RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年9月21日(水) 12:01
台風15号の影響で大雨、各地に被害
台風15号の影響で大雨、各地に被害
非常に強い台風15号は21日昼前に岡山・香川へ接近し、東海地方に向かっています。
岡山・香川でも、20日夜から21日未明にかけて激しい雨が降った所もあり、土砂崩れによる通行止めや、大雨による避難勧告が出ました。

大雨の影響で20日深夜、土砂崩れが発生したブルーラインは、邑久インターと虫明インターの間で21日11時現在も上下線ともに通行止めとなっています。
また、備前市鶴見では21日未明、近くの用水路の水が溢れ、住宅4棟が床下浸水しました。
溢れた水は21日午前3時ごろに引きましたが、被害を受けた民家には玄関先にまで泥が流れ込んでいました。
岡山県の玉野市、備前市、瀬戸内市に出されていた土砂災害警戒情報は解除されました。
一方、香川では降り始めからの雨量が、東かがわ市引田で500ミリを超えました。
この雨で、JR高徳線の引田駅付近は線路が水に浸かり、列車が走行できない状況になっています。
東かがわ市では20日夜11時半に、約5000世帯1万2700人に避難勧告が出されました。
引田地区の避難所では、6世帯8人が一夜を明かしました。
このほか、まんのう町で住宅3棟が床上浸水したほか、坂出市で21日朝早く、47歳の女性が川に足を滑らせ転落し軽傷を負いました。
香川県内に出されていた土砂災害警戒情報は、21日11時現在は解除されています。
また、交通機関にも影響が出ています。
岡山県内のJRは全線で運転されていますが、徐行運転している区間も多く、ダイヤが乱れています。
香川県内は、土讃線が多度津〜琴平間、高徳線が高松〜讃岐津田間で普通列車のみの運転となっています。
高速道路は高松道が津田東と鳴門の間で、上下線で通行止めになっています。
21日午後からの空の便は、高松発羽田行きが全日空の全便と日本航空の1便、岡山発羽田行きは全日空のみ運航予定です。
非常に強い台風15号は潮岬の東南東にあり、時速35キロで北東に進んでいます。
岡山、香川からは次第に遠ざかり、今後東海から関東に上陸する恐れがあります。

[21日12:01] 台風15号の影響で大雨、各地に被害

[20日19:19] 水墨画の愛好家らが岡山市で作品展

[16日19:17] 阿藤秀一郎と佐竹徳作品展

[11日18:04] 「砂漠の画家」藤沢章さんの作品展

[09日12:05] 宇宙から見た世界遺産などを展示

[02日12:05] 文化庁が購入した刀や陶器など公開


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.