先日の記事には思った以上の反響があった様でして、先程大臣から連絡がありました。
「お前のブログを読んだという日本大使館の人が二人、本当かどうかの確認に来たよ。まあ大使館は良いんだけど、他にも色々な日本人から政治家とか役人のツテを伝ってたくさん問合せが来て凄く面倒だから、しばらく俺の写真を外しておいてくれるかな。ホントに仕事にならないんだよ。」
うーん、そうでしたか・・・。まさかの御迷惑をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
という事で、大臣の写真は記事ごとしばらく閉じておく事にしましたので。御容赦下さい。
でも反響が大きかったのは、間違いなく二階堂さんの影響ですよ(笑)。
今思うに、日本大使館には先に御報告に行っておいた方が良かったですね。
突然の事だったため、ウッカリしてしまいました。申し訳ありません。
もし日本大使館の方がこの記事を御覧になられていましたら・・・。私は何かある度に(例えば国王謁見やヘン・サムリン下院議長への表敬訪問など)、いつも日本大使館へ御報告にお伺いしておりますので、過去の訪問記録を御確認頂けると幸いです。今回は本当にウッカリしていましたが(汗)・・・。
なお国王謁見の際には、H.E. Hor Monirath在日本国特命全権大使からGRATIS VISA(Remarksは王宮招待のCourtesy)をいつも頂いております。
それにしましても、今回の記事の反響の大きさには本当に驚きました。
私は相手が誰であれ、腹を割って本音でぶつかるのが身上でして、そこを気に入られて大臣の秘書になったのですが、親分にご迷惑を掛けるのは本末転倒ですので、これからはもう少し考えて(?)、控えめに発言して行きたいと思います。
とはいえ、怪しい輩はこれからも引き続き叩いて行きますが(笑)。
「お前のブログを読んだという日本大使館の人が二人、本当かどうかの確認に来たよ。まあ大使館は良いんだけど、他にも色々な日本人から政治家とか役人のツテを伝ってたくさん問合せが来て凄く面倒だから、しばらく俺の写真を外しておいてくれるかな。ホントに仕事にならないんだよ。」
うーん、そうでしたか・・・。まさかの御迷惑をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
という事で、大臣の写真は記事ごとしばらく閉じておく事にしましたので。御容赦下さい。
でも反響が大きかったのは、間違いなく二階堂さんの影響ですよ(笑)。
今思うに、日本大使館には先に御報告に行っておいた方が良かったですね。
突然の事だったため、ウッカリしてしまいました。申し訳ありません。
もし日本大使館の方がこの記事を御覧になられていましたら・・・。私は何かある度に(例えば国王謁見やヘン・サムリン下院議長への表敬訪問など)、いつも日本大使館へ御報告にお伺いしておりますので、過去の訪問記録を御確認頂けると幸いです。今回は本当にウッカリしていましたが(汗)・・・。
なお国王謁見の際には、H.E. Hor Monirath在日本国特命全権大使からGRATIS VISA(Remarksは王宮招待のCourtesy)をいつも頂いております。
それにしましても、今回の記事の反響の大きさには本当に驚きました。
私は相手が誰であれ、腹を割って本音でぶつかるのが身上でして、そこを気に入られて大臣の秘書になったのですが、親分にご迷惑を掛けるのは本末転倒ですので、これからはもう少し考えて(?)、控えめに発言して行きたいと思います。
とはいえ、怪しい輩はこれからも引き続き叩いて行きますが(笑)。
おネエちゃんは、待っていても声を掛けられる事はないので、自分から声を掛けるようにしています。ウソです。
地方の有力者に苛められている農家から助けを求められたりして、私は何気にそういう事にも対応しいたりするのですが、こちらにいる日本人は、そういった事には全くといっていいほど無関心です。
私のについて色々言いふらすのもいいですが、日本とカンボジアの事で食べて行くなら、少しでもこういう事に貢献してみなよ、と言いたい今日この頃です。