元のスレッド
八幡市ってどんなとこ-第2幕-
- 1 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/20(土) 17:51 ID:.z9lDUqE [ 61-205-1-59.eonet.ne.jp ]
- それでは続きをどうぞ
- 2 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/20(土) 17:53 ID:.z9lDUqE [ 61-205-1-59.eonet.ne.jp ]
- あ、わすれてた
前回はここ
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=989870241
- 3 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/20(土) 21:49 ID:NVxEyBro [ 61-205-1-83.eonet.ne.jp ]
- 萬人講は無事に終了。
- 4 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/21(日) 08:25 ID:rbJnyQVc [ nttkyto01075.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 3>
今日の朝日新聞に載ってましたね。
- 5 名前: スパーヤマサ 投稿日: 2001/10/21(日) 17:20 ID:y/L3NMHE [ 264.kto.freecom.ne.jp ]
- 橋本ではお神輿出てました。
雨降りでちょっとかわいそう・・・
- 6 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/21(日) 18:26 ID:7ASvrU.c [ usgm012n153.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 他の近隣市町村スレは同窓会やってる。
明らかに同和ネタ狙いスレもチラホラ。
山の上下が別の町って、近畿には新興住宅地多しといえど、ここまで新旧市街が
分断された町はないでしょ。 それにしては、八幡のスレがよく続いたなぁ(笑)。 第2幕も、八幡らしくマターリ宜しく。
- 7 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/21(日) 18:31 ID:7ASvrU.c [ usgm012n153.ppp.infoweb.ne.jp ]
- お祭りと言えば。(夜店の有無を基準に)●正月(15日にもほんの少し)
●7月(6区で太鼓祭、2・3区にも少々。その後、八幡さんで縁日少々)
●10月(雅楽の行列が山を昇降。夜店は前の道にも大沢電器のあたりまで) あと、春や夏に、市や学校、商工関係の祭がある程度。 と記憶していますが、今も同じでしょうか?
- 8 名前: 男山民 投稿日: 2001/10/21(日) 22:50 ID:kTtEiFm6 [ 61.205.0.63 ]
- 第2幕開始と同時にまたも例のサイレン(part1参照)が
私の昼寝のジャマを・・・・・・。
腹立つのでもう1回書いてみたり。
- 9 名前: 歩き人 投稿日: 2001/10/22(月) 10:51 ID:JMT/1mKY [ 61-205-1-46.eonet.ne.jp ]
- そのサイレンはもしかして、第2幕の開始を知らせているのでは・・・。
- 10 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/22(月) 11:25 ID:8QbtcERk [ TYOba-19p246.ppp11.odn.ad.jp ]
- 石清水八幡宮の(?)ボーイスカウトやってた人います?
- 11 名前: 今は埼玉県民 投稿日: 2001/10/22(月) 17:23 ID:iEK8qMBc [ IP1A0189.chb.mesh.ad.jp ]
- 八幡のスレを見つけて懐かしくて、初めて2chにカキコします。
以前(7年程前)、八幡(ランナーのあったところのマンション)に住んでました。
もう4,5年行ってない気がします。
ランナー潰れちゃったんですね。残念です。
並びのお肉屋さん(雨が降るとコロッケの特売をする)や
ワコールや文房具やはまだあるのでしょうか?
夏休みに景品の良さにつられてよく八幡さんにラジオ体操にいきました。
あれはまだやってますか?
またそのうち八幡に遊びに行きたいです。
- 12 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/10/22(月) 20:43 ID:MlLtsbZI [ ipkyt2-p44.hi-ho.ne.jp ]
- 突然ですが、
八幡でケーキが美味いのは、「ミーナ」。
だと僕は思うんですが。
元男山フードセンターの近く。
他に美味いところありますか?八幡近郊で。
- 13 名前: こそっとさん 投稿日: 2001/10/22(月) 23:43 ID:0yIvgf2Q [ pl159.nas521.kyoto.nttpc.ne.jp ]
- こんばんは。いきなりですが、松花堂横のスタンドの女のコめっちゃあいそ悪くて
いやな思いをしました。あそこのスタンド年々従業員の応対が悪くなってる。
もう二度といかないぞ。
- 14 名前: 質問 投稿日: 2001/10/23(火) 09:46 ID:1ivI68do [ nttkyto02175.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 八幡市の保育園の情報が知りたいのですが。
簡単な評判や、特色を知りたいです。
知っているかた、お願いします
- 15 名前: 歩き人 投稿日: 2001/10/23(火) 09:59 ID:G7nzSo1. [ 61-205-0-89.eonet.ne.jp ]
- ミーナ?
む、今度行ってみよう
- 16 名前: no name 投稿日: 2001/10/23(火) 12:22 ID:ZAi4BxQo [ lwsun1.kyotogakuen-u.ac.jp ]
- 14>>
山鳩保育園は俺がいたときは職員室でアイスをよく食べた記憶が…
夏・冬の休みが無く、共働きの夫婦にはいいと思うが、pm6:30までに
迎えに行かなければならなかったような記憶がある。
運動会はパンツとシャツのみでやらされていた。(14年前)
- 17 名前: 23歳 投稿日: 2001/10/23(火) 16:34 ID:/o.hfF5I [ kyoto1112-130211.zero.ad.jp ]
- ミーナ?友達の家がやってる店や(笑)
昔はよくミーナで買ったものだ♪
- 18 名前: 男山民 投稿日: 2001/10/23(火) 17:39 ID:bjBqypK2 [ 61-205-1-46.eonet.ne.jp ]
- 俺がちっちゃい頃、絶対誕生日にはミーナのケーキでした。
最近ちょっとごぶさたなんで今度買ってかえろっかな?
- 19 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/23(火) 19:41 ID:jVZbzHdY [ 61.205.1.21 ]
- 1chの西日本に「八幡市ってどんなとこ1ch版」を発見!
- 20 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/24(水) 02:53 ID:L/uyPNVc [ usgm012n196.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 八幡市場→ニチイの向かいにあった「ガトウ・エスポワール」のケーキが美味か
った。パンもリーブルと並び、焼いて売る店のハシリ。
エスポワールは中央センターの方にも店を出して2区の店は閉めたと思う。
団地の方々、今もあるか御存知ですか?
- 21 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/24(水) 03:05 ID:L/uyPNVc [ usgm012n196.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>14
元々は「若く、貧しい」町だったので、公立保育園、幼稚園がよく整備されて
いたようです。今30代ですが、僕等の頃は全員が公立保育園から、最後の1年だ
け小学校の付属幼稚園に入り、そのまま小学校に入りました。弟妹、近所の子も
ずいぶん後まで、その体制だったと思います。
今だと、少子化で保育園とか減らしているのかな? 他の町よりかは入り易い
はずだと思いますが。 私立だと、式部台下にアーメン教の、ぶどうなんとかって長い名前のがあった
はずです。藤森の聖母に行かしてもらう子もいました。
聖母は、上は女子高しかないから、行ってもウマ味ないしなぁ、土地成金の見
栄で終りやったな。たまに、幼稚園だけ聖母で、小学校から公立に来ると「オカ
マ、オカマ」言うて囃したもんです(笑)。 幼稚園なんて、近所でええのでは。
それより、中学校あたりで同志社に放り込んで、先行投資しておけば、浪人で
ロスしなくても済みます。八幡の子育ては「男中に行かせない事」に尽きます。
行くと私のようなのに育つ。
- 22 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/24(水) 03:09 ID:L/uyPNVc [ usgm012n196.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>13
大芝の出光な。
年々悪くなるというより、20年ぐらい前から悪かったような。
- 23 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/24(水) 03:17 ID:L/uyPNVc [ usgm012n196.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ●ラジオ体操
石清水八幡宮の団体「まこと会」が大昔からエヂソン記念碑前でやってる。
結局、あそこに吸われるので、山の下には町内ごとの体操が育たない(笑)。 わしらの頃は、毎日時間がエスカレートし。4時5時から家を抜け出て広場で
野球したり、山に入ってゲンジを捕って大阪に売り捌く奴らも居た。
体操は最後のシメ程度やったな。 ハンコをずっとついてもらうと、夏の終りにカレーを食わせてもらえるらしい。●ボーイスカウト
あれは園内とか双栗の金持の子が行くもので、土着民はあまり居なかった。たま
に農家の子も居たような。
スカウトに入ると、ヒモの括り方は巧いが、保津峡に飯盒炊爨に行くと、火を起
こす際、形に拘って、使えない奴が多かった。
聖母にしろ、スカウトにしろ、半ズボンを履く奴らは、地元民の格好の攻撃対象
になったな(笑)。
- 24 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/24(水) 03:33 ID:dYWQErMY [ usgm012n129.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>19
1chを見てきました。計3本の発言がありました。管理人がここの上位スレを
せっせと転載してたら笑えますな。 飛行神社の名があり、非常に懐かしかったです。 飛行神社は、3区の、ガードから商店街に行く途中の布団屋の隣です。お祭りの
日には、自衛隊や報道各社の飛行機が舞い、メッセージの投下などあります。また、
菓子の配布もありますので、3区の貧乏人のコセガレが集います。 飛行神社は、南区や井手町に並んで、八幡市に非行少年が突出して多く、喧嘩で
障害を得たり、また成人後に抗争で命を落とす者が多い事を悲しんだ米屋兵一氏が、
そうした若人の霊よ安らかにと創建したものです。
後に、非行神社では具合悪いので、飛行神社と改め、航空殉難者の霊を合祀する
ようになったとか。
昨今の世界情勢を鑑みますと、次回の例大祭は事のほか盛大に執り行われる事で
しょう。
- 25 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/10/24(水) 20:19 ID:YMGCDL9s [ ipkyt1-p2.hi-ho.ne.jp ]
- >>20
ガトウ・エスポワールですか。今度行ってみます!
- 26 名前: 元八幡市民 投稿日: 2001/10/24(水) 23:47 ID:k6TeII32 [ 165.76.157.182 ]
- >7男山団地では盆過ぎにそれぞれの地区内にある
一番大きい公園で盆踊りやってました。
夜店は自治会メンバーがやってました。D棟→300→C棟→B棟とハシゴしたんですが、
少ない小遣いでどうやりくりして遊ぶかがスリリング。あと中央センターでも夜店やってた覚えがある。E
- 27 名前: 元八幡市民 投稿日: 2001/10/24(水) 23:53 ID:k6TeII32 [ 165.76.157.182 ]
- あ、書き込み途中やったのに。E棟は同じようなお祭りがあったのかは不明です。三中+さつき公園という隔壁がありましたし。
- 28 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/25(木) 10:32 ID:KMTcHURo [ nttkyto03127.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 寒くなったね
- 29 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/25(木) 16:50 ID:oUpOQz3k [ 61-205-0-87.eonet.ne.jp ]
- 今さ、パチンコニューパティオの駐車場でドキュソが
車の防犯装置?の警報鳴らして遊んでるみたい。
変な音するから原付とめてみてたけど、ありゃ近所迷惑だね。
- 30 名前: nanasisann 投稿日: 2001/10/26(金) 04:36 ID:RUwllVTM [ usgm012n091.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>28
これから冬になると危ない場所多い。 旧1号御幸橋は橋上凍結のうえ、パート1、2とも出口はカーブ。 洞ヶ峠や男山団地から下る道も、凍結すれば手に負えない。
- 31 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/26(金) 13:40 ID:vGyWDUZ6 [ nttoska027121.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 中野会の会長の家ってどこらへんですか?
- 32 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/10/26(金) 19:22 ID:FH/lkEmg [ ipkyt3-p43.hi-ho.ne.jp ]
- お好み焼きが美味いのは「八光」だと思うのですが
他に美味いところありますか?
- 33 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/26(金) 23:25 ID:eZXDtfZM [ 143.90.98.44 ]
- カレー中華も美味しいね。
- 34 名前: 男山民 投稿日: 2001/10/27(土) 12:38 ID:Nq/pwgpM [ 61-205-1-38.eonet.ne.jp ]
- >>33
まったく知らないんですが、どこですか?それ
- 35 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/27(土) 15:28 ID:/Sr.Un0Q [ 61-205-0-50.eonet.ne.jp ]
- >33
ちがうかったらごめん。
カレー中華といえば、小谷食堂ですよね?
- 36 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/27(土) 20:14 ID:nkXCQsV6 [ nttkyto008012.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 樟葉の駅前の鳥、コエーよ。
なんとかしろよ市役所。
木のてっぺんに、狂った女が群れてるみてーだよ
- 37 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/28(日) 02:08 ID:kAF6xdw2 [ zaqd3873084.zaq.ne.jp ]
- 猿の悲鳴みたいなアレのこと? >36
だったら、鳩撃退用にテープで流してるんだよ。
…鳩のフンより迷惑な気もするが。
- 38 名前: 元男山住民 投稿日: 2001/10/28(日) 05:43 ID:Pg/mH90U [ 182.pool0.dslkobe.att.ne.jp ]
- >32禿胴!!モダン焼きが好きでした。
もう20年くらいやってるんじゃないかな?
俺が小学生の時にできた店だし。
- 39 名前: 歩き人 投稿日: 2001/10/28(日) 10:38 ID:0Sws/QIU [ 61-205-0-105.eonet.ne.jp ]
- >32
一度、行ってみようかな。
- 40 名前: 36 投稿日: 2001/10/28(日) 19:18 ID:tI6O2hIk [ nttkyto005114.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- あれはテープだったのか。
真相、ありがとうです。
すると、駅前の地べたに座り込んで、
ジャカジャカ、ギターならし、奇声を発している若者も、
役所に雇われた、鳩撃退屋か?(藁
- 41 名前: 歩き人 投稿日: 2001/10/29(月) 16:09 ID:9GuX0sw. [ 61-205-0-51.eonet.ne.jp ]
- >40
日給500円らしい。
- 42 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/30(火) 09:58 ID:GIpIj2pE [ nttkyto01185.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 500円か……。
おお。時給じゃなくて、日給かよ。をい。
笑ってしまった。
- 43 名前: 歩き人 投稿日: 2001/10/30(火) 23:54 ID:Ni/uP9m2 [ 61-205-1-69.eonet.ne.jp ]
- 宇治市や京田辺市にあって八幡市に無いもの・・・それは職安。未だに八幡市民は伏見職安の管轄になるらしい。
ま、別にどこに行こうと勝手だが、ちと便利が悪いのではないだろうか。
- 44 名前: 歩き人 投稿日: 2001/10/31(水) 14:21 ID:Hiv9uBEE [ 61-205-1-72.eonet.ne.jp ]
- 前から気になっていたが、
男山団地(Aコープ周辺)のフェンスのところどころにこんなものが貼ってある。「公共物にポスターを貼るな
マナー違反の政治家は
自らを恥じよ。(だったかな?)
ヒットラー」ていうか、あんたも貼ってるじゃない?
しかも、ヒットラーって・・・。
- 45 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/31(水) 21:41 ID:OQkMNN26 [ OSAcd-06p25.ppp.odn.ad.jp ]
- 俺は、20年男山に住んでた八校卒の者です。
ここ読んでたら、なつかしいな。
樟葉駅の、鳩にデート行くときフンを頭にかけられた思い出が、
ある・・・・
- 46 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/31(水) 21:42 ID:OQkMNN26 [ OSAcd-06p25.ppp.odn.ad.jp ]
- 俺は、20年男山に住んでた八校卒の者です。
ここ読んでたら、なつかしいな。
樟葉駅の、鳩にデート行くときフンを頭にかけられた思い出が、
ある・・・・
- 47 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/31(水) 21:43 ID:OQkMNN26 [ OSAcd-06p25.ppp.odn.ad.jp ]
- 俺は、20年男山に住んでた八校卒の者です。
ここ読んでたら、なつかしいな。
樟葉駅の、鳩にデート行くときフンを頭にかけられた思い出が、
ある・・・・
- 48 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/31(水) 21:53 ID:UJ2L3IV2 [ 61-205-0-66.eonet.ne.jp ]
- 樟葉駅前広場の鳩が落とす糞を紙一重でかわせれば
一人前になれるらしい。
- 49 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/10/31(水) 22:55 ID:EQPLe37g [ OSAcd-05p177.ppp.odn.ad.jp ]
- 3回連続で書き込みした俺は、まだまだやな、
- 50 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/01(木) 09:59 ID:d9V/B0HY [ 61-205-1-7.eonet.ne.jp ]
- だったら鳩の糞をよけて一人前になろうよ
- 51 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/01(木) 10:25 ID:d9V/B0HY [ 61-205-1-7.eonet.ne.jp ]
- おふくろ弁当が八幡市の弁当屋で一番うまい!!
たまに美人(俺ごのみ)の店員さんもいる。
- 52 名前: 八幡市民 投稿日: 2001/11/01(木) 15:39 ID:xXJbEtU. [ p1041-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
- NTT営業所もなくなりましたし。
- 53 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/01(木) 18:57 ID:fu/IUPM2 [ 61-205-0-63.eonet.ne.jp ]
- >52
どゆこと?
人は前からいないよね?
- 54 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/01(木) 21:48 ID:J9JY.SsY [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- 八幡警察の前の通りを一号線方面へ100bほど行った左側にある
狸の焼き物が置いてある建物はなんですか?
- 55 名前: 男山民 投稿日: 2001/11/02(金) 00:41 ID:1y3WlHfg [ 61-205-1-111.eonet.ne.jp ]
- 樟葉駅前の松坂屋に早くもクリスマスツリーの
イルミネーションが・・・・。
しかも何か、
「いくつになっても楽しいクリスマス」
って書いてた気が・・・。
ここ何年楽しくないことか!!!
- 56 名前: nanasisann 投稿日: 2001/11/02(金) 03:38 ID:jiLK9f9k [ usgm012n185.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>54
「事務所」です。
- 57 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/02(金) 07:18 ID:eWl0bTHI [ nttkyto03092.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 51>
おふくろ弁当はどこにあるの?
- 58 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/02(金) 07:20 ID:nanjGh2I [ squid.jungle.or.jp[ppp3.jungle.or.jp] ]
- 教えません。
- 59 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/02(金) 14:02 ID:S4qb4wAg [ 61-205-0-60.eonet.ne.jp ]
- おふくろ弁当は
Aコープ横だよ。
- 60 名前: こっそりサン 投稿日: 2001/11/02(金) 15:36 ID:0PAg3g8s [ 61-205-1-53.eonet.ne.jp ]
- >56
最高にセーフティーな回答です。ちなみにおふくろ弁当、俺の友達がバイトしてました。
- 61 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/02(金) 16:30 ID:oDu6BYew [ pl105.nas521.kyoto.nttpc.ne.jp ]
- 1号線のラブホS&Gの横の会社にイノシシを飼ってる所があるけど
最近、犬に変わってた。長生きしてたのに…
- 62 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/02(金) 20:17 ID:Aay4DO6E [ eAc1Aah125.osk.mesh.ad.jp ]
- >>61
そうなん?!この前いなくなったと思ったら・・。
- 63 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/11/02(金) 22:05 ID:dDHwcOS2 [ ipkyt3-p22.hi-ho.ne.jp ]
- 通称いのしし街道ですな?
でかい犬に変わってました。
- 64 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/02(金) 22:51 ID:zRpvIdMQ [ eAc1Aah049.osk.mesh.ad.jp ]
- 一号線に抜ける時の長い信号待ちの時よく見てたなあ。
そういえば昔あそこの交差点に信号なかったよね?
- 65 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/03(土) 06:46 ID:sIt/gV9U [ jttks003.zaq.ne.jp ]
- age
- 66 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/03(土) 15:47 ID:4IZVl6Qw [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- >>56
何の事務所ですか?
あるいは全国ネット系ですか?
- 67 名前: ホンマにこっそり 投稿日: 2001/11/03(土) 19:29 ID:2jEn9DOQ [ IP1D0358.kyt.mesh.ad.jp ]
- >66
ある意味全国ネット?昨日も三宮で・・・
- 68 名前: こっそりサン 投稿日: 2001/11/04(日) 09:22 ID:0w69ReXg [ 61-205-1-107.eonet.ne.jp ]
- や、やめときましょ、その手の話は(汗)
- 69 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/04(日) 18:42 ID:aNEfw1N6 [ nttkyto006048.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 歯医者でオススメのとこある?
あと、絶対にススメないってところも……。
虫歯の治療したいんだよねー
- 70 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/11/04(日) 20:44 ID:lhH3oGfU [ ipkyt3-p83.hi-ho.ne.jp ]
- >>20
ガトウエスポワールの件ですが、中央センターには
もう無いみたいです。夜に近くを通ったので
車を降りて見に行きましたが店舗が全部閉まっていたので
確実ではないですが。
- 71 名前: 元しがさく 投稿日: 2001/11/05(月) 02:13 ID:xq.PjUCw [ Chrkt2DS16.osk.mesh.ad.jp ]
- 1号線沿いのCoCo1番って、いつ頃出来たん?
最近まで、八日市(滋賀県)におったから、八幡周辺が変わってもうて事情がわかりません。
情報求む!
- 72 名前: 元しがさく 投稿日: 2001/11/05(月) 02:19 ID:xq.PjUCw [ Chrkt2DS16.osk.mesh.ad.jp ]
- あっ、そうそう
もう八幡にk-opti.comのeonetが普及してるみたいやけど誰かイオの人いますか?
接続状態など情報求む!
eonetは、CM(中村玉緒が出てるやつ)もやってます。
- 73 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/05(月) 03:18 ID:ePwGRElA [ nttkyto008174.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 美濃山のあたりなんだけどさ
今、キーンコーンカーンコーンって、でかいチャイムの音が響いたんだよ。
真夜中だぜ。
あれ、なんの音だったんだ?
誰か知ってる?
- 74 名前: nanasisann 投稿日: 2001/11/05(月) 14:30 ID:mXXjl7Qs [ usgm012n307.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 狸の仕業でしょう。美濃山なら
- 75 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/05(月) 18:29 ID:m4t1WflM [ 61-205-1-61.eonet.ne.jp ]
- >72
よく切断されます。
>73
あれは不気味・・・方角からして東中じゃないのか?
もしかして南八か?
- 76 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/11/05(月) 20:41 ID:FSgpEgYw [ ipkyt3-p107.hi-ho.ne.jp ]
- >>71
CoCo1は出来て一年くらいと思います。
- 77 名前: 男山民 投稿日: 2001/11/05(月) 23:05 ID:SMkzJ3GY [ 61-205-0-111.eonet.ne.jp ]
- 例ののっぽから接続してますが
あまりの高度に、プツプツ切れてしまいます。
でも安いからいいや。
- 78 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/05(月) 23:27 ID:sJMO6LdA [ 61-205-1-18.eonet.ne.jp ]
- >77
導入してからPC調子悪くないですか?
俺のPCは導入後不安定に・・・
原因は他にあるのかなぁ
- 79 名前: 73 投稿日: 2001/11/05(月) 23:47 ID:Odz6kq4Y [ nttkyto01157.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 75さん。
この前、たまたま気が付いたのだが、
と言うことは、しょっちゅう鳴っているのでしょうか?
夜中の三時過ぎに、キーンコーンカーンコーンと……。
ちょっと怖い……。
誰に、なにを知らせるチャイムなのだろうか?
- 80 名前: 元しがさく 投稿日: 2001/11/05(月) 23:48 ID:NMX6ESgE [ Chrkt3DS10.osk.mesh.ad.jp ]
- >75〜78 情報サンキュウです。
eonetは、結構問題多いみたいですね。でも安さは魅力ですな。
これで、ADSLかeonetどっちしようか、ますます迷いま。
- 81 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/06(火) 10:21 ID:kl.qVPvg [ eAc1Aah180.osk.mesh.ad.jp ]
- >>79
75ではありませんが。
夜中の3時だけでなく、10時や12時にも聞こえます。
しかも12時ちょうどではなく、15分や45分といった
中途半端な時間に多いです。
- 82 名前: 73 投稿日: 2001/11/06(火) 15:22 ID:/6cHpccQ [ nttkyto007115.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 私が聞いた時刻も、午前三時半だった。
なんか気になるーーーーー。
一体、なんのチャイムなのか、誰か教えてくれーーー
- 83 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/07(水) 00:45 ID:wdzw17d6 [ mail.ishi.co.jp ]
- >>44
遅レスだけど、その張り紙見てきました。
「公共物にポスターを貼るな
マナー違反の政治家は
自らを恥じよ。 ヒットラー」
何様なんだよヒットラー。しかもその横に
「フェンスは安全 有効利用
禁止しないで下さい」と小さな小さな張り紙があったのが笑えました。
んなことせずにヒットラーなんか剥がしてしまえばいいのにね。
- 84 名前: 奈菜氏 投稿日: 2001/11/07(水) 01:48 ID:EIKKqD8E [ Chrkt1DS15.osk.mesh.ad.jp ]
- 話の流れ変わってスマソ
八幡の人って、外でメシ食いに行くのに、どこまで行くんかなぁ?
八幡の友人は、枚方まで行くって言ってたけど・・・樟葉の王将、こないだ行ったけど結構うまかった。王将にしては(藁)
王将チェーン店で久々にうまいと思ったけど、俺だけかなぁ?
- 85 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/07(水) 03:57 ID:w8lQY4vs [ N071037.ppp.dion.ne.jp ]
- >84
個人的に都飯店がスキ。
同級生のおかんが働いててびっくり。
- 86 名前: ヽ( ̄∀ ̄*)ノ 投稿日: 2001/11/07(水) 05:24 ID:R4MntMWQ [ N109029.ppp.dion.ne.jp ]
- 都反転はいつも混んでいて、ウットシイが、うまいので許す
坂をモウチト上がったとこにあるトンカツやさんも結構うまい
- 87 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/07(水) 10:06 ID:rVMaRjx. [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- >86
トンカツやさんって、あの「とんかつらーめん」ていう
看板のところ? 今度行ってみよう。
- 88 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/07(水) 20:24 ID:NvnLnFOA [ 61.205.0.36 ]
- 台湾らーめんもよろしく
- 89 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/07(水) 20:27 ID:NvnLnFOA [ 61-205-0-36.eonet.ne.jp ]
- ヒットラーの張り紙あちこちにあるね
きっとパソコンかってうれしくて印刷しまくってるんだよ。あのキンコンカンコンは俺らは「真夜中のベル」と呼び
恐れております。なにとど原因究明を願います。
- 90 名前: 男山民 投稿日: 2001/11/07(水) 21:42 ID:B9WQ0Xw6 [ 61-205-0-34.eonet.ne.jp ]
- >87
手遅れかも知んないけど、多分とんかつ屋さんって
そっちじゃないかも・・・。
俺はてっきり塾の横らへんのかつ亭かとおもった。
どっちが正解なんかな〜
- 91 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/07(水) 21:50 ID:rVMaRjx. [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- >90
あ、そうか。ケーキ屋さんを曲がって少し行ったとこに
あったよね。
- 92 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/08(木) 02:23 ID:jUD5uF1c [ N109029.ppp.dion.ne.jp ]
- トンカツ屋さんは確か新しい方の図書館より下のほうだったよね
- 93 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/08(木) 16:34 ID:U6DVOoqQ [ 116.pool5.osaka.att.ne.jp ]
- ・・このスレッドをカチューシャで見てる人、
57からフォントちっこなってない(?)
- 94 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/11/09(金) 22:41 ID:nUfFEHAI [ ipkyt3-p116.hi-ho.ne.jp ]
- >>91
エーデルワイスですな?
>>90
かつ亭は美味いんですか?
- 95 名前: 男山民 投稿日: 2001/11/09(金) 22:53 ID:hpkjgyjE [ 61-205-1-11.eonet.ne.jp ]
- >>94かなり前のことになりますが、開店当初行きました。
なかなかうまかったですよ。
しかも定食のご飯、味噌汁、サラダはおかわり自由でした。
腹いっぱいになって、こんな店八幡にあるんだなって感じでした。
ただ、かなりそれからブランクがあるので保証は・・・。
- 96 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/10(土) 09:34 ID:QcR1JtqY [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- 地元スレ見つけて嬉しいから書いてみよっと。>>73 >>75 >>79 >>81 >>82 >>89
真夜中のチャイムうちでも聞こえます。(男山)
少なくとも7年ぐらい前からは聞いていた記憶があります。
どこから鳴ってるんでしょうね。
ナイトスクープにでも調査依頼しますか?(w
実は昔それをネタにハガキ出してみようかと思ったことあるんですよ。
出しませんでしたけどね。(w>>93
かちゅで見てますけど
特に変化ないですよ〜。
- 97 名前: 96 投稿日: 2001/11/10(土) 09:35 ID:QcR1JtqY [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- ああ、改行が変になってる。
番号引用の前で改行と考えてください。
- 98 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/10(土) 10:40 ID:zP9F37wQ [ 61-205-1-124.eonet.ne.jp ]
- >44
のヒットラー貼り紙の写真見たい人います?
ありますよ
- 99 名前: 知りたい 投稿日: 2001/11/10(土) 13:42 ID:D7SjqV1Y [ nttkyto007049.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 96さん。
ハガキ出してよー。
ぜひとも真相究明しておくれーー。
- 100 名前: 男山民 投稿日: 2001/11/10(土) 23:47 ID:cLu23zQE [ 61-205-1-29.eonet.ne.jp ]
- >96
俺の常々言ってる中央センターのサイレンについても
お願いしますです。
- 101 名前: 知りたい 投稿日: 2001/11/11(日) 14:39 ID:yjjCqzhE [ nttkyto02203.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 八幡の怪音の究明。っーことで誰か。ネットで依頼はできないのだろうか?
- 102 名前: 通りすがり 投稿日: 2001/11/12(月) 01:49 ID:07ItuyAg [ Chrkt1DS55.osk.mesh.ad.jp ]
- その真夜中のチャイム、枚方の長尾辺りでも聞こえる(かすか)噂あり!
府境をこえてるだけに、ますます真相を知りたなってきた。
ナイトスクープ出すべき!
- 103 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/12(月) 02:17 ID:ZDO1i0SE [ nttkyto007093.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 私の家もかすかに聞こえる。
近くの人はいないのか?
けっこう迷惑な音量のように思うのだが。
- 104 名前: nanasisann 投稿日: 2001/11/12(月) 02:24 ID:wTcYOlAE [ usgm012n170.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 南八のチャイムやないか。
昔、時間設定が狂って夜中に鳴ると聞いた事ある。
開校当時だから20年近く前だが。 長尾でも聞こえるのなら、あの辺のヤブが震源地でしょ。
- 105 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/12(月) 03:43 ID:EEthU6Sg [ nttkyto04227.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 20年近く前。
藪が震源地。
廃校になってるってこと?
想像したら、かなり怖いんですが…
- 106 名前: ななしやねん@八幡山田 投稿日: 2001/11/12(月) 22:18 ID:kxVz78dc [ kyto022n009.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >104
摂南大か大阪工大かと思ってたYO!
- 107 名前: 男山民 投稿日: 2001/11/13(火) 23:27 ID:Ihg3i7mg [ 61-205-0-49.eonet.ne.jp ]
- ほんとどうなってるんだ?
さすがに中央センターには聞こえてないけど。
こえぴょんあたり来てもらおうか。
- 108 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/13(火) 23:40 ID:F4UQ3AV. [ nttkyto007188.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 知りたい。怪音の正体が知りたい。
誰か、付近の住民はいないのだろうか?
- 109 名前: nanasisann 投稿日: 2001/11/14(水) 04:03 ID:3UXKdDfY [ usgm012n015.ppp.infoweb.ne.jp ]
- なんか、無理にナイトスクープねたにしたがってるな。リアル厨スレか?
ここは。 用務員の資格で陸上部の「顧問」名乗り、女子生徒に良からぬ事してた小僧
が、「夜中にチャイム鳴って寝られへん」言うとった。
南八時計の構造上の欠陥やないの。
- 110 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/14(水) 09:48 ID:P7Q2eYqw [ nttkyto005059.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 正体さえ判明すれば、なんだっていいのだが。構造上の欠陥と言うのも、なぜに修理しないの?
って言う疑問が湧く。
- 111 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/14(水) 13:26 ID:V.V.xnWI [ 61-205-1-53.eonet.ne.jp ]
- 自分たちで調査しようぜ!
- 112 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/14(水) 15:18 ID:6kV7qQYg [ zz2000040167007.userreverse.dion.ne.jp ]
- 中央センターのまつだ接骨院っていつ出来たの?
いつ行っても満員。
- 113 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/14(水) 16:01 ID:UMSkY9Ms [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- 半年くらい前だったかな?<まつだ接骨院
でも、団地周辺って接骨院だらけだよね。どこに行けば
いいのか迷う・・・
- 114 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/14(水) 17:01 ID:O//0AGYk [ 210.196.83.174 ]
- 枚方市樟葉面取町との境界の道路ってなんで通れないようにしてるんかな?
- 115 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/14(水) 18:47 ID:UMSkY9Ms [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- 腰痛持ちで苦しんでいるのですが、男山で良い接骨院を教えて下さい。
まつだってそんなに流行ってるんだったらいいんだろうか?
- 116 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/14(水) 22:04 ID:UMSkY9Ms [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- >>97の人もケーブル回線ですね??
- 117 名前: 八幡市民暦20年以上 投稿日: 2001/11/14(水) 23:52 ID:mPabkGGU [ ipkyt1-p18.hi-ho.ne.jp ]
- >>114
樟葉方面に渋滞を避けて通る車を防ぐためでしょう。
住宅地ですからねえ。騒音とか事故が起こらないように。
- 118 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/15(木) 03:32 ID:YKkJwEtc [ N069080.ppp.dion.ne.jp ]
- >114、117
八幡は部落があるから、それを嫌がった枚方の人が置いたって
うちの母が言っておりました。本当のところはどうなんでしょうね
- 119 名前: nanasisann 投稿日: 2001/11/15(木) 04:20 ID:S6cJnJwg [ usgm012n084.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>110
府立だから。
(前スレ60近辺で書いた通り、南八は失敗作なので新規投資ないと思われ)>>118
大阪板楠葉スレと掛け持ちか。厨房氏ね。(府境付近に同和地区はない。楠葉スレで面取町におどろおどろしい由来
があると書いていたのを見て、部落ネタ聞きたいガキが作り話しとるな)
- 120 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/15(木) 14:56 ID:hUmZ865A [ www.cns.co.jp ]
- >>115
自分はライフのそばの石倉接骨院に行っています。なかなかいい先生ですよ。
- 121 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/16(金) 01:24 ID:yKynMDPQ [ Chrkt2DS25.osk.mesh.ad.jp ]
- でも男山金振なんか周りに比べて不自然にボロイなー。
- 122 名前: 118 投稿日: 2001/11/16(金) 04:46 ID:D7Ej8jcE [ N070037.ppp.dion.ne.jp ]
- >>119
20年近く八幡に住んでましたけど(笑)
私も母が何でそんな事言ってたんやろって思って聞いただけなんですけどね。
- 123 名前: nanasisann 投稿日: 2001/11/16(金) 05:12 ID:Bj7P9muU [ usgm012n222.ppp.infoweb.ne.jp ]
- だいたい、「八幡市男山●●」に同和地区があるわけないやろが。
20年か何だか知らないが、30数年前まで、あの一帯
全部、山だった。(笑)
- 124 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/16(金) 12:07 ID:CgElnidk [ kcats003.zaq.ne.jp ]
- >>118
枚方市民で、やたらそういうこと言って八幡を毛嫌いする人が
結構いるよね。困ったもんだ。
- 125 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/11/16(金) 18:13 ID:rqtzmZLU [ kcats002.zaq.ne.jp ]
- 台湾ラーメンっておいしいかな?
どこか、うまくて安いラーメン屋を
教えて下さい。
- 126 名前: 男山民 投稿日: 2001/11/17(土) 01:08 ID:m7RhYpG. [ 61-205-0-32.eonet.ne.jp ]
- このごろ八幡のこと知らない友達がくるようになってきたんですが
みなさんなら初めて八幡に遊びに来た友達、どこに連れて行きますか?
- 127 名前: