最終更新: 2011/09/24 15:02

スーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

福島第1原発事故 政府、緊急時避難準備区域を30日解除へ 当日、野田首相自ら会見か

福島第1原発の事故で設定された「緊急時避難準備区域」について、政府は9月30日に解除する方針を固めたことがわかった。
事態が急変したときに、速やかな避難が求められる「緊急時避難準備区域」には、南相馬市、田村市、川内村、広野町、楢葉町の5つの市町村が指定され、およそ2万9,000人が避難している。
政府は指定の解除に向けて、対象の自治体に今後の除染方針などを記した「復旧計画」の提出を求め、これまでにすべての市町村が提出した。
これを受けて、政府では、原子力安全委員会の助言を受けたうえで、9月30日に「緊急時避難準備区域」を一括して解除する方針を固め、当日、野田首相が会見して、自ら解除の方針を示すとみられている。

(09/23 06:13 福島テレビ)


[ high / low ]

「政治」の最新記事

最新記事

電力使用状況
Today's Question

野田内閣に期待しますか?

期待する
期待しない
どちらでもない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。