2011年7月22日 20時15分
東京大は22日、来年度入試の要項を発表した。主に外国人留学生を対象に英語による授業だけで学位を取得できる「学部英語コース特別選考」を教養学部に新設する。学力試験を課さずに書類審査や面接で選考する「AO入試」を東大として初めて採用。入学時期は来年10月を予定しており、東大が学部レベルで秋入学を導入するのも初めて。
コースは国際日本研究と国際環境学の二つがあり、募集はともに若干名。1~2年は一般学生と英語で学び、3~4年に各コースに分かれる。英語による書類審査と面接を来年1~3月に行い、合格発表は4月。国内のインターナショナルスクールの卒業生らも出願できるが、一般入試との併願はできない。
これとは別に、東大は一般入試の合格者も含めた入学時期について春から秋に全面的に移行できるかどうかを検討中。会見した佐藤慎一副学長は「さまざまな角度から真剣に検討している」と述べた。【木村健二】