- 生存率 0/20000 / 『モンハンP3』が日本ゲーム大賞 など- 最新ゲームNEWSまとめ 0921
- ソニーはPS3やVitaの本体アップデート処理を軽くしたいそうです
- 狩り友も安心。PS VitaはPSPとの通信プレイもサポート
- それは剣というにはあまりにも大きすぎた。『ドラゴンズ ドグマ』で「ベルセルク」の武器をブン回せる
- PS Vita用『墨鬼』デモ版インプレッション:操作感、ビジュアル共に優れた期待作
- 闘劇2011結果発表:ウメハラさんは『スパ4 AE』でベスト4
- 拡張パッドなしでも大丈夫かも。『モンスターハンター3(トライ)G』:下画面操作がかなり便利(動画あり)
- [iPadレビュー] 海戦戦略シミュレーション『クリムゾン:スチームパイレーツ』
- 一部のPSPタイトルはPS Vitaのデュアルアナログスティック対応に操作方法がアップデート
- エリザベスたんを守れ! 『バイオショック インフィニット』日本語版最新トレーラー(動画あり)
- 自作クラウドゲーミング! WiiのゲームをAndroidタブレット+Xbox 360コントローラーでプレイ(動画あり)
- リアルすぎて逆にコワい...? サイドショウの春麗スタチュー(ギャラリーあり)
- [ #TGS2011 ] 記事タイトルで振り返る、「東京ゲームショウ2011」ニュース(完全版)
- スマブラでおなじみファルコンパァァァァァンチ!を実写でやってみた
- 「若者はタダで長時間、オトナはお金を払って短時間」調査でわかったモバイル用ゲームユーザーの実態
- マリオ、ゼルダ、メトロイドをプラモの部品っぽく描いたドット絵アート(ギャラリーあり)
- 【再掲】[Kotaku JAPAN 二周年企画]KJマスコットキャラ、どれがいいと思います? みなさんの声を聞かせてください!
- 『バットマンアーカム・シティ』:あのセクシーキャラの中身は...。(動画あり)
- [ #TGS2011 ] 高画質版! ブース別 - 美女ぞろいのコンパニオン名鑑(3)
- もうすぐ発売の『ギアーズ・オブ・ウォー3』、海外レビューは絶賛の嵐!
- 懐ゲーや『ストII』キャラなどがユニークにデザインされた海外のゲームTシャツ(ギャラリーあり)
- iPadがスペースインベーダー筐体に! ジョイスティック付きドック「iNVADERCADE」(動画あり)
- PS Vita用『墨鬼』デモ版インプレッション:操作感、ビジュアル共に優れた期待作
- iPad[iPadレビュー] 海戦戦略シミュレーション『クリムゾン:スチームパイレーツ』
- 360もうすぐ発売の『ギアーズ・オブ・ウォー3』、海外レビューは絶賛の嵐!
- PS3360[ #TGS2011 ]「ドラゴンズ ドグマ (Dragon's Dogma)」体験レポート
- PS3360[ #TGS2011 ]世界最新鋭のRPGをプレイしてきた! 『ザ・エルダースクロールズV:スカイリム』インプレッション
- [ #TGS2011 ]TGS限定&先行発売! 最新『モンハン』お菓子試食レビュー
- PS3[ #TGS2011 ]3次元討ち取ったり!最新3Dディスプレイで『三国無双6猛将伝』をプレイ
- 3DS[ #TGS2011 ]「モンスターハンター3(トライ)G」遊んでみました!
- PS3360[ #TGS2011 ]『ソウルキャリバーV』:今作は「揺れ」より「張り」に注目[画像あり]
- PS3360[ #TGS2011 ]『マスエフェクト 3』デモ版インプレッション:TPSファンも納得の正統進化
- iPhone[iPhoneレビュー]姫を連れてどこまでも! 馬車で駆け抜けるアクションゲーム『Spooky Hoofs』
- iPhone[iPhoneレビュー]これこそiPhoneのレースゲーム。指でマシンを操れ!『DrawRace 2』
- iPhoneiPad[iPhoneレビュー]ニトロをキメてトリックを決めろ! アドレナリン全開のレースゲーム『レッドライン アナザーシーズン』
- PS3360PCキルストリークは廃止! 『CoD:モダンウォーフェア3』マルチプレイ・プレビュー:間口を広く、ゲーム性を奥深くするための革新
- PS3360『デウスエクス』レビュー:往年の名作達への愛が詰まった、正統なデウスエクス作品
- iPhone[iPhoneレビュー]あのアイドル育成アプリが帰ってきた! 女の子を可愛くプロデュースできる『ドリームプロデューサー』
- iPhoneAndroid[iPhone/Androidレビュー]夏の終わりにドカン! といこう。爆破解体パズル『デモリッションマスター 3D』
- 革命の言葉はダテじゃない!『ファンタシースターオンライン2』αテスト・インプレッション
- Android[iPhone/Androidレビュー]攻撃は最大の防御!超攻撃型アクションRPG『エタニティ・ウォーリアズ』
- iPhoneAndroid[iPhone/Androidレビュー]ダンスで世界を救え! 難しいこと一切ナシのポップきゃわいいパズル『Save Toshi HD』
一部のPSPタイトルはPS Vitaのデュアルアナログスティック対応に操作方法がアップデート
PSPにはひとつのアナログパッドしかなかったためゲームもそれに合わせた操作設定でした。
しかし後継機のPS Vitaには、アナログスティックが2本搭載されています。ではPSPのゲームをVitaでプレイしたときに片方のスティックしか使えないの? いえいえそんな心配はないようです。
SCEワールドワイド・スタジオの吉田修平氏はこう語りました。
「ダウンロード配信のPSPゲームはPS Vitaでもプレイできるようになります。これからテストプロセスに入るので、100%互換性があるとはまだ言い切ることはできません。しかしPS Vitaでは、ダウンロード配信版のPSPゲームに高い互換性を見込んでいます。
それに加えPS VitaはPSPのものよりも高性能で大きな画面を持っていますし、デュアルアナログスティックもあります。一部のゲームに対しては、システムレベルで右アナログスティックに対応させる予定です。例えばFPSやTPS、アクションアドベンチャーゲームなどです。また、本体のボタンやアクションボタンなどを右アナログスティックにリマップできるオプションも提供予定です。PS Vitaでは操作性が大きく改善されるわけです。」
これは嬉しいですね。操作方法が原因で遊ばれなかったPSPゲームのリバイバルにもつながるかもしれませんね。
Sony's Shu Yoshida Talks Vita, PSP Lessons, And Nintendo [Game Informer via Kotaku]
(abcxyz)
-
ソーシャルゲームに夢中になってる人たちって、多分ここみたいなサイトには決して来ない(来たいとも思わな...
-
任信必死だな...
-
どう考えても小宅家のジャジャ馬一択だろ…...
» 【再掲】[Kotaku JAPAN 二周年企画]KJマスコットキャラ、どれがいいと思います? みなさんの声を聞かせてください!
-
個人的にはスカイリムよりもこっちが好みかな...
-
1リメイクする時間と労力があったら新作を!...
- 1.[2012年9月22日]
ICO/ワンダと巨像 Limited Box (特製ブックレット、プロダクトコード同梱) - 2.[2011年11月2日]
[PS3]バトルフィールド3
[360]バトルフィールド3
[PC]バトルフィールド3
- 3.[2011年11月17日]
[PS3]モダン・ウォーフェア3
[360]モダン・ウォーフェア3
- 4.[2011年9月22日]
Gears of War 3 【CEROレーティング「Z」】 - 5.[2012年1月31日]
ねんどろいど 初音ミク・アペンド (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
戻る
コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
="background-image: url(http://www.kotaku.jp/photo/favi_kotaku.png);">PSP Go! はアナログパッドがふたつになってたかも