解決済みの質問
すみません、1つ工程が抜けておりました。。。汗
Photoshopで選択範囲状態から、Photoshop上のパスをいったん登録しなければなりませんでした・・・
でパスの名前を適当に決めてから、『ファイル』から『データ書き出し』を選び、『Illustratorへのパス書き出し』を実行すればOKのはずです。
大変失礼いたしました。。。
投稿日時 - 2001-11-18 00:19:02
お礼
お礼が大変おそくなりました。うまくできました。ありがとうございました。
投稿日時 - 2001-11-21 22:22:57
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
ベストアンサー以外の回答(2件中 1~2件目)
スキャンする際、モノクロ2階調に変換してもざらつかない程度の高解像度でスキャンし、
Photoshopにてグレースケール状態にし、チャンネルを複製します。
複製したチャンネルを『イメージ』『色調補正』『階調の反転』をします。
『選択範囲』『選択範囲を読み込む』から先ほどの複製したチャンネルを読み込めば、トレースしたいロゴを選択すると思います。
次に『ファイル』から『データ書き出し』を選び、『Illustratorへのパス書き出し』を実行すれば、
トレースしたいロゴをIllustratorへ書き出せます。
おおまかな説明でしたけど、もとのスキャンデータの解像度がカギとなりますが、
覚えておけばある程度のアウトラインデータが取れますよ。
補足ですが、Illustratorでそのパスデータを開くと複合パス化されてませんので、ご注意を・・・
あと、Adobeから『Streamline』というソフトが出ております。結構使えるソフトですよ。
参考URL:http://www.adobe.co.jp/products/streamline/main.html
投稿日時 - 2001-11-17 17:49:51
補足
何10回も試したのですが、フォトショップで『Illustratorへのパス書き出し』を作りそれをイラストレーターで開いても白紙(トンボのみ)で出てしまいます。解像度は700で読みこみました。フォトショップは6.0・イラストレーターは9.02です。何が行けないのでしょうか???よろしくお願い致します。
投稿日時 - 2001-11-17 22:13:19