ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]美女とデートスポットを3D撮影!

東京都が企業への「備蓄条例」検討…震災、台風での帰宅難民受け

東京都が企業への「備蓄条例」検討…震災、台風での帰宅難民受け
台風15号の影響で軒並み鉄道がストップ。渋谷駅前のバスターミナルには多くの帰宅者が列をつくった=21日午後、渋谷区(大西正純撮影)

 地震や水害など大規模災害時の帰宅困難者対策として、東京都の石原慎太郎知事は22日の記者会見で、企業に水や食糧の備蓄を義務づける条例案を検討することを明らかにした。

 東日本大震災で、都は帰宅困難者10万人を公共施設などで収容した。21日に台風15号が直撃した際には、交通機関が混乱し主要駅で大量の滞留者が発生した。

 石原知事は「台風の場合は過ぎれば交通機関も復活する可能性は十分ある。無理して帰宅せず自分の職場に留まることも大事だ」とし、「災害に備え企業も備蓄しておくべきだ。法律で決めるわけにはいかないため、条例で促す措置をとった方がいい」と述べた。

関連ワード:
石原慎太郎  東日本大震災  

政治トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:石原慎太郎

政治アクセスランキング

注目の情報
「オジサン」って、俺のこと?
会社の女の子に言われたショックな一言。
それに比べ、同期のあいつは若々しい。残業続きでも朝からさわやか。
何か秘密でもあるのか?聞いて納得、なるほどそういうことか!


その秘密とは>>
おすすめ情報

写真ニュース

【佐藤優の眼光紙背】鉢呂経産相の『放射能をつけちゃうぞ』発言を野田佳彦首相が放置してはならない 東京23区国保料/収入減なのに半数が値上げ/東京社保協調べ 古賀茂明氏が26日に経産省退職 「改革派官僚」 「死の町」という表現は福島県民の思いに合っている 鉢呂経産相 辞めるべきでない=44%の調査も
島田紳助氏の電撃引退の裏で文春・新潮のスクープは幻と消えた? 【東京ゲームショウ】東国原英夫氏、ゲーム業界の進化を絶賛 進化のない政治には苦言 再生エネ法案衆院通過/共産党 電気料金抑制へ修正案 山口県上関町長選2氏が届け出 原発新規立地の是非争点
亀戸事件から88年/先輩たちの遺志継いで救援活動の先頭に/東京で追悼会 枝野経済産業大臣、東京電力へ改善指導 大阪市職員中途採用に440倍応募 「橋下公約」の「2割削減」怖くない? 臨時国会 予算委開催は必要/与野党国対会談 穀田氏が主張
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: