靴・スニーカーの通販ショップ 靴の「ひも」の結び方
靴とスニーカーの通販ショップ【エスポルト】  
靴にあわせた紐の通し方
靴の「ひも」はいつも同じ結び方になってしまいがちですが靴の用途、靴の形に合わせて いろいろな靴の「ひも」の結び方をすることで靴の表情はがらりと変わってきます!いろんな 靴の「ひも」の結び方を覚えてあなたの靴に差をつけよう!

ドレスシューズ向きビジネスシューズ向き
クラシックシューズ向きスポーツシューズ向き
歩行性バツグンハイカットシューズ向き
弾力性のあり柔軟にしまる
緩みやすいキツクしまる
締めやすい

シングル

1とAに上から「ひも」を通す。
1から出た「ひも」をBの下から上に通す
Aから出た「ひも」を5の下から上に通す
point
1から出た紐がAから出た紐の長さの2倍程度になるように調整しておく
Bから出た「ひも」を2の上から下に通す
2から出た「ひも」をCの下から上に通す
Cから出た「ひも」を3の上から下に通す
3から出た「ひも」をDの下から上に通す
Dから出た「ひも」を4の上から下に通す
4から出た「ひも」をEの下から上に通す
これにて完成!どうですか?


パラレル

「1」と「A」に上からひもを通す。
「1」から出た紐を「B」の下から上に通す
「A」から出た紐を「3」の下から上に通す
「B」から出た紐を「2」の下から上に通す
「2」から出た紐を「D」の下から上に通す
「3」から出た紐を「C」の上から下に通す
「C」から出た紐を「5」の下から上に通す
「D」から出た紐を「4」の上から下に通す
「4」から出た紐を「E」の下から上に通す
これにて完成!どうですか?

オーバーラップ

「1」と「A」に上からひもを通す。
「1」から出た紐を「B」の上から下に通す
「A」から出た紐を「2」の上から下に通す
「2」から出た紐を「C」の上から下に通す
「B」から出た紐を「3」の上から下に通す
2−3の工程を繰り返し最後まで
これにて完成!どうですか?


アンダーラップ

「1」と「A」に上からひもを通す。
「1」から出た紐を「B」の下から上に通す
「A」から出た紐を「2」の下から上に通す
「2」から出た紐を「C」の下から上に通す
「B」から出た紐を「3」の下から上に通す
2−3の工程を繰り返し最後まで
これにて完成!どうですか?

ブランド一覧 オセアヌス トリッカーズ コワルスキー リゾ ノウブランド アレグリエスポルトセレクト スタイル一覧メンズ ブーツタイプ スニーカー その他 女性用 ブーツ スニーカー その他 ご注文について お支払方法
お問合せ
返品と交換について
会社概要
サイトポリシー
プライバシーポリシー
コンテンツ 靴のサイズについて
靴のお手入れ方法
ひもの通しかた
靴のメーカー紹介
ホーム 会社概要 サイトマップ プライバシー お問合せ 
コピーライト エスポルト