東京中日スポーツ 55周年企画
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事
【プロ野球】ヤクルト10連勝ならず2011年9月19日 紙面から
◆横浜4−2ヤクルトあと数メートル伸びれば逆転3ランという武内の打球は、右翼フェンスギリギリで捕られてゲームセット。ヤクルトの連勝は9で止まったが、0−4で迎えた9回、相手失策を絡めて2点を奪い、完封負けは逃れた。 だが、「一矢を報いた」などというムードはみじんもなかった。試合後の小川監督が「あんなことじゃダメだ」と声を荒らげたのは、反撃した9回の畠山の怠慢プレーだ。 田中の中前打で1点を返し、なお2死一、二塁で迎えた主砲の打球は、マウンド上空に高々と上がった。これを一塁手・筒香が取り損ねる間に二走・田中が生還。一走・川端も三塁に進んだが、打者走者の畠山は一塁止まり。「二塁まで走れた球。打ち損じで“あ〜あ”じゃダメなんだよ。二、三塁になってれば、相手の守備隊形も変わったかもしれない。やれることをやらないとほころびになる」と指揮官。負けや不振は責めないが、基本をおろそかにすれば怒るのが小川監督だ。 「連勝はいつか止まるもの。大事なのは明日。もう一度引き締めていかないと」と、すぐに気持ちを切り替えた。 (竹村和佳子) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|