2006-09-26-Tue
■[旅][スイーツ]ホーチミン 〜五日目〜&帰国 
年配の母親を連れているのであちらこちらと歩かせるわけにもいかないし、フットマッサージが30分付いているし、行きたかったFannyというアイスクリームのお店も入っていたので迷わず参加。
ドンコイ通り周辺(emem、オーセンティック、butterfly、coco、nagu、mauve)、トンタットティエップ通り(GAYA、サイゴンキッチュ、セラドングリーン、SOCOLA)、フランスアイスクリーム店Fannyで休憩、パスター通り(Zakka、S×S、labella)、フットマッサージ30分という行程。
母も私もお買い物好き。特に私は雑貨大好き(笑)。この中でよかったお店は オーセンティック、サイゴンキッチュ。
オーセンティックでは色彩豊かな巾着、ケースなどが豊富にあり、バッグも普段使いできるようなものがあった。
2階はバッチャン焼きなど食器が所狭しと置かれていた。あまりの量に立ちすくんでしまい呆然...(笑)。
こちらのお店では斜めがけのビーズ刺繍が施された布製のbagとお花の絵柄の巾着を買った。ヨガに行く時に重宝しそうな感じ。
母はお買い物用のbagを一つ買う。
サイゴンキッチュは1階が私好み。ビースでできた大ぶりのネックレスとお揃いのブレスレット、小さな小さな豚の貯金箱、小さな提灯がいくつも連なったライト(ツェツェのライトみたいな)を衝動買い。ライトは日本でも使用OK。真っ赤なお花柄のかわいい紙袋に入れてくれてこれまた感激。
Fannyのアイスクリームがとってもかわいい!!食べるのがもったいないくらい。
母はウエハースが器になったフルーツ&シャーベットの盛り合わせで小さな傘付き。
フットマッサージはDEP MAIという日本人が経営しているお店。熱いタオルで足を拭いた後、強めのマッサージをし、その後ホットストーンマッサージ。熱いお茶とフルーツジュース付き。ホットストーンは初体験。30分だとやはり物足りない...。
日本でも90分を選択しているので本当にあっという間(笑)でも気持ちよかった...(=´∇`=)
帰国のフライトは23時50分。
18時にチェックアウトして夕飯はホテル前にある花ゆきという和食のお店でご飯、お味噌汁、焼鮭のセット、冷や奴、野菜の煮物を食べた。
とても繁盛しているらしく次から次へとお客様が入ってきていた。
ホテルへガイドさんが迎えに来るまではパークラウンジでお茶をして待っていた。21時まで時間を潰すのは辛い...。その間デジカメで撮影した写真を見ながら母と談笑。
ホーチミンの旅も終わり...。今度はフエ、ホイアンへ行ってみたいな。