沖縄、女性4人が16時間漂流 命に別条なし
23日午前8時20分ごろ、沖縄県石垣市の海岸を歩いていた通行人から通報があり、消防隊員が約200メートル沖で漂流していた女性4人を救助した。八重山署によると、4人は22日午後4時ごろ、シュノーケリングをしているうちに沖に流され、浮いていた発泡スチロールにつかまりながら海上で一夜を過ごしたという。4人はいずれも石垣市に住む21〜35歳の女性。命に別条はない。
国内トピックス
- 高速の渋滞47キロ、明日も30キロ
- 女性4人が漂流、海上で一夜過す
- 偵察衛星打ち上げに批判の声も
- 早大の"悲願"医学部新設が実現か
- 台風が去っても電車が動かない訳
- 関東大震災の再来を夢見る日本人
- 欧米に気持ち悪がられる福島支援
- 武田氏、自身への"酷評"に困惑
- 楽しい静岡の女の尻をつねる奇祭
- "子供を被曝させるのは福島の為"
おすすめ商品
関連ニュース:沖縄県
- 沖縄経済活性化のエース 実業家・島田紳助待望論
リアルライブ 09月22日18時30分(41)
- 沖縄、女性4人が16時間漂流 命に別条なし共同通信 09月23日14時52分(21)
- 日中外相、首相の年内訪中で合意 尖閣は応酬
共同通信 09月23日10時48分(1)
- 【ワイドショー通信簿】野田首相がオバマ大統領に迫られた「とにかく成果出せ」J-CASTテレビウォッチ 09月22日12時37分(2)
- 日米、普天間の県内移設を推進 南スーダンに陸自派遣検討
共同通信 09月20日09時47分(1)
国内アクセスランキング
- 光より速いニュートリノ観測=相対性理論と矛盾―名古屋大など国際研究グループ時事通信社 23日21時25分
- デモ中に警察官殴った疑い 男を逮捕 警視庁産経新聞 23日19時46分
- 昔、憲兵・・・今、バッシング武田邦彦 (中部大学) 23日10時54分
- 福島の人を苦しめているもの(1)・・・集団か?個人か?武田邦彦 (中部大学) 23日13時15分
- 福島の人を苦しめているもの(2)・・・混乱した論理武田邦彦 (中部大学) 23日09時48分
- レイシズムに取って代わったもの非国民通信 22日01時01分
- 情報衛星打ち上げ成功=光学4号機、H2Aで―種子島時事通信社 23日17時11分
- 3連休初日、高速道の渋滞47キロ 24日、25日も30キロ超え産経新聞 23日19時49分
- 秋の奇祭トリビアリアルライブ 23日18時30分 (6)
- 台風去ってもなぜ電車動かない? 運転再開まではいろいろ大変J-CASTニュース 22日20時21分 (36)
注目の情報
<69歳現役サーファー>ってどんだけ元気なんだ!?
それに比べ、残業つづきで体がボロボロな俺。休みがほしい!
年齢に負けない秘密は何か?聞いて納得、なるほどそういうことか!
その秘密とは>>