【3:913】最近のDQNネームがひどすぎて、塾では名前を呼ばないらしい- 1 名前:依頼665(兵庫県) 2011/09/18(日) 08:46:44.89 ID:yuGXbnQE0● ?PLT(12345) ポイント特典
-
学習塾塾長「月」君を「ルナ」と読めず以後名前を読まぬ決断 「光宙」と書いて「ぴかちゅう」と読ませる親がいる時代。なかには悪、魔、殺、犯、罰、糞、 尿などを届けてきた人もいるという。そんな時代の子どもの名前にまつわるエピソードを 、作家の山藤章一郎氏がリポートする。 * * * 以下、近ごろの子どもの名前。 男の子――大翔、悠真、翔、颯太、歩夢、颯真、蒼空、優斗。 女の子――さくら、陽菜、結愛、莉子、美桜、美羽、葵、結衣。 いずれも「明治安田生命調査」による、去年2010年度、全国で新生児の名前の多い順8 位までである。 強調しますが、特別な調べの、限られた地域の名前ではない。 この名を正しく読める人はどれだけいるか。 〈悪魔〉くんは、同じ音で字を替えて決着した。 歩夢、結愛は、どうですか? 小平市の学習塾の女性塾長に読んでもらおうとした。初めから断られた。 「おそらく正解できません。月と書いて、ルナと読ませる男の子がいて、以来、自分の判断 で最近の子の名前は読まないことにしています。結愛という名の子が、4人いました。全部 、読み方が違う。 ふりがなを振って覚えたのです。〈ゆいあ〉〈ゆいな〉〈ゆあ〉〈ゆめ〉 〈愛〉は〈あい〉であって〈あ〉とは読めませんのに」 ※週刊ポスト2011年9月30日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110918_31424.htm
- 904 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/09/18(日) 10:01:06.87 ID:sJ1dAubT0
- >>805
あるある
- 905 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/09/18(日) 10:01:06.99 ID:TNb+UOij0
- これやばくないか
一般人のDQN白痴化進みすぎワロタ そりゃビッチ推奨社会になるわ
- 906 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/09/18(日) 10:01:11.94 ID:QbfqqQ8x0
- >>147
ノアとタイガ と言う名前もあるよ もちろん、出典はバイブル
- 907 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/18(日) 10:01:15.62 ID:4xEKPbvb0
- 普通の名前がいいってやつも自分や子供の名前に下みたいなのは選ばないからな
かずお としお やすお きよし かずこ としえ やすえ きよこ 個性的でカッコいい名前が欲しいのは誰でも同じなんだろう それがDQNネームになって現れるか、アニメ中ニ病ネームになって現れるかだな
- 908 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/09/18(日) 10:01:21.11 ID:dUV107gv0
- >>855
あれ?俺の知り合いにもいるぞ お前もしかして間接的に俺の知り合いかもな
- 909 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/09/18(日) 10:01:24.38 ID:rAGoAkOU0
- >>792
今流行りのニート探偵か
- 910 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/09/18(日) 10:01:31.67 ID:iheDKqI40
- >>803
気になって調べたら七五三で「しめ」と読むらしいが、それも名前としてどうだって感じだな…
- 911 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/18(日) 10:01:54.62 ID:U/YYD0US0
- >>717
テレビに出たがる品性がそのまま名前に現れてる好例だな
- 912 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/09/18(日) 10:01:57.44 ID:gNkYy0kg0
- >>2
お塩先生大人じゃ無いんだ
- 913 名前:名無しさん@涙目です。(庭) :2011/09/18(日) 10:01:59.80 ID:2l8TuO+b0
- ばあちゃん鶴亀だわ
|