現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2011年9月19日11時40分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホテルで男子会、意外とヒット 週末にスイーツオフ会

写真:スイーツをほおばる「男子会」の参加者。「ひとつひとつが小さいので、食べやすい」=神奈川県小田原市のヒルトン小田原リゾート&スパ拡大スイーツをほおばる「男子会」の参加者。「ひとつひとつが小さいので、食べやすい」=神奈川県小田原市のヒルトン小田原リゾート&スパ

 男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。30〜40代の中年男性が多く、ケーキやプリンを好きなだけ食べられるプランが一番人気だ。好評だったことから、ホテルでは期間を延長し、今月末まで受け付ける。

 西湘の相模湾を望む高台にある「ヒルトン小田原リゾート&スパ」(神奈川県小田原市)。週末午後、1階レストランは親子連れやカップルでにぎわうが、周囲の雰囲気とやや違う4人の男たちが姿を現し、バイキング形式で並べられたプリンやケーキを次から次へと取っていく。彼らはホテルが企画した「男子会」プランのお客なのだ。

 4人の年齢は20代から50代。職業も学生から自営業、会社員とさまざまだ。インターネットの「甘党男子」というコミュニティーで出会った仲間で、一緒に宿泊するのは初めてだ。

 東京都世田谷区の自営業男性(35)は「女性がいると、どうしても『楽しませなくては』と気を使ってしまう。男同士だと、おごらなくても良く、見栄えも張らないで済む」。お菓子のおいしい店などの情報を交換しながら、数時間を過ごし、ホテルの部屋に引きあげた。

 同ホテルは2月15日から「男子会」の募集を開始。値段は1人1万5千円から。プランは「飲み会」「スイーツ」「うたごえ」など五つあるが、週末や祝日に35種類のケーキやアイスクリームをバイキングで選べるプランの「スイーツ」が一番人気。「飲み会」が次となっている。

 ヒルトン小田原リゾート&スパでは女子会も企画しているが、男子会との比率は8対2。東日本大震災で客足が遠のくことが懸念されたが、「ヒルトン東京」(東京都新宿区)広報担当の五戸若茂子(ごのへ・ももこ)さんは「事前の予想より好評。多いときには1日に3、4件の予約がある」。4人程度での利用が最も多く、年代は30〜40代が中心という。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

格安航空会社(LCC)が世界の航空市場を席巻している。LCC時代を迎えた日本の空を巡る攻防はどうなるのか。

「シティボーイには見えない」―『泥臭さ』が売り、顔がデカい。今までと毛色の違うタイプの首相を女性たちはどう見る?

大阪地検特捜部のFD改ざん事件の発覚から1年。浮き彫りになった検察の「負の体質」の改革はどこまで進んだのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介