ニックネーム:おつる 鶴姫 (洗礼名ジャンヌダルク)
性別:女 
年齢:いい感じの年 
都道府県:兵庫県
たちあがれ日本青年部 かけはし塾第一期生

»くわしく見る
Google グループ
日本シルクロード科学倶楽部
このグループにアクセス
2011年09月22日(木)
■自治基本条例の危険  島根県「出雲市」「益田市」へ 荒巻靖彦さんの戦い 
「外国人参政権」「人権侵害救済法案」は危険です。 この日本、ご先祖様、未来の子供たちのためにも絶対に阻止、反対しなければなりません。それと同時に危険なのが「自治基本条例」です。たちあがれ日本党員の津田さんに教えて頂くまで私も詳しくは、その危険性はわかっていませんでした。推進しているのは自治労。 自治体の憲法とでもいうようなもので、、「まちづくり条例」、「まちづくり基本条例」あるいは「行政基本条例」など自治体によって呼び名が違います。私の住む川西市では残念な事に2010年6月に制定され、10月に施行されてしまっています。
高崎経済大学教授・八木秀次 自治基本条例という妖怪が徘徊  2011.3.8 産経新聞  ◆自治労主導で金太郎アメに   ◆最高規範性帯びる革命的内容  ◆既に公認ずみの外国人参政権 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110308/plc11030802370003-n1.htm
チーム関西の荒巻さん、島根の大島さんらが役所に怒りの訴えをされています。「拉致被害者さんのご家族の前で言えるのか!」 この言葉が胸をうちました。荒巻さんは、フィリピン、ルソン島で亡くなった靖国に眠る伯父さんがいます。日本を守って下さった英霊のためにも戦っているのです 自治基本条例について出雲市に聞いてみた@ 自治基本条例について出雲市に聞いてみたA 自治基本条例について益田市に聞いてみた@ 自治基本条例について益田市に聞いてみたA ※ニコニコ動画が見れない人は「出雲市編」@http://youtu.be/wh8WdS1HKcI「出雲市編」Ahttp://youtu.be/B9_iL7hvwO4「益田市編」@http://youtu.be/Uox8E8Td2Gc「益田市編」Ahttp://youtu.be/H-1D2zwwT-A

2011-09-22 22:56 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 【Team関西】 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1953/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
おつるさん、お久しぶりです

動画の紹介ありがとうございます。

動画の内容をご覧のように、出雲市は自治基本条例の制定に向かって前進しています。

是非、神話の故郷、出雲市を護るためにも抗議の電凸、メールをよろしくお願いします。
★チーム竹島様

チーム竹島様の お名前を出していいのかどうか
わからないので、題名にほんとは入れたかったのですが
すみません。

護国のご活動、素晴らしいです。


竹島問題も身近な 島根。
守らなければならないですね。
これからも応援しています。

あ、チーム竹島さんの扇子、お返ししていないのに
この夏 暑くて結構 お借りしました。
お借りしたままで すみません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク