小田急百貨店が語る、新宿店「ハルクスポーツ」リニューアルの意気込み
2009/07/14
9月5日、小田急百貨店に新宿店ハルクのスポーツファッション売り場「ハルクスポーツ」をリニューアルし、オープンする。リニューアルオープンに向けて13日、同館のリニューアルの展望が語られた。
リニューアル後の売り場「ハルクスポーツ」は、現在の1・2階に加え、新たに地下1階に売り場を新設。3フロアへと拡大し、売り場面性は従来の1.5倍の約4,500平米となる。これにより、スポーツ用品売り場としては日本最大級の広さになるとしている。
新コンセプトは、「アクティブライフ・ファッション・ストア」としており、既存ターゲットに加え、戦略顧客は30代・40代の働く女性に設定。「駅立地の利便性にわざわざ行きたくなる特性のある存在を加え、ドキドキ感やワクワク感を感じていただける店にしていこうと考えました。また、店の醸し出すセンスを"都会的"、"洗練と粋"とし、華美になりすぎず敷居を高くすることでもなく、都市生活者に向けて居心地の良い店作りを感じていただきたいと思っております」(商品政策・店舗開発部 横堀実氏)。具体的には、女性の間でプレイヤーが増加しているゴルフ、ランニング、アウトドア用品の品揃えを増やすほか、日本初上陸のブランドや注目ブランドを揃え、新たにサイクリングやフットサル関連商品も導入する。また、「旅行」を軸にアウトドアウエア、シューズ、旅行カバンなどのトラベル雑貨の展示、国内 / 海外の旅行プランの提案もフロア内で行い、多様化するニーズへ対応する。
また、リニューアルオープン記念として、ハルクスポーツのオリジナルキャラクターと27ブランドがコラボレートした限定商品を販売する。オリジナルキャラクターロゴはフランスのグラフィックデザイナーのジュヌヴィエーヴ・ゴクレール氏が作製。ブルーのキャラクターに「HELLO HALC!」の文字を加えたデザインが特徴的だ。
小田急百貨店・新宿店は、2007年11月よりリニューアルを行っており、総投資額は約85億円。「ハルクスポーツ」のリニューアルは順次展開していく予定で、9月5日のグランドオープン後の売り上げは、2012年には約75億円の年間売り上げを目指すとしている。
関連サイト
ヘッドライン
- 【ハウツー】「柚子胡椒」、自作してみたらあまりの香りのよさに驚いた[16:28 9/18]グルメ
- 【連載】昭和の残像 鉄道懐古写真 第26回 わずか1駅の臨時電車が走った中央線(後編)[08:00 9/18]鉄道
- 代々木公園でベトナムを満喫!『ベトナムフェスティバル2011』開催中[18:06 9/17]趣味と学び
- すき家「秋の牛丼祭り」 - 牛丼並盛は250円に[16:47 9/17]グルメ
- 【レポート】美と健康のカギは、酵素にあり!? ブームだけれど実はよく知らない「酵素」について聞いてみた[12:00 9/17]健康と生活
- 【連載】"放置"菜園で手間ナシ&美味しい野菜づくり入門 第5回 温度管理の自動化を目指す(前編)[12:00 9/17]趣味と学び
- 【連載】ほぼ別世界講座 第71回 太鼓をたたいてダイエット!? 世界最大級の和太鼓スクール「TAIKO-LAB 青山」[09:00 9/17]趣味と学び
- 【連載】鉄道トリビア 第116回 乗れたらラッキー!? 東海道線に"レア車両"がいる[08:00 9/17]鉄道
- 有楽町マルイに「JUNPLUGGED」オープン - 新世代の「SOHO」スタイル提案[07:00 9/17]メンズスタイル
- JAL国際線で機内インターネット接続サービスを開始[00:34 9/17]旅行