レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

Diskeeper 2010 Pro Premierのレビューと評価

Diskeeper 2010 Pro Premier

[ディスクツール]相栄電器

Diskeeper 2010 Pro Premier

購入価格:¥10,000 購入日:2009年11月 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:4.0 / 5.0 (3商品レビュー)

►レビュー数:3 ►ブックマーク数:0

ten_du0さんの評価

満足度:3 star rating

価格
使いやすさ
機能性

デフラグソフトに金をかける意味があるか?

詳細な分析レポート・自動最適化とソレを支える各種機能

今のところ全く体感出来ない

ディスクの最適化→Diskeeperに デフラグ前の分析結果 デフラグ後の分析結果
--------------------

デスクトップで試した結果を投稿してみました
宜しければこちらhttp://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27949)も参考になさってください

--------------------

アメリカのDiskeeper Corpが開発(日本では相栄電器さんが販売されているようです)しているHDD/SSDの最適化=いわゆる"デフラグ"に特化したソフトです
Home/Professional/ProPremier/Server/EnterpriseServer/Administratorの6種類のエディションがあり、下は¥5000前後から販売されています
今回は、とりあえずパーソナルユース向きの機能が全て使えるProPremierを購入してみました

機能一覧
IntelliWrite
断片化を最大85%(公称値)"防止"する機能らしく、全てのエディションで利用可能
確かに書き込む時点で断片化起きないように書込みすれば良いんでは?というのは、昔から疑問に思っていましたので、なかなか興味深い機能です
リアルタイムデフラグ機能
断片化が発生したその時に解消を図る機能
PCのリソースを監視して、使用するマシンパワーを計算してくれるので他の動作に影響を与えないようになっています(優先度の設定はProfessional以上)
Terabyte Volume Engine 2.0
60GB以上のパーティションのデフラグで使用される、大容量パーティション向け専用エンジン
1TB 2TBは当たり前(我が家は500GB/Driveが最高ですけどw)の時代なので、専用の響きは惹かれるモノがあります(効果の有無はわかりませんがw)
ただ、コレに関してはProPremier以上のエディションで無いと使えません
I-FAAST 2.0
コレに関しては良くわからないので公式ページから抜粋
"使用頻度の高いファイルのアクセススピードを向上させます"
フムフム…読んでも分からんw
ファイルの利用回数をカウントして、回数の多いファイルほどHDDの先頭に極力近づけたりとかそんな感じなんだろうか??
こちらはProfessional以上のエディションで使用可能です
他にも
・複数パーティションの同時デフラグ
・1パーティション対応サイズ無制限
・XP以降の主要なWindowsをほぼ網羅(詳しくはこちら
・SSDには専用の処理で対応(自動認識(オプション))
等なかなか豪華な謳い文句に溢れています

使用した雑感
とりあえずインストールが終わると、Windows標準の"HDDの最適化"がDiskeeperに入れ替わる形になります
予定では、Windowsの最適化で断片化している状態を表示→Diskeeperでデフラグ→再度Windows側の最適化でHDDの状態を表示してメデタシメデタシ…とレビューを進めるはずが、Win標準のHDDの最適化が使えなくなったのでいきなり頓挫 orz
仕方がないので、以前Win7のレビューが終わった後は放置されているSSDを実験台に…

まずはSSDを2.5"HDD用USB外付けケースに放り込んで、サブPCに繋いでWindowsの最適化で断片化の状態をチェック
最適化は不要と判断され、確かに見た感じまだまだ行けそうですが、このままDiskeeperのインストールされているPCに繋ぎ直します
今度はDiskeeperで分析してみると画像のような状態に…
危機的です!
とか言われちゃってますw

時間的にはおよそ2分程度で完了したデフラグ後の分析結果が画像2枚目ですが
ファイルの構造で表示されている状態は見事なまでにスッキリ
ファイルのパフォーマンスの表示も随分スッキリした感じになっています
詳細が表示されるジョブレポートタブの"調査結果と対処法"の
パフォーマンスが低い断片の数が3652コ→0
状態評価が 危機的です!良好
に変わっていて、この時間でココまで出来るんかい!
と少し感動しつつ、逆に不信感も…w

ここまでやってみたら、以前自分のページでテストしたWindowsの再起動の時間がどの程度変わったか確認してみたくなり、再度、ネットブックに組み込んで動画撮ってみました
(以前撮った動画はコチラ
Diskeeper導入前:1分8秒前後
Diskeeper導入後:1分9秒前後
(動画にはありませんが、この後数回試した結果も1分8秒~1分11秒前後でした)
…誤差の範疇とは言え遅くなってますw

今回、数字に表れなかったのは、OSインストール後、使用期間が10日でほとんど分散化が進んでいないドライブを使用したのが最大の原因だと思います
ただ、その点を鑑みても(少なくとも今のところは)Diskeeperの分析の状態の判断は神経質過ぎで、結果的にはWindows標準の最適化のほうが正しい判断に近いのではないか?とも感じますが…

こんな条件ではDiskeeperが可哀相過ぎるので、再度、別のドライブでチャレンジしてレビューしたいと思います


----------------------

HDDユーティリティ レビュー

● コピー / バックアップ ●
・LB コピー ワークス10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26999
・DriveClone 7 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35988
・HD革命/BackUp Ver.10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=39977
・PowerBackup 2.5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40660
・LB イメージ バックアップ10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41326
・LB コピー ワークス11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42556
・HD革命/BackUp Ver.9
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42664

・Roxio Creator 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41988
・Nero Multimedia Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45117
・Roxio Creator 2011
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45713

● 統合型 ●
・Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28993
・Paragon Hard Disk Manager Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35001
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35061
・Acronis True Image Home 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37802
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37870

● その他 ●
・LB ブートマネージャー+ LB パーティションワークス
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28189
・Acronis Disk Director Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31035
・Acronis Disk Director 11 Home
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49611

● デフラグ ●
・Diskeeper 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27949
・PowerX PerfectDisk 11 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38954

--------------------
2009/11/23 22:45

閲覧者(4181

コメント(1

4人中、4人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。

かなり古いバージョンのを持ってます。NTはデフラグ無かったので重宝しました。
たしかXP/VISTAはDiskeeperのサブセット版がデフラグとして搭載されている
ので、それほど変わらないという可能性はありますね。

自分の持っている奴は起動前にシステムファイルのデフラグを行うという事が
出来ました(ブートタイムデフラグ)が、それぐらいしか特徴は無かったです。

投稿日時:2009/11/24 12:46

コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

Diskeeper 2010 Pro Premier

[データ更新日時:2011/09/19 00:20]
最安値¥8,720
平均価格:¥8,720

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

Diskeeper 2010 Pro Premierのその他のレビュー新着順

これこそ、お金をかける価値のあるデフラグソフトです!評価:5.0 / 5.0

ファイルおよび空き領域とも最高のデフラグ結果が得られます。

断片化防止機能“IntelliWrite”はむしろ性能アップをもたらします。

たそがれさん2010/05/18 21:35

≪デフラグソフトの使用目的≫ これまで色々なデフラグソフトを使ってきました。デフラグソフトの必要性を感じたのは、 ...[続きを読む]

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点