スパイソフト「便利君」 VS GCI
■スパイウェアソフト 「便利君」
このソフトはスパイウェアソフトだ。 あるとき、時計あわせのソフトだと勘違いして「時計君」をインストールした。 しかし時計あわせのものではなかったため削除した。 ところがだ、削除したのにもかかわらず、残っていたのだ。 それが発覚したのは、ある日のこと、パソコン起動後にインターネット通信したいソフトが盛んに接続のための窓を何度も出してきた。このような接続アイコンの表示はたとえばadobeのソフトでたまに見られる現象だが、一度消せばたいていは消えるが、このスパイウェアソフト「便利君」は違った。消せば何度でも出てくる。 最初は何のソフトなのかわからなかった。adobeだと思ったがどうやら違うと思った。 そこで何のソフトなのか、プロセスエクスプローラーで見つけようとした。しかし、svchost以外は特にこれと言って不審なものはなかった。 しかしどうしてsvchostがいつもと違うところに出ているのか? 仕方なく通信させて正体を暴き出すことにした。 ほら、通信を始めた。 DNSの問い合わせ先は www.benrikun.jp これがIPアドレスーーー115.68.5.24 ついでにポートスキャンを簡易的にかけてみた。 80,135,139,445,1433,3389のポートが開いている。 サーバーは Microsoft-IIS/7.5 ちなみに、スパイしたものはPOSTメソッドで送信。サーバーはOKを返信していた。 POSTで送信した回数=パケット数は169個。一つ一つブックマークしたアドレスを送信していた。 問題は、レジストリからbenrikunを検索して削除しても、パソコン再起動後に復活していたことだ。そして、svchostも再起動後ちゃんと走っていた。 削除方法 まずsvchostのプロセスを停止。 レジストリのRUNに登録されたsvchostを削除、benrikunの検索したものから適当に削除。 ついでに「便利君」の糞サーバーにたっぷりとお礼のDOS攻撃として3000個のTCP接続要求を送信しておいた。 こういうのは意味がないんだが、これをするときには次のように念じて攻撃するのだーーーー「お前のルーターのログに刻んでおけAsshole」 おかしいなと思ったんだよな、何で下のほうにsvchostがあるのか。このプロセス、停止するとシャットダウンのカウントが始まるのが普通なんだが、何事もなく停止できたから不審に思ったのだ。 もちろん、ルーター環境ではスパイウェアのネット通信はパソコン起動後から始まるためにわからないはずだ。 つなぎたいソフトがあれば通信を開始するーーーこれがルーター配下のパソコンの「便利さ」なのだ。 ところがパソコンがルーターだと簡単には通信できない。配下のパソコンに通信したいソフトがなければ自動でネット接続しないのだ。 ブラウザのブックマークを知らせたい人は、こぞって「便利君」をインストールしよう! ================================== ボンクラータワー ハンター9901 アドバーサリーポイント プッシュポイントどちらに向かったほうがよろしいか ボンクラータワー ハンター9901 プッシュポイント 330ジュウロク ボンクラータワー ハンター9901 ゴドムとアーシュラーが320のヒャクゴ バッカスが352のハチジューナナ ボンクラータワー ハンター9901 あっ今のリプリガード ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中 ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ ボンクラータワー ハンター9901 了 ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了 --------------------------------- AOR AR8200Mk3サーチ結果 231.4→札幌 235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP 240.2→札幌 438.2の変調 240.3→札幌 244.8→札幌 244.9→札幌 247.85→札幌 250.4→札幌 250.5→札幌 255.1→札幌 256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性 256.85→札幌 257→札幌 258.25→札幌 258.35→札幌 276.3→札幌 282.9→札幌 296.7→札幌 432.22の変調 300.1→札幌 301.8→札幌 302.4→札幌 305.7→札幌 438.2の変調 307.2→札幌 308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 315.6→札幌 316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP 328→札幌 327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP 349.4→札幌 354.2→札幌 433.38の変調 359.9→札幌 365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ) 369.4→札幌 433.38の変調 388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 398→札幌 5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4 5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波? |