もないよ!経年劣化だし、今気が付いたんだしよかたじゃんオイル漏れは外車だし・・しょうがないでしょ・・・

(こば)   「だよね・・・工場長のおっしゃる通りです

最近は主に母が乗っているので、トラブル防止の為に交換する事にしました

なんだか・・・ホースの交換でスロポジを外さなきゃいけないっぽく・・・

大変でしょうけどお願いします

交換の様子はメカ日記にて

私から一言

「夏場なんて特にですが、
人間も機械も「暑さ」と「寒さ」には弱いものです
みなさんも日常点検は怠らずやってくださいね


では、また^^

アデュー♪



軽トラ外スピーカー取り付け 2007年06月26日(火)
シンです
またまたさぼりぎみですが、今日は軽トラに外ようスピーカーを取り付けましたw
もともとあるフレームに穴をあけてボルトオン
純正スピーカーがデッキの中に入っているタイプなので、デッキを交換して外まで配線をのばしました^^



パネルに配線を通して、コーキングして完成!!

音を流すとなんだかピット周辺がカルフォルニアみたいな雰囲気に素敵じゃ
  


YJ修理 2007年06月26日(火)
てんちょおです。

今日はお客様&整備ネタをUPです。


以前Low gearでYJラングラーを購入して頂いた

『田中さん伊藤さん』^−^!

こちらのお客様、かなりオシャレなコンビです

パンクな感じがカッコイイお二人、田中さんの方はなんと消防隊員です(カッコイイっす>−<!)

メールで長いことやり取りをさせていただいて、ノーマルからオールペン、社外AW、オバフェンなどなど、お二人と話し合いながら作ったYJです^−^!





先日、都内にてブレーキの故障で車を動かせなくなったとのご連絡が

早速引き取り、修理開始
(引き取りを快く引き受けてくださったベイラインの社長様。お忙しい中、遅くまで本当にありがとうございました!感謝です。お客様も喜んでいました

後はLgメカニック シンの出番

キャリパー(ゴムの劣化でブレーキフルードが噴出していました・・・^^;)交換、ローター、ブレーキパッド交換の作業だったのですが、シン君のがんばりで激安修理となりました^−^!
 素晴らしい!

引き取りに来た田中さんも大満足でしたねー


↓一緒に何故か洗車しました(笑) ピッカリンコですな^−^!


色々お話してお別れしたのですが、コレ↓



グランド・セフト・オート のDVD!

お預かりしていたYJの中で流れていたのを発見して『カッコイイっすねー』なんて話してたら、田中さんが貸してくれました感激っす>−<!(今度、ご郵送しますね!ありがとうございました^−^!)

これ もともとアメリカ産のゲームなんですが、えらいカッコイイのでオススメですよー



なにはともあれ、無事納車できてよかったよかった^^!

足回り、ブレーキ関係のトラブルは大惨事になる恐れが大いにあります。
違和感や不調を感じたら早急に整備工場に持ち込み&連絡しましょうね!

と改めて思った今日この頃でした。


また たまに遊びに来てくださいね^−^!(伊藤さんも 笑 )んで 鹿児島話しましょー^^笑 お仕事頑張ってください


YJ お客様愛車紹介&整備ネタの巻きでしたー

でーは





ハッピーバースデイ^−^ 2007年06月25日(月)
店長です!

今日は先日行われた

友人の誕生日パーチィーの話です。


この日の主役は、二人

地元の裏番長『カズ君』と、仲良し仲間の『ペシ子ちゃん』^−^!

以前ブログUPした柏の『Roof』さん にて催されました


みんな揃ったところで・・・




カンパーイ



主役の二人は偶然にも誕生日が一日差だったので、せっかくだしって事で 
合同誕生日会になりました^−^!

地元の仲良し&暇(笑)男達も参戦^−^!!



↓真ん中が主役



ペシ子ちゃん側の仲間も一緒に^−^



みんな酒飲み(笑)だしいい人達です

プレゼントもらって嬉しそうなカズ君 笑 カワイイな


みんなからのコメント入り色紙ももらってました!この頃になるともーみんないっぱしの酔っ払いに・・・・



0時またいでケーキ登場


↑ケーキが台無しだよ そこの人



『・・・・・』


主役の二人で^−^




みんな勢いついてそのまま2次会へ

たっぷり飲んで歌って

最後はみんなヘトヘトでした^−^;



お疲れ様でした^−^!!



帰り道、すんごくキレイな朝焼けでした>−<!


いい誕生日になりましたね^−^!お二人さん

この年になっても、こーやってみんなにお祝いされる誕生日なんて素晴らしいことですな^^!

二人にとって良い1年でありますように・・・





友人の誕生日会の巻きでしたー

そして寝不足でちょっぴり体調悪しな店長でした^−^;

でわでわ











初めて買った・・・ 2007年06月22日(金)
ど〜も僕です!

梅雨入りしちゃいましたね・・・嫌な天気です
こんな日なので「雨」にまつわる曲なんか聴きながら仕事してます
僕は今は・・・
元Do As Infinityのボーカリストの伴 都美子さんがカバーした「はじまりはいつも雨」を
ナントナク聴いています

最近ネタ切れなので、今日は僕が初めて買ったギターを載せてみました

手前のワイン色のギターが
Greco SG 1973年
 



奥の黒いギターが
Fender japan STRATOCASTER 1993年


奥のギターが最初に買ったギターなんですが
人に貸している間に鉄の部分が「錆びサビ」になって帰ってきて
どうせ交換するなら・・・ピックアップをFender Custom Shop の
「Custom ’69 Stratocaster Set 」に交換しました
音的には60年代後半のヴィンテージサウンドをイメージして作られた物みたいです。
ついでにペグとブリッジも交換しちゃいました!そこからは誰にも貸さないで大事にしてます


んで、手前のがGrecoのSG 1973年の物なんですけど


当時、無性に「SG」が欲しかったんです
ただ、そこまで必要性はなかったので「Gibson 」には手がでませんでした・・・
こいつはコレといって高価な物でもないんですが・・・
オプションパーツ、ビジュアルに惹かれ購入


今では練習用機材になてしまっています

今度はアコギかベースでも載せてみます^^

でわ、また^^

アデュー♪






エンブレム作成 2007年06月21日(木)
店長です^−^!

最近は順調に登録&納車がスムーズに進んでいます。

6月も後半になってきましたし

今月もラストスパートでがんばります



時間があるときに

地元のフットサルチームのエンブレムをちょこちょこ作っていたのですが

最近形になってきたので

ブログにUPです^−^  (車業務には関係ないですが・・・まぁネタ切れってことで^−^;)







まだ本決まりではないのですが

とりあえずこんな感じでいいかなぁ     と


色が微妙  とか たまに言われますが、僕の出身中学の色が

茶色だったんで・・・つい


あとは

仲良しHIROさんのチーバー君と、印刷会社に勤めているナメちんと一緒に

カッコイイ感じのユニフォームを完成させたいと思います^−^!


出来たらUP予定です!


その前に

チーム的にも

モー少し

練習したほうが いいような・・・^−^;


どうせなら優勝目指せるチームでいたいですもんねぇ^^


でーわ



月一の行事(第2回目) 2007年06月20日(水)
ど〜も僕です!

先日行われた、月一行事の2回目です

とりあえず、店長と先生が遅れるくるようなので

「Dj seimo」と「シン平」と「ワタクシ」でご飯を食べることになったのですが・・・
初めは快調にシン平のキャデラックで向かっていました

が、しかし・・・

止まりましたしかも・・こんな裏道で・・・
しかし、面倒な車ですね

とりあえず、新品のバッテリーを積んでいたので交換して松戸へ

向かった場所は、毎度お馴染みの「友食人酒」さん
今回は画像はありませんが、とても美味しい料理とお酒をありがとうございました
食事とは関係ないですが、seimoのデジカメがカッコよくてなんとなくパシャリ
僕も最近買ったばかりすが・・・こっちにすればよかったなぁ〜と思いました


とりあえず一軒目を終えて、近くのスポーツバーで「先生」と合流

オツカレ〜って事で・・・やっぱりコレでした・・

「ニコラシカ」

まぁ・・・しょうがないので・・・「かんぱ〜い」


僕らは2軒目、(ビール→焼酎→日本酒→ニコラシカ)なのでもう・・・
コンナカンジデス・・

「へ〜ん」
「し〜ん」
え〜・・・そうだな・・・「Dj seimoマン」でいいかな?

こんなテンションで飲んでいたら、「先生」が光るテーブルの仕組みに興味を持ち・・・
そのまま「ちゃぶ台返し」上にある物が全部こぼれました


反省イッキという事で、店員さんにお任せしたところ
やっぱりコレが出てくるんですね・・・「スピリタス」
男らしく飲み終えた後の先生です

おつかれちゃん

まぁ、そんなこんなで、いつまで経っても結局店長はきませんでした
明日、何をしていたのか問い詰めようと思います

今度は5人揃って飲めると良いですな

でわ、また^^

アデュー♪




| 次へ