Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です

支援感謝と復興アピール=上海で23日から日本ウィーク

時事通信 9月19日(月)19時16分配信

 【上海時事】上海の日本総領事館は19日、日本の音楽や文化を紹介する「上海ジャパンウィーク2011」を23日から3日間、上海外国語大学で開催すると発表した。東日本大震災での中国からの支援への感謝と日本の復興をアピールするのが狙いで、中国側とも共催する初の試みとなる。
 泉裕泰上海総領事は19日の記者会見で、「世界最大規模の上海の日本人コミュニティーは、上海から多くの元気をもらっている。震災後は3億円を超える義援金が総領事館に寄せられた」と強調。共催する市人民対外友好協会の兪彭年副会長は「来年の日中国交正常化40周年を前に、相互理解と交流を深めなければならない」と語った。
 期間中は、人気女性アイドルグループ「AKB48」らが無報酬で歌を披露。着物の着付けや茶道の講座、大学生による日本語カラオケ大会、コスプレコンテストなども開催する。3日間で2万人の来場を見込んでいる。 

【関連記事】
【動画】仙台市を襲った津波を再現=津波浸水シミュレーション
〔写真特集〕日赤、ハイチの復興支援
【東日本大震災特集】トップページ
〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震
昨年の民間給与、3年ぶり増=ボーナス持ち直し、412万円

最終更新:9月19日(月)19時19分

時事通信

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

ブログパーツ

海外トピックス

主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。