ニュース
VIP・ν速・他
ニュースサイト・動画・他   ブログランキング乙

【テレビ】「ふざけてやったわけではない」…毎日放送、緊急地震速報をテスト中、関西圏200万世帯にに誤放送
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/09/19(月) 16:28:34.00 ID:???0
 毎日放送(大阪市)は19日、未明に本社内で実施していた緊急地震速報のテスト作業中に誤って「大阪府で地震」「和歌山県で地震」という速報を滋賀、京都、兵庫、奈良、和歌山の5府県約200万世帯に向け放送したと発表した。実際に地震はなかった。

 誤放送は午前2時20分から約10分間で3回流れた。毎日放送広報部によると、午前2時前に放送を終了し、停波してテストするはずが一部中継局で停止作業を忘れていた。本社のある大阪市では停波していたため、社員は気付かず、視聴者から「本当か」との確認電話があり発覚した。

 同社は「ふざけてやったわけではないが、ご迷惑をお掛けしたことをおわびする」と話している。


毎日放送 緊急地震速報を未明にテスト中に誤放送
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/19/kiji/K20110919001656070.html



23 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:35:17.46 ID:keXB2FQNO
何そのふざけたコメント?


25 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:37:07.77 ID:vFsQn9Ml0
間違えました、ゴメンナサイ、でいいのに(´・ω・`)


27 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:38:05.04 ID:Da4ry7PG0
普通に謝れないのか
いい大人が言い訳すんなヴォケ


29 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:39:19.61 ID:eo6K1pXG0
ふざけてませんとか
虚言もいい加減にしろや


32 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:40:45.26 ID:m25qM6Ch0
『ふざけて』という単語をわざわざ釈明のコメントに入れるのは、かえって勘ぐってしまう。普通いらん。


33 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:41:11.83 ID:eSI8p9un0
>ふざけてやったわけではないが

いちいち言い訳するなっての
ふざけてるのか


37 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:43:58.92 ID:KlFHTLbE0
真面目にやりますた(`Д´)ゞ


42 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:44:21.68 ID:LXMkeWHG0
ふざけてやるバカはいない






あ、東海テレビがいたか・・・


44 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:44:35.05 ID:DwGj0sWyO
謝り方すら知らないのに報道って笑わすなよ


46 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:45:18.93 ID:FXOBs8Cq0
>>1
誤放送は午前2時20分から約10分間で3回流れた。毎日放送広報部によると、
午前2時前に放送を終了し、停波してテストするはずが一部中継局で停止作業を
忘れていた。本社のある大阪市では停波していたため、社員は気付かず、
視聴者から「本当か」との確認電話があり発覚した。


これは大問題だろ。
検証が必要だよ。


47 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:45:58.22 ID:pbkcMxSA0
「ふざけてやったわけではない」
こういういいわけをするヤツがいちばん事故をおこしやすいだよね。
なぜなら、反省しないから。

毎日放送は、「まじめにやって失敗したらお咎めなし」 という社風なのだろうか。


48 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:46:14.60 ID:CDKwWno90
なんでこう一言多いんだろう。
つーかこれはスポニチの記事のせいだと思いたいけど、あまりにも大上段な“詫び”だよなぁw


49 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:46:27.13 ID:yAzwv1OZO
ふざけてないからって
問題そこじゃねえだろ・・・


50 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:47:04.41 ID:coNsY5SZi
たまにふざけてやることがあるってことか


51 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:47:25.77 ID:D3vqo4Km0
ふざけ心

んで、誰が責任取るの?取らないの?


52 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:47:26.57 ID:zYK7VMjf0
>>1
余計な言い訳しねーで、作業上の不手際とミスを真摯に謝罪すりゃいいんだよ!

大丈夫か?この会社?


57 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:48:20.47 ID:RZl4lTXY0
セシウムさんよりマシ(キリッ


59 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:48:33.02 ID:IrK0P9g60
故意に全力でやったわけか?www

60 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:48:42.85 ID:JwqJpAApO
ふざけてやったわけではなく、大真面目に社会を大混乱に陥れようとしたんですね。わかります。


66 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:51:15.72 ID:YWobBMZH0
で?責任者は当然処分するんだろな?


69 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:51:26.38 ID:MUFydey50
「作業上の不手際で誤報してしまいました、申し訳ありません」
って普通に謝ればいいのにねぇ・・・。

なんでこう、ゴミ箱から点数の悪かったテストを見つけられた小学生のような
下手な言い訳するんだ?


71 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:51:44.13 ID:q78gdjzv0
TV局のコメントの仕方にちょっと問題あるな。
普通に、「ご迷惑をおかけしました。」でいいのに。


82 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:53:24.69 ID:4TedOVNX0
あのさあ…
テレビ局って、もう少し自覚してくんないかな。
ミスだろうが何だろうが、放送してしまえばそれが社会に
報道として認知されてしまうことを。
このテスト文言がM8の大地震とかだったらパニック起きてたよ?


83 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:53:32.55 ID:iziITf470
>>1
どこの誰が責任者なのかを説明・報道しないマスゴミ


87 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:53:57.82 ID:GbNldyBK0
ふざけてやったわけではないってのいらなくね?
ミスで視聴者の皆様に混乱を招いたことを謝罪すればいいだけなのに


93 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:54:59.31 ID:+3BsdL8v0
何か変なお詫びの仕方だな。なんかあるのか。


96 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:55:51.13 ID:Xu4AAu/h0
「ふざけてやったわけではない」

コメントにこんなのいれるとかふざけてるだろ


106 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 16:58:16.92 ID:sGMEJ/Of0
社会人としてこの謝罪の仕方はおかしいよ


112 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:00:22.22 ID:+3BsdL8v0
これも検証番組が必要なんじゃないのか。


113 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:00:49.13 ID:xpMMiTp50
>同社は「ふざけてやったわけではないが、ご迷惑をお掛けしたことをおわびする」

なにこの上から目線は
これは検証番組すべきだ

あのセシウム東海テレビのように
嘘で塗り固めた検証番組を
問題のセシウムテロップ作成者は最後まで謝罪しませんでした。


132 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:11:33.27 ID:mAZac17i0
最近のテレビ局ってふざけんな!ってレベルでしょちゅう、いい間違えとか、テロップのミスとかあるよな。
確認しないんか?


137 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:14:24.68 ID:x207pxJbO
怪しい放送局
毎日放送


143 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:15:49.96 ID:9ef65Abg0
免許取り上げろ


151 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:18:12.69 ID:2DMOL9Az0
実はセシウムより悪質なんだが


163 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:23:39.27 ID:+9d4UHAoO
問題の本質が全くわかってないのに驚いた


190 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:41:16.22 ID:rBSOxWpD0
「意図的なミスではありません。」って普通言うだろ。
テレビ局の癖に日本語知らないの?


202 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 17:50:30.80 ID:6X2MdHJ7O
ふざけてって言葉使う自体おかしいわ


231 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 18:32:36.03 ID:2ytCoe4n0
>>1
>ご迷惑をお掛けしたことをおわびする

こういう言い方でお詫びしたこと一度もない。
「ごめんなさい」だろバカが。


239 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:00:21.58 ID:3t5waPmt0
フジテレビだけじゃなく各テレビ局の実態が、ばれだしたな〜


246 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:06:17.95 ID:oL6HfHgY0
この国のマスコミは幼稚園児かよw


257 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:17:34.04 ID:/qJNDP3x0
ここに限らずマスコミ全般そうだけど
緊張感がないなあ


264 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 19:31:46.62 ID:jAtXKDkb0
テレビに関わる人間の質が著しく低下してる一環だな。
テロップの間違いとか今回の件も含めケアレスミスみたいなのが
多すぎる。緊張感がない証拠だよ。
次のメディアにどんどん追い詰められて圧迫され続ければ少しは
緊張感が生まれるんだろうか・・・


281 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:14:44.39 ID:zCM87VSt0
なぜ「間違いでした。申し訳ありません」とひたすら頭を下げられないのか


282 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 20:18:31.81 ID:IyOvHDqw0
こりゃ免停だな





【テレビ】毎日放送が緊急地震速報をテスト中に誤放送「ふざけてやったわけではないが、ご迷惑をお掛けしたことをおわびする」

25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:19:57.33 ID:VT6jkCB20
ふざけてやったわけではないが(笑)

こいつ日本人じゃないだろw
日本人はこんな間抜けな答弁やらないよw


43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:26:42.81 ID:VBySjdF70
監督官庁はなにやってんだよ


83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 19:00:55.65 ID:odN/SR+B0
こんなふざけた言い草は初めてだ


90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 19:32:01.87 ID:YeH/JDM/0
いやいや、要するに「セシウムさん」や「JAP18」など
他の局の不祥事は「ふざけてやってる」ってことを
暗に言ってるんだろう。


92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 19:34:49.55 ID:0ywuY5B5O
真面目にやったのか





【東海テレビ】セシウムさん誤放送で片山総務相「心ない言葉で遺憾だ。十分な注意を自主的にしていただきたい」と批判
2 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:22:36.76 ID:44pFmjh+0
それだけかよ!


4 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:23:07.47 ID:knRz/msD0
たったそれだけwwww


5 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:23:16.02 ID:Op0W6wti0
なんのための総務省だ!

仕事しないなら人員と給料減らせ


35 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:27:47.17 ID:SbDPL/IUQ
しかし、テレビ局には甘甘だな
この国腐りきってる。


87 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:56.64 ID:q8yTv8Bk0
誤放送?w


220 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:01:20.83 ID:oI20TEpj0
総務省仕事しろ!


221 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:01:27.98 ID:T0cn/dmz0
なんのための監督官庁だよ


302 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:37:51.48 ID:eGY0hUVm0
自主性に任せてたらやっちまったんだから行政指導が必要だろ。
何もしないなら放置と同じ。
報道も発表をそのまま垂れ流してるだけでなんの追求もないのよな。


320 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:44:47.59 ID:JmnGmKCb0
行政処分が形骸化しているから緊張感もなく
捏造やヤラセを平気で繰り返すんだろ。


243 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:11:17.70 ID:1JEWdfbT0
総務省は管理監督責任を放棄したのか、テレビも役人も腐ってるな

【テレビ】「セシウムさん」作成者を解雇 東海テレビ社長、検証特番で謝罪

【中日新聞/社説】東海テレビ「不適切テロップ」 問題の背景には、報道機関としての使命感や厳しさの欠如がある


緊急地震速報―そのとき、あなたは、どうしますか? (角川SSC新書)
緊急地震速報―そのとき、あなたは、どうしますか? (角川SSC新書)渡辺 実 
角川SSコミュニケーションズ
ランキング : 449242

Amazonの商品情報を見る
 powered by amapola





2011年09月19日 21:11 │ ニュー速+CM(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 | TOP↑ |

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 



Powered By 我RSS
スポンサードリンク
アクセスランキング
QRコード
QRコード
為替